闘病日記と家庭菜園
天峰山で走って、ぴょんして、あとは、きれいな景色を見ながら、のんびり、ランチ♪…の、はずだったのですが、ナオキが、トイレへ行きたいと言い出し、町へ戻ること...
久しぶりにクラフトビールを飲みに行きました。外で飲む機会が激減して家飲みがメインだったので、毎日ハイボールでした。今回訪問したのは、那覇市にあるクラフトビ...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)草むらに添った径(こみち)でホオジロのカップルが何かを啄んでいる。最初は少し遠かったが、何かを啄みながら段々近づいて来た。静かにして見て居たら、更に近づいて来た。やっとこちらに気付いたのか、ハッとした感じで飛び去った。ホオジロ・スズメ目ホオジロ科ホオジロ属ホオジロ種・シベリア南部から中国、沿海州、朝鮮半島、日本まで東アジアに分布・基本的には長距離の渡りはしない留鳥・雄の過眼線は黒いが雌の過眼線は褐色・メスの色は全体的に雄に比べて淡いFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー径(こみち)のホオジロ(♀)
高槻の関西スーパー西冠店内、焼肉専門店「住吉チェーン」さんに行ってきました♪ 焼肉、バーベキュー、もつ鍋材料専門店で、関西スーパーの専門店街にあるお店です♪
姫路城の東に位置する姫路市立美術館。もとは陸軍の兵器倉庫として1905年に建造された建物。太平洋戦争後、一時姫路市役所として利用されるが、後に美術館として再生された。その存在感を主張する赤レンガの重厚な造り。本当に美しい建造物。このレトロ感あふれる建物の造り
以前にも一度掲載したが、食卓に置いてある薔薇の花。薔薇は薔薇でも、これは造花で、入浴剤である。多分、薔薇の香りがするのだと思うけど、置いているだけでは分からない。もう入浴剤として使う気になれないので、このまま造花として役割を果たしていくだろう。『8のつく日はwebにお花を』LEICAM10/SUMMILUXM50mmASPH枯れない薔薇
2日ほど前、近くの公園でシダ類の新芽が目について 沢山撮った(笑) 面白くって 可愛くって 新鮮で 見ていると明るい気分になる新芽たち!! か、可愛い。身長3センチになって、歩き回りたいっ‼ ネモフィラたちも咲いてる ちょっと早すぎるなあ、ヒメシャガとウラシマ草まで( ゚Д゚) こーんな コンクリートの隙間の世界では。。。 ヤモリも、行動を開始したところ♪ 暖かい春の陽射しに包まれて 束の間を枝垂れ桜の木の下で ポカポカと過ごした・・・・ 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 そして その春の空気の塊の中から 自分を引っ張り出して、季節の流れを逆回転! 今、私は 青森に 居る。 何~~~、この冷たい風🥶 春爛漫…
都内のサクラが満開の時期、都電荒川線の早稲田駅ちかくから神田川沿いを散策以前付近を訪れたときにサクラ並木を見て「春にはさくらがキレイだろう」と思っていました 案の定、見事な花見スポットになっており、おかげで緊急事態宣言解除後ということもあり、多くの見物客で溢れていましたコロナ感染の心配がなければもっと人が集まって密集していたのかな?と思ったり このご時世なので人との距離を保って沿道でお弁当を食べて...
「ヤホ!」と、見晴らしいイイところで叫んで、脈を測ったりと・・・・くつきの森に「クアオルト健康ウォーキング」コースができました。 10時にやまね館のPに...
桜パークをお散歩…いや、走り回って(こちら☆)、そのまま山の上まで、天峰山山頂へ。パラグライダーが飛ぶのを、見られるかと思ったのですが、もう、帰り支度の様...
2020年11月、紅葉の時季に京都を旅してきました。京都、宇治で平等院を見学した後、昼食の時間にしたいなぁと、事前に調べていたお店に行ってみました。当日の...
冬場は近場では被写体が少なく活動が少なめです。水仙の丘と里山を散策して景色を拾っておりました。千早赤阪の水仙の丘。丁度咲き始めています。昨シーズンは花つき...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ご近所新宿御苑(ネコちゃんの庭!)がコロナ閉鎖でガッカリしていましたが、23日にようやく再開しま…
平成三十年三月中旬に千葉県山武郡芝山町芝山の芝山仁王尊こと観音教寺へ行き、そのあとで同じ千葉県の香取市にある香取神宮へ行った話の続きです。 拝殿などでお参り…
千葉県香取市の香取神宮の御祭神は「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」です。別の名を「伊波比主大神(いわいぬしのおおかみ)」といいます。 この経津主大神という…
今日も元気に、走る、しょか。(gifアニメです→こちら☆で作成)我が家からは小一時間、盛岡市内の桜パーク、といっても、ここで桜を見たことはないのです。どこ...
京都の桜三選目は疎水沿いに咲く桜。琵琶湖の水を京都へ流すために作られた水路が琵琶湖疏水。明治時代に着工されたこの疎水工事。その後、数々の改修を経て今日に至っている。その疎水沿いに咲き並ぶ桜の樹々。神社や寺院の桜とはまた異なる趣がある。今にも水面に届きそう
ソメイヨシノが満開の東京都内、桜の名所上野公園付近を散策とある寺院の境内を歩いていると(ってみればどこだかわかるかな)シダレザクラを発見すこし花の量が少ない気もしますが咲いている花びらにボリューム感があります さらに枝垂れた枝とお堂と一緒に撮影すると見栄えがよく感じますちなみにこれだけのさくらの木なので周りには多くの参拝客、見物客がいました...
♪春は名のみの風の寒さや谷のウグイス歌は思えど♪この歌(早春賦)は、大町高校の校歌を作るために大町を訪れた吉丸一昌という作詞家が大正時代に作った歌で、大町~安曇野地方の早春の情景を表しています。正に歌の通りのような未だ肌寒さを感じる安曇野ですが、春を求めてあづみの公園に行ってみました。今回、訪れたのは、堀金・穂高地区のあづみの公園。常念岳にうっすらと常念坊が見え始めていましたが、ハッキリ姿を現すのはもう少し先の様子。。まだ緑も少なく、チューリップも葉っぱだけが出ているような状態で網で保護されていました。確認できる花と言えば、こぶしに花もも、梅。。冒険の森では、まだ地面に枯れ葉が多く秋のような風景。ロープにつかまってちょこっとだけ冒険☆う、腕が痛い~~~(@_@)はぁ。。年を感じてしまう瞬間です。松ぼっくりって、...早春賦~春は名のみの・・あづみの公園(堀金・穂高地区)
★ご訪問ありがとうございます★先日の春の寄せ植え・・・ああーーっ!あの虫がいる!写真見ていて気がつきました。拡大してきました。ボケてわかりにくいですが、矢印の虫が、今、うさぎガーデンのあちこちで暗躍している困った虫なんです。ああ、なんで気がつかなかったんでしょう。明日はどこか、かじられているかもしれません。悔しい~~~~っ。ラナンキュラス・フェスティバルがいかにも春らしくて可愛い色です。都忘れ・江戸紫。ピンクのお花の名前がわかりません。銅葉はサルビアリラータ。グランドカバーはカラーアリッサムとセダム。ラナンキュラスのお花が増えきました。<思い出写真館>サッカーしに来た海岸で。向こうでくまが、ハマグリを掘っています。この頃はまだ少しでしたがこの海岸ではハマグリが獲れました。タダのものだと一生懸命になるくまです(笑...春の寄せ植えその後★「東の庭」に半日
本日は、伊豆箱根鉄道。駿豆線『絵画展電車』を見てきました。例年の「良い子の絵画展」から「いずっぱこ絵画展」に宗旨替えしての運行ですが、子供たちの絵ということでは変わりはないようです。運行期間は明日'20/10/26までですが、最終日は朝2本のみ走ってすぐに大場に引っ込んでしまうので、今日が実質的には最後の日、滑り込みセーフで見に行くことができました。ただし今年は本当に見ただけで、乗ることができなかったのはち...
桜 紅葉の花博多部の古刹の春のちょっとした風景です 花よりも昭和レトロ写真の方が良いというご意見 今日もお聞きしましたが、ネタがないので今回も桜です。(笑)コロナ下で遠出を避けているのでネタ切れなのです。。。 撮影は2021年3月20日です。今日(3月26日)時点で、すでに桜は盛りを過ぎているかと思います。桜は博多区祇園町の東長寺、それ以外は聖福寺での撮影です。この辺りは寺町と言えるくらい古いお寺が多いです。場所はこの辺り、博多駅から北西方向に少し行ったあたりです。私がひそかにお勧めする福岡市内古めの観光スポットでもあります。コロナが収まったら是非どうぞ! 東長寺については以下のリンクを参考に…
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 神奈川県 鎌倉市 扇ガ谷 / 2020.8.8 鎌倉の裏路地をぶらぶら・・この辺りは山間にお寺が沢山あるから人力車が走り回っている。今日はここから始めよう・・ 分かりにくいけどこの扇ガ谷踏切の手前には用水路が流れていて、その脇の細い小道を右に入って行った沼おじさん。 そのまま真っ直ぐ進んで山に入り、薄暗く情緒漂う亀ヶ谷坂切通を抜けると『 建長寺 』の近くの通りに出るんだよね・・ 鎌倉へ来るといつもこんな裏道をぶらぶらする。これから建長寺の『 虫塚 』に来た事があったか確認しに行くところだ ww α7RII / FE 55mm F1.8 ZA …
あさイチは、ヒンヤリと霧が発生していました。 9時過ぎぐらいから、南西の強風が吹き、空を見上げると霞んだ青空です。大陸から黄砂とPM2.5が飛来していま...
本日は、「踊り子」記念グッズ。伊豆箱根鉄道が発売したコレ↓なんですが。 踊り子号記念クリアファイルの発売について初版の発売の時は即日売り来てしまったようで買えなかったのですけれど、再販版を手に入れることができました。185系、E257系、伊豆箱根3000系、伊豆箱根7000系のサイドビューがデザインされたイラストクリアファイル。かっこいいじゃん!子供向けな感じですけれど、まぁ大人が持っても悪くはないですよね。妙に...
こんにちは、ももベルです🌷 題名にもある通り、 私は息抜きをしてきました。 コロナになってから友達に会う回数も減り、 ドライブやお散歩、スーパーを除けば 外に出ることもほとんどなく、 気分転換が上手くできずにいました🍃 そんな中、数ヶ月ぶりに 友達とお出かけをしました🚇 彼女は高校生の時から親しい友達で、 気づけば10年以上の付き合い。 私の中で彼女との出会いはとても印象的で、 初めて会ったときの光景や話した内容など、 今でも鮮明に覚えています。 そんな彼女は 『人のために何かをできる人』 余裕がない私はそんな彼女を 「すごいな」と思い、尊敬します。 今回はそんな彼女からたくさんの 思いやりを…
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)中々再開できなかった赤いベニマシコ。メスのベニマシコに比べて警戒心が強い。雌のベニマシコほど姿を見せない。姿を見せても藪の中だったり、混み合った枝の向こうだ。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り越冬するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー再会したベニマシコ(♂)
京都桜紀行第二選は東寺の夜桜。東寺は京都九条にある真言宗の寺院。創建から1200年という古い歴史をもつお寺。境内にそそり立つ五重塔と桜のコラボがなかなか見事。この日は夜桜の撮影にチャレンジ。ライトアップされた金堂と桜。境内に立つひときわ目立つ桜の大樹…。これ
当時の鎌倉は地震、暴風雨、干ばつ等で疫病が続発し、不安と恐怖におののく人々を救おうと、日蓮上人は、松葉が谷の草庵から毎日小町大路の街頭に出て、道行く人々に辻説法を行い法華経を教え熱心に説いています。 鎌倉時代は小町大路が民衆のメインストリートであったようで大町・材木座に至るこの道には、各所に日蓮の辻説法の旧跡と言われる場所があります。今この小町大路を土地の人が「辻説法通り」というのもこの辻説法の旧跡のためです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市小町 JR鎌倉駅 鎌倉ぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
秋田県の旧・合川町(現・北秋田市)である。合川町という町のことを知る人は多くないと思う。それもその筈で、合川町は昭和30年に4つの村が合併して出来た比較的新しい自治体だという。町には観光地らしき場所もなければ、名所旧跡の類も殆どない。これといった特色のある産業も見当たらない。山間部が多いので、かつては林業などが盛んだったのかもしれない。秋田内陸縦貫鉄道の駅が3つあり、町外にはなるが大館能代空港が近くにある。そんな町である。こういう町が秋田県には数多くあるし、日本全国には数えきれないくらいある。合併前の合川町の人口は約7500人。合併した北秋田市(マタギで有名な阿仁が含まれる)の人口も3万人に満たない。そもそも秋田県全体の人口が約94万人であり、東京都世田谷区(人口約90万人)とほぼ同じ人数である。こういう社会の...これといった特徴はない町であり、典型的な町でもある〜旧・合川町
マンションの敷地内、建物の下の方の草むらに何やら黒いとんがりねこの耳、隠れているようですけどネコいますよね、壁の方をむいてうずくまっている猫が全身像は確認できませんでしたけど、まさか後ろから見られているとは思ってないかな...
覚えていますか、わけあり美女とハードボイルド探偵と猫がいる…いや、少なくても猫はいると思わる、あの場所、見えるでしょうか、突き当りの建物が、ひまわりのある...
本日も、駿豆線。またまた、185系の残像。[EOS-1D MarkⅣ, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2021/2/21, 駿豆線 伊豆長岡~田京間]春を待つ駿豆線沿い。柔らかい日差しを浴びながら185系は修善寺へ向かいます。右脇の木は、もう少ししたら桜が咲いたような気が...しますけれど。で、やっぱりまた後撃ちなんですよ、私の185系画像。べつに尻フェチという訳じゃないのですが...ふくらはぎのほうが好きなんで、って何の話なんだか。...
福岡市内街中の少し外れた懐かしいレトロな景色昭和の風情です いつもに戻って少しスナップ写真です。(笑)たまには夜の撮影でも、思い立って来ました。緊急事態宣言解除前ですが、表通りは早い時間帯は、結構人がいます。しかし、少し裏に入ると随分と静かです。 福岡市内の夜のスナップ写真の投稿リンクを貼ります。よろしければ、ご覧ください。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 今回は昭和の香りがするレトロのイメージです。 夜の柳橋連合市場。 向こう岸は中州。 この看板に惹かれます…
テント設営において最も重要なアイテムなのがペグで、初心者の頃は付属ペグを使っていたところ鍛造ペグに変えただけで、劇的に撮影時間が短縮できました。 そんな中、福善刃物工業「打刀」は見た目がステンレス製の刀で、刺さり具合も鍛造ペグとは遜色なく人とは違ったデザインがお好みの方にはおススメですよ。 福善刃物工業(Fukuzen)とは! 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【基本仕様】 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【仕様】 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【特徴】 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【価格】 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【レビュー】 【…
「雨天順延、明日の午後から・・・」と、ご人に。お天気お姉さんが言っていたように、9時過ぎ頃からパラパラと。今日は、下針畑外遊びの日。その連絡を聞いて、み...
香取神宮の楼門の中央部からみて真っ直ぐ進んだ先に拝殿・本殿があり、向かって右側に御神木があると書きましたが、その御神木のさらに右側には神楽殿(かぐらでん)…
香取神宮の拝殿の近くに御神木があります。 楼門の中央部から見て真っすぐ行った先が拝殿ですが、向かって右に、しめ縄の張られた大杉の御神木があり、いかにも御神木…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。