闘病日記と家庭菜園
2024年11月19日 家庭菜園 ダイシモチ麦、紫モチ麦 種まき完了
農産物直売所で買った謎の豆、『夏生豆』
11/16 家庭菜園に生えたヨウシュヤマゴボウでの毛糸の染色、完了。
2024年11月15日の家庭菜園
2024年11月14日 家庭菜園 エンドウとスナップエンドウを蒔き、東西畝を新たに2つたてて、ノビルを初めて食べました。
剪定の合間のおやつ。パープルスイートロード(サツマイモ)。
飛鳥あかね蕪の甘酢漬け
家庭菜園で収穫した激辛の万願寺トウガラシをカボス胡椒に。
2024年11月1日の家庭菜園
家庭菜園の秋の山椒の実(割山椒)の加工・保存
2024年10月24日の家庭菜園
ハブ茶を手作りしました
2024年10月 自家採種 ②
ニンニクを植え付けました
10月前半の家庭菜園
青パパイヤ&ナス&ピーマン収穫☆葉山農園(11月下旬)
ナス終了&耕運機&ピーマン収穫☆葉山農園(11月下旬)
ブロッコリー収穫&小かぶ☆葉山農園(11月下旬)
小カブ収穫&ソラマメ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ハクサイ苗&キャベツ苗&ブロッコリー苗☆葉山農園(11月中旬)
秋冬野菜の育苗&白ナス終了☆葉山農園(11月中旬)
秋のサツマイモ掘り感謝祭☆葉山農園(11月中旬)
自分で育てたタマネギ苗、無事に定植完了!
耕運機と畝立てマルチ&収穫野菜☆葉山農園(11月中旬)
サツマイモを掘ろう(4種)~☆葉山農園(11月中旬)
ソラマメ苗&エンドウ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ホウレンソウ発芽&タカナ間引き移植☆葉山農園(11月上旬)
シュクライ苗&ハクサイ苗植え付け☆葉山農園(11月上旬)
育苗管理&カリフラワー苗&ハクサイ苗☆葉山農園(11月上旬)
【ベランダ菜園】野菜を育てていても、お花も楽しみたいならこの野菜3選!!
空模様は、イマイチ・イマニですが・・・・ ひるメシを食べたら、雨も上ったので、針畑街道を下りてマキノ通いを。 fb友・健康まくら工房早起き鳥(...
この日は軽いロケハンのつもりで行っていた。・・が、ウロウロしていると色んなところで色がついていてビックリ。。ここも、その中の一つ。。もう咲き始めていました...
平成30年4月1日 大船フラワーセンターは「日比谷花壇大船フラワーセンター」の愛称でリニューアルオープン。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 入園口から園内に入ると、この付近には花壇に季節の花が迎えてくれます、左手には大きな「花時計」があります。 神奈川県鎌倉市岡本JR東海道線・横須賀線、大船駅西口 ◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
赤レンガ倉庫(新港埠頭保税倉庫)は、明治時代の終わりから、大正時代の初めにかけて建設されましたが、1992年横浜みなとみらい21の整備に伴ってウォーターフロントの再開発計画が進められ、横浜市は赤レンガ倉庫を国から取得し、周辺地域と一体的に整備を始め5年以上かけて倉庫を修復し2002年に横浜赤レンガパークとしてオープンしました。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 今年も、横浜赤レンガ倉庫では「FLOWER GARDEN 2019」が開催されました。 神奈川県横浜市中区新港みなとみらい線、日本大通り駅 ◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
壊れてしまった画像管理ソフトのデータ(カタログ)過去分を再構築している。その一環で、「森山大道」さん風のプリセット(登録した画像処理セット)も復元した。最近撮った画像に遊びで適応している。モノクロの画像処理はキリがない点と、画面上とプリントとの差異が大きいので、あくまで遊びである。ライカのモノクロームだと意外と破綻せずに粘るので、微妙な感じになってしまう面もある。しばし遊んだら、元の芸風に戻すつもりである。LEICAMMONOCHROME(CCD)/SUMMICRONM35mmASPH芸風違いのモノクロ写真
おはようございます~♪ 寒くてお花の開花もバラの開花も遅れめです。 昨日も午後からは雨で寒かったです。 庭の外側もまだまだ緑ばかりです。 何時もの連休だとここにクレマチスが咲いているの
おはようございます~♪ dreamrose地方、寒いです。 お天気もいまいちだし、連休の最初がこれじゃちょっとね~ 気温が上がらないから、あんまりバラも咲かないし 寒いのに冬物片付けちゃって、寒い寒
2019年4月30日で「平成」も最後。なにか平成らしいものはないかと思い東京、銀座付近を散策中、日本橋高島屋を訪れてみると天皇陛下在位即位30年を記念した特別展が開催されていましたなお掲載している4月30日の時点ではすでにイベントは終了しているのでご了承のほど 展示会場内での撮影はNGだったので、高島屋のショーウィンドウに飾られていたポスター入口に飾られていた御成婚パレード時に使用した「儀装馬車」だけをカメ...
相方が先日、「今日インタビューをしてきた待ち合わせのビストロ、すごく良かったからあつあつも今度行こう。」と頬をピンク色にして帰って来たのは一週間ほど前…
Sony α7 III + Minolta AF 100-300mm F4.5-5.6 APO HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
本に囲まれる癒しの空間 枚方T-SITEは蔦屋書店を中心に複数の専門店が集まるライフスタイル提案型商業施設です。 2014年に湘南T-SITEが開業したのを皮切りに全国にはその他に「代官山T-SITE」、「柏の葉T-SITE」「広島T-SITE」があります。 枚方T-SITEは2016年にOPENしました。 TSUTAYA(蔦屋)は1983年に枚方市に創業しました。 蔦屋の名前の由来は創業者のの祖父が営んでいた事業(置屋)の屋号が「蔦屋」だったからだそうです。 有名なレンタルビデオや蔦屋書店、そして新たな読書スタイルを提供する「TSUTAYA BOOKSTORE」や24時間くつろげる本屋「TSUTAYA BOOK APARTMENT」などを展開しています。 一面の本棚が写真映えするとあって人気です。 このスペースは有料イベントなども開催されるため入れないこともあるので要注意です。 この日も午後からはイベントの準備で閉鎖されてしまいました。 [ad#co-2] STARBUCKSやイタリアンカフェ、中華など多くのレストランがあり、広々とした空間で本棚に囲まれたり、外の景色を眺められたり落ち着く空間です。 今回はAuRaというKitchen&Barに行ってみました。 最上階にあり、ガラス張りの開放感のある店内が明るく眺めの良いお店です。 フレンチトーストプレートやオムライスなどとても美味しかったです。 このように至るところに休憩スペースがあり本を読むことができます。 枚方T-SITE 【住所】573-0032 大阪府枚方市岡東町12-2 【TEL】072-861-5700 【営業時間】7:00-23:00 【休業日】不定休 【アクセス】京阪電車「枚方市駅」南口徒歩1分 【駐車場】無 近隣の7カ所の有料駐車場を利用の場合割引サービスあり 3000円の購入で300円の割引 6000円以上の購入で600円の割引 [ad#co-2] Camera:SONYa6000 Lenz:Vrio-TessarT*E 16-70m F4 ZA OSS Sonnar T*E 24mm F1.8 ZA にほんブログ村
実家の庭でバレリーナのように踊っていた白山吹、少しずつ色と形を変えて真っ白い花を咲かせるようになりました。蝶の舞いのように、ひらひらと優雅です。つぼみはぺ...
屋島登山道を降り、来た道をそのまま引き返して琴電の潟元駅に戻りました。 その手前で、地元の方(初老の男性)が私をみて「次はどちらですか? 八十五番ですか、八…
午前中は、ヒンヤリ北風が吹き、温度計の気温より、体感気温は5℃マイナスですかネ。昼過ぎからは、南東からの強い風に。この風が吹くと雨になりますか。 寒...
福岡レトロ写真 吉井 昭和レトロの世界 今回まで福岡県南部うきは市吉井です。いつもの昭和レトロ写真です! いつもの昭和レトロなイメージの写真です。経験上、町家のある街のそばには、昭和レトロな建物をよく見かけます。ここ吉井もそうでした。 前四回の「福岡レトロ写真 町家の通り 吉井」シリーズは、以下のリンクをご参照ください。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com トップの写真のレンズは Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11 38mm です。 …
昨日から冬に逆戻りのような気温が続いています。雪が降ったところもあり 一体どうなっているのでしょうか・・・この 10連休 総じてお天気はよくないようです。皆様はどのようにお過ごしでしょうか。我が家は何時も通り どこへも出かけません。足元にひっそりと咲いているラショウモンカズラ(羅生門葛)です。名前の由来は 花を横から見た時の花の感じを 京都の羅生門で渡辺綱(頼光)が切り落とした鬼女の腕に見立てたこと...
GWに秋田県まで観光に来る方も多いと思う。僕が観光客がであれば、比内地鶏の親子丼は必ず食べると思う。例えば秋田市内だけでも、多くの飲食店で比内地鶏の親子丼を食べることが出来る。貴方は其処彼処で、「究極の親子丼」と書いたメニューなり幟を見かけるだろう。どこで食べたって親子丼だから旨くないってことはないだろう。でも乱立する究極の親子丼の中には、そりゃないよという物が多いことは覚えていた方が良い。比内地鶏関連のものは、多少高くても食べる人が多いので、雑な取り扱いが多くなっている。かつてこんなことがあった。秋田に引っ越してきた僕は、やはり比内地鶏の親子丼に憧れがあった。それをJR秋田駅すぐ近くの某店で食べた。結構有名な店の支店らしき店だ(これが実は怪しい。名義貸し?)。1500円以上の「究極の親子丼」を食べたけど、普通...これこそ比内地鶏の親子丼
Sony α7 III + Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSS HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
ちょっと下見気分で寄ってみたしだれ桜。まだ蕾かな?っと思っていたのに、もう咲き始めていました。紫木蓮などは、もう少しかかりそうなのに何だか咲くの早くない?...
今日のひとこと:2024-11-25 -2024 秋5 秋の植物 11月-
【お散歩写真】2016年11月に国営昭和記念公園で撮影した紅葉5枚とミコシグサ2枚♪(東京都立川市)
"朝の光り” "Morning light"
秋を彩る ~赤城自然園より~
バルボフィラム リラキナム(原種)
”賑やかな囁き” "A happy whisper"
NHKの凄いところ
ムチムチ ジューステラス♪
ヒイラギの花
今週のフルール 11.18-23
バルボフィラム ファシスネーター
セロジネ コビアナ
晩秋の花・華コレクション2024 イヌタデ
"雨の中のプルメリア” Plumeria in the rain"
ピンククリスタルローズ(*´∀`*)
今日は朝からいいお天気!でも風が強くて、風が収まった午後からのお出掛け。なんだか一気にいろんな花のタイミング重なっちゃって花やしき公園とか間に合わなかったです(^^;)今日はあづま運動公園の菜の花どうかな?綺麗ですね~(^^)菜の花カラーはズー子ですね!(クリックで大きくなります)ウロも機嫌良さそう(^^)お花がすごく綺麗な状態ですね!(クリックで大きくなります)撮影していると『鳥さん撮ってるんだ~』と笑顔のおじ...
福岡レトロ写真 吉井町 裏通り 今回も 福岡県南部のうきは市の一部 吉井です。昔は吉井町でしたが、合併で今は町ではないのですね。(汗)レトロな写真です。 いつもは通過点でしかなく、今回初めて写真撮影に行きました。歴史的な景観地である白壁通りです。 ここは、江戸時代に城下町久留米と日田天領を結ぶ豊後街道の宿場町として大いに栄えた町です。この通りを見ると、本当に栄えていたのだと実感します。 「福岡レトロ写真 町家の通り 吉井」の一回目は以下のリンクをどうぞ! www.fukuokajokei.com トップの写真のレンズは、いつもの Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11…
福岡レトロ写真 吉井 昭和レトロの世界 今回も 福岡県南部うきは市の一部 吉井です。いつもの昭和レトロ写真です! いつもの昭和レトロなイメージの写真に戻ります。経験上、町家のある街のそばには、昭和レトロな建物をよく見かけます。ここ吉井もそうでした。 前三回の「福岡レトロ写真 町家の通り 吉井」シリーズは、以下のリンクをご参照ください。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com トップの写真のレンズは Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11 35mm Light RoomでUplight…
朝チャイを飲んだら、市などからの配布物と区から「5月の行事など、お知らせ」を、クリスタルパックに入れて配ります。何時もは上からなんですが、配り終えたら上針...
GW初日で、今日は僕も休みだった。秋田市中心部の千秋公園の桜が散りぎわで綺麗だろうと見に行った。もう桜は葉桜状態で、散った花びらを撮影したものの、ここ数日は雨と低温が続き、桜の花びらも新鮮ではない。気温は10度以下で、夕方4時頃に確認すると5度まで下がっていた。『8のつく日はwebにお花を』X-PRO2/XF18-55mmF2.8-4RLMOISX寒さに散った桜の花びら
令和元年に日頃の「暮らし」を見直してみたいあなた。 是非「風水」をお家選び&暮らしのヒントに取り入れてみませんか? 住宅検索サイト「ライフルホームズ」...
おはようございます~♪ 暑くなったと思ったら、冷えるし・・・ 今年の天気は訳が分かりません。 それでもワスレナグサも咲きそろい クレマチスやバラも出撃準備完了して 花咲く季節になりました
おはようございます~♪ 昨日は午前中強風が吹き荒れてました。 おかげでモリニューの枝が5本も折れて 膨らんでたつぼみが全部だめになっちゃいました。 今の季節に風は勘弁してほしいです。
4月の都内の公園の花壇、ピンク色の花を咲かせたヒマラヤユキノシタを見かけました 原産地はその名のとおりヒマラヤだそうで、日本では園芸用に観葉植物として売られている植物。なので個人的にも鉢植などでみかけるイメージなので自然のなか?路地でみかけるとちょっと不思議な感じでしたけど、手入れのされた花壇ということで小さな花びらが目を引く草花でした...
Sony α7 III + Minolta AF 24-105mm F3.5-4.5 HDR画像ブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら。 当サイトのモデル本人によるブログ 「フォトシテル。」 も合わせてご覧ください。
ここは事前の情報で、数本の木が台風の影響で折れ、さらにフェンスが出来て撮影しにくくなった。と聞いていた。・・が、自分で確かめずにはおれず足を運んでみた。フ...
灰色の空から、北風にのってアラレがパラパラ・雨がザーーーと。 北の空を見ると灰色の厚い雲が、暫く止みそうにないので、作業を中止して撤収しましたヨ。ひるメ...
いよいよゴールデンウィークですね!初日の天気予報は曇り/雨でしたが日差しも出てきたのでお出掛け行ってみました!まずはタンポポが咲いてる所で(^^)そして今日は新緑が見たくてここに来ちゃいました、芳水の桜、新緑バージョン(^^)もうこの時期、誰も撮ってる人いなかったけど桜の余韻と新緑のコラボ、爽やか色ですね!(クリックで大きくなります)なんかいいな~この色♪他にもいろいろお出かけしたかったけど風が吹いてきたので...
市場で寄り道 ローズガーデンを後にし、紅茶ファームに向かいます。 途中、朝市に寄って見学する時間がありました。 イチゴの栽培も盛んなようで、新鮮なイチゴが沢山並んでいました。 日本のイチゴと比べると酸味がありますが、美味しいです。安く沢山買えるので好きな方にはおすすめです。 紅茶ファームに到着! さて、いよいよ今回の旅のメイン、紅茶ファームに向かいます。 紅茶ファームまでの道のりも山道をくねくね。 細い側道に入った途端、紅茶畑が広がっていました。 山道をどんどん進んでいくと、ボー・ティー・センターに到着します。 ここが紅茶の生産工場で、無料で工場内を見学することが出来ます。 人気なのがカフェテラス。大勢のお客さんが解放感のある店内で絶景と紅茶を楽しんでいました。 スコーンと紅茶のセットを頼みました。美味しかったです。 キャメロンハイランドの紅茶ファームの絶景は、なかなかよそでは見られないと思います。今回の旅では、ツアーのため自由に回ることは出来ませんでした。 次来たときは自分で車を運転して気の赴くままに巡りたいと思っています。
福岡レトロ写真 吉井 昭和レトロの世界 今回も 福岡県南部のうきは市の一部 吉井です。今回からいつものレトロ写真に戻っています! いつもの昭和レトロなイメージの写真に戻ります。経験上、町家のある街のそばには、昭和レトロな建物をよく見かけます。ここ吉井もそうでした。 前二回の「福岡レトロ写真 町家の通り 吉井」シリーズは、以下のリンクをご参照ください。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com トップの写真のレンズは、Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11 58mm です。 古びた自転車が何とも言えません。多分、狙っているのでし…
新緑が眩しい季節になって来ました。雨上がりの庭は青枝垂れモミジや紅枝垂れモミジ、数種類の山モミジ等、其々に葉の形や色合いの変化が違ったりと様々な新緑が楽しめます。モミジにまつわる思い出やエピソードを交えて紹介します。
朝から冷たい雨が降ったり止んだりで 午後になると朝よりもぐっと気温が下がってきた気がします。北日本はすっぽりと寒気に覆われて季節が逆戻りです。さて 春の妖精 さんのひとつ オキナグサ(翁草)です。名前の由来は 花後にできる白く光沢のある長い綿毛が集まった果実の姿を 老人の白髪に見立てたことから来ています。夏の終わりに花芽をつくり 晩秋に葉が枯れ 綿毛に包まれた花芽が中心に残り その状態で冬を越しま...
平成と令和を跨いでの大型連休。またしても諸事情で遠出は叶わない。どこか遠くへ行きたいなあ。知らない街を旅してみたいなあ。写真は、2008年に出かけた金沢。この金沢行きの翌月から、僕はブログを始めた。町歩き大好き人間からすると、金沢は天国だった。破損した過去の写真データは、少しづつ復活している。厳密にいえばデータ自体は壊れていない。その分類データが壊れたのだ。毎日、過去の写真データとにらめっこしていると、脳内で時間旅行をしている気分になる。でも本当は、実際の世界で、いま遠くへ行きたい。追伸:当時はキヤノンの一眼レフを使用していた。あまり出来はよくないが、昔つくったLightroomの「森山大道」という自作のプリセットを適用した。いまはもう使用していないプリセットだ。どこか遠くへ行きたい
都内の庭園(といっても見る人が見ればどこかはわかると思いますがいつもの場所)池のほとりに一羽のシラサギが佇んでいます(大きさ的にはコサギ?詳しくはわかりません) 池にはいってエサとなる魚を狙っているのか時折水面を眺めたりしていますしばらくカメラを構えて観察していたのですが、水面に入りそうではいらず・・・ とりあえず園内をぐるりと回った後に近くを通ってみると松の木に間に登っていましたさすがにエサを探...
前回からの続き。道路沿いより少し標高を上げて山の上に登ります。細い山道を登っていくと、そこは天上の別世界。桜の花を前にして、お寺を見下ろします。今度は、遠...
昨日は「新旭」町通い。そして、今日は「旭」区通いを。 朝チャイを飲んだら、ナニワ出町通いを・・・「P、空いてるかなぁ?」と、ご人。何時も止めているP...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。