闘病日記と家庭菜園
2024年11月19日 家庭菜園 ダイシモチ麦、紫モチ麦 種まき完了
農産物直売所で買った謎の豆、『夏生豆』
11/16 家庭菜園に生えたヨウシュヤマゴボウでの毛糸の染色、完了。
2024年11月15日の家庭菜園
2024年11月14日 家庭菜園 エンドウとスナップエンドウを蒔き、東西畝を新たに2つたてて、ノビルを初めて食べました。
剪定の合間のおやつ。パープルスイートロード(サツマイモ)。
飛鳥あかね蕪の甘酢漬け
家庭菜園で収穫した激辛の万願寺トウガラシをカボス胡椒に。
2024年11月1日の家庭菜園
家庭菜園の秋の山椒の実(割山椒)の加工・保存
2024年10月24日の家庭菜園
ハブ茶を手作りしました
2024年10月 自家採種 ②
ニンニクを植え付けました
10月前半の家庭菜園
クリスマス初日の東京ディズニーシーへ。ー前半ー
クリスマス初日の東京ディズニーシーへ。ー後半ー
フェアリーテールクリスマス(キャンバスボード)
あれから半年…『パステルうさぎ』
《ワンデーレッスン》今年の注連縄はオールオリジナルで!
バレンタインレッスン準備中〜
【プリザーブドフラワー作品】退職記念のプリザーブドフラワーアレンジ
【パーティー参加】参加者200名超の前でスピーチ。エドガー・ドガの「ダンスのレッスン1873」と私のフラワーアレンジメント
【大人のたしなみティーサロンin上林金沢茶舗 11月のLesson】自分だけのクリスマスリースを作ろう!
《マンスリーレッスン》『実りのカーリーブーケ』
来年はスイーツからスタート!
そして…‵カヌレ’サンプルは完成!
誕プレに添えたらもっと特別に(^_-)-☆
コーヒーピアス、作りました。
《プチプラ販売》『ホワイトチャンキークリスマス』
11月10日日曜日に、ブログを読んでくださっている読者の方と、アッシジでお会いしました。日本を出発される前から、何度かコメントやメールをくださっていた方...
今年の彼岸花は例年と比べて遅れている。しかし毎日撮影に行けるわけではないので、少し不安に思いつつも折角なので出かけてみました。案の定、早かったですが雨のガ...
福島市松川町、水原川にも続々とハクチョウ達が到着しています!写真には納まりきれませんが、200羽位いるのかな?だいぶ賑わってきてます!グレーの羽の幼鳥達ですね!まだシーズン初めで、カメラの設定もオロオロしてるうち朝ごはんへの出発ラッシュ!久しぶりに見たけどやっぱりカッコイイ~(^^)水面走りからフワッと浮き上がって力強いです。今シーズンもいろんなシーン、楽しみです(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)...
「背中の筋肉、柔らかくなっていますネ」、ハイ。「お腹の贅肉、如何にかなりませんかネ」と言うと、「有酸素運動と鍛えることですかネ」とリハビリを担当してい...
武蔵野三十三観音霊場の第十三番札所・金乗院の最寄り駅は西武狭山線の西武球場前駅(西武山口線も乗り入れている)です。 その駅名が示す通り、プロ野球、埼玉西武ラ…
48羽はいると思う…白鳥さんたち。そしてセンターは、AKUBIくん、キミだ。AKUBIくんにポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると...
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)晴天の日の朝日の中に咲くシコンノボタン。綺麗な文字通りの紫紺の花だ。今までで一番実物に近い花の色だ。やっと何も調整しなくても咲いたままの色が出た。紫紺野牡丹・フトモモ目ノボタン科シコンノボタン属シコンノボタン種・中南米原産常緑低木・一日花・ノボタンに似ているが長いオシベも短いオシベも皆紫なのが紫紺野牡丹。にほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー朝日のシコンノボタン
最上川の川下りは、一回でもいいから乗ってみたいとは思っている。今にして思えば、初めて来た時に乗っておけば良かったのだ。タイミングを失い、今更感が強まってしまった。この辺りに来た時は、いつもドライブインの駐車場に立ち寄り、対岸のお宮さんを眺める。本当は舟に乗りたいのに、それを隠しながら・・・。X-PRO2/XF18-55mmF2.8-4RLMOIS霞む最上川の対岸に見えるもの
ミニメトロの車内の照明が明るいので、赤い内壁とカメラを構えて前に立つわたしの手の指と姿が、正面ガラスにきれいに映り、その向こうに終着駅と移動遊園地が見え...
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館4〜2016冬至伊勢行(14)←(承前) 斎宮跡から北へ4kmほどの田園地帯に鎮座する神服織機殿(かんはとりはたどの…
ここ2~3日で、イッキに紅葉が進んでいる、ご近所紅葉です。 ボクの紅葉定点木の一つ、久多川合・針畑川岸のモミジです。 二股に分かれて、幹と枝を針畑...
実家の庭の西王母。今年はつぼみを次々にふくらませています。一輪、きれいなまま落ちていました。西王母というのは中国の伝説に出てくる長命の仙女の名前。三千年に...
去年の秋にベランダのプランターに野葡萄の実を蒔いたら五月に芽を出しました。その記事はこちらです。その後すくすく育って八月の初めにはつぼみをたくさんつけまし...
いつもの灯台の、いつもの路地へ行くと、前回、鳴き声だけ聞いた、シロちゃんの子猫が、1にゃん、2にゃん…3にゃ…4…プラス、もう1にゃん、全部で5匹、元気に...
さて、四国遍路の話もひと段落ついたところで、また、武蔵野観音霊場の巡礼の話をします。 主に西武池袋線沿線に点在する武蔵野三十三観音霊場を三十三番札所・八王寺…
BORG71FLンズ(400mm、F5.6)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)池で数日の間魚を捕っていたクロアジサシ。ハジロクロハラアジサシと言う人もいた。正確にはクロアジサシではないかと言う。大きな池を端から端まで飛んで池に飛び込む。久しぶりに軽い方のレンズで手持ちで飛ぶ様子を撮った。クロハラアジサシ・カモメ科chlidoniae属クロハラアジサシ種・ヨーロッパ南部から中央アジア、アフリカ、南アジア、中国東北部、オーストラリアで繁殖するが、繁殖地域は点在する・日本では旅鳥として5月から10月にかけて各地で観察されるが、数は少ないにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキング...池のクロハラアジサシ
新庄市の繁華街「あけぼの町」。戦後闇市に起源を持つというディープな飲み屋街だ。飲み屋が連なる小路が幾筋もある。僕は昼間にしか来たことがないので、夜の様子は分からない。多分、それなりに「営業していない店」もあり、都会の感覚でいえば廃れた飲み屋街といわれるかもしれない。一方、見方を変えれば、「営業している店」も一定数あるわけで、新庄という町の規模からしても大飲屋街ということになる。昼間にしょっちゅう来る僕のような者にしか分からない情報もある。いつ来ても、工事業者が入っている。解体ではない。居抜きの店を借りて、新たに営業するケースも多いのだろう。そんなことから、想像以上にここは生きた飲み屋街だ。新庄に来ると、僕は何時もここで写真を撮る。それはそれで悪いことではない。しかし、余りにここばっかりというのも「アレ」だから、...新庄の町並み②〜あけぼの町十連発
秋の時期、山野を散策しているとそこかしこに赤や黄色に色づいた木々を見かけますこちら中央の赤いのはハゼノキでしょうか?そのまわりにまだ紅葉しない葉っぱたち 対照色でもある赤と緑のコントラストがとてもキレイで自然が作り上げる絵画のようにもみえてきます。ちょっとした茂みを撮影しただけなのになんだか得した気分です...
時計とにらめっこしながら、すべきことと時間に追われて、焦燥に駆られて過ごすのではなく、人生で最高の時はいつでしたかと聞かれて、今ここだと答えられるような...
2024年11月26日 水やり後の温室
アガベのセット苗植付けとカリバナス・フーケリー
2024年11月25日 今日も咲いています
2024年11月24日 レアプランツ即売会 3回戦目終了
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
小島白鯨と夕映巌竜とメリコ錦ほか
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
どうにもならないヤツ
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
楽しい海辺の時間も、そろそろ終わり…というか、急がないと、今日の開店時間に間に合わないぞ、どこか入って、ゆっくりランチしている時間はないぞ…と、いうわけで...
円成寺の紅葉が見頃を迎えています。 真っ赤に燃える紅葉が池に映り込む姿が素晴らしいです。 毎年訪れていますが、今年は今までで一番真っ赤に染まって素晴らしい景色でした。平安末期に寛遍僧正が築いたと伝えられ、浄土式と舟遊式と兼備した神殿造り形庭園です。 CMなどにもよく登場する素晴らしい眺めです。
城山のモミジが順調に紅葉してまして今週末位がベストかなと思いますが天気が不安定な予報なんですよね・・・なので、今日行って来ました(^^)良かった、綺麗ですね!気温もポカポカで(^^)明日からは寒くなっちゃうんだよね。こんなに綺麗なモミジに囲まれて嬉しいね~♪モミジまみれ(^^)/今日はもしかすると、今シーズン最後のお出かけかもね。紅葉をポカポカで見れた当たり年だったね(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mに...
会場のギャラリー「楽座」を訪ねると、店仕舞いしていますヨ。 ボクに気がついてくれた方が・・・ドアを開けて入れてくれ、仕舞いかけていた作品を広げてくれ...
最近、空を見上げたことはありますか? 澄んだ秋の青空は空気も清々しく行き過ぎる雲の白さも透明感があるように感じます。 普段、空を見上げることは少なくても朝や…
さて、2016冬至伊勢行を連載中ですけれど、なんとも遅い更新でいまだ道半ばとなっており、ついには7月となってしまいました(泣) そこでともあれ、先日の夏至に…
手のひらサイズぬいぐるみなみベロがおさまりませ~ん外は雪、顔だけ毛を切った冬バージョンプーさんのぬいぐるみが好きだった、子供と思ってか、よくくわえて歩き回って…
椿は大きく分けて三種類あり「椿」「寒椿」「夏椿」が有るそうです。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 紅葉と赤や白の椿の花が咲き、冬の訪れを予告している様でした。 神奈川県鎌倉市岡本JR大船駅 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
JR四国の本山駅は各駅停車しか停まりません。 したがって、多度津、宇多津、坂出、高松方面へ行く本数が少なく、また、それらの地へ行くにも、観音寺駅から特急で行…
JR四国の本山駅に着きました。 予讃線は首都圏の、特に都心に近い地域の路線に比べると本数が少なすぎる(それでも予土線などに比べればずとマシか)ので、次の列車…
納経の後、境内の東側から出ました。 本堂での受付の対応も良かったですが、納経所の対応も良かったです。 先達の身でこういうことを言うのもなんですが、四国八十八…
一年草花壇なんとか植え込み終了しました。フリルの八重咲きのパンジーとの間にミニミニアイリス、チューリップ、クロッカス球根が仕込んであります。地面をマルチング…
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)風が強かったが堤防に出て見た。快晴の西の空に富士が見えた。快晴だが富士は少し霞んでいた。富士全体がほぼ白くなっている。写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー白くなった富士
新庄市は、金山町から車で20分位の距離にある。だから金山町に行く時は、新庄市に立ち寄る。逆もまた然りだ。さて、その新庄市だけど、今回はアーケード商店街を少し歩いてみた。土曜日だというのに人の気配はなく、通りは正直さみしい。問題は、その淋しさの質である。どんな淋しさなのか。その辺は説明が難しいし、下手なことをいうと怒る人もいるかもしれないので、深入りはしない。ただこの寂しさを理解すると、東北の街歩きは様相をガラリと変えるのである。それまで見えて来なかった「何か」が、見えて来るようになる。X-PRO2/XF23mmF2.0RWR新庄の町並み①〜淋しさには名前がない
福島県会津地方、昨年も同じ場所を訪れて撮影しましたが今年も再び山々の紅葉が美しかったのでまた同じ時期に足を運んでみました 狙いどおりというかもう少し遅くてもよかったのかもしれませんが山々が色づきはじめとくに橋の上からの景色は雄大な自然を堪能できる場所 眼下を流れる河川にも落ち葉が流れていてなんとも風情があります山の木々それぞれが赤や黄色、緑色のままというのも趣があります たいていの人は車で素通りし...
義父母宅の前では、今白い菊の花がきれいに咲いています。昨日の朝、外出先からうちに戻ると、その菊の花の向こうに、 猫のミミがいて、 ...
Sony α7 III + Minolta AF 100-300mm F4.5-5.6 APO HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
「分電盤から・・・」と言われていますが、と聞くと「ボクらも、ハッキリしたことは、記事などからの情報のみで」と、防火施設の点検に来た消防士さん。 ...
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館3〜2016冬至伊勢行(13)←(承前) 斎宮寮復元模型(400分の1) 展示室Ⅱ「ものからわかる斎宮」へ入ると、先…
人気ブログランキング☆☆☆朝の海辺、ほんの二ヶ月前には、暖かい陽射しが気持ち良くて、ここで、楽しく朝ごはん食べたっけ…♪わんこ、いたよな。ちっちゃいやつ。...
パースから車で3時間ちょっとナンブング国立公園内に黄色い砂漠があります。そこには、岩がにょきにょきと生えたような不思議な荒野が広がります。名前はピナクルス。C…
BORG89EDLンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)雨が上がって日が照って来たので午後から出かけた。時間が中途なので、ケリの居る田んぼに行って見た。二日前に行って見失って撮れなかった田んぼだ。田んぼに着いて少し探したら、ケリが三羽居た。ケリが飛び立たないようにまず遠くから撮った。だんだん薄暗くなって来て雨が降り出した。薄暗くなったら少し姿を見せても飛び立たなかった。ケリ・チドリ科タゲリ属ケリ種・モンゴル、中国北東部、日本で繁殖・冬には東南アジア南部に移動するものもある・全長約34cm・雌雄同色・成鳥の夏羽は頭部から胸上部が灰青色で体上面は灰褐色、体下面は白色(Wikip...田んぼのケリ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。