闘病日記と家庭菜園
四国霊場の第七十五番札所の善通寺の東院と西院の間にある塔頭(たっちゅう)の観智院に立ち寄り、弘法大師像を見上げました。 高い位置にあるので、他の札所寺院にあ…
歴史が好きで、戦国時代には特に興味がある、という人に見ておいていただきたいのが「秦神社」です。 四国霊場第三十三番札所の雪蹊寺に隣接(東側)して建てられてい…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
昨日は、次の元号が「令和」と決まり 列島が沸いたが、私はその報を名古屋で 行き交う人たちの会話から知った。と 言うのも、楽天ブログをされている方が 毎月1日になると 伊勢の名物である
突然ですが、先日カメラを買い替えました。前々から「新しいカメラが欲しいね」とは話していたんですが、夫の弟くん夫婦のミラーレス一眼をいじらせてもらったところ、夫の欲求が止まらなくなりました(;´∀`)(夫主導で買ったものなので、夫の協力のもと書いていきます。)↓この時に買った弟くん夫婦のカメラです楽天SSポチレポ*頼まれた、羨ましすぎる大物!と、半額以下・お得に買えた冬ファッションアイテム♪こちらが、これま...
大和民族公園は矢田丘陵にあって、「里山」の環境を生かした公園です。 梅園では約140本の梅が見頃を迎えていてとても綺麗でした。 四季を通じてお花を楽しむことができます。 これから春に向かって桜、ツツジ、紫陽花が見頃を迎えます。 園内では菜の花がとても綺麗に咲いていました。 一面に広がる菜の花畑はとても綺麗で春の代表的な風景です。 菜の花の「菜」とは食用という意味です。
みんなが集まる目印「のろし」 のろしは奈良県産の食材にこだわったハンバーガー店です。 店名の「のろし」は「狼煙」のことで、みんなが集まる目印になるように、と名付けられました。 ソース、マヨネーズも手作り、牛肉100%のパティはしっかりと牛肉の風味を感じられるよう手切りされています。 奈良県産のれんこんや椎茸、焼き林檎などバーガーには珍しい食材なども使われています。 バーガー意外にも季節野菜のパスタやナポリタン、カルボナーラ、そしてスイーツ、パンケーキと美味しそうなメニューがいっぱいです。 ハンバーガーとクラフトビール 最高の取り合わせです。 夜はアメリカ料理をベースにしたサイドメニューも豊富で、パーティなどにもおすすめです。 ベーコンチーズバーガーとても美味しかったです。 のろし 【住所】奈良県橿原市中曽司町192プラザビル1F 【TEL】0744-29-0239 【営業時間】11:00-22:00(L.O21:30) 【定休日】火曜日 【予約】可 【席数】17席 【駐車場】4台 【アクセス】近鉄真菅駅前 [ad#co-2] Camera SONYa6000 Lenz Sonnar T*E 24mm F1.8 ZA にほんブログ村
堀内果実店は近鉄奈良駅から徒歩5分三条通りにあります。 吉野で果実を専門に栽培している堀内農園で育った新鮮なくだものをジュースやフルーツサンドなどで楽しむことができます。 今の時期は旬の古都華といういちごを使った期間限定のいちごティラミスが人気です。 猿沢池から3〜4分。これからの時期外で食べるのも楽しいです。
四国霊場第三十三番札所の雪蹊寺に着いたのは、もう午後四時ちかくなっていました。 急いで納経を済ませて第三十四番札所の種間寺へ行けば五時までに間に合うかもし…
塚地坂トンネルを抜けて坂道を降りて行った時、歩道に一人の男性がおりました。年齢は五十代とみえました。 その男性に「歩きのお遍路さんですか?」と声をかけられま…
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。