闘病日記と家庭菜園
○。☆庭の様子 放置のナチュラルガーデン☆。○
寒くてなかなか咲き進まないけれど
春の宿根草と花木の咲き進み具合
春の球根花の咲き進み具合
春ですやん♪♪
バーガンディワインレッドの薔薇とクレマチス「火炎」の新芽
夏野菜の苗づくり お金を掛けない工夫!
初夏のような春来る
サンクエールの「戸外、軒下、下駄箱の上」3箇所の冬越し結果
実家の庭は冬の名残り
パステルブルーの薔薇作りとマイ♡リトルガーデンの小さな花
\☆庭のムスカリとダイソーで見つけた美味しそうなやつ☆/
ギボウシの萌芽が♪♪
ラナンキュラスと長方形のベーカリーバスケット
春夏の宿根草ラナンキュラス・クラスペディア・スクテラリア等の美しい花苗+低木をDCMで購入2025
こんばんは(*´꒳`*)今日のベランダの気温は測定し忘れ。よく晴れて気持ちの良い天気になりました。 本日の紹介は「2019年実生La Pazの成長記録」第7回目。ボロボロ多肉たち...
こんばんんは(*´꒳`*)現在、当地では大雨警報、雷と洪水の注意報が出ています。昼間は曇り、暖かくなりましたが、夕方6時過ぎからスコールのような雨が降りました。現在も時折、雷が鳴...
こんばんは(*^^*)今日のベランダの最高気温28.6℃(14:54)最低気温19.3℃(4:41)予想最高気温27℃予想最低気温18℃(Yahoo!天気より) よく晴れて、今日...
こんばんは(*^▽^*)今日の最高気温、最低気温は測定し忘れ。予想最高気温は32℃(><)昼から雨が降る予報だったのに、本当にこんなに暑くなるのかなぁと疑問に思っていたら、雨予報...
こんばんは(*^▽^*)1日中雨が降って涼しくなり、比較的過ごしやすくなりました。今日の多肉事は春に植え替えをした多肉ちゃんたちの土をふるいにかけ、土を再利用する準備をしていまし...
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培によ
毎日雨の日が続きますね。 5月って五月晴れという言葉があるくらい、もっと爽やかな日が続くってイメージだったのに、なんだか梅雨のような空模様だし、 それに寒いです。 ちょっと前の 気候の良かった
今朝は、早くから掃除したい気持ちがムクムクと 週末は主人がいるので簡単にしかやらないで しっかりお掃除する日は、パートの歯医者さんの休診日の水曜日って決めているのだけど ここ1ヶ月、例の
こんにちは、緊急事態宣言がやっと解除されました。主人は、今まで週2勤務だったのですが、今日出勤して今後のことが決まるらしいです。 まぁ、とにかくひと段落ということでしょうか。 自粛前の生活に急
久しぶりに、多肉さん達にお水やりをしました。 最近は、ちょっと雨が少なかったようで、ベランダの軒下にいた子たちがシワシワになっていました と、タイムリーに 先日、ポチりした商品が到着
こんにちは。 暑いです。 これから毎日この書き出しでしょうか。😅 オトコギのある人生救出作戦! あの日の、センペルビウム 【ワルシャワ】の途中経過報告です。 花芽を取っ
やっと、週末です。 お仕事が始まって一週間中長かった〜。 それでも、歯医者さんも時短営業のため診療時間が短くなっているので 通常より早く帰ってこれるんですけどね。 体がお仕事用にまだなってい
こんにちは。 本降りの雨の週末です。 こんな日は、せかせか動かずゆっくりとした時間を過ごしたいと思います。 リエールさんのYou Tubeの動画で、雨降りの日にお水やりをしたほうが良いと見て、ベランダの多
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ -- -- --
こんばんは(*'▽'*)今日のベランダの最高気温27.6℃(15:11)最低気温20.6℃(3:49)予想最高気温28℃予想最低気温19℃(Yahoo!天気より) 今日は1日晴れ...
こんばんは(*^▽^*)今日のベランダの最高気温29.7℃(15:28)最低気温19.1℃(4:28)予想最高気温32℃、予想最低気温19℃(weather newsより) 今日...
こんばんは(*^▽^*)今日のベランダの最高気温は29.5℃(14:25)最低気温は測定し忘れ。予想最高気温32℃、予想最低気温18℃(weather newsより)晴れて気温が...
こんばんは(*^▽^*)今日のベランダの最高気温26.5℃(11:07)最低気温22.1℃(0:33)予想最高気温31℃予想最低気温22℃(Yahoo!天気より) 6月11日(木...
多肉植物は、基本的に渇きに強く、頻繁に水をあげる必要はありません。土が十分に乾いてから、タップリとあげれば良いわけで、そんなに難しいわけではありません。種類によっても違いますが、春秋型の多肉だと、生育期の春秋で、1週間に1回程度水をやれば良いので、手間はさ
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ -- -- -- 6月10日曇り後雨で21~29℃に、当地も梅雨入り したよう。湿度は18:00で86%の蒸し暑い日に。 本日は、トリコディアデマ・姫紅小松と麗蛇丸白斑 他に
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ -- -- -- 6月9日当地の気象状況は、晴れて20~31℃。 湿度は13:00で56%、
室内花 初恋草色々咲いています 「インゲン豆の日」
室内花 マーガレット色々咲いています 「国際こどもの本の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「エッフェル塔の日」「エイプリルフール」
室内花 セントポーリア咲いています 「マリモの日」「マフィアの日」
室内花 シンビジューム アザレア咲いています 「シルクロードの日」
室内花 ラナンキュラスラックス 「さくらの日」
室内花 初恋草色々咲いています 「プルーンの日」
室内花 マーガレット色々咲いています 「散歩にゴーの日」
室内花 ストレプトカーパス アザレア 「恩師の日」
室内花 セントポーリア 「世界水の日」「世界気象の日」
室内花 ラナンキュラスラックス 「ランセルの日」
室内花 初恋草色々咲いています 「春分の日」
室内花 マーガレット色々咲いています 「ミュージックの日」
室内花 シンビジューム咲いています 「サイバーエージェントの日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「漫画週刊誌の日」
おはようございます Σ (o^ ^o) / 6月7日、和歌山のサボテンクラブの例会に当日 参加、例会はカクタスニシさんの栽培場でした本日は、午前中に立ち寄った近所の趣味家宅の
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ -- -- -- 6月6日、当地奈良盆地の気象状況
おはようございます (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ -- -- -- 6月4日の奈良盆地の天気と温度など、晴れて18~32℃で今季初の真
おはようございます。(o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ------------------------------------------ 6月3日、晴れのち曇り18~29℃ 湿度12:00で52%で
おはよ〜多肉を見て元気になったの図nitoroさんのスイーツ鉢寄せ夏頑張ってくれなー手に乗せると可愛すぎてパワーーーかわいいピンクがグリーンにピンク可愛かった…
おはようございます。(o^ ^o) / ニク・サボ栽培にようこそ 6月2日、当地の奈良盆地は晴で20~29℃、 湿度は14:00で56%でした。 今日はパキポとユー
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)-- 6月1日 曇17~27℃、湿度14:00で68%に。 本日は、ツルビニカルプス・スパポダエと精巧 殿交配種など。他に碧盤石モンストなどです
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)-- 5月31日雨後曇18~22℃で風が強く寒く感じた。 本日は、ランポー類の種鞘が弾けていたのを取り 蒔きと、スーパー兜など。他に、大窓万象
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。