闘病日記と家庭菜園
見切り品で買った乙女な色合いのミニガーベラと50円のウインターコスモス
紫のネメシアから誕生したピンクのネメシアと今日のうさ子
真夏でもブリキ缶を使いたい!底穴を増やして蒸れ対策
クレマチスとビオラとウインターコスモスとランタナと1輪だけ咲いたエキナセアと今日のうさ子
リグラリアと玉シャジンの植え付けとジニアなどの入れ替えと香りネメシアなどのパープルコーナー
黄色とピンクのオキザリスと自生の秋明菊と紫のサルビアとユリオプスデージーの植付け
バラとビオラとウインターコスモスとランタナと芽を出した鉄砲ユリとマツバギクの挿し芽
ネメシアやチェリーセージなどの植え付け・植え替えに大忙し(;^ω^)
サルビアとオリヅルランとコリウスとベゴニアと何故か咲いた芝桜と
クレマチスとバラとビデンスと自生のメランポジウムと今日のうさ子
秋の庭花*ランタナとバラと赤葉ケイトウとオキザリスとスーパーアリッサムと
可愛い四季咲きナデシコと復活したジニアと今日のうさ子
バラと秋明菊と金木犀にポトスとさつま芋の挿し芽と今日のうさ子
クリスマスローズとシクラメンなど新しくお迎えした花苗と相方さんのガン治療3
ピンク色のプルメリア(ミスティークとピンクカーリー?)
紅く色づくリトープス・オプティカ ’ルブラ’ 【発芽から40日】
700本の中の2本
早く芽を出せアルブカのタネ!
読書の秋のアロエ・スプラフォリアータ
来たーーーーーーーーー!
ダイソーで見つけた正真正銘の実生パキラ
実生から6年 パキポディウム・グラキリスの発芽から結実まで
ドライガーデンに憧れて ユッカ・ロストラータ地植えで4年
ようやく芽が出たC.マウガニーと大人の顔つきになってきた曲玉
【悲報】半年間、室内で塊根植物を管理した結果
2024ss 種まき総まとめ 〜多肉植物とか編〜
2024ss 種まき総まとめ 〜サボテン編〜
エケベリアとアガベの実生:その14
実生4ヶ月のペトペンチア・ナタレンシス
休眠準備?パキプスの落葉
全国しょかファンのおねえさんん!…と、それ以外のみんなーおはよう、こんにちは、こんばんは、しょかだよ。今日は、お出かけのかけら年末特別編です。ママは、お正...
FUJIFILM X-T1 以前は、カバンにX-T1をぶち込んで、 お散歩カメラを楽しんでいたものだが、 コンデジを買ってからは、 X-T1をお散歩カメラとして連れ出していたことが 信じられなくもある。 こんなに、かさばるものをカバンに入れて歩いていたのか・・・。 おかげで、ワタシのX-T1は傷だらけである。 つらつらと歩きながら撮ることは 滅多に無くなったが、 ドールはフィギュアを撮る時に持って行くので、 つ…
NGC2174(モンキー星雲)の位置や星図と天体写真や撮影データ。別名「モンキーフェイス星雲」や「モンキーヘッド星雲」。季節は冬でオリオン座の散光星雲。位置はオリオン座とふたご座の境界線付近で「赤経06h09m42.0s/赤緯+20゚30’00″」視直径は「40’×30’」。適正焦点距離は200~2000㎜位がおすすめ
本日も、駿豆線。早朝、原木にて。[EOS5D MarkⅢ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2020/12/26, 駿豆線 伊豆仁田~原木間]6時半をすぎたころ、白み始めた空を背負い原木駅を発つ3505F『虹バトン』号。明けきれぬ冬の土曜の朝、それでも、電車はいつものように走り出しています。どんなに寒い日でも電車を走らせ続ける運転士さんや駅務の方々の頑張りには敬服です。私には到底無理です、寒い冬の土曜日に仕事なんて...写真を撮りに出...
これはつい最近の話ですが、当ブログをフォローしてくださっている「広東家庭料理おかむら」さんに行きました。広東ですから、もちろん中華料理です。 埼玉県坂戸市に…
四国霊場第十五番札所・国分寺での参詣、納経を終え、次の目的地、第十六番札所・観音寺を目指しました。 常楽寺・国分寺間ほどではありませんが、国分寺から観音寺ま…
大晦日の今朝は厳しい冷え込みだったが、良く晴れたので今年最後の朝散歩に行ってきた。朝の厳しい寒気の中で朝焼けに染まる富士と、丹沢の山並に浮かぶ白い幻想的な寒月のコラボを観ることが出来た。朝焼けにに染まる富士右側の丹沢の山並上空には、昨夜の満月ColdMoon(寒月)浮かんでいる。朝焼けの空のグラデーションと白い寒月。まるで一服の絵のような幻想的な光景でした。富士山の雪化粧も、新年を迎える前にようやく冬らしくなってきました。最後はサヨナラ!2020 鎌倉稲村ヶ崎にて海に沈む夕陽。(毎年同じ?在庫写真から)これで今年のブログ納めとします。今年はコロナ禍で大変な年でしたが、おかげさまで一日も休まずブログを更新することが出来ました!♪。拙ブログを訪問いただいた皆様、”いいね”や”応援””コメント”等いただいた方々に心よ...朝焼けにに染まる富士と寒月
本日は、流鉄。つくばエクスプレスを見に行った後、せっかくなのでと思い足を伸ばした折のワンショット。[EOS M5, EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM, 2020/11/22, 流鉄流山線 小金城趾~鰭ヶ崎間]流山線は、小金城趾駅と鰭ヶ崎駅の間で「坂川」という一級河川をガーター橋で跨ぎます。緩やかなS字を描いて蛇行するその坂川を、夕陽を浴びながら2連で渡ってゆくのは、西武新101系改め5000系。緑色のボディカラーがアイデンティティの...
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)冬に咲く真っ赤な薔薇、UlmerMunster。花数は少ないがしっかりした姿で咲いて居る。薔薇・UlmerMunster(ウルメールムンスター)・1983年ドイツコルデス作・丈夫で耐病性に優れている・寒冷地にも適している・花名はドイツの都市ウルムにある大聖堂からとられた(説明板)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー冬の薔薇・UlmerMunster
早寝した割に、起きたら8時チョイ前。タイマーセットしたオイルヒーターも効いて極寒ではないので楽でした。 とは言え、朝食を摂る食堂棟は極寒なのですが・・・。 この日も霜が降りています。 移植した
当blog初めて記事をあげたのが今年の3月31日。以来記事の投稿数は265ご訪問いただいたアクセス数は55,231拙い文をただ連ねるばかりの当blogにたくさんに皆様にご訪問頂き応援をいただけましたこと本当にありがとうございました。Blog上からではございますが熱く御礼を申し上
久しくタコベルに行ってないんですけど旦那の好きなメニューでもあるタコベルのクランチラップを自宅で作ってみました♪使ったトルティーヤのサイズは18cm。チリ味の牛挽肉、チーズ、レタス、トマト、コーンチップを乗せてI use 7 inch
江戸時代に人々の憩いの場として発展し、時代とともに姿を変えながら今日まで続く東京の銭湯文化。その歴史をひもとき、銭湯が社会に果たした役割や変遷を紹介しています。 「ケロリンR」は内外薬品株式会社の登録商標で、内外薬品は富山めぐみ製薬に事業継承されています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 小金井公園(江戸東京たてもの園)ぶらぶら散歩 Youtubeライブラリ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
島根の旅、お付き合いくださってありがとうございます☆今日でレポは最後になりますが、出雲大社のおすすめスポットを引き続きお伝えさせていただきますね☆「上の宮...
本日は、伊豆箱根鉄道。駿豆線を、見下ろす場所から。韮山~伊豆長岡にある、その筋で有名な(?)無名踏切あたりから、線路を挟んで海側にある小山。その頂上辺り、展望台らしき小さな東屋が見えます。地図で確かめると「守山山頂展望台」となっていて、どうやら韮山城址の一部が「守山西公園」として整備されている様子。駿豆線の俯瞰写真が撮れそうな感じがして以前から気にはなっていたのですが、この度初めて現場に赴いてみま...
いゃ、DIMEも日経トレンディも毎号買っていた時代もありました。でもネットで色々と情報が得られるようになってからはこの手の情報誌はほんと必要が無くなって立ち読みすらしない感じになってますね。だからかわかりませんが、最近は本に付録がつくって言
FUJIFILM XQ2 台風の爪痕が残る、荒涼とした多摩川の写真を撮って、 いきなり、のどかな紅葉の写真にワープ。 ボカァね、銀杏も好きなんだよ。 tocolierさんで、花の写真を撮って・・・ また、紅葉。 今度は、真っ赤なもみじだ。 毎年、毎年、秋が深まってくると、 Twitterに紅葉の写真が溢れかえって、 七五三撮影に忙殺されているワタシは、 「紅葉を撮りに行く時間が、ねぇんだよっっっ!!!」 と、ギリ…
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)田舎でほおずき柿と呼んで居た小さな渋柿。冬霜に当たると熟柿になり、とろけて落ちそうになる。熟してとろけそうになると物凄く甘くなる。炬燵に当りながら食べるのが楽しみだった。今は他の果物があり、総て野鳥の食べ物になった。メジロやムクドリやヒヨドリの大好物だ。メジロ・メジロ科メジロ属メジロ種・インドネシア、大韓民国、日本、東チモール、フィリッピンに分布・雌雄同色・室町時代からメジロの名で知られている(Wikipeidia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー柿の木のメジロ(2)
いろいろあった2020年ももう残すところあとわずか。ということで.... 毎年恒例の我が家の忘年会。出かけることも多かったけれど今年はコロナの関係で....おうちで静かに年忘れ。魚の棚で仕入れてきたタコの煮付け。これこれ!大好物。数の子とバッテラ。おせち料理の中から
小金井公園西側に、貴婦人とも呼ばれていた蒸気機関車C57-186がスハフ32形 客車を連結した状態で静態保存されています。 蒸気機関車だけの静態展示はよく見かけますが、客車と連結された姿は貴重です。 この客車は主に中央線で活躍しましたが、機関車の動きに合わせて連結の衝撃が 伝わってきたそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
誕生日祝いに寿司をと、オルヴィエート(Orvieto)に行ってからまだ1週間後の12月18日に、散歩もしたいけれど、クリスマスの贈り物も購入しなければと...
このヘレ二ウムダコタゴールドもアメジストセージも何度か強い霜にあたってパリパリに枯れてドライになったのを今日の庭仕事でカットして片付けました。「又来年も出…
島根旅の続きです。。。初日の様子はこちら↓松江周辺を楽しんだ翌日は、一番の目的地であった出雲に向かいました。到着したのは、「出雲大社前駅」松江から出雲へ向...
FUJIFILM X-T1 Kon どうしても、お迎えしたくて、 秋葉原まで迎えに行った、 時兎-異夢-さんのKonちゃん。 とってもオシャレでカッコ可愛いKonちゃんが、 コーヒーを淹れてくれたみたいです。 ボディはオビツ…
ブロッコリー収穫&小かぶ☆葉山農園(11月下旬)
小カブ収穫&ソラマメ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ハクサイ苗&キャベツ苗&ブロッコリー苗☆葉山農園(11月中旬)
秋冬野菜の育苗&白ナス終了☆葉山農園(11月中旬)
秋のサツマイモ掘り感謝祭☆葉山農園(11月中旬)
自分で育てたタマネギ苗、無事に定植完了!
耕運機と畝立てマルチ&収穫野菜☆葉山農園(11月中旬)
サツマイモを掘ろう(4種)~☆葉山農園(11月中旬)
ソラマメ苗&エンドウ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ホウレンソウ発芽&タカナ間引き移植☆葉山農園(11月上旬)
シュクライ苗&ハクサイ苗植え付け☆葉山農園(11月上旬)
育苗管理&カリフラワー苗&ハクサイ苗☆葉山農園(11月上旬)
【ベランダ菜園】野菜を育てていても、お花も楽しみたいならこの野菜3選!!
長ネギ発芽確認&まだ続く収穫☆葉山農園(11月上旬)
パプリカ収穫&シソ終了&青パパイヤ☆葉山農園(11月上旬)
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
あなたの好きな音楽ジャンルは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今どき言いにくいけれど、シャンソンが大好きです。 ★ ★…
大犬座(おおいぬ座)の天体の位置や一眼カメラで撮影した写真星図や星野・星景・星空写真と撮影データ。季節は冬でメシエは散開星団のM41。ダッグ星雲(トールの兜星雲)、ミルクボット星雲、かもめ星雲、VY赤外線源、矮小銀河などが有名。カメラレンズで撮影した星座の天体写真を随時更新中。
四国霊場第十四番札所・常楽寺の納経所にて、奥之院・慈眼寺の納経を行いました。 ご朱印をいただいたのは、先達納経帳です。余白のページにご朱印をいただきました。…
奥之院とは、高野山の奥之院の場合は宗祖・弘法大師の御廟のある場所ですが、四国霊場では札所の本堂などとは別に境内から離れた場所に秘仏などをまつるお堂だったり、…
四国霊場第十四番札所・常楽寺に到着しました。 私にとってはこの時が八回目の参詣です。 もちろん、本堂や大師堂でしっかりお勤めをしました。 四国八十八か所の中…
拙庭の梅の蕾は、まだ固いままですが・・散歩の途中で立ち寄ったふじやま公園の丘の陽だまりでは、早くも白梅と紅梅の花が咲き始めていました!。咲き出した白梅。今年は気候のせいか?例年より早く咲いた。さっそく扱蜜にやって来たメジロ。紅梅も咲き出した。白い夕月。昨日の夕陽。陽だまりでもう梅が咲き出した
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)薄いピンクの薔薇の花。白い花にピンクがにじんだように色付いて居る。薔薇・Matilda(マチルダ)・1998年フランスメイアン作・やわらかににじむ桃色が愛らしく人気がある・色調は終わりまで変わらない(説明板)よりFC2ブログランキングにほんブログ村植物・花ランキング(c)山里2015ー写真素材PIXTAー冬の薔薇・Matilda
昼食の帰り道、このところ覗くようにしている「禅ファーム」に。 なんだか、玉子とかシイタケがありますが・・・・ 西桂には養鶏場は無いし、シイタケは会津産という・・・・なにこれ? それでも、確実に
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、金生山 明星輪寺(きんしょうざん みょうじょうりんじ)から、撮影したお寺の境内と、彼岸花です。…
大蔵海岸ハートフルイルミネーション。毎年この時期になると明石海峡を望む大蔵海岸でイルミショーが開催される。イルミネーションのイベントとしてはちょっと小規模?だけど明石海峡大橋とイルミネーションのコラボはなかなかのもの。光のトンネルの向こうにハートがきらき
どこから来て、どこへ行くのだろう、月日は百代の過客…どこへ行くのだろう、キミと旅した、今年という月日。新しい旅の準備でお忙しいとは思いますが…ポチッと。ラ...
FUJIFILM X-T1 Kon Twitterで、前々から気になっていた、 時兎-異夢-さんのKonちゃん。 通販では、いつもタイミングが合わなくて、 サイトにたどり着いた時には、Sold Out。。。 でも、どうしても、お迎えしたい! 時兎-異夢-さんが、いのう商店さんに納品なさる スケジュールをTwitterに書いていらしたので、 「よっしゃ〜!いのう商店さんに行くのじゃあああ!」 と決意して、一路秋葉原へ。 だが。気…
安曇野市にあるアートヒルズミュージアムは、ガラス作品や商品などを展示販売している施設です。吹きガラスやとんぼ玉、万華鏡などのガラス製作体験もできる人気の場所でした。それが今年いっぱい(12月31日)をもって閉館となります。これもまたコロナの影響で、約30年の歴史の幕が静かに閉じようとしています。先日、最後の見学&ショッピングにと友人とふたりで行って来ました。確か中は撮影禁止だったと思うので、入り口の展示物を少し撮影。記念にいくつかのガラス製品を購入しました。写真下の爪とぎもその一つ。ガラスの爪とぎは爪に優しく、金属のようにギザギザになったり2枚爪になるのを防いでくれる優れもの♡スワロフスキーのクリスタルを使った装飾がキレイです。ここに来るのもこれが最後、と思うとやはり寂しい気持ちになります。この辺りはアートヒル...安曇野市アートヒルズ閉館前に行ってみました
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)霜に当たって中がとろとろに為った甘い熟柿。色々な野鳥が食べに来る。中でもメジロは大好物らしく頻繁に食べに来る。メジロ・メジロ科メジロ属メジロ種・インドネシア、大韓民国、日本、東チモール、フィリッピンに分布・雌雄同色・室町時代からメジロの名で知られている(Wikipeidia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー熟柿のメジロ
冬晴れに誘われて出かけた昨日の散歩道で、ふと見上げると遊歩道脇の河津桜の木にもうピンク色の花が数輪咲いてた。他の桜にさきがけていち早く咲いて、春の訪れを告げる早咲きの河津桜だけど・・本格的な冬の寒さはまだこれからの、年内のこんなに早い時期に咲くなんてビックリ!(@_@)。早くも咲いた!河津桜の花。ちょっとフライング気味で咲いたのか?寒さで一部の花びらが痛んでいます。でも、一足早い春を見つけたようで嬉しい気分♪。ロウバイの花も透き通るような黄色で咲き出しました。まだ青い葉も付いたままで咲いてます。一足先の春!河津桜がもう咲いてた
西武園のライトアップの撮影時にメリーゴーランドが楽しそうに回っていたので撮影してみました。最後にメリーゴーランドに乗ったのは何時だったかなwにほんブログ村
吉田のうどんの店って出来たり消えたりしながらも数は多いんですよね。それでも、大体同じ店ばかりに行っていますけど、こんかいもちょっと新規開拓で。 門々利うどん(かがりうどん)です。わりと吉田のうどん
夜のハーバーランドを歩く。神戸駅の南に再開発されてできたこのハーバーランドは様々なショップや各種アミューズメント施設が立ち並ぶ総合娯楽エリア。三宮や元町とはまたちょっと雰囲気が異なるもう一つの神戸の横顔がここにはある。まずは、跳ね橋のある桟橋へ。岸壁沿い
「フォトグラファーのためのポートレートポージング入門」です。 ポートレートを撮るものとしての技術と心得を学びたくて…(^^) なかなか苦手なんですよね、モデルさんに適切に声かけするのが。 いくつかのポージングの心得があれば、多少なりとも声かけの部分をカバーできるのではないかと購入してみました。 口コミを見てみますと、「早く買っておけばよかた」ともありましたので、期待大! 勉強してみます。
この土日も仕事でした。何とか本日分の作業分は無事終了。流石に3週間休みなしだと心身ともに疲れますが、こんなコロナ騒動の中ですから、自宅オフィスなら安心です。今日も昼ごはん買い出しついでに親子散歩です。子供達は冬休みに入ったのでこちらの曜日感覚は益々鈍るので
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。