闘病日記と家庭菜園
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
2025年4月15日 咲いてるよ~
2025年4月14日 とりあえず花
2025年4月13日 イベント終了しました
2025年4月12日 咲くやこの花館 1日目終了
2025年4月11日 イベントの準備しつつ 刺・花鑑賞
2025年4月10日 夜咲きの花 & イベント直前
2025年4月9日 変わり者好き
2025年4月8日 好天で開花次々と
2025年4月7日 イベント終わって花で癒され
佐賀県の植物イベント『植丿宴』がいよいよ開催!
2025年4月6日 プランツジャンキー終了・次のイベント
モルタル造形の素敵な多肉やさん&韓国発祥の美味しいかき氷(*Ü*)♬
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
Lier.直売所の素敵寄せ植え&レジ横花壇(*Ü*)♬
クリスタルの花 2025
多肉植物を育てて一番好きな時間は?と新しい業務を覚える時に思うこと。
まだら黒法師のその後
地獄巡りで大分を満喫&多肉直売所のカッコ良ディスプレイ(°Д°)
Lier.直売所に行ってきました&素晴らしい寄せ植えゾーン( 。゚Д゚。)
カナリエンスが咲いてた
元気の無いセダムを発見&ダイソー便利グッズ( ゚∀゚)♬
大分が熱くなる多肉イベント&お得しかない多肉狩り(*ˊᵕˋ*)♬
++多肉ちゃんの花芽と つぶやき*++
留守の間の多肉が心配···&楽天で頼んだもの(*Ü*)♬
多肉のちまちま寄せに憧れて…缶詰リメイク鉢づくりから挑戦した結果
割れた蒸篭を植木鉢にして多肉植物を植えた話
我が家にある香丁木さんの話。 出逢いはこれ。 www.cocoro3474.com お花がねぇ可愛くてねぇ葉っぱもねぇ可愛くてねぇ根っこもねぇ可愛くてねぇ。 可愛いねぇ。(結論) 他の盆栽系の苗も気になりつつ買うまでに至らないのは私の中で香丁木を超える子が今のところ見付かっていないから。(助かる) 実だけは付かないので実物で西洋鎌柄だけは見掛けたら欲しいなとは思ってます。はい。 で、うちの香丁木さん今現在はこんな感じ。 根っこから若い子がニョキニョキ出てきて、私は呑気に成長が楽しみだなぁキャッキャってしてたのだけども。 調べてみたらヒコバエと言って早く処理せんと本体にエネルギー回らなくなってそ…
実生の子らの話です。 前まではこれ。 www.cocoro3474.com www.cocoro3474.com 亀甲竜を9月9日、パキコルムス ディスカラーを9月14日に播種しました。 今こんな感じ。 亀甲竜。5つ中3つ発芽。 左上の子は種が取れてしまったので栄養不足で生育遅れてそうですね。他より遅れているだけで今のところは大丈夫と見ています。今後差が出るのかしら。 パキコルムス ディスカラー。11つ中7つ発芽。(8つ発芽だったけど1つ葉を摘んでしまった) で、亀甲竜の1つが根っこはみ出ました。ニョッキ。 絡まって取りにくくなる前に植え替えます。 慎重に引っこ抜いた。ミニおいもあるね〜かわよ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。