闘病日記と家庭菜園
モッコウバラ咲く★懐かしいレンゲ畑★芝生の花
芝生の病害対策 桜の花見はラージパッチ注意報
【庭の芝生張り】庭が公園みたいになった!
月刊 芝生の雑学4月号 「良い芝刈り機」と「悪い芝刈り機」の見分け方 刃研ぎの基礎知識など
クローバー、モリモリ問題勃発!
春のクラピアを美しく保つ除草剤の賢い使い方
種から始める芝の育成(西洋芝の育て方・3種混合スペシャルミックス)
芝生と薔薇エリアの境界に根どめシート
とりあえず燃やしとけ~芝生の雑草退治~☆
雑草対策にクラピアを植えたのが間違いでした
春の雑草に負けないようにクラピアを援助する
完璧なグランドカバーなんてないからクラピア
クラピアが枯れた!本当に芽吹くのだろうか?
半分しか終わらず(--;)~2025雑草との闘い開幕~☆
2025ジャパンターフショー 11月6日(木)7日(金)開催決定!
★片付け三昧です
室内花 セントポーリア レウィシア アザレア 「アベマ開局記念の日」
室内花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 「女性の日」
★花を飾ろうよ〜
室内花 初恋草色々咲いています 「大仏の日」
室内花 マーガレット色々咲いています 「忠犬ハチ公の日」
★お花の飾り方にも〜こだわりが・・・
刀剣診断 あなたを日本刀に例えると? にっかり青江単騎出陣♡
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「世界保健デー」
★春色々〜
★春の香り〜これは美味しそうです!
室内花 セントポーリア レウィシア 学級委員長 アレルギー 「コンビーフの日」
室内花 シンビジューム アザレア咲いています 元本割れ 「ヘアカットの日」
次は娘が寝込んでます/春物少し
桜 〜 今年もえっちゃんへ届けてください
↑ベラボン仕立ての カポックも 室内で育てやすいデス 寒くなってきましたね お恥ずかしい話ですが ウエストまですっぽり カバーしてくれる ウールのパンツをはきながら このB ...
おはよ〜今日めっちゃ寒い服装が一気に変わった私冬冬になった感じ〜もう12月も半分きたよコロナのせいかな?歩いていてクリスマスな感じがそんなにしないな赤いアメス…
サブリギダ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria サブリギダ subrigida 今回はサブリギダの実生報告【後編】になります。 【前半】はこちらからどうぞ↓↓↓ ~実生の経過~ 目次 1
おはよ〜昨日は田中園芸さんに行ってきました綺麗なパクさん苗カッコイイうさ爺コレクション田中園芸さんにありますよーいっぱい苗が入荷してました!多肉パラダイス田中…
今夜も冷え込みそうですね くまパン園芸の多肉植物たちも 少しつづ紅葉をはじめました 今回のくまパン園芸の動画は 2020年、くまパン園芸で やっ ...
おはよ〜二度寝しました!休みは気にしない時間がいいなー水やりする前にストロベリーミルククラウン梅子プリンセスティアラおらいさん苗は前に田中園芸さんでゲットでき…
おはよ〜我が家のパクさん苗アランフェスが色づいてきたよー!プレリュードにエリッソにその他もいろいろ月白ウッドペッカーユーコンデネブなんやろかこういう色合いまだ…
おはよ〜12月のわりには暖かい冬かなだけどビアポップは紅葉してきたよどりさん鉢がまたフミヤ化してますフミヤ2号発見パクさん苗のコジモ群生ちゃんかわいいなー赤さ…
シャコバサボテンの お花が次々開花の季節ですね 冬のお部屋を明るく 私を幸せな気持ちにさせてくれます ありがとう♪ 今回のくまパン園芸の動画は ...
おはよ〜多肉がかわいい多肉ってないけどかわいい子がいるって嬉しいこの夏なんやかんやありましたがやっぱ飽きないジョセリンのバラxフレーヌますます私好みの色になる…
サブリギダ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria サブリギダ subrigida ~実生の経過~ 目次 1 2020/2/16『播種』2 2020/2/22『発芽』3 2020/4/22『本
シムランスイトゥルビデ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria シムランスイトゥルビデ simurans iturbide シムランスイトゥルビデは種子の名前でしか聞いたことのない品種名です。
おはよ〜いやいや二度寝しましたーしらんがなーただ今コーヒータイムまたまたしらんがなー超お気に入りの赤い子caonの庭さんの苗ねー!キングミダスx相府連コロラー…
セクンダグラウカ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria セクンダグラウカ secunda Glauca セクンダグラウカは、七福神などの有名な品種も含まれるセクンダグループの一品種で、青みが
おはよ〜白夜いい色してますわーラウリンゼxロメオ好きなゾーンラウリンゼとモンローとオレンジモンローがいるはずっ石英レッド月影の宵xなんやったかな相府連x花うら…
ガマ
セクンダグラウカ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria セクンダグラウカ secunda Glauca セクンダグラウカは、七福神などの有名な品種も含まれるセクンダグループの一品種で、青みが
おはよ〜わっほーい先日奇跡的に迎えれた苗田中園芸さんでおらいさんストロベリーミルククラウンつんつんな爪の赤みがたまらん梅子はずっと欲しかったのよーなんと言って…
ガマンマのニク・サボ
グラプトペダルム 秋麗・だるま秀麗は 育てやすいので 大好きな品種デス でも、夏の間 ちょっと油断すると 伸びてしまい姿が 乱れてしまったので 仕立て直ししました &nbs ...
おはよ〜すくすく成長中のシルエットカキコからここまで長かった!だからかわいいんだわラレガリラ姫なんか過去1ブチャイクさんな気が…元気ですかーエリッソの真ん中コ…
ヴィラザラゴサ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria アガボイデス ヴィラザラゴサ agavoides ‘Villa Zaragoza’ アガボイデスの一品種、ヴィラ
セダムにはセダムの可愛らしさがあります。茎立ちした先端にギュウギュウと密集する葉は思わず見とれてしまいますよね。成長期と紅葉期で雰囲気が全く変わる多肉植物。そんなセダムから乙女心の春~秋にかけて色の変化をご覧ください。乙女心乙女心から。紅葉
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。