闘病日記と家庭菜園
茨城県結城郡八千代町の八町観音こと新長谷寺へ行ったものの、名物のボタンの花はじっくり鑑賞できましたが境内に人の気配はなく、建物一つ一つが無人で、電話かけても…
茨城県結城郡(ゆうきぐん)八千代町にある八町観音こと新長谷寺の歴史について説明します。 これもまた、『東国花の寺百ケ寺ガイド』(朱鷺書房)の紹介文を参照しつ…
奈良県の長谷寺の他にも鎌倉の長谷寺とか、坂東三十三観音霊場第六番札所の飯山観音こと長谷寺(神奈川県厚木市)があり、「東国花の寺百ケ寺」でも東京都の第二番の薬…
PentaxK-3ⅡCannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)農家の門前に植えられた芭蕉。10本くらいの芭蕉が密集して生えている。その中の一本に花が咲き、バナナが成っていた。最近日本国内でもバナナの温室栽培がされている。一本1000円のバナナが採れると話題に成っていた。この農家の芭蕉も温室に入れたら収穫出来るだろうと思った。芭蕉・ショウガ目バショウ科バショウ属・原産地東南アジアを含むマレーシア、熱帯アジア・種によっては熟すまで毒を持つものもある(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー実が成った芭蕉
ハワイぽいメニューが、気になった!ロコモコ丼に、ポキ丼に、アサイパフェ⁈ん〜だけど、写真が・・・おいしそうに見えない(あくまでも個人的な感想)ポキ丼って・・・これは、何⁇サーモンかな?なんかわからないロコモコは、ハワイで1回くらいしか食べたことがないけど・・
おはようございます~♪ 秋晴れのいいお天気が続いてます。 毎日庭に出てるのですが、 なかなかはかどらない庭仕事です。 今咲いているバラ クロードモネ アンリマチス ペ
鎌倉 谷戸の秋🍂(広町緑地) とても気持ちの良い天気なので お昼を持って散策しに来た🍱 稲が干してある。。。 この 背の高い”はざかけ”と言う稲干し方法は 私の地域ではあまり見かけないと思う。 ここは、ボランティア活動の田んぼなので 子供の環境教育にもなっている様だ。 あ!干した稲も、案山子達が守っている。。 ちと不気味。 自然界の植物たちの姿が、つくづく美しいと思い 目を見張る。 季節ごとの こう言った変化のある色彩を、 直接見るのと 見ずに過ごすのとでは 絶対 日常生活って 違ってくるだろうなぁと思う。 身近な自然に感謝。 稲架の近くにベンチがあったので そこでお弁当を食べた。 ううう。。…
盛岡シリーズの写真で、店舗外観ではあるけど、「わんこそば」、「じゃじゃ麺」と掲載し、多少言及もした。盛岡には三大麺と呼ばれる名物麺があり、残り一つは「盛岡冷麺」である。国際情勢などを考えると、冷麺を食べましたとブログに掲載するのは気が引けた。でも実際に食べてしまったので、追加しておく。ミニ焼肉付のセットで、ノンアルコールビールと一緒に頂いた。iPhone8(番外編)盛岡冷麺を食す
さまざまな植物が植えられている、とある都内の公園ひときわ大きな葉っぱを付けた木・・種別的には草にあたるのかな?を見かけました幹と枝の間にちいさな黄色い花が咲いていて、さらに緑色の実もついています 後日調べて「パパイヤ」?間違っていたらゴメンナサイ。たしかに南国の植物も育てられていた場所とはいえ露地栽培でも育つんですね公共の場所のものなので採ることはことはできませんが、果実は食べることできるのかな...
6月11日に、青森へ通り抜けるため……という口実を使って、ほんの一瞬、会ったきりだった、灯台の猫たち、会いたかったよ、久しぶり~!…って…久しぶりじゃない...
「護られなかった者たちへ」観てきましたほぼ情報なしの状態で行ったのですが、なかなか良かったです俳優たちがみんな頑張っています佐藤健がここまで演技できるとは、びっくり体を張った場面も鬼気迫るものがありました阿部寛、倍賞美津子達はさすがの充実ぶり生活保護をきちんと描こうとしたことも評価できると思います殺人事件の犯人も含めて悪人はいないのに護られない人達がいるもう少しどうにかできないのかと思わされます実...
あさイチ。朽木小川は、無風で濃い霧で晴れ。 本朝も「おにゅう峠からは、雲海日和かなぁ」と思っていたら、「風が強く、雲海ナシ」と、fb友より。昨夜の「朽木...
本日も、小田急線。またまた「シグマ12-24mmで秋の田園を撮り歩く」編です。[EOS 5D MarkⅢ, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM, 2021/10/24, 小田原線 愛甲石田~伊勢原]広い空の下、新5000形を線路際から思い切り見上げて1枚。「超広角レンズの鉄道写真」といわれて私が真っ先に思い浮かべる構図です、われながら安直ですけど(笑)。背景の市街地が地平線の凸凹に吸収されて、思いのほかスッキリした感じになりました。ただ、...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKpでCatchinfocusにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)堤防と河原を行き来するノビタキ。堤防の斜面で虫を捕っては河原へ避難する。河原には葦、セイタカアワダチソウ、オオブタクサなど色々な植物が生えている。種種の草に留まるごとに絵柄が異なる。今回はオオブタクサに留まったノビタキ。もうすぐノビタキも去ってしまう。ノビタキ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る・東南アジア、インドでは周年見られる・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる・雌は雄に比べて小さいFC...オオブタクサのノビタキ
ココヘッドトレイル、登ったことありますか⁇私はあります。麓まで送ってもらい、下に戻ったらランチね〜!なんて気楽な感じで行きましたが、いざココヘッドトレイルの入口に立つと・・・枕木はボロボロで、ひたすらまっすぐにのレールがすごい角度で上に伸び・・・キツそう
おはようございます~♪ 昨日も快晴のいいお天気でした。 クリスマスローズの植え替えをしなくちゃいけないのに 一向に進まないので、内心すごく焦ってます。 一方ではもうなんかめんどくさくなって
秋の高原に秋桜が沢山咲いていた。いつも風が吹いているので、うまく撮影できない。秋桜が咲く時期、秋田県の高原には常に風が吹いている。それでも陽が射しているだけで、さわやかな気分にもなる。太陽光って、生物にとって大事なんだなって痛感する。毎月「8」のつく日に「花」の写真を掲載しているが、もうすぐこちらには「花」のない季節がやってくる。秋桜は、ゆらゆら揺れながら、やがて落ちていく。8のつく日はwebにお花を』X-PRO3/XF90mmF2.0LMWRいつも秋桜は揺れている
厚い雲に覆われた曇りの日、公園の街路樹に赤い木の実がついているのを発見日の光が弱くてもとても目に付くハナミズキの実、 木々の間の光のボケた感じ、青空の日とはまた違った雰囲気かな?と何度も撮影しているものですが季節の移ろいを感じ、この日も写真に残すことに...
虹から始まった()、小さな海旅、翌日も、きらきらしたり、ざあざあしたり。このまま雨かな…と、思いながら、半島の北端、灯台を回り、帰り道に、いつもは、夏中、...
愛用のコンパクトデジカメ、カシオのEX-ZR3100を入れていたカメラポーチが、使い始めて3年ほど経って細かいところが傷んできたので買い替えることにしました。カメラポーチはいろんな種類が売られていますし、カメラ用以外のポーチでも使えそうなやつがありますので、いろんなところで触ってみたのですけれど、どうもZR3100が世間の感覚と微妙にズレたボディサイズなのか(?)、しっくり来るものが見当たりません。まあ、私の我儘...
本日も、小田急線。「シグマ12-24mmで秋の田園を撮り歩く」編、つづきです。[EOS 5D MarkⅢ, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM, 2021/10/24, 小田原線 伊勢原~鶴巻温泉間]定番スポットの伊勢原5号踏切の付近にて。伊勢原終末処理場を左手に見ながら、逆光の中を下っていく1000形更新車。ブルーラインとコルゲートをまとったボディサイドが演出する「小田急らしさ」、私の好きな眺めです。ところでこのレンズ(SIGMA 12-24mm F4....
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
ブログに載せる画像のほう、今月も今日を入れてあと5日となりましたので、ファイル利用量とにらめっこしながら、枚数を増やしてみています。 富山市緑化植物公園のなるはさん。 アップでとらえるのもいいなあと (^^) 現在のファイル利用量 83% 。
県道からシカが入らないように、玄関先に開閉ができるネットをしています。先日の夜。ビームライトを持って閉めに行ったときです。お宮さんの方を照らすと・・・ラ...
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。応援よろしくお願いします。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「ハロウィンの帽子」「ハロウィンリース」「いろいろな唐辛子リースの作り方」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」ハロウィンの寄せ植えを作りました。いつもはこの時期、直売所に小さなおもちゃカボチャというかハロウィンカボチャが出ていたのですが、今年はなぜか、少し大きめのものしか出ていませんでした。なので、大きな鉢に寄せ植えして、空いたところを塞ぐような形で使いました。寄せ植えに使った材料は、後で使えるものや自分が他で使うのに欲しいと思っていたものを使ってシンプルに作りました。コル...ハロウィンの寄せ植え★置くだけで素敵2
本日も、小田急線。「秋の田園を撮り歩く」編、つづき。愛甲石田~伊勢原間の線路沿いに広がる田園地帯は、すでに稲刈りも終わりを迎えていたようです。黄金色の稲穂の海を撮るにはちょっと出遅れでした。となればやはり「ススキと夕陽」の王道コンボを狙うしかあるまい、ということで。[EOS 5D MarkⅢ, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM, 2021/10/24, 小田原線 伊勢原~愛甲石田間]線路際をしばらくふらついて、ススキが“映える...
ノイバラ(野茨)は、別名ノバラ(野薔薇)で、朝鮮半島と北海道南西部以南に分布するバラ科落葉性のつる性低木です。日本の代表的なバラの種類ですが、11月が近づいて、畑で育てているトゲ(棘)のないノイバラの実が赤く色づいてきました。
ハワイには、コロナで行けなくなってしまいだけど年末には(去年の話し)には行けるかな〜行きたいな〜で、飛行機の運航情報は見ていた。が、だんだん状況は悪くなるばかりでハワイどころか、海外に行けなくなり、飛行機の運航情報も見なくなってしまいました。今年は⁇う〜ん
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKpでCatchinfocusにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)堤防の草に居る青虫を捜すノビタキ。どういうセンサーで見つけるのか不思議。草に居る虫の少しの動きを察知するのか。頻繁に草に飛び降りては青虫を捕らえる。ノビタキ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る・東南アジア、インドでは周年見られる・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる・雌は雄に比べて小さいFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー堤防のノビタキ
おはようございます~♪ 前夜降ってた雨も上がって 昨日はきれいな秋晴れになりました。 月も写ってますよ。 桜の木はもう葉っぱがなくなってしまいました。 ちょっと早すぎない? 今
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県安八郡安八町大森1479-1にある 名木林神社(なぎばやしじんじゃ) です。 創…
岐阜市北鶉の岐阜樽井線にあるドライフルーツのスイーツで有名な「美濃菓匠 長良園」さんに行って来ました♪ ドライフルーツを使ったせんべいを中心に、ゴーフレットや焼き菓子も作られている...
朝は、きらきら、海も空も、美しかったのに、あさんぽ()から帰り、さ~出発…と思ったら、♪雨だねー二度寝だな……いきなり雨が…しょかは、また、しょかベッドに...
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 山梨県 不二吉田 / 富士山駅 / 2019.11.16 近づけば近ずくほど見たいモノは見えにくくなる・・ここは富士山駅だから裏へまわれば裾野までドカンと見えるけどね ww でも隙間からチラ見えするデッカい富士山はそれはソレで魅力があるんだよなぁ、スカイツリーも似た様な感覚がある。 ところが隅田川の花火なんかは隙間からだとフラストレーションが溜まる・・花開くその瞬間しか存在しないモノだからかなぁ いつでもそこにデンとあり続ける偉大な存在は、自然と見る者に安心感を与えてくれているのかもしれない・・・ この日は『 鉄砲木ノ頭 』に登って山中湖越し…
本日もお休みショットは、COCOROちゃん。 あと5か月待てば、また、さくらの季節です (^^) 現在のファイル利用量 81% 。 twitter.com pico-revo.com pico-revo.com
書類作成とブログ更新を交互に行ってみる。 調子はよさそう (^^) 画像は、富山市緑化植物公園のあやかさんです。 現在のファイル利用量 80% 。
左kら右に流れる霧左半分は遠くの青空の青色を拾い右側はまだ顔を出さない太陽の光でオレンジ色に溶け合って曖昧な境界線訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
前回からの続き。雲の上をかすめて遅い太陽がようやく顔を出しました。雲が多いので長くは顔を出していないでしょうから、いいタイミングでテンポ良く撮影できれば良...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、週末プチ旅行で日本三景の天橋立を訪れました。 宿泊は対岸宮津のリゾートホテル(ダイワロイヤル)、部屋…
PentaxK-3ⅡCannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)八重の赤いマツバボタン。曇り空でしかも赤、細部が出ない。ポーチュラカにも似た花が咲いていた。調べたらポーチュラカと同じ科,属だった。葉が丸葉とマツバの違いはあるが似ているのに納得した。マツバボタン・スベリヒユ科スベリヒユ属マツバボタン種・原産地ブラジル、アルゼンチン・一日花・6月から9月まで途切れなく咲き続ける(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー赤いマツバボタン
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。