闘病日記と家庭菜園
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
トンネルで育てたニューフェイスの野菜「チヂミ菜」を出荷しています
今日は、芽キャベツのかき葉とパセリを炒めてみました
11月に植えた赤タマネギの苗も、かなり育ってきました
例年より少し遅れて、寒緋桜が咲き始めました
葉付きのタマネギ収穫後に、ソラマメ苗を植えています
トンネルの野菜が、確実に生長しています
今年も、啓翁桜が満開になっていました
今日は、紫キャベツの外葉とパセリを炒めてみました
シンアマナツ(新甘夏)が、そろそろ収穫時期を迎えました
トンネルのダイコンやカブ、ニンジン、ビーツ…その後
今日は、大きくなってきたカリフラワーを収穫しました
暖かくなってきたので、ジャガイモを植える準備を始めました
はじめまして,四十雀(シジュウカラ)と申します。 簡単に自己紹介を致しますと、 ①平成最後の年現在、不惑の歳(四十雀だけに) ➁ポケモンの「ラッキー」が応援する県在住(福島県です) ③温泉巡り、麺類食べ歩き、写真撮影等が趣味 ・・・の既婚男です。 イメージとしては、こんな感じの夫婦(私(四十雀)、妻(雀))です。 なお、「あくまで」イメージであり、実物はこのように愛らしいものではありません、本当に笑 平成最後となる年、20年来勤めた職場から別の職場に出向を命じられた私は、思いがけぬ暇な時間を得ることができました。 そこで私は、まだまだ無理が出来る今のうちから、セカンドライフに繋げられ、かつ長続…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。