闘病日記と家庭菜園
どの子がお好き?25品種が咲きました
バラのガク割れ/今年は何もかもが早い
挿し木から育てるテナチュール
ラックスのお手入れ/ガーデンエッジの仮留め
エドゥアールマネ バラ 蕾 3月 ビオラ 葉牡丹 寄せ植え ベランダ ガーデン 2025
プリマドレスと野良クリスマスローズ
ラックスのつぼみ/春一発目の薬剤散布
遅咲きのクリスマスローズの開花始まる
バラ 芽出し肥料 時期 鉢植え IB肥料 芽吹きの様子 2025
バラのテッポウムシ対策
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 四季咲き 大苗の到着 鉢植え 画像 2025
シューセルクル バラ フラワーデコレーター永島 冬剪定 時期 鉢植え 画像 鉢植え 吉池貞蔵 2025
雪の妖精
ライフ バラ 冬剪定 時期 ロサオリエンティス タイプ1 バラの家 2025
プランタジネット バラ 冬剪定 時期 ロサオリエンティス タイプ1 鉢植え 画像 2025
ピンクがかった白いバラ、フランシス・E・レスター。香りが良く、黄色の花芯、花後はオレンジ色のローズヒップを残してくれるつるバラです。そのローズヒップになる前に、アルジが早々と剪定してしまったので、ガックリきたのは昨年のこと・・・
薔薇の記事、お休みしちゃってスミマセン。2番花、沢山咲き始めてますが、この猛暑で終わりも早く入れ替えが大変💦朝と夕方、水やりしていますが、朝咲いたお花が夕方にはカラカラで。水道料金節約でお風呂の残り湯を使うので朝から重労働です😱切り花用イングリッシュローズのダルシーです。1輪1輪は小さいのですが1番花より一斉に咲いたので華やか。やっぱりイングリッシュローズは綺麗ですよね。しかも園芸種みたいにバサッと散らないのが切り花種の良い所。お部屋は紫陽花を剪定したのでいっぱいなので薔薇は外です。あ、この薔薇は同じく切り花用ERのミランダです。去年までだったら、まだ薔薇シーズンなのにね。実は、このダルシーももう終わりかけ植物にも過酷な暑さですが、お陰でうどん粉病になる暇無かったかも💦ロマンティックアンティーク。1輪だけ...ダルシーの2番花と咲き出した2番花&サックス奏者の友人が遊びに来たよ!
庭の3本のジューンベリーの木には小さな実が緑から赤色へと熟してきました。先日からホトトギスが至近距離で囀っているのが聞こえていたところ、今日、このジューンベリーの枝で実を食べているのが見えました。庭ではバラと宿根草、1年草たちが競演・・・
少し前の写真ですが… もっと咲いたらもっと咲いたら… って思ってる間に散ってしまった子がもう一人w バラ1号さん。 ので、また今頃アップしてみるw この子は青空とのコラボが一番素敵v/ぇ 見ると元気が出る子です♪ママがスマホに夢中でつまんない… をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
梅雨明けしたらしいけどほぼ雨がふらなかったので何か不思議です そしてすでに夏バテ気味です。 体の疲れがとれない…(>_ このくらいの形の時が美しいかな。…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。