闘病日記と家庭菜園
今年の夏越し多肉の反省点&無水無土の転がしサフラン(*^^*)
やっと晴れました*急いで庭仕事
日の当たる多肉棚&まだ日陰の板壁ゾーン(*Ü*)♬
脚立棚の多肉寄せ植え&どこから見ても可愛いシマエナガ(*゚∀゚*)
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
多肉で言う綴化と石化&何だか珍しい子らしい♪(´ε`*)
先ずは カスティールブルーの寄せ植え!
多肉の上にぶっ飛んだもの&おはようウサちゃん(ToT)♬
サボとセダムの鳥かご寄せ植え&寄せ植えの中のセダム(*´∀`*)
雨だけど多肉に水やり&寄せ植えの時短お直し(*Ü*)♬
プリケツのコノフィツム&キラキラのコノフィツム(*´ω`)♬
悲惨な姿の夏越し寄せ植え&お直しで可愛く復活(^з^)-☆
今日も多肉寄せ植えのお直し&姫秋麗はばら撒きお直し(*Ü*)♬
多肉の寄せ植え直しと管理
低予算で多肉花壇のお直し&花壇の植物メンテ( ・ε・)
ひどく冬枯れているクラピアでも結論から先に言うと、ほとんどの場合は「暖かくなるとクラピアは芽吹きます」ので、根付いているランナー(匍匐茎)にポツポツと緑色の新…
今年もそろそろ新芽が出揃ってクラピアシーズンの到来ですが、皆さんのクラピアは順調に芽吹いてくれましたでしょうか、2年目の方は芽が出るのかちょっと心配かもしれませんが、クラピアはよほどのことがない限り枯
クリーピングタイムをネットで検索するとピンク花と白花が出てきます、一概には言えませんがピンク花はロンギカウリスタイムを示し、白花はワイルドタイムのことが多いようです、我が家では現在、この2種類のタイム
あと少しで庭の雪が解けてクラピアが見えると思った矢先に再び大雪に見舞われた盛岡でした、クラピアは残念ながら再び雪の下になり辺り一面真っ白です。 寒の戻りもあってなかなか気温が上昇しない3月でしたが、
クラピアを日が当たらない場所に植えると簡単に徒長しヒョロヒョロと立ち上がってしまいます、そんな場所には無理に植えず適した植物を植えてみましょう、今回用意したの…
コケと言えば湿っている場所を好むと思われがちだが、種類によっては太陽の当たる場所にも生えてきます、我が家の庭の場合ではホソウリゴケと言われる種類のコケが日当た…
クラピアが芽吹く時期になってきましたので、今のうちに土壌の状態を良くしておきましょう、ご存知の通りクラピアがいったん茂ってしまうと、土をいじるのはほとんど不可能になってしまいますので、冬枯れている今が
冬になるまでに被覆が完了しなかったクラピアK3は木質化がひどくて、下の土が見えた状態で冬枯れてしまったので、春先に目砂を入れて改善を試みてみます。 下に植栽シ…
まだ雪が残っていてクラピアは冬枯れ状態なので見た目は一年の中でも一番悪い状態です、新芽が出始めるまでの1か月ほどの間ですが、こればかりは我慢するしかありません。 ただ以前よりはランナーの浮きも抑えら
クラピアにするか芝生を採用するかで迷った時にデメリットとして最初に言われるのが「クラピアは冬になると見た目が悪い」です。 確かにその通りで芝生は冬枯れてもそれ…
まだ寒いのでお庭の作業もちょっとつらい時期ですが、クラピアが本格的に芽吹く前に少しずつメンテナンスを始めたいと思っています。 気温の上昇とともに寒さに強い雑草…
今年も花粉の季節がやって来ました、我が家では芝生もあるので時期が来ると芝花粉アレルギーに悩まされます、なるべく穂を付けないようにとカットするのですが、手に負えなくなることもしばしばです。 芝
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。