闘病日記と家庭菜園
バラ・・まだ咲いています
人生が変わりそうな庭&ホウキになったコキア(^_^;)
今咲いている花とバラ ディスタントドラムス
◎3便のパンビオ苗&バラのネームプレート
今咲いている花とバラ グラハムトーマス ローズマリー
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/25(月)【今日の占い】
うちの秋バラ
今咲いているバラ ホーラ ノヴァーリス
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/24(日) ROSE & JADE【今日の占い】
荒牧バラ公園2024.11(兵庫県伊丹市)
今咲いているバラ ヘリテージ グラハムトーマス
アンヌを引っこ抜きました
今日咲いているバラ ローズマリー 清流
京都府立植物園のバラたち
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
信じられない出来事が目の前で起こると言葉が出ない。 相方が「え!?」 と素っ頓狂な声を出して「ノートルダムがたった今燃えているってニュースでやっている。」…
山形県寒河江市。歴史的な何かがありそうな名称の町である。でも実際のところ、寒河江に何があるかと問われ、答えることのできる人は少ない。僕も、「さくらんぼ」で有名な町であること以外、殆ど知らない。寒河江は、山形盆地の西部に位置し、天童とか山形にも近い。何度も通っているし、道の駅などにも行ったことがある。にもかかわらず、これまで寒河江の中心部を歩いたことはない。それは、駅前や幹線道路が再開発され広く綺麗になっていることが大きな原因だと思う。広く綺麗になるのであれば良いではないか、そういう意見もある。僕も悪いとは言っていない。ただ、再開発された広い通りは、趣に欠けるのは事実だし、何かがありそうな予感が全くしない。町の様子を見てみようという気持ちが起こらないのだ。さて、今回の話。いくら再開発された町でも、昔からの生活の営...寒河江を彷徨った
公園の生垣の横を素通りしようとしたら、鮮やかなピンク色の花が咲いているのを発見 細長い花びら?特徴的な花の形状からベニバナトキワマンサク(紅花常盤満作)でしょうかね?ベニバナマンサクと、名前を勘違いして覚えていたのですがトキワマンサクの紅色をしたもの。ちょっと長い名前ですけどこんな花もあるのかなと思ってくれれば...
Sony α7 III + Sony FE 85mm F1.8 HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
前日に雨が降った。賀名生梅林に拡がる雲海の日の出を期待して行ってみたがガスなし。ココまで来る道中で結構霧がかかっていたので期待していたのだが残念賞。気を取...
福岡スナップ写真 夜の大名界隈 撮影スポット 福岡市内のスナップ写真です!今回は大名界隈の夜の撮影です。 夜の撮影 昼間とは違う景色が見えて来ます。しかし、なかなか良い被写体は現れませんね。 夜の撮影は久しぶりです。普段、夜は仕事か、仕事じゃなければお酒飲んでいます。(笑) トップの写真は Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/8 32mm。お気付きかも知れませんが、オヤジは自転車の写真を撮るのが好きなのです。何でも良い訳では無いですが。。。好きなモチーフなのです。 大名については、以下の投稿をご参照ください。大名は若者の多い街です。 賑やかです! www.fukuoka…
四国霊場第三十三番札所の雪蹊寺といい、その東隣に在る秦神社といい、土佐の戦国大名・長宗我部氏にゆかりの深い神社仏閣です。 タクシーで土佐の霊場を巡った時…
歴史が好きで、戦国時代には特に興味がある、という人に見ておいていただきたいのが「秦神社」です。 四国霊場第三十三番札所の雪蹊寺に隣接(東側)して建てられてい…
四国霊場第三十三番札所の雪蹊寺に着いたのは、もう午後四時ちかくなっていました。 急いで納経を済ませて第三十四番札所の種間寺へ行けば五時までに間に合うかもし…
四国霊場第三十二番札所の禅師峰寺での参詣が終わり、納経を済ませ、石段を降りて駐車場に戻りました。 後免駅前から乗って大日寺・国分寺・善楽寺・竹林寺・禅師峰寺…
四国霊場第三十二番札所・禅師峰寺の境内はゴツゴツした岩があって、それが参詣者に強い印象を与えるのですが、たぬきの像のようなユーモラスなものもあります。 たぬ…
四国霊場のぞれぞれの札所については以前に紹介いたしました。もちろん第三十二番札所の禅師峰寺についてもです。 その時、いくつかの写真を載せましたが、阿…
もう何度も訪れて写真もたくさん撮っている四国霊場第三十二番札所・禅師峰寺ですが、まだまだ、撮っていないものもあります。 ガイドブックには紹介されていないもの…
四国霊場第三十一番札所・竹林寺の大師堂、本堂にお参りし、お守りを買った後、参道を引き返して納経所へ向かいました。 納経が済んでから、三門に引き返さず、駐車場…
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
寒いし、ラーメン食べたい・・・と言うことに。 1月の人間ドックで赤点をもらい、関西医大枚方病院を受診。定期的に近くの眼科でとの診察をと。なので、高島...
今日も天気に恵まれてお花見2日目。地元の超マイナーな場所、共楽公園に来てます(^^)ここではヒヨドリさん達が沢山、桜の蜜を吸ってました。ズー子よりちょっと大きい位かな?今日の目当ては、奥の方にあるしだれ桜コーナー。さてどうかな~?綺麗だね(^^)(クリックで大きくなります)そんなに大きい木じゃないけど人が少ないのがいいです(^^)都会ではありえないと思うけどこの広さで、只今貸切状態だね(笑)2羽何やら鳥語で会話し...
正直なところ、本当に山頂に辿り着くのだろうかと不安だった。不安の大きな要因は、どの位の時間が掛かるのか、そして現時点でどの地点にいるのか、それが分からないことだった。勿論、事前に調べてくれば分かることではある。僕が何の下調べもしなかっただけだ。階段を登り続けていると、足元がよろつき、息が上がってくる。僕の前には、かなり年配の方が歩いていたので、こちらも平気な振りをして登り続けた。そのうち、階段には数日前の残雪が見え隠れする。途中、途中の石仏の写真を撮りながら然りげ無く休憩を挟むと、割と呆気なく山頂に着いた。感覚とすれば、単なる参拝と考えると大変だし、軽登山と考えれば楽な道程といえるだろう。時期的には、雪景色でもなく、新緑にも早い中途半端な季節だった。紅葉のような絶景もない。それでも自分の足で登った高台からの景色...こんな僕でも山寺の山頂に辿り着く
4月も中旬になると都内のソメイヨシノも終わりかけ。サクラの名所、目黒川沿いのサクラ並木も平成最後ということで満開を迎えた後にもふらりと覗きに行ったら辛うじてポツポツと花がだいぶ川面にも花びらが散っていて静かになった河川周辺にのどかに野鳥がお昼寝中完全にお休み中のようですけど模様からカルガモ?マガモ?少なくともカモの仲間でしょう さらに花見シーズンにはおちおち川底までみることはなく気にとめることもで...
今朝夫が、インフルエンザで休んでいた間に支払い期限が過ぎてしまった水道料金を払いに行ったついでに、わたしの大好きなイチゴを買ってきてくれました。新鮮なイ...
Sony α7 III + Sony FE 85mm F1.8 HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
この日は午前中に用事を済ませ、奈良市で開催されていた写真展を訪れた帰り。菜の花がどうなってるか気になり、帰宅前に寄り道をしてみた。まだ太陽は高い。落陽まで...
低気圧に向かって暖かい空気が入り、冷たい雨にはなりません・・・とお天気お姉さんが、言っていたんですがネ。 薄日も射したりしていましたが、10時頃から...
竜ヶ池の周りにはソメイヨシノを中心に150本、公園全体で約800本の桜が楽しめ、竜ヶ池の水面に映る桜や夜桜も知られています。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 娘の親である長者に、結婚を阻まれた若者は竜となり暴れるが、その姿を見た娘が悲しんだため、竜は静かに臥した、それが臥竜山だという昔話があります。 長野県須坂市臥竜長野電鉄、須坂駅 ◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
庭のジュンベリーの花と 15年振りくらいに咲いた(汗)ハナミズキの花♪ ハナミズキは 以前は白花だったけど、ここへ来て赤系になった。土のせい? ちょっと風の強い朝。 市内の谷戸散策へ・・・ の前に 川名の御霊神社へ上がる、 川名御霊神社 村岡五郎良文(平良文)が 村岡御霊神社(藤沢市宮前)を天慶4年(941年)に勧請したと伝わる。 (村岡御霊神社創立の翌年ではないかと言われている。) (碑文から)早良親王は相模平氏村岡良文の祖神なり良文は村岡郷に住し四辺を開拓して恩恵を垂れ 景政は良文の裔にして鎌倉時代武者を以て 知られる因縁浅からず当所鎮護の神となす 我々民族心の古里である ”われわれ民族”…
宝珠山立石寺、通称「山寺」に登ってきた。松尾芭蕉が、「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の句を読んだ、あのお寺である。山門から絶景で知られる「五大堂」までは、実に1070段もの石段を登らなければならない。不信心であり、かつ運動不足の自分が、果たして登れるのか。石段は、一段登るごとに煩悩が消えていくという。五大堂に着く頃には、聖人になれぬにしても、「ちょっと良い人」くらいにはなれるかもしれない。今日は前後のおまけカット写真で、明日掲載の記事で一気に完結する。追伸:平地を歩くことは、町歩きで慣れているが、階段はシンドかった。昨夜も早々に撃沈し、今朝も気だるいままである。X-PRO2/XF18-55mmF2.8-4RLMOIS山寺に行ってきた〜1070段の石段の先には?
福岡スナップ写真 福岡城址 名残の桜 今回から福岡市内のスナップ写真です!初回は名残の舞鶴公園の桜です! 福岡市内をうろつきながら撮影した最近の写真を順不同でアップして行きます。 桜の開花タイミングと週末があわなかったので、諦めていましたが、どうにか先週末まで桜が持ちました。かなり葉桜状態でしたが。。。オヤジはやはり桜が好きですね。(笑)今回は、舞鶴公園の桜です。 以前投稿しました今年の桜写真の投稿は以下からどうぞ! www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 舞鶴公園は福岡城址の公園です。福岡市内ど真ん中にある広い公園です。城跡ですからね!今回の花見客…
福岡スナップ写真 福岡市中央区 福岡市内のスナップ写真です!今回も福岡市中央区あたりのスナップです! 引き続き中央区 街の真ん中です。いつものスナップ写真です。福岡市内を足で稼いだスナップ写真です。 トップ写真はAF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED f/11 18mm Light RoomでUplight補正しているので。画角イメージとあわないかもしれません。 正確な位置は怪しいですが、街中の写真です。 「福岡スナップ写真 福岡市内逍遥」シリーズ その1を貼っておきます。 きちんとした流れは無いのですが、最初から見ていただければ何よりです。 www.fukuoka…
おはようございます~♪ 少しずつですが、温かくなってお天気もいいので 庭のお花もいくつか咲き始めました。 今年も元気に咲き始めたこでまり なんのお世話もしてなくても 毎年咲きます
つい数日前まで雪積もったりでしたがやっと福島の桜もほぼ満開になりました(^^)今日は、近所の養護施設の桜でお花見です!ここは誰も来ないので落ち着きますね~(クリックで大きくなります)気温も暖かく、気持ちいいですね!ズー子はきっと、花綺麗だなって見てるんだよね。でもウロは美味しそう~なんだよね(笑)食べた~い♡あっ、上の方で食ってる(笑)初めて見た、食べるの?帰ってくるとやっぱり水浴び。ま~楽しそうですね(^^)...
Sony α7 III + Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSS HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
ここの梅もすごく有名なようで。。運良く平日に伺うことが出来ましたので駐車場もスムーズでしたが、休日は大混雑だったようです。一度は行ってみたいと思っておりま...
やっと真冬の寒さから抜け出したようで このぬくもりにはほっとしますね。チョウチョ さんたちも飛び回り始めました。そんななか お散歩していたらサラサボケ(更紗木瓜)の美しさに魅かれました。ボケの紅花を緋木瓜 白花を白木瓜 紅白が混ざったのを更紗木瓜と言います。この時季 サクラにばかり目が行きがちですが 心を彩りを添えてくれるお花は数々ありますね。過去のサラサボケの記事です。・ サラサボケの花と果実と...
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
9時に、くつきの森・やまね館に集合と、薪ネット事務局長からの配信。 朝チャイを飲んだら、針畑街道を下りてくつきの森通いです。 今日は、太陽生命...
福岡スナップ写真 中央区 Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11 95mm 福岡市内のスナップ写真です!今回は福岡市中央区あたりのスナップです! 場所は変わって中央区 街の真ん中です。 1枚目だけ綺麗目です。(笑) 新しいビルも良いものですね。 これまでの「福岡スナップ写真 福岡市内逍遥」シリーズを貼っておきます。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 二枚目からは少し移動して春吉です。ここは少しだけ庶民的な繁華街。でも、ゴーストビルもあります。通行人の誰も気に留めてなんていません…
2018年〜2019年にかけて各社のフルサイズミラーレス機が出揃いました。 このタイミングでマイクロフォーサーズやAPS-C機からフルサイズ機へ乗り換えたいと考えている方、フルサイズ一眼レフユーザーでフルサイズミラーレス機が気になっている方は多いと思います。 今回はキヤノン一眼レフユーザーである私がα7iiiを購入した理由をご紹介します。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。