闘病日記と家庭菜園
複数のグランドカバーを実際に植えてみた記録のまとめです。手間いらずのナチュラルガーデンをつくるなら必須!育てやすい初心者向けの品種を選びました。 芝生の代わりになり、雑草対策にもなるので、花壇のdiyや狭い庭の小さなガーデニングにもおすすめ! コンクリートや芝、砂利を敷いたときとの比較もしています。
先日のお休みに家族5人で、神奈川県川崎市にあります人気の園芸店「SOLSO FARM(ソルソファーム)」に行って来ました。こちらのソルソファーム、もはや園芸店と言うよりお洒落な植物園で、広大な敷地内に世界中から集められた珍しい植物が所狭しと飾られています。展示してある植物や雑貨を購入したり、カフェでのんびりとした時間を過ごす事が出来る素敵なスポットでしたので、今回は【人気のおしゃれ植物園芸店「SOLSO FARM(ソルソファーム)」に行ってみた感想】をご紹介してみたいと思います。
※ この記事はかなり長めです。お時間のある時にご覧いただければと思います。 異変を感じたのは4月10日だったか。 記事をアップしていない日なのにアクセスが100を超えたのである。 これまでは記事をアップした日には100を超えることがあったが、それ以外の日は50(~良くて70)くらいだった。 記事のアップ日以外のアクセスは、アップされた日には忙しくてブログをチェックしなかった方が、後日読んでくれているのだろうな…とか考えていた。 そこから、状況がどんどん変わっていくとは夢にも思わず…。
みらどり メロンの平均糖度は12〜14度位ですが、「みらどり」がプランターで育てたミニトマトは24.3度ありました。 ちきちき うわうわうわぁ〜〜!いきなり「どや顔」でマウンティングしちゃって大丈夫?!たまたま糖度が上がったからって、再現性
ダメだ。今週は話をするだけで額からほお骨にかけての三叉神経痛が痛む。これじゃ気持ちが青くなるよ。口はきけないが、その代わり文書ならいくらでも書ける。なので頻繁にブログを更新している。
五反田については、「旧島津公爵邸(清泉女子大学本館):高橋英樹の自宅/城南五山に残された邸宅」で少し触れたことがありましたが、今回は散策の範囲を広げ、芸能人など(貴乃花、有田哲平、高橋英樹、長嶋一茂)の自宅を探訪しながら五反田駅界隈を散策してみます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(散策場所...
春に株いっぱいの花を咲かせてくれたわが家のイングリッシュローズ、オリビア・ローズ・オースチンが、初夏を迎えて2番花を見せてくれている。 春の一斉開花には及ばないものの、1番花後の切り戻しからほとんど間を置かずに新たな枝を伸ばしてくれていて、株全体が一回り大きくなってきた。 1番花後のお礼肥から、2番花の咲く様子、花もちの違いなどについて書いてみる。 何度も書いているが、耐病性が高く、最低限の管理でよく咲いてくれて、実にガーデニング初心者向きのバラである。 オリビアローズオースチン 2番花が開花!
虫嫌いな方は、スルーしてください💦 今日畑で見つけた幼虫には、 あまりの大きさでびっくりした‼️ ナスの葉がかなり食べられていて、 夏剪定な感じに、バッサリしました。 このまま育ったら、 何になるんだろう? と思いつつ、畑の一角に置いていたら、 旦那がきて、見せたら、 喜んで、持って帰ってた💦 私も大きくなったら何になるか、 気になるところ…🧐 綺麗な蝶🦋になればいいけれど…。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
ウィンターコスモス。漢字で書くと「冬秋桜」となるのだろうか。冬なのか秋なのか、また桜だから春なのか、はっきりしてほしい名前である(笑)。 ウィンターコスモス そんなウィンターコスモスだが、冬のガーデニングには大変重宝する。秋〜春の間(さすがに冬の最も寒い時期は少し休むが)、黄色の可愛らしい花を咲かせ続けてくれる。しかも宿根!
こんにちは。 また長男に朝サンドイッチブームがやってきました。いつもは小さめに切って出すのですが、大きい四角のまま食べたいというので、そのままお皿にど~ん楽だ…
花 花言葉 庭 ガーデニング 家庭菜園 デザート グルメ ティータイム tea time スイーツ おやつ お菓子 煎餅 スパイシーカレー揚げ煎 種なし巨峰 巨峰 果物 野菜 フルーツ トマト こくうまトマト トマトオーレ 沖縄中長ゴーヤ ゴーヤ ブラックベリー メロン 緑肉メロン スイカ 黒皮スイカ 頂き物 差入れ お土産 flower garden アメコカ州コッカ村 コッカ…
なんだか最近、ブロガーバトンというものが回っているようで…。 まあ自分に回ってくることはないだろうな、なんて思いながら眺めていたら、回ってきました(笑)。 同じくガーデニング関連のブログを書かれているララさんからです。 lalanoniwa.hatenablog.com スルーしてもいい、とのことでしたが、せっかくなので書いてみました。
今週は、久々に仕事が忙しい週でした。 なのでバラもほったらかし気味。 落ちた花弁を掃除するくらいです。 バラの花の中に今年もカエル🐸がいます。 今年のカエルは🐸小さいから去年のカエルとは違うはず。 カエルは薔薇が好きなのかな? 忙しい最中、 庭のバラは第2波🌊 沢山咲いてくれました。 ゆっくり愛でる暇がなく。 落ちた花びらを拾うのが大変でした。 すぐ、バケツ一杯になります。 明日はゆっくりバラの手入れができるかな〜。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
春の花の記事もようやく一段落してきたので、昨年から今年の春までにわが家の花壇を彩ってくれた、初心者でも育てやすい一年草をまとめてみる。 初心者でも育てやすい1年草まとめ 自分の庭づくりの基本方針としては、多年草・宿根草が花期を迎えるにつれて順に花を咲かせていきながら、残りのスペースに華やかな一年草を植えていく、というやり方である。 ここではガーデニング1年目の自分でも問題なく育てられたような植物を紹介してみようと思う。
昨日のニンニクのオリーブオイル漬けに続いて、 今日は、自家製バジルでジェノベーゼソースを作りました♪ もう空き瓶がない! と思っていたら、 以前使っていた、WECKの瓶があったのを思い出しました。 バジルの葉、1つかみに 塩小さじ1/2 ニンニク🧄1かけ 松の実 5g オリーブオイル100cc 以上をミキサーかブレンダーかでまぜるだけ。 ニンニクは、外から持ってくるのが めんどうだったので、昨日作ったオイル漬けのを使いました。 今晩、湯がいたジャガイモに絡めようかと思いましたが、 そこまではできず…😝 バジルは友達にあげても喜ばれるし、 育てて、花丸な作物です。 夏野菜は、 私の周辺では、 ど…
唐辛子と言えば、定番は「鷹の爪」で、過去に何度も作っていました。今年は、国華園から「からいよ」[1袋(1ml). 165円(税込)]の種を購入し、期待を込めて育てていました。 画像は、本日7月16日現在の姿です。どう見ても、唐辛子とは思えません。むしろ、キャベツを思わせ
前に紹介したミステリーレディは小さくまとまるタイプだったが、こちらはわりと大きく育つアスター。 ルビーレッド(という色もこの花で初めて知ったが)の花が株いっぱいに咲いてくれる。そして宿根! 名前もいいですね。まるで王宮のルビーのようなイメージ。 植えっぱなしOKで手間もほとんどかからず、初心者向き。 アスター ロイヤルルビー
よもぎの見分け方について、ポイントを3つまとめました。他の野草との違い、同じヨモギ属での区別の付け方を画像付きで紹介します。誰でも簡単に区別することができるようになります。よもぎを育てたい方は、入手方法もご紹介しております。
よもぎは誰にでも簡単に育てられます。特に大掛かりな準備も必要ないので、すぐにスタートできることも魅力。そして、一番の魅力は収穫ですね。ヨモギ餅以外にも、いろいろな使い道があるよもぎを育ててみませんか?当サイトでは、よもぎに関連する情報をまとめ、発信してます。
よもぎが持つ栄養素について、他の野菜類と比較をしました。日本食品標準成分表2015年版(七訂)を参照し、ほうれん草やモロヘイヤ、春菊等、葉菜類と比べることで、客観的なデータを載せています。また、豊富な栄養素から分かる効能についても、まとめた内容となっております。
よもぎ茶は、冷え性の改善、成長促進など様々な健康的効果があります。そんなよもぎ茶を生活の中に取り入れてみてはいかがでしょうか。独特の香りが、いつものティータイムに彩を添えてくれます。この記事では、仕入れ方から淹れ方、おススメの茶葉をご紹介しています。
アルセア、別名はホリホック、またはタチアオイなどとも呼ばれる花がある。 6月くらいになると身長くらいの高さに長い茎を立てて、茎の途中に10~15 cmくらいの花をたくさんつける植物である。 この季節になると、畑の周辺や道端に植えられているのをよく見かける。 その大きさからだいぶ目を引き、車を運転していても「あ、タチアオイだ!」とつい見てしまうので、わき見運転にならないか心配になったりする(笑)。 アルセア・チャターズピンク
庭のサクランボが熟し出す鳥よけにパオパオをかけたって無駄先々週から黄色くなり始めた始めた我が庭のさくらんぼの実は、5日ほど前からオレンジ色に変わり始めた。6月の半ばからここオホーツク地方は連日雨、そして低気温続きだった。オホーツクの気候帯は
またまた馬鹿の一つ覚えシリーズ。 青~紫系の穂状の花を咲かせる植物の紹介である。 今回の花は、デルフィニウム・オーロラブルーインプ。 ペンキで塗ったような(というのが誉め言葉になるか分からないが(笑))、はっきりとした青色の花が徐々に天に向かって咲き進んでいき、花穂が完成する姿は見ものである。 宿根草なので植えっぱなしで毎年花が見られるのもありがたい。 手間はほとんどかからず、ガーデニング初心者向き(夏越しがやや難しいらしいので、その点を考慮するとやや中級者向きか?)。 デルフィニウム・オーロラブルーインプ
この春に採れたニンニク🧄で、 オリーブオイル漬けにしました。 ニンニク🧄の皮をむいて フードプロセッサーで、 みじん切りにして、 煮沸して乾かした瓶に詰めて、 オリーブオイルで満たしました。 塩や唐辛子🌶を入れてもいいみたいだけど、 今回はなしで作りました。 空き瓶がなくなってきたので、 プラケースにも入れてます。 ニンニクは、好きなのに、 なかなかお料理に使えなくて…。 最近は買うときは、 オイル漬けのニンニクを買ってます。 みじん切りで使うことが多いからね。 黒ニンニク🧄とか、 ニンニク醤油漬けもいいみたいです。 今日行ったショッピングモールで、 地方の物産展をしていて、 そこに、 マヨネ…
本当は怖い◯◯◯…
【一人汚庭ポリス】超斬新なユッカの剪定
菊に絡んだ蔓をカット・ムクゲの剪定・動物のねぐら・電池切れ
松の木越しに見上げた空と筋肉痛 〜戦いのあとで〜
カリンの紅葉
今年最後の豊作か?
明日も走らない(走られない) 〜木小屋の松と格闘中〜
いよいよ木小屋の松にとりかかる!
手前の松の木、ついにてっぺん取った! 〜庭木の剪定〜
カポック、再びぶった切って挿したった! 〜深夜の挑戦〜
剪定の合間のおやつ。パープルスイートロード(サツマイモ)。
ちくしょう! 無駄遣いになっちまった!
電動剪定ばさみと剪定
週末の天気が悪すぎる・・・ 〜樹上生活はムリ?〜
ポトスの剪定方法と増やし方!初心者でも簡単な挿し木テクニック
大好きな(馬鹿の一つ覚えともいう)青・紫・赤紫系の花。春〜夏に咲くものはベロニカ、ラベンダー、青系のサルビアなどいろいろある。 だが「秋」に咲く、なおかつ宿根性(やはりこれは重要!)の花といえば、このアスター・ミステリーレディをおすすめしたい。 それほど大きくならないので、花壇の前面に植えるのにうってつけである。ほとんど手間もかからず、初心者向き。 アスター・ミステリーレディ 「ミステリーレディ」という名前が、既にこの花の神秘的な魅力を表しているような気がする(笑)。
フルーツ モチーフ 犬 野菜 ゴーヤ ルビー American 野鳥 鳥 デザイン アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ 沖縄中長ゴーヤ コッカー コッカ村 PET アメコカ州コッカ村 犬雑貨 moppy handpaint handcraft handmade アニマル ワンちゃん イラスト art 全犬種 わんこ 絵 アート 愛犬 こくうまトマト トマト お店 SHOP Garden 作家 果物 雑…
ベロニカ・オックスフォードブルー、ベロニカ・ウォーターペリーブルーなど、ベロニカ系のグランドカバーについて今までいくつも書いてきた。 同じような花を何種類植えているんだ、とツッコミが入りそうであるが……(笑)。今回はオックスフォードブルーのような青い小花が穂状に咲くグランドカバー、ベロニカ・ティダールプール(ティダルプール)の紹介である。 ほとんど放置で春には花を咲かせてくれて、初心者向き。 ベロニカ・ティダールプール
オンライン授業を受けていたはずのお嬢 突然 「水仙 食べる人なんているん?」 過去10年間で195人ってことなので そこそこ います。水仙には有毒成分が含ま…
春の花の代表格の一つとして、このマーガレットが挙げられるだろう。 昨年はラベル無しの普通のマーガレットを植えたが、これもそれなりに株が大きくなり、長く花を咲かせてくれて満足した。 (たぶん園芸初心者がみんな通る道なのだと思うが)昨年1年間でラベル付きのブランド苗の優秀さを知ったので、今年はわりとそれらのラベル付き苗を積極的に購入している。 結果としては、マーガレットでも、やはりちょっとお高めのラベル付き苗の威力を思い知らされることになった(笑)。 ガーデニング初心者はラベル付きを積極的に購入するのがおススメである。 ラベル付きマーガレットで花いっぱい! マーガレットの特徴と育て方 1年草か多年…
みらどり 「トマトが赤くなると医者が青くなる」とはイタリアに伝わる格言だそうです。トマトに含まれる健康成分はとても多いのですが、中でも注目されているリコピンを効率よく摂取する方法をご紹介致します。 ちきちき トマトが体に良い事は誰でも知って
種を植え 発芽いたしました クレソンの姿 ぐんぐん成長いたしまして、 わ~ こんなに小さくても クレソンの匂いするんだ と感動した 20日前本日 全滅 い…
こんなご時世ですが……いや、こんなご時世だからこそ、植物の強さに勇気づけられますね。自宅の庭でできる趣味があることに感謝。 冬の間すっかり紅葉していたリシマキア・ヌンムラリア・オーレアに若葉が出てきた! リシマキア・オーレアの芽吹き 暖冬でグランドカバーには優しい冬だったと思うが、それでも最後の方は紅葉というか少し枯れかかってきていたので、無事若葉が出てきてほっとする。 リシマキア・オーレアが植え付けから広がる様子はネットに結構あるのだが、紅葉から再び緑に包まれるまでの情報はそれほどなかったので、参考になるかと思い記事にしてみた。
レモン・檸檬・れもん・LEMON どんな風に書いても可愛いレモン…♡ 世間では空前のレモンブーム。 国産レモン ...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。