闘病日記と家庭菜園
2024年11月26日 水やり後の温室
2024年11月25日 今日も咲いています
2024年11月24日 レアプランツ即売会 3回戦目終了
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
2024年11月13日 アガベ特集です
2024年11月12日 秋咲きの花
タイトルは「雨上がり」だが、本当のところは撮影開始時にはまだ雨が降っていた。天気予報ではもうすぐ雨が止む。雨上がりの絶景を期待して満を持して出かけた。ちょ...
世の中怖いことが多いし、できるなら隠れていたい。目の前に道があるなら歩いてみよう大雨の日もあるけどいつか晴れるさ。人生、いつかリングを降りる日がくる。そのとき…
旅に出よう。こころをくすぐりに行こう。旅は五感を刺激するよね。目の前に広がる景色。肌で感じる風。耳をすませば鳥の鳴き声や初めて聞く方言。押し寄せる波の力強さと…
本日も、伊豆箱根鉄道。大雄山線「絵画展電車」です。今の時期は田んぼもお休み中、そういう意味で見た目的にはあまり嬉しくない季節ではあるのですが。でも見方を変えれば、冬しら味わえない雰囲気でもある訳でして。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2019/2/24, 大雄山線 塚原~和田河原間]農閑期らしい雰囲気の中を小田原に向かう「絵画展電車」。柵もない一段高い路盤を貫く見通しのよいストレート。のんびりと、...
気温上昇中の街を抜け出し、御所湖で風に吹かれ、でも、もう少し先まで、♪ドライヴ大好き~…ママも。しょかと一緒のドライヴ、大好き。トンネルを抜ければ、陽射し...
「長崎は、朝から雨ばい!」とfb友。 その雨が、朽木小川に来たのは、12時の3分前でしたヨ。 朝チャイを飲んだら・・・今日も十姓・田んぼ生活を...
銀座の「天丼・らぁ麺ハゲ天 」は、老舗天ぷら専門店「銀座ハゲ天」の絶品「天丼」と、 一風堂とのコラボで開発した「天ぷら屋の考える天ぷらに合うラーメン」を一緒に楽しめる夢のようなお店です!(笑)「天丼とらぁ麺」セットは1,380円、11時~LO22時まで営業。全席カウンターでおひとりさまも多いので女性のひとりごはんにもおすすめ☆
車で走っていて、この風景を見つけた。農道は、彼方までずっと続いていた。多分、ベルビアモードで撮影したのだが、ファインダー越しでも緑が極端に鮮やかに見えた。肉眼では、これほど鮮やかではない。ベルビアモードは不思議で、かえってプロビアモード(アスティア)で撮った方が鮮やかなこともあれば、今回のように圧倒的な鮮やかさを出すこともある。その差が今だに理解できていない。今回は事後処理で彩度を少し落とそうと思っていたが、何故かjpegオンリーの記録になっていた。横着すると駄目だと痛感した。X-PRO2/XF23mmF1.4R農道は続くよどこまでも
上野と浅草の中間にある食器具・包材・調理器具の専門店が集まる『かっぱ橋道具街』最近は外国人観光客もふえて日曜日などは多くの観光客が集まる人気の商店街またその名前から町中いたるところにカッパの置物が置かれているのも有名、こちらの金色のカッパも町のシンボルのひとつ。とくに2019年4月ごろからはアニメ「さらざんまい」の舞台となり聖地にもなっています何度か足を運んでいるので撮りつくしたと思っても気が付かない...
久留米レトロ写真 昭和の風景 福岡県久留米市 昭和レトロなスナップ写真です! 今は夜中の1時半過ぎようやく仕事から帰宅、食事してやっと時間が取れます。もちろん明日は普通に出勤!(笑) ここ久留米市は福岡県南部の都市です。福岡県内は福岡市内を除いて寂れた街が多いのですが、街を通った限り、久留米市は寂れた感はありません。むしろ賑やか感があります。元気な街は良いですね。 トップ写真は影が良い感じでした! Sigma 24-105mmF4 DG OS HSM f/11 32mm エサが多いのか猫をよく見かけました。 Sigma 24-105mmF4 DG OS HSM f/11 105mm Sigma…
この日は有名どころでなく、あてもなく色を探してみた。ちょうど用事で出かけていたので、道すがら新しい出会いを求めて。。田原本町 寺川沿いココは全く初めて。。...
この日は名もなき桜たちを追いかけておりました。奈良を彩る春色と大和を代表する山とともに。。黄色とピンクの色彩が鮮やかな高取川。。名もない桜ですが、名勝に負...
京都府立植物園の薔薇が豪快に咲き乱れています。 ヨーロッパの庭園のようなバラ園は同じ種類のバラが一箇所にまとめていっぱい咲いています。 濃い薔薇ほど見頃を過ぎているのが多くて、白い淡いバラがとても綺麗でした
朝チャイを飲んだら・・・ご人、田んぼに入るスタイルで、いざ! ボクも、今日は「十姓生活、田んぼ仕事を」と思っていたんですが、その前に。 4月1...
今、朝の6時20分、みんなは、起きる時間かな、もう起きてるかな…しょかのお家は、夜中の2時頃、家長と書いて奴隷と読むナオキが帰って来て、ごはん食べながら、...
「Tadaku(タダク)」は日本に住む外国人の自宅で、先生の母国の家庭料理と食文化を学べる料理教室。出身地は80か国300以上!今回はPierre先生のフランス・サヴォワの家庭料理教室に参加した感想です♪チーズ好きな方はぜひ☆タダクは国際交流が好きな方、海外の食文化に興味がある方におすすめ!英語の勉強にも☆料金は約5,000~7,000円、半分以上の先生が日本語OK♪
下呂温泉のお湯はツルツルしていて、いかにもお肌スベスベになるような感覚です。さてさて、夕食前の一風呂です。いかにも「翔月」 かぐや姫 です。お宿全体でノー...
日本丸メモリアルパークは桜木町駅から徒歩で5分ぐらいの場所にあり、公園内からは日本丸のライトアップはもちろん、ランドマークタワーを間近で眺めることができ、眺める向きを変えればクイーンズスクエア・コスモクロックとみなとみらいを代表する名所を見ることができます。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 赤レンガ倉庫がある新港地区と桜木町駅前を結ぶ遊歩道である汽車道からはみなとみらいの夜景を眺めながら散策することができます。 神奈川県横浜市中区桜木町根岸線、桜木町駅 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
日本中が暑かった、この日。岩手の土沢でも気温は30度を超える勢いだった。北海道の猛暑にも驚いたが、何がキツイといえば、僅かひと月前までストーブを焚いていたのである。4月の20日過ぎになって、やっとソメイヨシノが咲いたのである。やっと本格的な春が来た、身体も心もそういう体制なのだ。そこにいきなり30度を超える猛暑がくれば、まさに「身も心もついていかない」状態となる。天気が良いので、土沢の町にも人が多いだろうと想像してた。だが実際は、外を歩く人は殆どいなかった。夕方に少し涼しくなるまで、商店街に人は戻らないだろう。だからといって、がっかりもしない。こういう時は、町のディテールをたっぷりと楽しむのである。X-PRO2/XF23mmF1.4R猛暑の土沢に人の姿はなかった
おはようございます~♪ 雨が降って気温が少し下がって過ごしやすくなりました。 庭はバラもクレマチスも終わっていくので 毎日お花の剪定と掃除です。 ほかにも鉢まししたり、クリスマスローズの種
渋谷駅のすぐちかく多くの人が行きかう歩道に建てられたホープ君なるフクロウの石像よく見たら一羽のハトが止まっています。通行人は誰も興味を示さないのですが撮影 結構近くまで寄ってみても逃げないのは都会で暮らす野鳥の性質なのでしょうか?それとも単にこのコの性格なのかな?とりあえず梟と鳩が一緒ということで...
久留米レトロ写真 昭和の風景 福岡県久留米市 昭和レトロなスナップ写真です。 久しぶりに通常の投稿です。 久留米市は福岡県南部の都市です。福岡県内は福岡市内を除いて寂れた街が多いのですが、街を通った限り、久留米市は寂れた感はありません。むしろ賑やか感があります。元気な街は良いですね。 ここは文化街 賑やかな繁華街です。中州を小規模にした様な場所です。飲み屋街なのですが、なぜかフィリピン人のお店が多い様です。(笑)閉まったお店もありますが、現役バリバリの飲み屋街です。かなり怪しい雰囲気です。普通に営業しているお店を写しても仕方無いので写していません。(笑) 参考に文化街に関するリンクを貼りますね…
毎度、いずっぱこウォッチャーです。「5000系5504Fが黄色くなってたぜ」という話を友人から聞いていたのものの、どうも真相がよく分からなかったのですが。公式サイトにニュースリリースが出ました。 大雄山線に黄色の電車が帰ってくる 5504編成を青色から黄色に塗装変更 「DAIYUZAN LINE イエロー・シャイニング・トレイン」4月4日運行開始「イエロー・シャイニング・トレイン」、略称「YST」です、覚えましょう。コデを茶色に...
あさイチの出町通いから帰って来て・・・暫くして、朽木市場通いです。 その道中、R367沿いの山側を見ると、葉っぱが白くなってるのが・・・ネコ大好...
鳥羽水環境保全センターと言ってもピンときませんが要するに京都市の下水処理場です。毎年藤の咲く季節の3日間だけ一般公開があるのですが、施設の見学よりも藤の鑑賞のほうが楽しいに決まっています。撮るにしても下水処理施設の写真なんてつまらないですしね。そういうことで水道局のPR活動という市の目的に反し、ひたすら藤の花に向き合い写真を撮る事に終始したのでした。 1. 2....
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日は何を差し置いてでも、こちらが優先なんの日だ~~~誕生日でございます5月28日は子供組4チワの生まれた日みんな揃って、無事9歳になりました子供組も今年は王冠ティアラをかぶって!と考えてたけど新しいサロンでのシャンプー疲れ&テンの目もアレなので・・・写真は8歳のお出かけショットからアニ兄弟の中で唯一元気に過ごせたのがアニさんテンに寄り添い、ギャルには一...
「鶏ポタラーメンTHANK(サンク)」 は2012年1月オープン、浜松町駅から徒歩7分の場所にあるラーメン屋さん。 大山鶏と9種の野菜をじっくり煮込んで作る、とろっとろの鶏ポタスープは何度食べても唸る美味しさ。チーズたっぷりのラーメンなど、女性好みのメニューが揃っています♪店内は清潔感があり接客も丁寧で、女性が入りやすい雰囲気。ひとりごはんにもおすすめ☆
花巻市の東和町土沢地区。以前に行って、気に入っており、再度写真を撮りに行った。土沢の散策パターンとしては、まず総合支所(旧・町役場)に車を停める。そこから普通に歩いたら10分弱の距離にあるJR土沢駅まで歩いていく。土沢駅は、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の始発駅のモデルである。途中、分岐する路地に入り込んだり、なかなか駅には着かない。駅に着くと、また来た道を戻る。この日は猛暑日だったので、途中で喫茶店でお茶を飲み、元の場所に戻ったら2時間以上経過していた。僕にしては、かなりの長時間の滞在である。多分、僕は土沢の町が好きなのだ。X-PRO2/XF23mmF1,4R多分、僕は土沢の町が好きなのだろう
おはようございます~♪ 旅行から帰って以来庭のバラの剪定や掃除に追われてましたが、 ようやく一段落しました。 バラは少なくなりましたが、 遅咲きのバラがまだ元気です。 ローブアラフラ
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨でした。 暑さもしのげるし、こちらは少々水不足ぎみなので、雨は助かります。 旅行から帰って以来、剪定と掃除に明け暮れてましたが 剪定もほぼ済ませて一段
6種類の薔薇の内、3種類同時に咲きました 。赤いバラ 白いバラ ピンクのバラ あと、ブルー...
Sony α7 III + Minolta AF 100-300mm F4.5-4.6 APO HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
3800種類4000株のバラが咲き誇る境内 バラまつりはおふさ観音が1995年から開催している恒例行事です。 美しいバラの姿、香りを満喫して心身共に元気になってほしい、との願いが込められています。 色とりどりのバラが咲き誇る姿と、素晴らしい芳香は最高の癒し効果です。
フレーミングのお作法 作例 明るい場所に人の目はひきつけられる 写真撮影上達の近道!フレーミングを少し変えれば、写真は大きく変わる! 写真撮影は一通り出来るが、なかなか初心者の壁を越えれない。周囲にアドバイスしてくれる人が居ない。そんな悩みのあなたに送ります。 今回のテーマは、フレーミング観点での明るい部分についてです。 これもクラブに入って初めて気付きました。 人間の眼は自然に明るい部分を探してみつめます。 明るい部分が見せたい場所なら良いのですが、そうでない場合は問題です。 メインの被写体と違う場所に関心が向けられるのです。トップの写真は糸島の山の中。しばらく狭い林道を行った山の中です。対…
明け方から雨に・・・なので、十姓生活は田休。 今日は、婿殿がOPを受けるとのことなので・・・朝チャイを飲んだら、針畑街道を下りて、堅田駅経由でナ...
うーむ…そろそろアレが必要かな?と、思ってからも、つい、後回しにしてしまう、アレ。あっちこっちに引っかかってるなぁ…引っかかって怪我したり、もし、抜けてし...
どうやら 暑さのピークは過ぎたようですが 今度は湿度が高くって蒸し暑いです。今回は 何にしようかと思い悩みましたが タツナミソウにしますね。名前の由来は 花が穂状に多数付き 同じ方向を向いて花を咲かせる姿が 波頭の文様を思わせることから来ています。種類は多く 日本産の多くの種が 筒状で先が膨らみ 上が丸く膨らんだ花をつけます。過去のタツナミソウの記事です。・ タツナミソウが美しい!1.タツナミソウ(...
東京都青梅市の真言宗醍醐派別格本山・塩船観音寺については一昨年もこのブログで紹介しましたし、去年の五月にも紹介記事を書きました。 しかしながら、また今年も行…
東京都青梅市にある、真言宗醍醐派別格本山の塩船観音寺の由来や境内の様子などについては、過去にブログで詳しく書いています。 今回は火渡りの様子を最初から詳しく…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。