闘病日記と家庭菜園
まったりと気になっていた植物の手入れ
2025年4月21日 少し珍しい花も咲いてます
大稜柱接ぎ苗と短刺天平丸と輸入グラキリス
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
紅篭の花と花篭、キリン接ぎ下ろしほか
シワの無い千波万波を買ってきた
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
綾波の短狂刺とモンスト種とチビハナキリン
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
ネオチレニア属とサブテラネアの南米サボほか
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
2025年4月15日 咲いてるよ~
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
亀甲竜と海王丸
赤いバラはエネルギーを必要とするバラが多いそうですが、うちみたいな手抜きでも育つ品種があります。東向のフェンスの上でふんわりと咲き始めたキング。土があまりない…
緊急事態宣言解除となりました バラ園も、ちょうど今が見ごろなので、 行ってみようかな ・・・と思いましたが、 多分、みんな同じ事考えて、混んでいるだろし、 油断はならないので、止めてSTAYHOME 自
雨の朝です。バラも濡れていますがそれもまた綺麗です☆ 今年1月、初詣に行った時に神社近くの園芸店で購入したピンクのミニバラ。濃いピンクで咲いてくれました☆ …
おはようございます~♪ 5月も今日で終わりですね。 バラの花であふれてた日々は夢のように過ぎて 今は夢のあとのように寂しく咲いています。 でもバラが咲いてるおかげでたくさんの人に声をかけてい
5/30 27°/18° 今日はぶいくん🐰の生牧草を買いに往復1時間程歩きましたが、蒸し暑くてそろそろ梅雨入りなのかなー?という感じです。 一番花はあと少しになってしまいました。 この頃やっと咲き出したのは、ウォラトンオールドホール 房咲きでまだこれからしばらくは楽しめそうです♪ ミランダもまだまだ楽しめそうです✨ ロードリーオベロン フルーツ系のとてもいい香りがします❤️ お気に入りになりました♪ ミニバラのプリンセスオブインフィニティと、 アイビーゼラニウム シュガーベイビー 小さめで可愛いゼラニウム リトルハートと 斑入りの変わったゼラニウム グレイトブリケット ゼラニウムは他に、東側に…
今日夕方、 種松山公園西園地のバラを見に行きました。 夕方行ってどうかな?と思いましたが、 日差しも柔らかく、 暑くなくてよかったです。 たくさんのバラが咲き乱れていて、 見ていて飽きません。 写真左下のは、一つの木なのに、 いろんな色のバラが咲いていて、 不思議な感じがしました。 ここのバラは、 名前が表記されていないのが残念。 いいなぁと思っても買えない💦 それでも、これほどたくさんの薔薇の花を 無料で見られるのはありがたいです。 十分に癒されて帰りましたよ。 そうそう、この前、依田バラ園で 頂いたバラの苗、 車庫の空き地に植えたら、 新しく芽がたくさん出て来ました❣️ やったー😄 こちら…
ダーリンご自慢のジュビレデュプリンスドゥモナコが咲きました。我が家の王様、殿様なダーリンが選んだバラ界の王子様! 【バラ苗】ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モ…
おはようございます~♪ おはようございます。 昨日はギーサヴォアの花がら摘みをしました。 これで花がら摘みが終わってないのは アルバメイデイランドだけになりました。 今年はアルバメイデイ
おはようございます~♪ 毎日花がら切りに追われています。 昨日はポールズヒマラヤンムスクを切りました。 毎日バラが減っていきますけど しかたがないですね。 遅れて咲き始めるバラや2番花が咲
本来なら苗の販売はないはずのDAローズ なぜ我が家にあるかというと、植物の問屋さん街のようなところでたまたま売っていたのです。 多分、ホワイトイヴピアチェなどもなかなか売っていないのでは?と思います。 九州にきてから、不思議なくらい切り花品種のバラが普通に売られているのを見かけます。 ミランダは、冬にお友達が問屋さん街?に行った時に買ってきてくれた大苗です。そして…自作花台が倒壊した時に派手に枝折れした苗の一つ😓 この春は咲かないかな?と思っていたのに。 房咲きの枝が何本も伸びてくれて、写真の花はフライングで咲いた一枝。まだまだこれからしばらく楽しめそうなのです🌹✨ これ位開いたらおわりかなー…
少し前に撮った写真なのですが、バラの花のサイズを比較してみようと思い♪ 花を手のひらに載せて撮影してみました🌹 ↑アップルローゼス マイスタージンガー ボーリング気味になってしまい、我が家ではまだまだ充分に魅力を引き出せていません。 マイスタージンガーの前身 アップルローゼスのパブロック こちらは房咲きしなかったからか、今年はとても大きく咲きました。香りは抜群にいいですが、花もちはよくないです。連続開花性はかなり良いと思います。 我が家で今年大きく咲いたのに順位をつけるなら 1.ホワイトイヴピアチェ 2.ジュビリーセレブレーション 3.ゴールデンセレブレーションエブリンや、シャリファアスマ、デ…
バラ「熱情」が咲きました\(^0^)/この記事を公開する時には花は終わってしまっていますが\(^0^)/今年は剪定をしたおかげか、花の色が濃かった\(^0^)/イナカモノ好みの深い赤色で、感激しました\(^0^)/しかし、トラブルもあり……4月の下旬に差し掛かった頃、こんな感
庭 アイビー ツルバラ 花 ガーデニング Garden キングローズ 花言葉 KING ROSE バラ ROSE 柊南天 柊 ヒイラギナンテン ヒイラギ ドクダミソウ 紫陽花 アジサイ 家庭菜園 レッドオーレ トマト スイセンノウ flower ホタルブクロ 薔薇 オリジナル SHOP Spaniel handmade handcraft トールペイント handpaint お店 moppy 犬雑貨 全犬種 Cocker art …
アスペルガー星人がバラを爆買いしてますが…実は私も着々と私好みのバラを手にいれてますΨ( ̄∇ ̄)Ψ張り合うつもりはないのですが(笑)ま、見た目だけで決めて衝動…
おはようございます~♪ 昨日はHCにバラの植え替え用の土を買いに行って お花も少し買いました。 ゼラニウム ネペタ プリムラピアリー プリムラって今頃咲くの?って思ったけど
ホームセンターの園芸コーナーは今、バラの新苗が勢揃い。まあ、きれい!と近寄る人は多いけど、バラは手がかかるから…とか、素人じゃ上手に育てられないわ…とか聞こえ…
おはようございます~♪ 昨日は午後から雨になりました。 もうバラもほぼ終わりだし 雨はいいお湿りになってよかったかな。 バラを摘み取ったら庭がクレマチスの庭になりました。 紫のポーリ
その昔、いろいろあった我が家ですがおかげさまでまさかのマイホームを建てることとなり…ジャンクママ迷わず白い家を建てました!なぜなら…単純に赤いバラが…ぜったい…
おはようございます♪今日は、今咲いているバラを色々紹介しますね♪薔薇 バラ ばら ローズ rose♪まずはこちらのバラ、「パレード」です。植えたのは数年前なのだけれど、日当たりが悪い場所に植えたからか、ずっと元気がなくて💦今年やっと蕾が沢山ついて、元気に咲きそう
おはようございます♪以前、山梨のコマツガーデンに行った話を書きました。そのときにこっそり(?)バラ苗を3本も買っちゃったんですけれど~(* ̄∇ ̄*)買った当初↓車に積んでもらったから夫にもバレていたけれど(笑)家に帰ってから、一人で庭にこそこそと埋めたのでした
おはようございます♪先日、ル・ブランを紹介したときに「3本の苗を買った」と書きました♪ふふふ…2本目はずっと前から欲しいと思っていた「玉鬘(たまかずら)」です✨長尺苗を買っちゃったの~↓買った当時の写真(・∀・)長尺苗でなくて普通の大苗でもよかったのだけれど、
おはようございます~♪ バラの季節も終わりに近くなって 毎日花がら切りばカリやってます。 花の命は短くてっていいますけど、 バラがきれいなときは短いです。 まだぽつぽつ咲いてる ポ
ここのところ、 体調がよくなくて、 何かにつけて疲れてしまい、 ソワソワした感じが続き 気分も上がらなくて、大変でした。 きっと更年期なんでしょうね。 昨日からちょっと持ち直しました。 先週、誕生日でした。 家族から、ケーキ🍰や モミモミ&癒しグッズをもらいました。 写真の上のバラは、この前の依田バラ園で自分で買ったものです。 前日に娘が来たので、 長男と一緒にケーキを買ってくれて、 当日に、義父からケーキをもらいました。 なので、誕生日のケーキ食べてる時は、 こんこんと寝てたいなんて正直なところ思ってました。 そういえば、 母の日も、自分でケーキ買ったから、 今月は、ケーキ屋さんのケーキを3…
我が家には東側にも小さな小さなベランダがある。 朝日が当たるし条件が良さそうに思うのだが…思いの外…日が当たらない💦階段の影になる、少し奥まった場所で、 南側は完全に隣のマンションで遮られている。 実際日が当たる時間は短く。朝日で丈夫に育ってね✨ 昨年良かれと思って、昨年アンブリッジローズや、マイスタージンガーの新苗をラックに乗せて育ててみたが全く育たずダメだった。東側ベランダのバラ達は間違いなく日光不足なので 今年は古いペンタガーデンをあげてみたり。 液肥もかなり積極的にあげてみた。 5/4 そんな東側ベランダの中でも、一番日が当たらない場所にあるのがストロベリーヒル。 ヒョロヒョロだけど、…
日曜日、更新したつもりが、アップする寸前、郵便さんが来てそのまま忘れてたわ。あはははは。三歩歩くと忘れるお年頃。せつな~い( T∀T)さてさてほんの少し前、記…
デザイン はんどめいど 家庭菜園 American 野菜 ホタルブクロ グルメ アート バラ サツキ 犬 中早生エダマメ アメリカンコッカースパニエル 枝豆 果物 動物 スイーツ フルーツ 黒皮スイカ メロン お菓子 スイカ 紫陽花 コッカーグッズ アジサイ こくうまトマト ハンドメイド 緑肉メロン おやつ 作家 ユキノシタ goods レッドオーレ 湯上り娘 沖縄中長ゴー…
おはようございます~♪ 昨日は暑くなりました。 もう半袖の服でも大丈夫。 初夏の到来ですね。 ピンクのパーティーダイヤモンドが咲き始めました。 大きくて華やかなユリです。 お花
ここ数日の雨で、せっかく咲いたバラの写真が 殆ど撮れないうちに、見ごろが過ぎたり散ってしまった ワタクシの最愛のバラ ローザリアンの切っ掛けとなったのは、このバラに出会ったから 色も香りも大好き ブ
昨日からお仕事再開しました。何かわからないけど疲労感がすごかった。 ずっと家にいたから?運動して体力はあるはず。じゃあ、きっと頭が疲れたんでしょうね(笑) 久…
おはようございます~♪ 今年の5月は比較的涼しい日が多かったような気がします。 バラにはよかったと思うけど、 バラが一番きれいなときに2日ひどい風が吹いて バラがすごく傷みました。 ア
おはようございます~♪ 昨日は気温も暑くなく寒くなく 薄曇りで風もなくてバラにはいいお天気でした。 バラがきれいなときにこんなお天気だったらよかったのに きれいなときは雨と風で、今頃いい天
ダーリンが爆買いしたつるバラのうち、ピエールドゥロンサールに似てたからと言う安易な理由で我が家にやってきたつるミミエデン。あーダメダメ。性質も知らないでバラを…
小さな家の小さな庭には3種の絞りのフレンチローズがおりまして、そのうち2種は元気に開花中です。ドリュのニューイマジン。 バラ苗【新苗】ニューイマジン (Dor…
おはようございます~♪ 今年の春バラも終盤を迎え 咲く花より散る花の方が多くなりました。 毎日お掃除です。 桜の木の下にクレマチスのエンテルが咲きました。 ベル型の小さい花です。
ジャンクママの秘密の花園は今が一番、花盛り。なんでかな~、今年の群星、ピンクピンクでめちゃくちゃかわいい。こじんまり咲くように強剪定してたアンジェラも目の高さ…
おはようございます~♪ 昨日も1日強風が吹いて、終わりかけのバラたちは ぼろぼろになっていきました。 もう悲しいです。 フェンスに這わすはずのクレマチスが 電信柱を支えるワイヤーに絡ん
友達が、ネットでバラ園を検索したら見つけた❗️と 行ってみることにしました。 私も過去に何度か検索したことはあるのに、 知らなかったです。 バラ園というから、 バラの花が植わっているのを想像してましたが、 着いた場所は、普通の田園地域の民家の前でした。 ついた時は、ここ?という感じで、 帰ろうかな…💦と思いましたが、 友達の推しで、入ってみました。 民家の庭先の奥にあるようで、 御用の方は、電話の3番を押して下さいと、 電話BOXがありましたよ。 電話したら、お店の方が出てきてくださって、 作業場に案内して下さいましたよ。 写真のバラの花束が、550円❣️でした。 普通の花屋さんのように、 1…
庭に出ると写真を撮らずにはいられなくて毎日庭をうろついてます オデュッセイア綺麗に咲きました♪ 開きかけの姿も美しい♡ いろんな角度から …
お昼ご飯にマクドをテイクアウト。チキンタツタ美味しかったです♪ポテトはSサイズにしておきました(笑)初めてモバイルオーダーしてみました♪お店に着く直前に注文お…
昨日の朝、雨戸を開けたら可愛い子が咲いていました♡ ダフネヒラヒラとした花びら柔らかいピンク色のバラ 朝からかなり癒されました 明け方まで雨が降っていたの…
おはようございます~♪ おとといの夜はすごい大雨で 朝の庭は花がらの山でした。 午前中かかって、花がらを集めて枝を剪定をして終わったら 午後からは台風のようなすごい風が吹きはじめ 鉢は倒
おはようございます~♪ バラは咲くのより散る方が多くて バケツに何はいも花がらがいっぱいになります。 一生懸命世話をしてやっと咲いたと思ったら 2週間くらいでゴミになっちゃうって、むなしいな
5/18 ☔️ 今日は朝から雨。やんだと思うとまた降り出す。 雨が止むと蒸し暑く、早くも梅雨気分。 突風も吹き昨日綺麗にしたはずのベランダはまたも荒れ放題😱最近、蒸し暑い日が多く。 そろそろ気を抜くと、一気に病害虫の巣窟になりそうな気候です。ベランダで厄介なのは、ハダニ。 それからオンシツコナジラミ。 昨日、今日と二日かけて、風通しが良くなるように枝を透かしました長くツルを伸ばしていたバラも花付きがイマイチだった枝は潔く切りました✂︎ラベンダーも刈り込んで短くし、冬〜春にかけて楽しませてくれた小花も虫が付く前に短くしたり。 処分しました😖風通しを良くするだけでも、ハダニ、オンシツコナジラミの発…
おはようございます~♪ 雨が上がると蒸し暑くなりました。 朝からひたすら花がらの掃除と剪定です。 午前中やってもちっともきれいになった感じがしません。 バラもこの時期になると咲くのと散るの
朝、カーテンをあけてベランダを覗いたら… なんだかとても華やかになっていて。普段だったら、日焼け止めをつけるまでは絶対 ベランダにも出ないように気を付けてるのに!!iPhone片手に、吸い寄せられるように出てしまいました。 今日西側のベランダで咲いたのは、アンブリッジローズとエブリンだけなんですけどね♪笑 昨年は、急に何品種も開花したりしてたけど。 今年は比較的のんびり咲いているイメージ。例えば昨年は、5/4が27度の夏日で 翌日5/5にはヘリテージ デスデモーナ セプタードアイル ジアレンウィックローズ ロアルドダール ブラザーカドフィール ジュビリーセレブレーション ゴールデンセレブレーシ…
私が大好きすぎるバラ❤️ クラウンプリンセスマルガリータが咲き始めました。 どの花もいつも美人に咲いてくれます。 大好きなバラなので、今年はかなり良い場所に置きました✨ ですが…以前育てていたマルガリータにくらべ、今の苗は花付きイマイチであまり伸びないし😓 香りもあまりしません。 まだ2年目だから仕方ないー? マルガリータは蕾も可愛くて好きなんです💕 もっと咲いてくれたら最高なのになぁ♪ 隣に置いたセプタードアイルは沢山咲きますが、 即花弁が散ってしまい、片付けがなかなか大変です。 初めて咲かせてみたロードリーオベロン🎀 位置が悪くてカットして撮りました! 蕾はグリーンがかっていて、咲くと白ピ…
優雅に見えない我が家のスパニッシュビューティーお日さまが燦々すぎるのか、元気はつらつに見えちゃうなあ。だけどそろそろ今期は終わりだね。ラベンダーラッシーもめち…
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりで雨が降りました。 バラが全開の時なので 雨はちょっときついです。 でもピエールドロンサールはまだ咲いたばかりだったので 花びらは落ちてません。
小さな家の小さな庭で地植えにして巨大化したアンジェラと群星。開花時期が重なるお気に入りの組み合わせ。それぞれニースグリーンの物干し場とも相性抜群。ピンク混じり…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。