闘病日記と家庭菜園
相楽園にて日本庭園の散策を楽しんだあとは牡丹の花を愛でに…。ここ相楽園で毎年1月に開かれる牡丹展。 色とりどりの冬ぼたんが芝生広場に並ぶ。傘の下に咲く牡丹もあれば藁ぼっちにくるまった牡丹たちも。寒い冬空の下懸命に花を開かせる牡丹たちなんかとても愛おしく見え
犬は喜び庭駆けまわり…猫は高架下でぴょん!と飛ぶ~お目当ての産直がやっていなくて、近くでぴょんぴょん遊ばせていたら、変わりやすい北国の空、いきなり雪が…し...
FUJIFILM X-T1 Kon 時兎-異夢-さんのKonちゃんを連れて、 お外に遊びに行きたくなった、午後。 今の季節。 午後の日差しは、綺麗だよぉ〜。 近所の公園へKonちゃんを連れて、 お出かけだ! お外のフカフカ…
M67(メシエ67)の位置や星図と天体写真や撮影データ。季節は春でかに座の散開星団。位置はα星アクベンスの西側付近で「赤経08h51m33.6s/赤緯+11゚50'53"」。6.9等級で視直径30.0'。適正焦点距離は600~2000㎜位がおすすめ。近くの恒星はレグルス。一眼カメラと天体望遠鏡で撮影して随時更新。
今日は成人の日で祝日すね!新しく成人式を迎えられた新成人の皆さん、おめでとうございます。次世代を担う、新成人の皆さんにエールを贈ります!とは言ってみても・・拙ブログの読者のほとんどの皆さんは、すでにうん十年前??に成人された方がほとんどだと思いますが。。(笑)昔から、日本人は普段通りの日常を「ケ」の日、正月や祝祭日など年中行事を行う日を「ハレ」の日と呼び、日常と非日常を使い分けていました。「ハレ」の日には、晴れ着を着たり、神聖な食べ物である餅や赤飯を食べたり、お酒を飲んで祝ったりする特別な日で、ワクワクする様な楽しい日です。一方「ケ」の日は普段通りの生活を送る日ですが・・「ケ」の日がなく、毎日がお祭りの「ハレ」の日ばかりだったら・・それはそれでつまらないのかも知れません。。また病気や死など、日常の「ケ」の生活が...「ハレ」の日と「ケ」の日
展望台より望む、赤羽根海岸東側の崖(幅約300m、高さ約30mもの広さ)には、毎年10月下旬になると、ウミウ、ヒメウが渡来し、翌年の4月まで見ることができます。 北原白秋も、野生の瑞々しさに深い関心を寄せ、その足跡が島中にあり多くの詩作活動をみることができます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦市三崎町城ケ島京急久里浜線、三崎口駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
相楽園は神戸市中央区に位置する公園。もとは実業家小寺泰次郎氏の邸宅と庭園だったが後に神戸市が譲り受け、新たに都市公園として整備された。おおよそ2haの園内。冬晴れの空の下、美しい日本庭園を歩いてみた。相楽園の一本樟。樹齢500年とも言われている名木。池の向こう
グラミー家の今週の朝食♪ベイリーズダブルチョコレートカップケーキを作りました♪ 🧁💕Breakfast for this week.↓↓↓旦那が先日ペイレススーパーでベイリーズのカップケーキが作れる箱キットを見つけたのですがそんなの買わなくてもグラミーが作れるよ、っと一蹴したので責任を持って旦那のために実作。笑ベイリーズはクリームリカーで基本のアイリッシュクリームの他にもいろんな味があるのですが旦那はチョコレートチェリー味を買っ...
上を目指すんだ! よいしょ。 よいしょ。 そんなに自分に厳しくしなくても、 のんびりでいいよ。 スミスキー。 考えるのは、次の一歩。 それだけで、いいと思う。
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)丸く刈り込まれたギョリュウバイの蕾が膨らんで来た。遅まきながら、彼方に一輪、こちらに二輪と咲き出した。赤紫の小さな花が3月の終わり頃迄咲き続ける。ギョリュウバイ・フトモモ目フトモモ科ネズモドキ属ギョリュウバイ種・原産地ニュージランド、オーストラリア南部・原産地ではミツバチの蜜源として好まれている・蜂蜜はマヌカハニーと呼ばれ、ピロリ菌駆除力、殺菌力を持っているとされている・マヌカハニーは民間療法で胃炎に対し効果があることが報告されている(Wikipediaより)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーギョリュウバイの花
今日もまたカメラ修行の地にやってきた。明石公園 剛の池。ふふっ…水鳥たち、覚悟しろよ。今日はこの300mmズームレンズでいっぱい仕留めてやるぜ!まずはいつものように水面に浮かぶ水鳥たち。よしよし♪ いい感じ。素敵な横顔も撮らせてもらったぞ。調子に乗って次は飛ん
安房崎は、三浦半島先端にある城ヶ島の東端に位置する岬です。先端にあるのが安房崎灯台で、昭和37年に初点灯されて以来海の安全を守り続け、岬全体がゴツゴツとした岩場で、磯遊びや釣りを楽しむことが出来ます。 洲の御前(みさき)社は、海辺へ出る直前、右側の草やぶの内に入って行くと、小さな社があります。入り口が不明なほど草に覆われていますが、社地そのものはひっそりとした聖域を思わせる所です。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦市三崎町城ケ島 京急久里浜線、三崎口駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
朝は忙しいのよ・・(何度も言ってるこのセリフ)モチロン!皆さんだってそうだと思う子供を学校に送り出す働いている方は、出社前の身支度あっ、そうそうお弁当作りも時…
口の中が傷つきそう 止めてほしい・・・ご飯の支度をしている時に、必ずやって来る数匹うちのご飯は、数個の猫缶を混ぜ混ぜして各自のお皿に取り分けるのだが・・・空…
極寒地ではあるけれど、豪雪地ではない、盛岡、大雪予報だった7日も、日本海側のような積雪はなく、翌8日、昨日は青空が広がりました。前日、買いそびれた、ちわり...
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原の曹洞宗寺院・長安寺の見どころは、花だけではありません。 境内に五百羅漢があるのです。 お堂の中に安置されているのではなく、外に…
「年末の大掃除、頑張ったよな」 「頑張ったよな」 「部屋がピカピカだぜ」 「ピカピカだぜ」 「・・・いつまで、この状態が保つかな」 「・・・いつまでかな」 頑…
記録的な寒波の襲来で日本海側の地方では大雪となっているが・・カマキリには特殊な予知能力があって、雪国では雪に埋もれない高さに卵を産み付けるので、その年の積雪量を予知できると言われているが・・それって本当なのだろうか?。そう言えば・・去年の秋庭先に産み付けられたカマキリの卵のうを見つけた際、卵のうの位置が例年より高い位置に産み付けられていたので・・アレッ!もしかして今年は大雪が降るのかも?と思った。。庭先で見つけたカマキリの卵のう。でも当地方は関東南部の暖地なので冬も雪はほとんど降らず、関係ないのかも知れないが・・しかし、何年に一回位は大雪と言っても30cm位(笑)が降る事もあるので、本当に大雪が降るのかも?注視しよう!散歩で見かけた冬の野鳥たち。ツグミ。アオジ。カマキリの予知能力って本当?
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)天気が穏やかだったので田んぼのコクマルガラスを見に行った。コクマルガラスの黒型に注目して撮った。多くのミヤマガラスの中で何時もコクマルガラス同士で居た。コクマルガラスの生態はコンラート・ローレンツの「ソロモンの指環」に出て居ると教えられた。コクマルガラスは90年くらいの長生きで、生まれた年に婚約して2年目に結婚。以後同じパートナーと一生仲良く暮らすとのことだ。コクマルガラス・カラス科カラス属コクマルガラス種・日本に飛来するカラスでは最小種・嘴は細く短い・前身は黒い羽毛覆われ、側頭部に灰色の羽毛が混じる・首から背にかけて白い羽毛の白型と全身が黒い黒型が居る・日...田んぼのコクマルガラス
緊急事態宣言の出された神奈川県。伝統行事も中止になるものが・・・・ 地元横浜の鹿島神社のどんど焼きが、例年ですと来週あたりに行われるのですが、今年は中止となったようです。 さすがに、この行事は
本日は、千葉都市モノレール線。都賀駅ホーム端から、雑居ビル群をかすめながら入線してくる『駅メモ!』号を。[EOS5D MarkⅢ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2020/11/21, 千葉都市モノレール2号線 都賀駅(桜木~都賀間)]リアルな街中を行くアーバンフライヤー。原陸橋から撮れる写真のように、青空を大きくバックに駆ける姿が千葉都市モノレール撮影の王道だとは思いますけれど。私的には、居酒屋や喫茶店が雑然と居並ぶ街中を...
大雪の予報でしたが、昼過ぎまで、晴れ間も見えた盛岡。今の内に買物を…と、家を出た午後2時頃も、まだ、ちらちら、降ったり止んだり、大きい道路には、ほとんど雪...
箱根町仙石原の長安寺は街道から直角に曲がってわき道に入って行くのですが、このあたりは大きな規模の旅館・ホテルがあるので、まるでホテルの敷地内に入って行くかの…
話が前後しますが、箱根神社へ行った日、最初に行ったのは長安寺というお寺でした。 「東国花の寺百ケ寺」の、神奈川県の十二番でガイドブック『東国花の寺百ケ寺ガイ…
神奈川県の箱根神社の宝物館を見学した後は、特にこれという目的地もなく、帰宅するだけでした。 仙石原経由で静岡県内に入り、御殿場インターチェンジまで移動し、東…
歴史上の人物で箱根神社と関わりが深い人物は何人もいますが、中でも特に関わりが深いのが曾我兄弟です。 「日本三大仇討」の一つ、「曾我兄弟の仇討」の物語の主人…
すでに述べましたが、これは新型コロナウイルスの第三波が始まるより前で、第二波が収まって以降のことです。 私一人でクルマに乗って神奈川県下足柄郡箱根町の長安寺…
このところ、よく写真を撮りに上るのが円海山。車で結構な高さまですんなり行けるので楽なんです。 頂上近くにある農地の中の道をトボトボと進むと、その先にあるベンチ。ここが円海山の都市方面の展望の効く場
外で歩くのはちょっと寒いので....(笑)おうちフォトを楽しんでみる。今回の被写体はどこにでもある身近な文具類。まずは愛用のシステム手帳とボールペン。もぉ十数年使ってる手帳。画像じゃわからないけどかなり年季が入ってる(笑)穴あけパンチ。クリップ。初めて知った
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)年越してまで咲いて居る大輪の赤い薔薇・うらら。花数は少なくなって居るが、まだ綺麗な容姿を保って咲いて居る。春に備えて枝を整えられたバラ園に咲く貴重な花だ。バラ・うらら・1995年日本京成バラ園芸作・強健な株で葉は肉厚・耐病性がある・シーズンを通してよく咲く(説明板)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー厳寒に咲く薔薇・うらら
馭者座(ぎょしゃ座)の天体の位置や一眼カメラで撮影した写真星図と星野・星景・星空写真に撮影データ。季節は冬でメシエは散開星団のM36、M37、M38。散光星雲のIC405(勾玉星雲)やIC410、散開+散光のNGC1931(sh2-237)が有名。カメラレンズで撮影した星座の天体写真を随時更新中。
今日から大雪の予報なので、昨日、晴れている内に、ぴょんしてきました。ぴょんにポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...
銚子電鉄が映画を作った!と世間の一部で話題になっています。それが「電車を止めるな! ~のろいの6.4km~」です。公式サイトがありますので詳しくはそちらに。配給元から全国にロードショーされるような作品ではないようで、観ようと思い立ってふらっと観に行くというわけには行かず、ホールやイベント会場での上映の機会を探すか、Web配信で見ることになります。公式を見たところ、この土日(11/14と15)に秋葉原で上映会+舞台...
コロナの感染拡大が止まりません。長野県も首都圏などに比べたら桁が違いますが、増えつつあり安心できないような状況です。我が家のお正月も、今年は1日~3日の間に日をずらして少しずつ集まりました。元日は長女が作ってきてくれたものも多く、とても助かりました♡愛知の厚い海苔を火で炙って香りを出し、サーモンマリネとイクラを乗せて贅沢食い~(*´艸`)2日に末娘、3日に息子が来たので二度目のお節作り。よく三が日は包丁を使ってはいけないとかお掃除をしてはいけない、果ては水を使ってもいけない、などと聞きますが、今の時代そんなこと言ってられませんよね☆昔は煮炊きするのも大変だったから、主婦を三が日くらい楽させてあげようということが元々だと思うので気にしません。好きなものを重箱に詰めるだけなので楽ですが、煮物だけはしっかりアク抜きし...お正月飾りの片づけ&入れ替わる猫
「親の顔が見たくなったら五百羅漢に参りなさい」古くからそう言い伝えられてきた五百羅漢。ここ加西市北条にある羅漢寺。その境内にはおびただしい数の石仏たち。必ず親や子に似た石仏に出会えると言われている。もともと古来より石仏づくりが盛んだったこの地。あちらこち
真冬日の今日、キミと眺める、この町は、山に抱かれ、ささやかなしあわせを、守られている。岩山展望台にて。冬の展望台にポチッと。ランキングに参加しています。ク...
伊豆箱根鉄道の踏切に必ず取り付けられている「とまれ よくみてわたろう」の看板。アレの裏側って、あんまり見た事がなかったのですけれど。...なんか怖くありませんか、これ??怖いというか気味悪いというか(笑)。電車の絵の部分は、電車以外の何かにしか見えないし。ちなみに、表側から見るとこの通りちゃんとしていますのでご安心を。これ、材料のせいでこんな風になるんですかね?表と裏でここまで傷み具合具合が違うのは不...
調布市の京王フローラルガーデンでは、1月から2月末までの2か月間限定で、芝生広場にドッグランがオープンし、その期間だけワンコも入場できるようになります。(3月…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)公園の小さな薔薇園に行って見た。まだ黄色い薔薇が沢山咲いて居た。伊豆の踊子という黄色い花の薔薇だ。伊豆の踊子は一年中途切れることなく咲いて居る。他の薔薇の多くは、春に備えて枝がバッサリ剪定されていた。バラ・伊豆の踊子・2001年フランスメイアン作・鮮やかな黄色のバラ・香りも楽しめる品種・春から晩秋まで咲き続ける(説明板)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー新春に咲く薔薇・伊豆の踊子
Lenovoのノートパソコン。型番はG580 26897JJ。もぉ今年で9年目になる古いマシン。購入時のスペックは----------------------------------------------------CPU:インテル® Core™ i7-3520Mメモリ:4GBHDD:500GBOS:Windows7(64bit)-----------------------------------
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。