闘病日記と家庭菜園
この記事にはムシ、昆虫の写真が掲載されています。苦手な方ご了承ください葉っぱの上にとまっていた小さな蝶々、セセリチョウの仲間でしょうか珍しいチョウチョウではありませんが愛らしい姿をしていますさらに同じ葉っぱにはテントウムシのようなさらに小さな昆虫がいました。こちらも種類ははっきりしませんが、ハムシの仲間かな?狭い範囲で2匹のムシに遭遇できたことに感謝...
この日の夜はなかなか寝付けなかった。思い切って早く家を出て、現地で寝ることにして自宅を後にした。到着すると月明かりの下で雲海が動いていました。写真ではわか...
シカゴの教会 ステンドグラス シカゴの市内のスナップ写真を続けてアップします。まずは一回目 Holy Name Cathedralです。 本来は既に帰国しているはずですが、出張が伸びて更新が滞っています。今の状況では、きちんと仕上げることが出来ないのですので、今回は撮って出しです。 日本では教会内部の撮影はほとんど許可されていませんが、欧米ではミサの時間帯を避ける、フラッシュを焚かない。この二つの条件を満たせば撮影OKというケースが大部分です。今回も係の方に確認して撮影しています。祈りの場所であることをわきまえて撮影すればOKということですね。 カメラは前回紹介しましたニコン クールピクス A…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
昨日。登山道を歩いていると、朽ちた木に小さなキノコが。森をつくるキノコたちですかネ。きのこ菌が色んなものを分解して、土に返す・・・そんな摂理ができてい...
さっきまで朝焼けがきれいだった。朝のお散歩、楽しかった~と満足気な、猫オスと、あれはお散歩じゃなくて、ジョギングだ、マラソンだっ!脚が痛い、腰が痛いと訴え...
外灯の光に美しく照らされたガッレンガ宮殿(Palazzo Gallenga)とエトルリア門(Arco Etrusco)の美しさに、思わず写真を撮りました...
BORG71FLレンズ(400mm、F5.6)、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)草むらの中の高い草の上に茶色の鳥が見えた。時々草の上でジャンプしていた。草の上を飛ぶ昆虫を捕ろうとしているのだ。堤防を走って居たら向こうの方で草の上にジャンプする鳥が見えた。河川敷にもノビタキが来ているようだ。ノビタキ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る・東南アジア、インドでは周年見られる・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる・雌は雄に比べて小さい(Wikipedia)よりにほんブログ村FC2ブログランキング写真(...草むらのノビタキ
この機那サフラン酒本舗を訪れたのは、2017年のことだった。この佇まいに心底感動した。今回は見学可能時間を過ぎているのは理解していたが、長岡市まで折角来たのだから一目見ておこうと立ち寄ってみた。備忘録として掲載しておく。この貘を始め、左官塗りで仕上げた見事な鏝絵が数多く作られている。そして一枚目の看板。長岡近辺まで行く方は、必見の場所である。X-PRO2/XF18mmF2.0Rサフラン酒ふたたび
花壇に咲いていた薄橙色のジンジャーの花たち。撮影は9月上旬夏から秋にかけて咲く花なので掲載時にはすでに散っているかもしれません たくさんの花を咲かせたジンジャーの花びらから伸びる雌しべ(かな)も目を引きますなおオレンジ色の品種は「肉色縮砂」(にくいろしゅくしゅ)という名前もあるそうですが、肉色というのはなんだか生々しくも感じますね(そんなに肉っぽくもない気もしますけど)...
Sony α7 III + Minolta AF 24-85mm F3.5-4.5 HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
ホットラテの無脂肪・・・でもやめられなかった,アップルクランブルパイ 気がつけば,いつの間にか温かいコーヒーでホッコりしたくなる陽気になりました。9月も…
三重県の名張市にある、育児サークルプチスマイルさんにスマホカメラ講座で呼んでいただきました♪☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.こんにちは!奈良在住・フリーフォトグラファー栗本 恵里です。写真を撮る&撮り方を教える仕事をしています。【プロフィール】 【実績 撮影・講座】*
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
岩手県盛岡市の隣り、矢巾町の矢幅駅前にある、安く、(素材が)おいしく、(お客様が)楽しい、卑しい系…違う、癒し系店主のお店、立飲み ゆちおかに、新しい幟を...
2017年の2月、一度は生駒山を縦走してみようとなり、行ってきました。 生駒山は南北に長い生駒山地の主峰で、大阪府と奈良県の境界に聳える標高642mの低山では…
「三渓そば」は、三溪園の創設者である原三溪氏が考案された汁のない麺で、そばの上には、ひき肉やタケノコ、しいたけで作られた餡と錦糸卵・ハム、いんげんなどが盛付けられています。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 室町時代に建築されたという旧燈明寺本堂の近くにあります。 神奈川県横浜市中区本牧JR横浜駅からバス 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
先週夫と、トラジメーノ湖に沈む夕日を見送り、夕焼けを愛でようと、湖の南の湖畔の村、サンタルカンジェロに向かったときのことです。 Lago Tras...
ネタは一週間で終わらせる僕が、まだ先々週の新潟・長岡編を引っ張っている。それだけ長岡が良い場所ともいえるし、単に先週は出かけることが出来なかったからだともいえる。今回の写真は、当初は予定していなかった「あの場所」へ行く道中のものである。あの場所の写真は次回掲載する。時間があったので急遽入れた予定。その場所へは、見学半分くらいの気持ちで歩いていた。「写真を撮るぞ」という意気込みは、殆どなかった。それにも関わらず、何故か途中で撮った写真をカメラの液晶で見ると、良い写りをしている。写真技法の話ではなく、物理的な描写のことだ。今回使用のレンズは、XF18mmF2R。高価なレンズではないし、最新のレンズでもない。巷の評判も決して良くない。僕にしても、描写よりもポータビリティを重視して選んだレンズだ。ついでにいえば、新古品...あの場所へ至る道
都内の住宅街、細めの路地を抜けてみると道の真ん中んにデンと野良猫が一匹なぜに道のど真ん中にちょこんと座っているのか?これでは通せん坊されている感じですさすがにすこし近寄ってしまったらさっと草むらのなかに消えて行ってしまいましたけどね辺りに人もいない場所でなんだか不思議出会いをした感じです...
バイクグローブのお手入れ 〜雨天走行での労をねぎらう〜
針路を南へ取れ! 〜おやじの一言でルート変更・山陽道にて帰阪〜
雨が降ってるけど、大阪に帰ろう!
のっけから雨天走行、そして盛りだくさんの1日〜帰省ツーリング〜
さあ、岡山に帰ろう! 〜帰省ツーリング・暗闇から朝を抜けて〜
出発の準備、急ピッチで進行中! 〜帰省まであと11時間〜
岡山帰省ツーリングへのカウントダウン
今日は週末の準備はできないや 〜働き方改革のしわ寄せ〜
心静かに、革のトランクをみがく #バイクに革トランク載せ隊
今年最後の「速旅(はやたび)」を登録 〜岡山帰省に向けて〜
木小屋の松、やり遂げた! 〜すべては岡山帰省のために〜
おばあちゃんのカブがドナドナ・・ 〜樹上生活で見えたもの〜
明日も走らない(走られない) 〜木小屋の松と格闘中〜
【実体験】初心者必見!バイクユーザー車検を成功させる4ステップと必要書類
腰、カウントダウンスタート!!!!
Sony α7 III + Minolta AF 100-300mm F4.5-5.6 APO HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
ようやくこのシリーズとしては最終回(笑)前回紹介させてもらいましたニコン クールピクス A900 作例です。福岡市内のスナップ写真 百道浜界隈です! これまでの投稿のリンクを貼ります。ご参照いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 今回は百道付近です。 なぜか船が漂着していました。明暗差が大きいとコンデジは厳しいです。小さなセンサーでは明暗差をカバーできません。 今回、ニコン クールピクス A900を少し使ってみましたが、癖が分かれば、それなり…
8時半から始めて、終わったのは17時前でした。 午前中は、久一さんの田んぼのお手伝いをします。我が家の田んぼもですが・・・8月初旬、稲の花が咲いてい...
岩手県盛岡市の隣り、矢巾の矢幅駅前にある、安くて、(素材が)おいしくて、(お客様が)楽しい、立飲み ゆちおか……へ、向かう道って、たいていどの方向からでも...
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)白い彼岸花が咲いて居た。赤い彼岸花は遅れている。白彼岸花は満開だ。にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー白い彼岸花
彼は色のない世界に居る訳ではない。勿論、そこに色はある。シックな色のスーツに身を包み、同色の帽子を被っている。でも、彼の姿を見ると、色があろうとなかろうと、そんなことは大した問題ではないような気がしてくる。色なんて所詮、光の反射割合に過ぎず、どんな反射をしても大した問題ではない。彼の本質には近づくには、それだけでは足りないのである。X-PRO2/XF18-55mmF2.8-4RLMOISXガラス越しの色男(カラー)
台風の影響で晴れてはいたのですが風の強かった令和最初の秋分の日(2019/9/23)ひさびさに東京タワー近くを通ってみると青空にすっくと伸びるタワーを思わず撮影 さらに近くに寄ってみると鯉のぼりならぬ「サンマのぼり」が元気よく泳いでいましたあんまり元気良すぎてなかなかサンマらしい姿が撮影できずかろうじて数枚 細長くて秋刀魚というよりもウナギにも見えなくもないのは言いっこなしでいちおう当日『三陸・大船渡 東京...
先週の金曜日は、夕方、サン・フェリチャーノ(San Feliciano)から船に乗って、ポルヴェーセ島に行きました。 Traghetto al p...
Sony α7 III + Minolta AF 100-300mm F4.5-5.6 APO HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
今年の夏は暑かった。。それを象徴するかのような向日葵畑。。昼過ぎに行ったのですが、何だかくたびれて少し下を向いている?!何とかそれっぽく見えているでしょう...
埼玉県飯能市にある「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」た北本市にある「北本温泉 湯楽の里」だけでなく、久喜市にある「百観音温泉」にも行きました。ここの温泉は周辺地域…
四国旅行での事故の後に行ったのは、「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」だけではありません。 同じ埼玉県にある「北本温泉 湯楽(ゆら)の里」にも行きました。 西武池袋線…
武蔵野観音霊場第二十七番札所の勝音寺から直線距離で約二キロ。 第二十六番札所の聖天院から直線距離で約二キロちょっと。 第二十五番札所の圓泉寺から直線距離で一…
少しずつ、武蔵野観音霊場を巡っています。逆打ちですから、東京都練馬区にある第一番札所・長命寺(西武池袋線練馬高野台駅下車)へ行くのが最後です。 圓照寺と高正…
武蔵野三十三観音霊場を第三十三番札所からまわり始め、一番札所を目指す「逆打ち巡礼」の話に戻りましょう。 埼玉県入間市にある、第二十二番札所の圓照寺へ行った日…
「今日、西高東低の冬型」と言うことは・・・チョイ心配しながら、朝チャイを飲んだら、ふたりボッチの稲刈り。 久一さんが残っている稲刈りを始める前まで、...
ピザを買って(こちら☆)、少しだけ走ると、湖…御所湖です。この時↑と同じ場所なのですが…草が刈られていたのはいいとして、水が少ない!いつもは水の底になって...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはまた台風が発生したんですね週末は7チワのシャンプーだけど、大丈夫かなぁ連休と重なりそうですが、予定が入ってる方は大丈夫ですか天気予報から目が離せない、accoでありますではー、7チワワンちゃんとのお出かけの様子です(今日は続きにいけた)途中の紫陽花でのパチリンコが終わって、ソフトクリーム休憩が済んだ後木陰にベンチがあったので、集合写真をちゃいママンさんお手...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑で初秋を謳歌しています。 涼しくなったので散策には好都合、日本庭園にはススキが生い…
BORG71FLレンズ(400mm、F5.6)、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)なかなか姿を見せてくれなかった喉元が黄色いキビタキ。近くにキビタキの嬢がいるので直ぐに追われてしまう。ラクウショウやアカメガシワのある所に姿を見せた。しばらく枯れ枝に留まって、ラクウショウの木で虫を探すか、アカメガシワで実を食べるか思案して飛び去った。にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー森のキビタキ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。