闘病日記と家庭菜園
これもガーデニングをしている人には定番・常識だが、興味のない人には全く知られていない植物だろうシリーズ。 大好物の紫やピンクの穂状の花を咲かせる植物だが、花のない時期には地を這うように領域を広げて雑草も抑えてくれる「グランドカバー」としても優秀である。 あまり手間もかからす、育てやすく初心者向き。 アジュガ 青紫色の花穂
白長ネギの栽培についてネットで調べると 踏み固めた土に、鍬で30センチ位の深さの溝を掘る 溝の片側にネギの苗を5センチ間隔で並べて立てる 根に1センチ位の土をかぶせる 溝に敷き藁をしてネギ苗が倒れないようにする 苗の成長に応じて、肥料を混ぜた土で溝を埋めていく 最終的に盛り土まで持っていき、土に埋まっ部分を40センチ位まで育てる 7~8ヶ月後に収穫して食す が一般的栽培方法と言われている。 がしかし、我が輩も昨年この方法で大失敗をした…… なぜなら、我が輩の畑は砂地であることから、先の方法がとれないのだ。 まず 30センチの溝を掘っても、地面が乾けば砂が溝に崩れ落ちる 水をかける時にも砂が溝に…
畑は、町が「ふれあい農園」として、有料で貸し出ししているもので、 間口5メートル、奥行き10メートルの砂地のほ場です 現在育てている作物 カボチャ ナス さつまいも 玉ネギ キュウリ ジャガイモ 白長ネギ 畑が狭いため、自宅でプランター栽培しているのが トマト アスパラ オクラ 茗荷 以上…… 5月25日現在の畑の様子です
以前ヤフーのブログで、思いつくままを呟いていたのですが、 一時期ブログの更新を中断、最近趣味の家庭菜園を通じで情報発信したくなり、 ブログを更新しようとしたところ、ありゃー跡形もなくなっている…… そういえば、メールでヤフーのブログを使っている皆さん云々というメールが 送られてきたような気がするが、毎日数多くの迷惑メールが入るので一括削除しており 詳しい事情など分からないまま、過去の思い出が消えてしまった……(;´д`)トホホ 5年前から、町の農園を借りて野菜作りを趣味としているが、 ただ種をまいて育てればいいというものでなく、 それなりに勉強しなければ収穫に至らないという面があり、 畑から帰…
植えっぱなしOK、しかも肥料も何もいらず、初心者でも勝手に増えて春には白い星のような花(白以外もあるが)を一面に咲かせる…。 野原の自然なお花畑のような風景をつくりたければ、このハナニラはうってつけだろう。 ハナニラ(イエイオン)
庭 アイビー ツルバラ 花 ガーデニング Garden キングローズ 花言葉 KING ROSE バラ ROSE 柊南天 柊 ヒイラギナンテン ヒイラギ ドクダミソウ 紫陽花 アジサイ 家庭菜園 レッドオーレ トマト スイセンノウ flower ホタルブクロ 薔薇 オリジナル SHOP Spaniel handmade handcraft トールペイント handpaint お店 moppy 犬雑貨 全犬種 Cocker art …
タイトル、だいぶ大げさに書いてますが……(笑)(でも自分には本当にそんな風に見えるんです)。 ローズ・ポンパドゥールが満開! 先日ローズ・ポンパドゥールの今シーズン初開花を記事にしたが、それから咲き進んですっかり満開! 誘引した枝にもたくさんの花をつけてくれて、まるでバラの不死鳥が飛び立つように見える株姿をぜひご覧いただきたい! 2年目の自分でもここまでできたので、ガーデニング初心者にも実におすすめのバラである。
過去記事でスーパーアリッサムの2月上旬までの様子を書いた。 それから暖かくなってきた今まで、途切れることなく(むしろ繁茂し過ぎなほどに)花を咲かせてくれている。ほとんど手間もかからず、実にコスパがいい花なので、是非おすすめしたい。 スーパーアリッサム
前回(2018年末~2019前半)の続き。 昨年は青紫色のアジュガだけだったが、園芸店を巡ってようやくピンクのアジュガを見つけた。 青紫とピンクが混ざって咲いた2020年の春までを書く。 アジュガ ピンクも加えてみた!
デザイン はんどめいど 家庭菜園 American 野菜 ホタルブクロ グルメ アート バラ サツキ 犬 中早生エダマメ アメリカンコッカースパニエル 枝豆 果物 動物 スイーツ フルーツ 黒皮スイカ メロン お菓子 スイカ 紫陽花 コッカーグッズ アジサイ こくうまトマト ハンドメイド 緑肉メロン おやつ 作家 ユキノシタ goods レッドオーレ 湯上り娘 沖縄中長ゴー…
昨年グランドカバーとして導入したタイム・ロンギカウリスも1年を経過。 途中、夏の蒸れによって枯れてリベンジしたりといろいろあったが、何とか広がって、一面のピンクのじゅうたんを見せてくれた! 自分は一度枯らしてしまったが、夏の蒸れに気を付ければ頑健な植物で、初心者向き。 タイム・ロンギカウリス 2年目の開花!
サルビアネモローサ・カラドンナが無事に年を越して、今年も美しい青紫色の花を見せてくれた! 一番好きな宿根草は? と聞かれたら、真っ先にこの植物を答える。 大好きな穂状の花、それも神秘的な濃い青紫色、茎も濃い褐色で素敵、さらに花が終わった後の「がく」も趣があるのでそのままでもよし、といいことづくめである。 ほとんど手間がかからず、毎年花を見せてくれて初心者向き。 イングリッシュガーデンの後方(ボーダーガーデンの規模によっては中段)に自信をもっておすすめできる。育てるのも簡単で、ガーデニング初心者向け。 2年目のサルビアネモローサ・カラドンナが開花! サルビアネモローサ・カラドンナの特徴と育て方 …
冬の間も常緑で花壇を飾ってくれていたイベリス・ブライダルブーケが、いよいよ2年目の花をつけてきた! イベリス・ブライダルブーケ 2年目の開花 ガーデニングを始めたのが昨年なので、宿根草がしっかり2年目の開花をするのを見られるのは初めてである。あ、スイセンはもう見たか。宿根草といってもうまく夏越しや冬越しができないと枯れてしまったりすることもある中、無事に2年目の報告ができるのはありがたいことである。
こちらのフォトはちょうど去年の今ごろで 早々とウンベラータを植え替えて キレイな緑を楽しんでいました 今年はまだ植え替えできていなくて 早く植え替えしたい グリーンの肥料、沢山ありす
別記事でPWのブランド苗、白花の「スーパーアリッサム」を紹介したが、こちらは黄色い花を咲かせるアリッサム。 「スイートアリッサム」などとして流通する一年草の白や紫、ピンクのものとは種類が違い、多年草、花のないときにもシルバーリーフが楽しめたりするなど様々な面で異なる。ほとんど手間はかからず、育てやすく初心者向き。 黄花アリッサム「サミット」 この花は昨年夏に長野に旅行に行ったときに憧れの「おぎはら植物園」を訪れ、その場で衝動買いしたもの。 別記事(タイム・ロンギカウリスの2つ目の記事)でも書いたが、おぎはら植物園訪問が楽しみすぎて、訪問の数日前から、販売されている多数の宿根草を夜な夜な検索して…
先日オリビア・ローズ・オースチンの今シーズン初開花を(高すぎるテンションで)記事にしたが、それから咲き進み、ついに満開のときを迎えた! さすがはイングリッシュローズ・デビッドオースチンの自信作。次から次へと開花して、丈夫で育てやすく、バラ初心者でも2年目で見事に咲かせることができた。 開花から咲ききるまで(花びらが落ちるまで)の定点観測、そして株いっぱいに咲き誇る満開の姿の報告をご覧ください! オリビアローズオースチン ついに満開!
先日記事にしたオリビア・ローズ・オースチンに続き、ローズ・ポンパドゥールもついに開花! 昨年は8月に購入したので、春の1番花どころか、2番花も見られていない。 枝が長めに伸びるため、フェンスでの誘引にも挑戦してみたので、小型のつるバラとしての力を存分に発揮してほしいと思う。 四季咲き性が高く、耐病性も高いのでガーデニング・バラ栽培初心者向き。 ローズ・ポンパドゥール ついに開花!
まるちゃんのブログにようこそ!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ポイントタウンで、ポン活の原資をためよう!登録はコチラからアメブロアプリでご覧いただいている方…
昨年秋、エンドウ豆(絹さや)の種を約220粒ほど蒔いたら、ほとんど全部芽が出ました。約110ポットは畑に定植し、残った約100ポットは他人に差し上げました。この辺のことは、記事「エンドウ豆の苗欲しい人いませんか?」と「配り歩き」に書きました。 定植した約110ポットに
まるちゃんのブログにようこそ!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ポイントタウンで、ポン活の原資をためよう!登録はコチラからアメブロアプリでご覧いただいている方…
5月になって、 我が家のバラが咲き出しました♪ 4月半ばから、 うどん粉病にかかった鉢がいくつかあります。 薬を3回したけれど、 蔓延してます。 毛虫やアブラムシも…。 慌てて、オルトラン撒いたけど、 効くのは少し先になる? うどん粉病は 昨秋買ったデンティ・ベスが、 うどん粉病を持ったまま、冬を越したのが 原因だと思います。 小さい葉がすでにうどん粉病だったのを、 見極めきれなかった…😿 慌てて隔離してみたけれど… 数年前は、 バラの季節は、バラトークや講習会に参加したりしていましたが、 それも、今年はコロナでサッパリです。 そんな時、 京阪園芸の小山内先生の動画がスタートされました。 ユー…
今日は曇りで作業しやすかったです。 家族2手に分かれて、 夏野菜植え作業と、 イチゴやスナップエンドウ、グリンピースの収穫をしました。 とりあえず、植えられてやれやれです。 私たちが植えるのは、 自家消費分程度です。 トマト🍅ときゅうりは毎年うまくいかないので、 諦めモードで少しだけ植えてます。 今年は網を立てる支柱を セットになっている物(2000円くらい)を買いました。 昨年は、ピーマンが秋遅くまでたくさん収穫できました。 今年はどうかな〜。 何が豊作になるかしら⁉️ 豆類は、 ハウスの中に義父が種を巻いて植えてます。 ブドウと相性がいいのかな? スナップエンドウは、終わりが見えてきたかな…
今日は、ホームセンターで、 夏野菜の苗を買いました。 これで、4056円。 結構な金額になります。 少し前は、 70円程度の物が多かったけど、 最近は、接木苗が主流なのかな? 一部接木苗を買いましたが、 きゅうり🥒、トマト🍅は、 安いのを買いました。 ナスと南瓜は接木苗にしたかな? 午後バイトもあったので、 夕方にイチゴとスナップエンドウ、 グリンピース、サニーレタスを収穫しました。 サニーレタス🥬は写ってないね。 明日のバイト先で、 またお豆はもらってもらおうと思います。 連休だけど、予定がなーい。 家と畑とバイトと買い物の繰り返しかな。 明日から総社市の飲食店を支援する、 3000円チケッ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。