闘病日記と家庭菜園
玄関の寄せ植え 冬~春Ver.
庭の寄せ植え記録 / 豚肉の大葉チーズ焼き
今冬のガーデニング講習スタート
今年の夏越し多肉の反省点&無水無土の転がしサフラン(*^^*)
やっと晴れました*急いで庭仕事
日の当たる多肉棚&まだ日陰の板壁ゾーン(*Ü*)♬
脚立棚の多肉寄せ植え&どこから見ても可愛いシマエナガ(*゚∀゚*)
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
多肉で言う綴化と石化&何だか珍しい子らしい♪(´ε`*)
先ずは カスティールブルーの寄せ植え!
多肉の上にぶっ飛んだもの&おはようウサちゃん(ToT)♬
サボとセダムの鳥かご寄せ植え&寄せ植えの中のセダム(*´∀`*)
雨だけど多肉に水やり&寄せ植えの時短お直し(*Ü*)♬
プリケツのコノフィツム&キラキラのコノフィツム(*´ω`)♬
悲惨な姿の夏越し寄せ植え&お直しで可愛く復活(^з^)-☆
鉢植えのクリスマスローズが満開になりました。地植えのクリスマスローズも茎が立ち上がり、花が咲きかけてきました。 もう春だと告げる「クリスマスローズ」の開花です。◆ クリスマスローズ(2021,3,3)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ...
春はあけぼの遥か遠く南アルプスがほんのり染まる午前六時半あけぼのあせび(曙馬酔木)美人の侘助(わびすけ)気高い白椿(しろつばき)黄色い菜の花(なのはな)な...
今日三月三日は桃の節句、雛祭りですね。もともと五節句(正月、三月三日、五月五日、七月七日、九月九日)は総じて女性のための日だったのだそうで女性は普段よく働いているから、この時くらいは十分に休養するという意味が込められていたのだそうです。いつもはあまり行き来のできない家などを訪問したり、普段食べられないものを食べたり、野や山に遊びに出かけたりして楽しむ日だったそうです。ちなみにお雛さまに供える「ひなあられ」も、その際の携帯食料だったといわれています。節句とは、いわば「外に出ていく」遊楽の日だったのです。先日散策で訪れた舞岡公園小谷戸の里の古民家に、今年も飾られていた雛飾りをアップしておきます。古民家主屋のお座敷に飾られた雛飾り。豪華で華やかな雛飾りを見ると・・一足先に春が来たようで心の中までパッと明るく暖かい気持...桃の節句~古民家の雛飾り
野菜を買った後、そのすぐ近くの生産現場、農業専用区に行ってみます。 久しぶりに来ました。 というか、この時期に来たことが無かったような・・・・? まさか梅の花がこんなに見れるとは。 ツバキも良
庭 花 花言葉 flower garden 花見 春 梅 ガーデニング アリッサム クリスマスローズ ヒメリュウキンカ 姫立金花 ビオラ パンジー 金のなる木 多肉植物 差入れ 頂き物 お土産 スイーツ 和菓子 おやつ お菓子 饅頭 大福 塩豆大福 グルメ ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃ…
今日は、一日中雨。台風のようなゴーゴー、ザーザーという音をたてる風雨、春の嵐、近畿地方3年ぶりの春一番だったそうです。 窓からその悪天候の様子を見ていると、ガーデンの裏に仕掛けている檻(動物捕獲器)にアライグマが入っていました。傘をさして外へ出ると強風で傘は、ボロボロに。でも、アライグマは、もっと可哀相。自治会長を通して市に連絡し、引き取っていただきました。イルカの 『いつか冷たい雨が』の歌その...
下ノ大堀川の水芭蕉群と至仏山尾瀬ヶ原尾瀬ヶ原尾瀬ヶ原鳩待峠から山の鼻の間尾瀬植物研究見本園尾瀬ヶ原尾瀬ヶ原の池塘に映り込む至仏山尾瀬ヶ原の残雪大江湿原のニッコウキスゲ尾瀬ヶ原のニッコウキスゲ尾瀬ヶ原のニッコウキスゲ尾瀬ヶ原のニッコウキスゲ尾瀬ヶ原の黄葉尾瀬ヶ原の草紅葉と燧ケ岳今回は、写真の枚数が多くなってしまいましたが、見ていただけましたか?尾瀬ヶ原や尾瀬沼の「5月、6月の水芭蕉」、「7月のニッコ...
瑠璃いろの星の瞳。。野に舞う小さな妖精たち。。河津桜咲く三浦海岸 ↓で・・もうひつとつの出会い。。瑠璃唐草(るりからくさ)。。星の瞳。。天人唐草。。美しい呼び名をもつ・・オオイヌノフグリ。。可憐な青い花たちに・・今年もこころを奪われました。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・...
きょうは朝から久しぶりの本格的な雨降りだが・・もう冬の冷たい氷雨ではなく、何となく暖かさも感じる春の雨と言う感じで、一雨毎に春が近づく気がする。。良く晴れた先日の散歩道で撮った、咲き出した寒緋桜とメジロをアップします。早咲きの濃いピンクの寒緋桜咲。甘い蜜が大好きなメジロがやって来ていました。そこにやって来てた同じく甘いもの好きのヒヨドリにメジロはあっと言う間に追い払われてしまいました(>_<)。。寒緋桜とメジロ
近所の庭園では今、河津桜に続いて、 玉縄桜、おかめ桜が咲いている。 冬になったり春を感じたり、気温はジグザグだけど それも春の足音。 アオゲラさん、餌を沢山見つけている様子。啓蟄まであと4日か! 先日 風の強い朝、和室の障子に 蟲のシルエットが現れた! 久しぶりに野生の昆虫との接近。捕まえて、瓶に入れて観察。 どうみてもカミキリムシだ、 (なんと シルエットだと思ったら 一匹は室内に入り込んでいた(笑) 調べると ヒメスギカミキリであった。 スギ花粉の飛散と同時に これらの虫も風で飛んできたんだろうか(笑) 杉、檜、赤松の伐採木に集まると書いてあった。 風はあるけど 空がとても青かったその日、…
残業が続くおとーさんこの時期は、毎年忙しいコロナは関係ないのね・・・ 1人飯本日のメニュー・玄米ご飯・鶏ごぼうのすり身汁・タラコのこんにゃく和え・鶏の照り焼き…
雪降らない地方は、野山に花が咲き始めてるそうだう~ん窓の外に広がる真っ白な景色TVから流れる画像を見てもピンと、こない2月はまだ「冬」だよねー北海道人は皆そう…
夜行性の猫さえも寝る丑三つ時私、酒を飲んでおります休日だというのに、頑張って「おさんどん」(死語?判らない人はググってね!)致しましたお疲れ・・・(当たり前)…
ある日の夕食・玄米ご飯・糠ニシン・かき揚げ・温玉うどん ある日の有閑マダム(私)のおやつ・夕食の残り茶碗蒸し・解凍した大福(2個) 曲がった事を許さな…
ダイエット宣言したものの・・・長き日の「食べ癖」が治らず、初日から辛い 朝、夜中のチッコ隊のテロ攻撃を片しおとーさんが出勤した後も洗濯・掃除と続く朝食は11時…
遅い午後、宮古に到着して、春の日永を楽しみ、高台にある、道の駅たろう車中泊、翌朝は早起きして、海沿いをもう少し北…真崎海岸へ。途中の小さな砂浜に、わんこか...
マイガーデンの土には、貝殻がいっぱい混じっています。 なぜかといいますと、約10年間、琵琶湖で繁茂した水草の堆肥を投入しているからです。 日本農業の生産収量の増加は、化学肥料のお陰。でも、化学肥料に頼りすぎ、有機物を入れずに土づくりを怠ると、地力が低下し、安定した生育が望めません。 毎年、水草堆肥を配布している「淡海環境保全財団」から2年度の配布を中止するというお知らせがありました。残念! でも、...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今年中には…いえできれば8月頃には…暮らしやすく仕事もしやすいお部屋にしたい!と、思っています慌てずコツコツとお片付けを進…
実家から持ち帰ったピンクの侘助、茎が短いので何に生けようかと考えて・・・こんな風にしました。これ、丸い所にライターがはまっていました。同じ素材の灰皿とセッ...
この間は奈良の明日香へ河津桜見に行ったけど今度はお気に入りの公園に行ってみた🚗馬見丘陵公園おっと、ここでは傘の演出ありいろんな色の組み合わせで、模様はもちろん桜ですやるなぁ~奈良県どこからか琴の音色も聞こえてきていい感じじゃん急に1本の木に人が続々集まっていたので何事かと思って行ってみたらメジロの大撮影会が始まってた📷立派なカメラを持ったおじちゃんおばちゃんに交じって私も必死にスマホで撮影でも望遠レンズも所詮スマホでは限界あり引き延ばすと画質が荒いわ極端に暖かい日は空も青くて高くて気持ちいいこうやってひと足早い春を感じたくなるね~帰り道に誘惑にかられて買った今日のおやつメープルシロップのチーズケーキ秋ではないけどあたしゃ天高く馬肥ゆる春だよにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村桜の演出
2020年6月に引っ越したマンションの裏側のエントランス部(入口)に外で騒ぐ幼児の自転車が置いてあり、可愛く感じたのでスマホ撮影。マンション在住の女子高生の自転車もあり、独り言 つぶやき写真の記事です。
今日から弥生(やよい)3月ですね~。「弥生(やよい)」の由来は春の暖かい陽気に恵まれて、草木が生い茂る月、木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)これが詰まって「やよい」となったといわれています。二十四節気七十二候、雨水の末候(2.28~3.4)は草木萌え動くです。しだいにやわらぐ陽射しの下、草木が冬の間に蓄えていた生命の息吹が芽吹き、外に萌え出す頃です。3月の声を聞き、冬枯れで寂しかった庭先も少しずつ目覚め始めて春の彩りを始めたようです。クロッカス。ミニアイリス。プリムラ・メラコイデス。庭の白梅。紅梅。ムラサキハナナも咲き出した。弥生~庭先も春の目覚め
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)房アカシアが咲き出した。ニ、三年前までは数か所で見られた。大きな木に成る為か切られるようだ。今では近隣ではここでしか見られない。フサアカシア・マメ目マメ科ネムノキ亜科アカシア属フサアカシア・原産地オーストラリア東部、タスマニア・葉は羽状複葉で羽片は10から20対・花期は2月から4月FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー咲き出したフサアカシア
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。