闘病日記と家庭菜園
庭花 ベンケイソウ シュウメイギク 10月はスペシャルランク 「フライドチキンの日」
室内の花 ストレプトカーパス色々咲いています 「ピザの日」
今年最後のバラ色々 「世界トイレの日」
室内花 ストレプトカーパス 「セルフレジの日」
秋庭花 シュウメイギク クレマチス 「将棋の日」
室内花 ベンケイソウ色々 りんご狩り(収穫) 「いいいろ塗装の日」
室内花 レウィシア オキザリス 「七五三の日」
秋庭花 フジバカマ ペンタス 干柿始めました 「アンチェイジングの日」
秋庭花 シュウメイギク ブットレア 「一汁三菜の日」
秋庭花 ベンケイソウ 「洋服記念日」
秋室内花 ストレプトカーパス 初恋草 「恋人たちの日」
皆様、初めまして!これからも頑張ります!
秋庭花 クレマチス フジバカマ イワシャジン 「いい音・オルゴールの日」
秋庭花 シュウメイギク オキザリス 「119番の日」
秋庭花 白いホトトギス アクレピアス ニチニチソウ 「いい歯の日」
見切り品で買った乙女な色合いのミニガーベラと50円のウインターコスモス
紫のネメシアから誕生したピンクのネメシアと今日のうさ子
真夏でもブリキ缶を使いたい!底穴を増やして蒸れ対策
クレマチスとビオラとウインターコスモスとランタナと1輪だけ咲いたエキナセアと今日のうさ子
リグラリアと玉シャジンの植え付けとジニアなどの入れ替えと香りネメシアなどのパープルコーナー
黄色とピンクのオキザリスと自生の秋明菊と紫のサルビアとユリオプスデージーの植付け
バラとビオラとウインターコスモスとランタナと芽を出した鉄砲ユリとマツバギクの挿し芽
ネメシアやチェリーセージなどの植え付け・植え替えに大忙し(;^ω^)
サルビアとオリヅルランとコリウスとベゴニアと何故か咲いた芝桜と
クレマチスとバラとビデンスと自生のメランポジウムと今日のうさ子
秋の庭花*ランタナとバラと赤葉ケイトウとオキザリスとスーパーアリッサムと
可愛い四季咲きナデシコと復活したジニアと今日のうさ子
バラと秋明菊と金木犀にポトスとさつま芋の挿し芽と今日のうさ子
クリスマスローズとシクラメンなど新しくお迎えした花苗と相方さんのガン治療3
ピンク色のプルメリア(ミスティークとピンクカーリー?)
今の世の中は 専門家の方の言う予想通りに 事が進んでいるのか? それとも 専門家の方の計画した通りに 事が進んでいるのか? どちらなのでしょう? 計画通り…
よく観ている動画のカーメン君で、 ブルーベリー🫐の夏剪定をしていました。 www.youtube.com そろそろうちのブルーベリーも🫐収穫期だわと、 庭に出たら、 鳥が🦅飛び立った❗️💦 2本のブルーベリーから、 300gの実が採れました♪ パウダーブルーは甘い! もう一つの方は、ティフブルー? 酸味もあります😊 まだまだ収穫できそうなので、 鳥に食べられないように、 先に収穫しないと…! こちらをポチしていただけると 更新の励みになります!
フランスの夏野菜と言えばコルジェット!ウリ科のカボチャ属コルジェットの成長の記録を写真付きでお伝えしています。今年は、5月中旬になっても、肌寒い日が続き雨量も多かったフランスですが、コルジェットはこの気候に負けず、よく育ってくれました。同じく夏野菜のトマトを使って、「コルジェットとフジッリのトマトソース和え」
我が家で8年前から育てているウンベラータ。植え替えから2年がたち、枝も伸び、葉も茂らなくなってきたので思い切って剪定&挿し木にチャレンジしました。剪定・挿し木の方法とその後の成長を紹介します。
手間なし・おいしい・見た目も良い・無農薬でも虫が来ない、と評判のブルーベリー栽培にチャレンジしてみました。家庭菜園初心者の私がブルーベリーを栽培してみた感想や成長の記録を、写真とともに紹介します
この記事では、ガーデニング初心者の方に向けて、「ガーデニングを始めたときに知っていれば、植物を枯らしてしまったり、無駄に悩んだりせずにすんだかも…」と思ったことをまとめて紹介しています。
寄せ植えにチャレンジしてみたいけれど、植物の組み合わせを考えるのが難しそう…センスに自信がないという方に向けて、寄せ植え初心者でもおしゃれに見せる寄せ植えのポイントを12個ご紹介しています
寄せ植えを作るなら、長く楽しめるお花がいい!いつどんな花を植えたらいい?初心者でも寄せ植えに使いやすいお花はある?といった初心者さん向けに、季節ごとに寄せ植えにおすすめのお花をご紹介しています。
近年人気の高まっている、アガベやコーデックス(塊根植物)、南半球プランツなどを中心に扱うカッコイイ園芸店、Flower Village(フラワービレッジ)訪問の感想を写真とともに紹介しています。
昨日、出荷の手伝いの後、 ピオーネの袋掛けもしました。 末っ子も手伝ってくれます。 昨日の色づき具合はこんな感じ。 6月末でこんな感じでした。 義父によると、 全体的に色づくより、 スポット的に色づいている房の方が 最終的にいい色になるらしいけど、 どうなるかな? たまたま同じ房を写真に撮ってました。 房数が減っているのは、 房数を減らしたからです。 (前回のブドウ作業の記事) 食べごろに熟すのが楽しみです♪ こちらをポチしていただけると 更新の励みになります!
2年ぐらい前から 育てている割に なんの料理にも 使ったことがなかった セージ まだまだ 生かしきれていない 観葉植物的存在 豚肉と相性がいいとのことですの…
ルッコラがモリモリっと 育ってくれました。 不織布のおかげか 虫にはあまり 食べられていません。 虫が大量に発生するのは 生態系のバランスを壊してしまったか…
ミントの増殖を企み 皆様に 応援をお願いした ローズでございます。 その後の ミントの様子でございますが、 上の方が 枯れ 全然 増殖していないように見えま…
ササユリが咲いている。 鹿やカモシカに上部を食べられ、イノシシに球根を食べられては 絶えかけ、それでもなんとか復活し、ようやく増えてきたところ。 朽木が防獣ネットを襲いそこから鹿が侵入して笹を食べ栗を折り、 と先の記事にも書いたが、ササユリも結構食べられていたことに、 花が咲くまで気づかなかったというお粗末な話。 この周囲には結構株が増えていて、日照がいいせいか山の庭では 此処がいつも一番咲…
私と夫が主に世話をしている ピオーネが色付いてきました。 昨年までは、ピオーネも1ハウスまるまるありましたが、 1本我が家用に残して、あとは全て切っています。 なので、 残ったピオーネは、義父の指導のもと 夫と私がメインで通してやってます。 粒間引きも終え、 玉直しという、粒をいい位置に動かして 形を整えるのも終えて、 ここで苦渋の選択が待っていました。 大体2m間隔にハウスの支柱があるので、 その支柱までの間に成っている房を 12房にします。 今のところ、12房〜14房か15房になっているので 房を選んで切り落とします😭 日曜日に、夫と2人で、 落とす房を選びました。 悪い房が2〜3房あった…
わが家で最初に買ったバラ、オリビア・ローズ・オースチン。 初めてのバラということで、様々なブログを見て回り、検討の結果初心者向けの頑健な品種ということで選んだバラである。 評判通り実に頑健で、わが家ではほぼ無農薬で元気に育ち、年々株を大きくして花数もどんどん増えている。 自己主張が強すぎず、風景に自然に溶け込む姿は、もはやわが家の庭の風景をつくるのに欠かせない存在になっている。 耐病性が実に高く、オーソドックスなピンク~薄ピンクのグラデーションの花をたくさん咲かせてくれる、初めてのバラ栽培には自信を持っておすすめできるバラである。 今回は3年目を迎えた春の開花の様子を紹介してみる。 3年目のオ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。