闘病日記と家庭菜園
本当は怖い◯◯◯…
【一人汚庭ポリス】超斬新なユッカの剪定
菊に絡んだ蔓をカット・ムクゲの剪定・動物のねぐら・電池切れ
松の木越しに見上げた空と筋肉痛 〜戦いのあとで〜
カリンの紅葉
今年最後の豊作か?
明日も走らない(走られない) 〜木小屋の松と格闘中〜
いよいよ木小屋の松にとりかかる!
手前の松の木、ついにてっぺん取った! 〜庭木の剪定〜
カポック、再びぶった切って挿したった! 〜深夜の挑戦〜
剪定の合間のおやつ。パープルスイートロード(サツマイモ)。
ちくしょう! 無駄遣いになっちまった!
電動剪定ばさみと剪定
週末の天気が悪すぎる・・・ 〜樹上生活はムリ?〜
ポトスの剪定方法と増やし方!初心者でも簡単な挿し木テクニック
見切り品で買った乙女な色合いのミニガーベラと50円のウインターコスモス
紫のネメシアから誕生したピンクのネメシアと今日のうさ子
真夏でもブリキ缶を使いたい!底穴を増やして蒸れ対策
クレマチスとビオラとウインターコスモスとランタナと1輪だけ咲いたエキナセアと今日のうさ子
リグラリアと玉シャジンの植え付けとジニアなどの入れ替えと香りネメシアなどのパープルコーナー
黄色とピンクのオキザリスと自生の秋明菊と紫のサルビアとユリオプスデージーの植付け
バラとビオラとウインターコスモスとランタナと芽を出した鉄砲ユリとマツバギクの挿し芽
ネメシアやチェリーセージなどの植え付け・植え替えに大忙し(;^ω^)
サルビアとオリヅルランとコリウスとベゴニアと何故か咲いた芝桜と
クレマチスとバラとビデンスと自生のメランポジウムと今日のうさ子
秋の庭花*ランタナとバラと赤葉ケイトウとオキザリスとスーパーアリッサムと
可愛い四季咲きナデシコと復活したジニアと今日のうさ子
バラと秋明菊と金木犀にポトスとさつま芋の挿し芽と今日のうさ子
クリスマスローズとシクラメンなど新しくお迎えした花苗と相方さんのガン治療3
ピンク色のプルメリア(ミスティークとピンクカーリー?)
この辺でも今朝初霜がおりました。家族を駅まで送り届ける道すがら田畑は霜で真っ白でキラキラしていました。 昨日は朝一で車屋さんに電話して予約して主人にも付き合っ…
四国霊場第五十四番札所・延命寺ゆかりの先達グループによる、愛媛県の札所巡りは、初日が伊予西条方面の札所プラス今治の国分寺参詣でした。二日目は松山の札始大師堂…
同行した先達グループのほとんどの人がせりわり禅定初体験のようでしたが、私にとっては二度目でした。 先導した今治のNさんは何度も岩場を登っているようですが。 …
四国霊場第四十五番札所の岩屋寺の本堂や大師堂でおつとめをしたり、「遍照閣」で法話を聴いたりした後、先達グループは岩屋寺の奥の院である「せりわり禅定」の行場の…
四国霊場第四十五番札所・岩屋寺には「遍照閣」という建物があります。 長い長い参道からずっと登って行って、本堂や大師堂のほうを見ると右手が納経所ですが、「遍照…
武蔵野三十三観音霊場を第三十三番札所の八王寺(埼玉県飯能市)からまわり始め、東京都練馬区にある第一番札所・長命寺を目指す、「逆打ち巡礼」を行っています。 第…
あてもなくウロウロするのも日曜日だから混んでいるし意味がないのでさっさと宿へ もう、定宿と言っていいほどここばかりですが湯村温泉の弘法湯です。 寂れる一方のような気がする湯村温泉ですが、ここだけは
BORG89EDLンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)椋木(むくのき)のアオバト。この近辺では秋、椋木の実が熟す頃に飛来する。ピラカンサの赤い実を食べに来ることもある。大磯町照ケ埼海岸では春から秋にかけて毎日海水を呑みに来るアオバトの集団が見られるとのこと。にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー椋木のアオバト(3)
半僧坊大権現の参道にある虫塚は、2015年解剖学者の養老猛司氏の計画によって、虫供養と参拝者の憩いの場となることを目的に建てられたそうです。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 養老さんは幼少の頃より虫好きで、ぼくの人生は、虫との付き合いがメインで、人とのつきあいはサブであるといつも言っていました、標本にして命をいただいた虫は数知れず、彼らの供養のために虫塚をつくろうと決心され、設計を大船の栄光学園の後輩である隅研吾さんに依頼したとのことです。 神奈川県鎌倉市山ノ内JR鎌倉駅 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
そろそろ写真を選んで来年のカレンダーを注文しなければと、今日はとりあえず今年6月までに撮影した写真に目を通しました。 Villa Reale d...
昨晩泊まったスティッリャーノ温泉のすぐ近くに、古代エトルリア文明の遺跡で名高い町、チェルヴェーテリ(Cerveteri)があったので、今日はチェルヴェー...
☆東京駅と思いがけなくシャボン玉☆ 2019年12月1日 丸の内のイルミネーションを見に。 イルミネーション前の東京駅を撮っていたら、人集...
思ったより自分に合ってたんで・・・ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓
BORG89EDLンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)今日も元気に森を飛び回るキクイタダキ。5、6羽の集団で現れ忙しく動き回って飛び去る。運が良ければ橙色の菊をちらりと拝める。撮ってもピントが合っていない。写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー森のキクイタダキ(12月ー2)
能泉湖から下り、紅葉で混雑する昇仙峡エリアへ 仙娥滝エリアは人も車もいっぱいでした。時間は午後2時過ぎだからまだまだ帰らないんでしょうね。 僕は去年下から紅葉を楽しみながら登ってきたから今年は素通
わたしの誕生日だからと、夫が有給休暇を取ってくれて、ラッツィオ州の温泉宿に来ています。片道180km、軽い朝食・昼食休憩をはさんで、うちを出て約4時間後...
昨日、自転車を漕いでいて道に迷い、 ポケットからスマホを取り出したら 撮れてしまった一枚 (笑) キコキコキコ。。。。。 行先は、鎌倉。 遊行寺あたりから、東海道線の線路を超えて 湘南モノレールをくぐって、 調子に乗って 行った事のない道を選んで走っていたら 「山崎」か「台」の地区で方向が分からなくなる(爆) 。。まあ さっさとmapを開けば良いんだけど。。。。 でも!初めての道には 出会いが隠れている。 The 昭和のゴミ箱 発見ー!! もう一つは 川沿いに変わった工房を発見。。。ステンドグラス?建物も渋い。 mapだと材木店になっているけど 趣味で作っているのかな。綺麗な色。 キコキコキコ…
お誕生日のお祝いランチ。 近くのフレンチレストランで。 前菜とパン 1.ビーフステーキ 2.真鯛のポワレ 3.ローストビーフ デザー…
昨日は冬晴れの陽射しに誘われ、そろそろ見頃を迎える横浜三渓園へ紅葉散策に行ってきた。横浜三溪園は京都や鎌倉などから集められた古い歴史的建造物と、四季折々の自然が調和した日本庭園が楽しめますが、今の季節はやはり色付いた紅葉との組み合わせが一番ですね!最初は定番の聴秋閣の紅葉です。見頃にはもうちょっとかな。。三重塔をバックに。三渓園の紅葉その2へ続きます。横浜三溪園~聴秋閣の紅葉
昨日に続いて横浜三溪園の紅葉散策その②をアップします。臨春閣と紅葉風景。横笛庵の紅葉。藁葺き屋根と紅葉の組み合わせはどこか懐かしい風景ですね~。この日は天気も良く紅葉風景をバックに婚礼の記念写真を撮っているカップルの姿も多かった。紅葉の下で愛を誓う幸せなカップルさんたち。紅葉はいつか色褪せるんだけど・・二人の愛は色褪せることなく・・末永くいつまでもお幸せに。。横浜三溪園散策はまだ続きます。横浜三溪園の紅葉散策その②
何とか締めきりに間に合わせた仕事を届けに自転車を走らせます。営業自転車のミニベロは変速レバーの不調で、ギヤがトップから変えられず。山の頂のような場所にある客先には無理があります。 カゴの変わりにザックに納品の品を入れ、パスハンターに股がります。20数年
いーなとーぶ竜王からどこへ行こうか・・・・ 2か所曲がるだけで昇仙峡の裏側へ行けるようだし、時間はあるし・・・行って見ます。 亀沢川に沿って登っていくルートでやはり空いています。このルートは初めてで
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)初冬の露地に咲く白薔薇・銀世界。赤、ピンク、黄色い薔薇の中でひっそりと咲いている。白薔薇・銀世界・1997年日本京成バラ園芸作・花形が良く多花性で中輪系の品種・やや高性のバラにほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー初冬の白薔薇・銀世界
仏殿には、本尊の地蔵菩薩坐像を祀っており、現在の建物は東京の芝にある増上寺から移築されたもので、江戸時代初期の華麗な装飾が施されています。本尊地蔵菩薩坐像は坐高約2.4mで台座を含めると5mにもなる巨大な仏像。また、室町時代につくられた格子天井の花鳥図も必見です。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 法堂(はっとう)は、法を説くための堂で、現在の法堂は、1814年に再建されたもので、関東一の大きさで天井には約80畳にも及ぶ雲龍図があります。 神奈川県鎌倉市山ノ内JR鎌倉駅 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
今年は関東南部、紅葉が例年よりかなり遅れているようです。そして、高幡不動尊の紅葉まつりも11月で終わってしまいましたが、12月になってお天気の良かった日にささ…
愛媛県上浮穴郡久万高原町の食堂で昼食を摂った後、我々先達グループは四国霊場第四十四番札所・大宝寺へ行きました。 私にとっては五月に行ったばかりで、ほんの数か…
先達グループによる、愛媛県の四国霊場巡拝の話に戻ります。 四国霊場第四十七番札所の八坂寺や第四十六番札所の浄瑠璃寺へ行ってから第四十四番札所の大宝寺を目指し…
武蔵野三十三観音霊場の第七番札所・徳蔵寺の境内に「徳蔵寺板碑保存館」という建物があります。 道路から駐車場に面しているように見えますが入り口は徳蔵寺の納経所…
武蔵野三十三観音霊場の第八番札所・圓乗院へ行った日は、その一ケ寺だけで、ほかの札所には行きませんでした。そのまま七番札所に行く時間はありましたし、道路事情も…
武蔵野三十三観音霊場を第三十三番札所・八王寺から廻り始め、東京都練馬区にある第一番札所・長命寺を目指す「逆打ち巡礼」の話に戻ります。 埼玉県所沢市にある第十…
華やかな一休寺の紅葉 一休寺の紅葉が見頃を迎えて華やかです。 総門をくぐると石畳の参道が続きます。 両脇の楓が紅葉しとても美しいです。 桜、ツツジ、サツキ、沙羅、楓、萩など四季を通じてとても綺麗です。 2018年のJR東海「そうだ京都へいこう」のキャンペーン地になっているので観光客が一気に増えて賑わっていました。 一休寺はアニメ一休さんのゆかりのお寺です。 一休寺の元の名は妙勝寺といい、鎌倉時代、
竹林と紅葉が美しい圓光寺と曼殊院門跡 修学院エリアにある曼殊院門跡や圓光寺へ行ってきました。 まずは鷺森神社の境内を抜けて行きます。 鷺森神社は859-77年の創建とされ、元々修学院離宮地にあったのを1688-1704年に現在の場所に移されました。 参道の紅葉の美しさでも知られています。 イチョウの絨毯と真っ赤に染まった紅葉がとても素晴らしかったです。 境内はこじんまりしていますがとても趣がありま
☆ケヤキ並木の輝き☆表参道☆ 2019年11月30日 代々木公園 NHK横のケヤキ並木「青の洞窟」を堪能したあとは表参道のケヤキ並木へ。 ...
一重の真っ赤なバラの花、カクテル。春に沢山の花を咲かせている一重のバラ。この時期にもこんなに花を付けているのを見るのは初めてだ。バラ・カクテル・1957年フランスメイマン作・花付きが良く耐病性に優れた品種・名女優ロミー・シュナイダーに捧げられたバラとして広く知られているにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー初冬のバラ・カクテル
鶴座(つる座)の天体の位置や一眼カメラで撮影した写真星図や星野・星景・星空写真に撮影データ。季節は秋でメシエ天体はなし。惑星状星雲のIC5148や銀河のNGC7496|NGC7531|NGC7552|つる座トリオ銀河|NGC7424(グランドスパイラル銀河)などが魅力的でおすすめ
12月1日日曜日、ミサのあと、アッシジ郊外のサンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会から出ると、青空が広がっていました。 Basilica di ...
☆青の洞窟SHIBUYA☆真ん中の景色が変わりました☆ 2019年11月30日 青の洞窟、毎年わくわくします。 青一色に染まったケヤキ並木...
建長寺境内のもっとも奥、山の中腹にある鎮守で、上る石段の途中には天狗の像があります。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ ここに祀られる半僧坊権現は1890年に当時の住持であった霄(おおぞら)貫道禅師が静岡県引佐郡奥山(浜松市北区)の方広寺から勧請した神で、火除けや招福に利益があるといわれています。 神奈川県鎌倉市山ノ内JR鎌倉駅 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)初冬に咲く薄いピンクのバラ、マチルダ。花の色は薄いが何となく目に留まるバラだ。バラ・マチルダ・1998年フランスメイアン作・やわらかににじむ桃色が愛らしく人気がある・色調は終わりまで変わらないにほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー初冬のバラ・マチルダ
BORG89EDLンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)一時期、毎日懸命に枯れた幹を彫っていた森のアカゲラ。塒(ねぐら)にしようと彫っているのかと思って居た。彫り上がって見ると、塒にしている様子は無い。思いもかけないところで時々出会ったりする。写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー森のアカゲラ(3)
秋にむけてノースフェイス・アイテムをポチット! 良ければポチっとお願いします ↓ ↓ ↓with(b...
木の実とスパイスのアレンジメント学び初めて10年近くになります。その間に教室や先生も変わったり何度も病気で長期にストップしたり。 講師の資格はとりあえず1つ持…
ウンブリア州に数あるイタリアで最も美しい村の一つ、ベヴァンニャ(Bevagna)の城壁めぐり周遊コース(Giro delle Mura)を、途中しばらく...
☆Brilliant Aqua Tree☆表参道ヒルズクリスマスツリー☆ 2019年11月19日 ー水の魔法にいざなわれるクリスマスツリーー ...
本日整形外科と眼科受診しました。 整形外科は変形性膝関節症(両ひざ)と内科的原因からくる関節痛・筋肉痛等でお世話になっています。特に右膝の痛みがひどく,動くた…
ベヴァンニャ(Bevagna)では、遅い昼食のあと、まず中心広場にあるサン・ミケーレ・アルカンジェロ教会(Chiesa di San Michele A...
寒さで人通りもまばらな公園で木の実を拾いながらドラクエウォークをしながら短時間でお散歩今日はいつもより厚めの上着を着て。 落ち葉を踏みしめる柔らかでサクッ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。