闘病日記と家庭菜園
香取神宮の総門と楼門をくぐったら、もう、拝殿・本殿は目の前です。 大鳥居をくぐって表参道を歩いているときは、自分の身も心も清められるような清浄な空気を感じま…
シルバーバック 「先日りあさんは 千葉の銚子の手前、旭市にある 今は亡き祖父が住んでいた所へ 行ってきたそうでやんす。 今回は その時のレポートを 記しておくでやんす。」 其処には 私の母方の祖父が 晩年に建て直した小さな家が残っている。 祖父が亡くなって30年ほど経った。 何年かはその空家を 親族が別荘の様に使っていたものの 近年は使う人も居なくなり ここ数年放置されている。 その家の掃除に 父と行ってきた。 私が行くのは10年振り。 近い将来は この場所を私の兄弟と疎遠の従妹で 管理することになるのかも知れない💧どどどどどうしよう(爆) 九十九里の飯岡の浜から内陸へ10キロ、 周りには畑と…
花火に行ってきましたので予定変更で早めにアップしてみました。いつもBLOGが季節外れですので、風景でないものは出来るだけ早く処理で・・僅か10分の花火、構...
窓のそとでは 山の桃の花が咲くと チチピピ♪ メジロ・シジュウカラ・ウグイス・ヤマガラ軍団が 飛んできて蜜吸い コトシはメジロ狙い♪ 目のまわりがクルッと白くてカワイイ
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)しばらく前に咲き出したトサミズキ。今は満開を過ぎて居る。初めは一個の小さく纏まった蕾だ。少し経つと小さな花が房状に咲き出す。トサミズキ・マンサク科トサミズキ属・四国の蛇紋岩地帯に分布する落葉低木・雄蕊が紅色FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー房状に咲くトサミズキ
京都の桜が大好きでほとんど毎年のように春になると京都を訪ねていたんだけどコロナ騒ぎで去年も今年も京都行きは断念…(泣)仕方がないので過去画から京都のお気に入り桜三選のご紹介を…。まず今日は京都御苑の桜から。京都御苑は京都御所を取り囲むように位置する緑地公
中目黒方面から目黒川を北上して大橋ジャンクションあたりまでサクラ散策コロナが流行する前は午前中からゆっくり見物することが多かったのですがこの日は平日の午後、用事をすました後に散策したので西日に照らされた桜 年期の入ったスマホで撮影したためかさくらの花びらがぼんやり加工したようにこれはこれで幻想的な雰囲気のようにみえるかな?とか思ったり 途中町内の掲示板をみると「桜まつり」中止の貼り紙を確認、仕方な...
水鳥 鳥 野鳥 サギ 鷺 トンビ 春 花見 花 花言葉 flower garden さくら 桜 ソメイヨシノ 枝垂れ桜 スノーフレーク モクレン 木蓮 キンカン 金柑 菜の花 水仙 スイセン 匂い水仙 ティータイム グルメ スイーツ 和菓子 ドーナツ あんドーナツ おやつ お菓子 tea time お土産 頂き物 差入れ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド …
本日は、千葉都市モノレール...の駅のひとコマ。千葉みなと駅でJR京葉線からモノレールに向かう折に見かけた、一生懸命な張り紙たち。これでもか!と「右に行ければモノレールのりば」をアピール中です。ちょっとヨレ気味なのが哀愁を感じさせます(笑)。駅の造的に、分かりづらいといえば確かに分かりづらいんですけれどね。もっとドーンとした案内板を1個置いたほうが、スタイリッシュな感じはしますね。頑張れ、モノレール!...
旅の夜、銀河鉄道の夜(こちら☆)、そして、♪おはようだぜ!…眠り足りて、すっきりと目を覚ます、旅の翌朝は、景気良く、元気良く、トラック野郎な朝。あと少し続...
福岡市内満開の桜に誘われて少しだけ撮影那珂川沿いの桜です 2021年3月24日 福岡市内の桜はちょうど満開昼休み時間帯に少しだけ近場で撮影しました。(笑) 今年の桜の撮影は以下のリンクからどうぞ。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 同じような場所の去年の撮影です。 www.fukuokajokei.com この辺りは、住宅地なので、余計なものが沢山映り込むので望遠レンズの撮影です。カメラは富士フィルムのX-T100です。少し前のモデルですが、意外と解像します。お安いので操作性はそれなりです。(笑) FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-T…
東大寺二月堂のお水取りに行ってきました。今年で1270回を数える「修二会」。752年に始まりました。昨年に引き続き2度目でしたが、今年は人数制限がされていました。コロナ対策がしっかりとられていて、今年は二月堂の上からは見れなくなっていました。何度見ても迫力があり炎に魅了されます。春を告げる行事と言われている修二会。いよいよ春です。今年も火の粉を浴びたので健康に過ごせると思います!この日は昼間は暖かかったですが夕方から冷えてきました。夕焼けがとても美しかったで
冬期、休んでいたご人のナニワ出稼ぎ出町通いを・・・・・ 久しぶりの5時起床です。6時過ぎに針畑街道を下り、定番ルート・R367で出町柳駅に向かいます。庭...
球根からの開花が増えて庭が賑やかになってきました。 ヒヤシンスは八重咲きでふっくらと ラナンキュラスラックスも花数が増えてきました。 種から…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、大阪・京都の旅から戻り、先週末にボーイフレンドのワンちゃんと桜開花状況をチェック(?)しに九段下…
朝のうちは寒かったのですが お昼頃からはポカポカ!ソメイヨシノも満開になりました~お彼岸頃 ソメイヨシノよりも一足先に咲くサクラ(銘がわかりません。)樹齢は 50年 は過ぎているようですが・・・そのサクラにやってきたメジロ さんです。1.今年も見事に咲いたサクラ!オオシマザクラ系かと思われます。すでに葉も展開しています。オンマウスしてね!2.初めは白いのですが 受粉が済むと赤みがかってきます。3.こんな風に...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)キジの雄が当たりを伺う様にして身を屈めて居た。近くの草蔭から雌のキジが出て来た。メスの方は比較的自由に動き回っている。オスが心配そうにあたりを警戒して居る。キジ・キジ目キジ科キジ属キジ種・日本の国鳥・日本では北海道、対馬を除く本州、四国、九州に留鳥として分布・主に草の種子、芽、葉など植物性のものを食べるが、昆虫やクモなども食べる・夜間は樹上で眠るFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーキジのカップル
神戸海岸通りから旧居留地へ。150年前の神戸開港当時この辺り一帯は、の外国人の居留地として栄えた地域。通りを歩くと大正から昭和初期の近代建築のビルに数多く出会うことができる。海岸通りを歩いてみる。歴史を感じさせるレトロな建物があちらこちらに。大正時代に神戸郵
明治の神仏分離によって、本覚寺にあったという夷三郎社(夷堂)がここに遷され、もともとこの地にあった七面大明神と宝戒寺にあった山王大権現を合祀して蛭子神社となっそうです。社殿は1874年に鶴岡八幡宮末社の今宮(新宮)のものを譲り受けています。 この神社の名は、蛭子と書いて「ひるこ」と読みますが、蛭子という字は「えびす」と読むこともあるそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市小町 JR鎌倉駅 鎌倉ぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
平日の午後に中目黒方面に用事があったので目黒川沿いを散策撮影の数日前に満開宣言がでていただけあって見事に咲いたサクラの花たち 昨年は新型コロナウィルスの流行でほとんど人のいなかったといわれる目黒川沿い今年は感染対策をとったうえで宴会などの花見せず鑑賞することが推奨されていますそのため河川の柵や本来休憩用に用意されているイスなどには防止テープ、ロープの姿なかにはそんなのおかまいなしに座って飲食をして...
ガタゴトと嵐電の電車に揺られて行った先は車折神社。多くの芸能人の名が書かれた玉垣がびっしり並び、芸能・芸術の神様として殊に人気のスポット。また桜の名所でもあって、河津桜はすでに盛りを過ぎていましたが枝垂れ桜の渓仙桜はまだ咲き始めたばかりでした。一回りした後は少し時間に余裕があったのでついでに嵐山に行きました。 1. パトトレイン 2. 満開の桜...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは ブログをお休みしている間は、次から次へといろんなことが起こっていました・・・年末から私が凹んでいたのがいけなかったのか、年明け早々に子供組が大喧嘩引き離して怪我がないか1チワずつ確認すると、テンがおかしい目をしょぼつかせていましたはー、病院です(実はテンテン、12月も目の病院に行ってたんです)この日喧嘩したのが夕方17時頃目は専門医いる病院で診てもらうこ...
今回ご紹介するのは、橋本ちなさん。 オーサカ美マージュ撮影会の所属ですね。 撮影会のホームページでは、ちな/Chinaさんで紹介されています。 色白の可愛いモデルさんです。 早く大阪も行きたい! www.bimage.client.jp twitter.com
あさイチ、晴れて薄らと霜と氷が・・・・・庭に出ると「ホーホケキョ―」と、ウグイスが鳴いていました。 「福井県でサクラの開花宣言!」と、お天気お姉さん。晴...
北上川船着場から、さらに続く旅、しょかを抱いて、見上げる夜空を、銀河鉄道が走って行きました。カムパネラは、どこまで行ったのでしょうか。ジョバンニは、いつか...
★ご訪問ありがとうございます★お彼岸ですし、ご近所のお年寄りが桜餅を食べたいとおっしゃていたのを思い出して先日のお返しに(ほら、あの鰻の・・・)桜餅を買いに行きました。ところが、どこのお店に行ってもないのです。おはぎはあるのに、桜餅はありません。どうしてでしょう。あちこち探しまわって、やっと、「桜餅」ののぼりが出ている菓子店に行ってみると、なんと冷凍しかなく、2時間待って自然解凍とのこと。ええーーっ、でした。福岡市内に住んでいた頃は桜餅はすぐに手に入りましたが。桜餅のためにわざわざ一時間も二時間もかけて福岡市内まで買いに行くわけにいかないので、仕方なくその冷凍桜餅を買って帰りました。お味の方は、桜の香りもして、まあ、普通に美味しかったですが。持って行った方にその話をしたら、田舎の人は桜餅はあまり食べないからだろ...桜餅を探して★真っ赤な宿根バーベナ
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)夕方取り掛かったら、少しピンクがかったハクモクレンが咲き出して居た。昼光の下では花が大きく、ほんのりとピンクがかった上品な感じの花だ。夕方で高い所の蕾が咲き出したばかりだったので、美しさ、上品さの写りは今一だ。モクレン・モクレン目モクレン科モクレン亜科モクレン属モクレン種・白いモクレンはハクモクレン、花の内側が白く、外側が紫色の物はシモクレン・中国南西部原産(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーほんのりピンクのハクモクレン
「なんで名前がジミーなの?」「だって、色合いや顔つきが地味だから」おうち時間のかみさんの力作。5人目のあみぐるみがやってきた。5人揃って「何して遊ぶ?」「そうだ!」「チューチュートレインごっこをしよう!」でも上手くできなくて、投げ出してしまったジミー。ジミ
関川村のレストランでビールとカツ丼を堪能した後は、豪邸として知られる「渡辺邸」を建学した。ここは2009年から2014年まで「平成の大改修」と呼ばれる本格的な改修を行なっていた。多分初めて来た時には、大改修が始まっていて、一部施設しか建学できなかったと記憶している。改修が終わってから今回で2回目(合計3回目)の見学だ。しょうもない話だが、こういう豪邸を見学する時は、もし自分がここに住んでいたら、を想像する。しかも「隠居」の身分で、日がな一日建物のなかで読書をしたり昼寝をしたりする姿を想像する。何故そんな想像(隠居)をするのか自分でもよく分からない。そして自分の部屋を決めたりするのだが、大抵どの部屋もトイレから遠いのが難点である。そんなわけで、3回も見学しているのに、渡辺邸の持ち主がどんな人物で、どういう歴史があ...大邸宅を見学する
静岡郊外の河川敷を歩いていると河原になにやら小さな黒い野鳥たちを確認カラス?スズメ?とありきたりの鳥を想像しましたけど春咲きだったのでツバメかな?遠くから撮影したのでわかりづらい写真で申し訳ありませんそれにしてもツバメってこんな砂地の地面で休んでいることってのもあるんですねちなみに非常にわかりですがすばやく飛び回っているツバメたちも写っているんです...
先週に引き続き、遊びに来た、北上川の土手。そうだよ、キミがとても楽しそうだったから、また来たの。今日は、もっともっと、いっぱい走っていいよ。♪おっ、これは...
ちゃんりささんも所属している、ARLYS(アーリーズ)撮影会。 久しぶりにARLYS撮影会のホームページを見たら、えらくかっこよくなっていたので、思わずスクリーンショットを撮りました。 最近はTwitterでしか見ていなかったので、こんな風になっているとは全然知りませんでした。 近い将来、参加申し込みできますように。 arlysphoto.wixsite.com twitter.com
3月28日(日)の撮影会、本日22日(月)の21時から予約が始まりました。 人気モデルさんがあるようで、あっと言う間に埋まってしまっています。 なんだか、どの撮影会を見ても、埋まるのはあっと言う間に埋まりますね。 富山の撮影会でもそうなってしまうなんて、カメラマンのみなさん、やっぱりコロナで撮影会に飢えてるんでしょうか。 私は、飢えているを通り越して、申し込む努力すらしない感じですが (^^) 天気回りがよくなるといいですね。 サクラも咲いてくれるのかな。 toyama-bishoujo-zukan.com twitter.com
この日は目的が有った。2021年の初日の出をどこで撮影しようかというロケハンと、金剛山ー葛城山間の水越峠からの日の出を狙うということ。結局、初日の出は別場...
本日も、駿豆線。続・三島南高校のセンバツ出場応援ヘッドマーク電車。昨日のエントリで書いたとおり、今回は3編成のヘッドマーク電車が走っていて、それぞれの三島方・修善寺方でヘッドマークのデザインが異なっています。本日はその、修善寺方のヘッドマークを。[EOS 5D MarkⅢ, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2021/2/20, 駿豆線 韮山~伊豆長岡間]1300系2202Fの青Ver.の修善寺方。みしまるくん、ホームラン!いちょうの髷が飛び...
「あんず」が12歳になりました足が、ぶるぶる震えたり、視力も下がってきているように思いますでも、まだ元気写真は、先日春を探しに行ったとき、付き合ってくれた「あんず」ですポチッとお願いしますにほんブログ村...
家の中では、サクラの開花宣言なんですが・・・屋根には、パラパラと霰が降っています。 雨が降っているのに日が射したり、霰がパラパラと降ったり。そして、14...
福岡市の桜の人気スポット舞鶴公園 (福岡城址)前回に引き続き2021年3月20日午後の撮影です 前回の続きです。土曜日(20日)の撮影です。全体的に、3月24日あたりには満開になると予想します。 舞鶴公園の桜は大部分がソメイヨシノですが、早咲きの枝垂れ桜と遅咲きの枝垂れ桜もあります。八重桜も少しあります。今回のその早咲きの枝垂れ桜です。3月20日時点ですでに満開でした。 前回の投稿リンクを貼ります。 www.fukuokajokei.com 舞鶴公園の花に関しては、以下のリンクが参考になると思います。 www.realfukuoka.com 運が良け撮影できれば、その3も投稿します。今年はライ…
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ベニマシコのさえずりが川岸から聞こえなくなった。3月中はまだ滞在して居る筈だと諦めずに足を運んだ。二、三日前には微かなさえずりは聞こえたが、姿は見えなかった。今回出会えなければ諦めようと最後の積りで出かけた。居そうな所を一回りしたが、声も聞こえなかった。4時も過ぎて居たので、諦めて帰りかけた。川岸の川柳に数羽の小さな鳥が見えた。シジュウカラだろうなと思って見たらベニマシコだった。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り...まだ居たベニマシコ(♀)
昨年の今日(2020年3月21日)は土曜日で、前日の春分の日からの3連休。新型コロナウイルス感染者が徐々に増え始めて、この3連休は人出が増えてまずいのではないかと言われていた時期。 今回は1年前の昭和記念公園で撮った菜の花畑の様子。
PENTAXを片手に抱えてメリケン波止場にやってきた。優しい日差しが降り注ぐ春の神戸港。ミナトを歩くなんてホントに久しぶり。ここにくればやっぱり…船。この日も何隻かの大型船が停泊していた。オリエンタルホテルの前にはルミナス神戸。残念ながらこのルミナス神戸は、今
リスは昔、江ノ島植物園から逃げ出して鎌倉市内に入り込んだという説と、鎌倉市内の別荘地でペットとして飼われていたものが逃げたか放棄され野生化したという2つ説がある様です。 今では、鎌倉の有名な神社やお寺さんで普通に見かけるタイワンリスの正式名はクリハラリスで、その名の通り原産地の台湾では腹が栗のような赤茶色をしているようですが、日本に来てからは全身が灰褐色なのが主流となっているようです。 食性は雑食性で、樹木の種子や果実、花、葉、芽、樹皮といった植物性のえさが中心で、宝戒寺さんでは椿の花に顔を突っ込み、蜜をなめている様でした。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ タイワンリスは特定外来生物法に基づき鎌倉では年間500匹ほどを捕獲しているとのことです。 神奈川県鎌倉市小町 JR鎌倉駅 鎌倉ぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確..
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。