闘病日記と家庭菜園
わちゃわちゃ💛仲良くワンプロ
お休みいたします...
植え替え続くよどこまでも*クリスマスローズ
ハードワークにて腰が痛い...
植え替えは楽しい♡クラス会は阿佐ヶ谷で
我慢できなくて...
ラックスとクリローの植え替え<鉢のサイズアップとダウン>
★大好きなペンケース
ボーネルンド監修のキッズスペースのある鎌倉海街テーブル...
やっと晴れました*急いで庭仕事
F様*英語教室のリフォーム工事*施工前・施工後*
アソルティ ビスキュイ サブレ ショコラとアールグレイ...
カフェ タナカ ビジュー・ド・ショコラテ...
シルバーリーフにも似合う可愛い小菊*挿し芽のこと
★七五三のお祝いに〜
北九州ディープ 小倉 紺屋町辺り 北九州は本当にディープです。賑やかな繁華街の近くにふと寂しげな景色があったりします。噛めば噛むほど味が出る街とでもいうのでしょうか。 同じ福岡県内の都市なのに福岡市内と北九州市内ではかなり趣が異なります。明治以降、北九州が工業都市として大きく栄えたことが、一番の原因かなと感じます。当時は凄い人のパワーだったのでしょう。 一方、福岡市は中世以来の商業の街で、過去に大きなブームはなかったのです。ある意味今がブームなのかも知れません。 過去の北九州ディープシリーズのリンクを少しだけ貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajoke…
あさイチ、雷が鳴りザーーーと降りましたが・・・直ぐに小雨になり雨は上がりました。なので、朝チャイを飲んだら・・・今日も、ハイ。昨日のつづき、田んぼBで草取...
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
先回UPのレストランを出てから、近辺をお散歩しました。こっそり(でもないか~)打ち明けますと「ある目的のためなのですが」その途中、何人かの人がいる場所が・...
お出かけ前、ニンゲンたちは、準備、ばたばた。しょか、期待、わくわく、しっぽ、ぶんぶん。ぶんぶんにぽちぽち。ランキングに参加しています。クリックしていただけ...
天の川から引き続き、夜通し撮影していましたがココが最終の目的地。シャガの群生地。もう少し早い時間帯には斜光が入っていたようですが、何せ移動に時間がかかって...
一枚は店舗の入り口の庇の下に飾られている。商店街の取り組みだろうか。宝塚劇場と比べれば、町のお祭りの舞台程度かもしれない。それでも人の眼を集めているという意味では、花冥利に尽きるだろう。もう一枚は大きな邸宅の普段は閉ざされた門の隙間から外に顔を出した花。どういう状況か分からないけど、例えていえば、部屋の中で、ひっそりと学生時代の演劇の主演女優の真似をする、かつての端役だろうか。頑張れと言いたくなるから不思議だ。『8のつく日はwebにお花を』X-PRO2/XF18mmF2.0R軒先で咲いている
令和最初の梅雨は都心はとくに日照不足が心配されるほど青空が見えませんでしたそんな梅雨空ばかりの毎日でひさびさに梅雨の晴れ間があった日に思わず空を撮影 まだ撮影した時分は雲もあったのですがそのうち雲もとれて快晴の空に考えてみると具体的な日時や場所を上げていないので、梅雨の時期に撮影した確たる証拠もないんですよね。それでも気分的になんだか残しておきたくなった青空だったので...
Sony α7 III + Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
東京都と埼玉県の、主に西武池袋線沿線に展開する武蔵野観音霊場巡りをしていまして、長念寺のように本堂とは別に観音堂があるお寺が存在するからといって、観音堂だけ…
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
一番引っかかってしまうのが、実は、車のシート。引っかかって抜けず、ヒステリー起こして大泣きしたくせに、♪なんの話ですか?♪まさかっ…♪うわぁぁぁ…♪やっぱ...
一度目に訪れたのは と一緒でした。行列嫌いの私たちが長い時間行列をして入店しました。今回はrosemama 一人で訪れました。お写真はrosemam...
長崎市宮摺の実家裏に、お稲荷さんを祀ったところがありました。実家から細い道を少し登ったところだったので、「お稲荷さんを祀った山」、なので「イナッサン」と言...
猫好きにとっての楽園『田代島』。そんな天国みたいな場所が何処に在るのかと言うと宮城県石巻市に在るのです。三陸海岸の太平洋に浮かぶ猫の島。この島は猫島と呼ば...
新潟県村上市のランドマークの一つ、「千年鮭きっかわ」さんである。吉永小百合さんがJRのポスターの撮影で訪れた場所でもあり、暖簾の前では絶え間なく観光客が記念撮影を撮る。この暖簾の写真は軽く数百枚は撮っている筈だ。特に工夫も何もなく、とりあえず行けば撮るだけだ。最近は、「もういいんじゃないか、特別なことが無ければ、敢えて撮ることはやめよう」、そうも思っている。思ってはいるのだが、行くたびにカメラが変わったとか、新しいレンズを入手したとか、何かと理由をつけて結局同じような写真を撮る。全く進歩はないけど、そういうことが僕は好きなんだろう。記録でも作品作りでも、創作行為でもない。ただ単に町並みとコミュニケーションを取る手段が、写真を撮るという行為なのだ。そんなことを考えつつ店内に腰を下ろし、自由に飲むことができる天然水...村上ルーティーン〜「千年鮭きっかわ」にて
北陸新幹線の開業に伴い駅舎を全面改築し、軽井沢の代表的樹木「白樺」をイメージしてデザインされた、橋上駅となりました。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 旧駅舎は解体されましたが、新駅舎開業後に明治期の姿を復元した、(旧)軽井沢駅舎記念館が建てられ、2017年より改札口や出札窓口を新設して駅舎としても機能するようになりました。 長野県北佐久郡軽井沢町JR軽井沢駅 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
公園に植えられていた背の高い樹木、先端のあたりが黄色っぽい色になっていたので撮影当初『新芽がでているのかな』と思ったのですが、カメラでズームしてみると花のようです 花びらの形はまではわかりませんが黄色い色をしていることくらいはわかります最初葉っぱなのかと思っていただけに花とわかるとずいぶん広範囲に咲かせている感じ これだけの情報しかありませんが見る人によっては種類わかるのでしょうかね...
Sony α7 III + Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
湿度の高い空気に強い朝日が射し斜光が里山に降り注ぎます。最終目的地まで移動の道中で何箇所か景色を拾いながら・・・里山の日本家屋を照らす強烈な光。。ココまで...
朝チャイを飲んだら、ご人のナニワ出稼ぎ出町通いを・・・なので、ご人が出稼ぎに行っているので、ボッチ草取りを。 オクヤマの朝。気温17.5℃、濃い山霧...
祇園祭山鉾建ての続きです。今日は新町通りの船鉾と岩戸山の鉾建ての様子を。1.船鉾。2.3.縄絡み、釘をいっさい使わず縄だけで固定していきます。4.5.海老...
美しく晴れた一日、ひっそりと紫陽花が咲き、春紅葉輝く深い森の中……じゃなくて、♪森の中みたいなアイスクリーム屋さんで()、アイスクリーム食べました。むふん...
梅雨寒が続いております。 1日中 の雨降りは 気持ちまで暗くなりそうです。さて 今日はぶんちゃんをお迎えした記念日です。もうずいぶんと昔のお話ですが 今でも忘れることのできない日です。ブログの更新も滞って 春に観察したヤハズエンドウ(矢筈豌豆)です。ヤハズエンドウという名前の由来は 小葉の先端が凹んでいて 弓矢の弦を受ける部分(矢筈)に似ていることによります。ヤハズエンドウというのは 学術的に用いら...
今回は京橋・銀座・新橋エリアの数あるソフトクリームの中から本当に美味しいソフトクリームだけをご紹介します!有名スイーツ店やアンテナショップが軒を連ね、ソフトクリーム激戦区となっている銀座周辺でソフトクリームを食べ歩いたアラサー女子が心からおすすめしたい、絶品ソフトクリーム10選をご紹介します☆
北九州ディープ 小倉 北九州は本当にディープです。不思議な建物もあります。懐が深いです。小倉の昭和な景色です。懐かしい風景です。 北九州ディープに関する投稿は幾つかあります。少しだけ貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 窓が時代をあらわしています。次回へ続きます! ブログランキング参加しています。応援ありがとうございます!
この一週間の間に私は 江ノ島へ2回出かけた。 境川を下って 海までサイクリング。 ↓写真の奥 中央辺りにに江ノ島のタワーが見えている。鵠沼松が岡付近から。 川沿いに江ノ電の線路を越えた先にある下藤ヶ谷公園の湿地。 この小さ~~~い公園、沼もあって 私は密かにここの風景がお気に入り。 オオシオカラトンボ、ショウジョウトンボ、他にコシアキトンボも居た。 すぐそこの杭に 巣だったばかり?のカラスの子。 あどけない眼の表情が可愛い。親を待っている感じ?じーっと見ている。私を見ているのか、赤いトンボを見ているのかなぁ。。。 うわ! 要注意外来種の卵!ジャンボタニシ!人差し指くらいの大きさの卵塊。 こんな…
僕は新潟県の村上市が好きで、よく出かけている。今回も突然、村上市に行きたくなった。何となく気になったので過去のデータを調べてみた。取り合えず2015年から昨年までのデータはすぐに分かった。その間、僕は7回ほど村上市に行っている。他の目的地に行くついでに立ち寄ったこともあるので、更に数回増えることになる。2015年から2017年までが年に2回づつ、昨年は1回だ。そして、その多くは何故か7月なのである。特段、何かイベントとかがあるわけでもなく、7月でなければならない理由もない。どういうわけか、僕は7月になると村上に行きたくなるようだ。今回の村上もジメッと暑い中を汗だくになりながら歩いた。大体、無計画に歩き廻るのだが、気づくと大体同じ場所を周回している。何かの本能なのか、自分でも不思議に思っている。先だっての山形新潟...7月になると何故か村上に行きたくなる
ある日のベンチ。。こころ惹かれた風景。。6月のフォトスケッチから。。横浜 山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
すこし緑のある公園なら、手入れもせずに自然と生えている雑草たちの草むら そのなかにそれほど珍しくもないシロツメクサの花が咲いていましたなんとなく『たまにはカメラを向けてみようか』と思っていカメラをみると、今にも降り出しそうだった空から案の定雨粒がポツポツと降ってきました写真で雨降りの模様を撮影してみたつもりなのですが、分かりづらいかもしれませんが雰囲気だけでも伝われば...
Sony α7 III + Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
♪日傘がとっても似合うよ~魅惑的さ…すりすりしちゃう~にゃーあにゃあにゃにゃ…☆☆☆元歌こちら↓大きなお世話ですが、こちらもどーぞ↓ランキングに参加してい...
武蔵野三十三観音霊場第二十九番札所の長念寺は、ガイドブック(平幡良雄著『武蔵野観音巡礼』満願寺教化部刊)によると札所本尊の聖観世音菩薩像が運慶の作と伝えられ…
東京都と埼玉県の、主に西武池袋線沿線に点在する武蔵野三十三観音霊場を第三十三番札所から訪れ、第一番札所を目指す、「逆打ち武蔵野観音霊場巡礼」の話の続きです。…
高知県の名所の一つでもある足摺岬から、土佐くろしお鉄道の中村駅へ、バスで向かいました。往きのルートをそのまま引き返したわけです。 四国霊場第三十八番札所の金…
世間では「海の日」みたいですが、ボクは「田んぼの日」です。 ここ2日間、二番草取りに入れなかったので・・・雨も上ったので草取りを。 8時半過ぎ...
天の川の撮影に引き続き、次の撮影を計画している場所までの移動途中に日の出時間を迎えることになった。・・とはいえ、全く初めて行く場所なので撮影に適した場所が...
新潟県村上市の黒壁通り。ベタと言われようと、僕はこの通りが大好きだ。過去に色々な画角で撮っているが、28ミリ相当のレンズが最もしっくりくるようだ。今回の写真は、背後から自転車が来たので、ほんの一瞬、撮影タイミングがずれている。またクランクの先に自動車が写っている。コンマ何秒か早く写せば、人の位置も良いし、車も入らなかっただろう。以前の僕は、こういうことが気になって仕方なかったが、今は気にしないようしている。これも間違いなく、この町の一側面だからだ。その思考の変化を、進化と呼ぶのか、退廃と呼ぶのかは意見の分かれるところである。X-PRO2/XF18mmF2.0R黒壁クランク〜ある瞬間
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。