闘病日記と家庭菜園
小カブ収穫&ソラマメ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ハクサイ苗&キャベツ苗&ブロッコリー苗☆葉山農園(11月中旬)
秋のサツマイモ掘り感謝祭☆葉山農園(11月中旬)
耕運機と畝立てマルチ&収穫野菜☆葉山農園(11月中旬)
サツマイモを掘ろう(4種)~☆葉山農園(11月中旬)
ホウレンソウ発芽&タカナ間引き移植☆葉山農園(11月上旬)
シュクライ苗&ハクサイ苗植え付け☆葉山農園(11月上旬)
長ネギ発芽確認&まだ続く収穫☆葉山農園(11月上旬)
タマネギ苗定植&パプリカ&直まき発芽☆葉山農園(11月上旬)
キャベツ育苗&定植&タマネギ育苗☆葉山農園(11月上旬)
青パパイヤ収穫&秋ナス&ピーマン☆葉山農園(11月初旬)
ダイコン間引き&大根菜&マルチ6列☆葉山農園(11月初旬)
ホウレンソウ種まき&タアサイ種まき☆葉山農園(11月初旬)
耕運機&畝立てマルチ&秋ナス☆葉山農園(11月初旬)
畝立てマルチ&秋ナス&ピーマン収穫☆葉山農園(11月初旬)
寄せ植えは、いろんな花、リーフの色・形・大きさのものを組み合わせますが、自分は、 「ヒペリカム」をアクセントとして使うことがあります。 寄せ植えに使っていた「ヒペリカム」も地植えして、大きくなっています。◆ 「ヒペリカム」の花と実(2021,5,31)◆ 以前、寄せ植えに使った「ヒペリカム」(20161,4,26)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデン...
こんにちは。いつも訪ねてくださり、どうもありがとうございます! 約1カ月ぶりのブログになってしまいましたが 皆様、お元気でいらっしゃいますでしょうか …
鎌倉文学館(かまくらぶんかくかん)として開かれている洋館と広大な敷地は、加賀100万石藩主だった前田侯爵家の別邸として昭和初期に建てられたものです。 バラ園には、約200種・245株のバラが植栽され、見頃の時期にはバラまつりが開催され、訪れる人たちを楽しませてくれます。 歴史ある建築物の鎌倉文学館ですが、庭園内にある600平方メートルもの広さのバラ園は、関東を代表するバラの名所としても有名です。 神奈川県鎌倉市長谷 江ノ電、由比ヶ浜駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
つるバラが香るガーデン。。5月の沈床花壇(ちんしょうかだん)は花盛り。。横浜 港の見える丘公園香りの庭にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風...
山法師(やまぼうし)と・・紫から白へと変わる・・匂蕃茉莉(においばんまつり)と・・カルミアの花が咲くころ。。横浜山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2...
挿し木の時期は、植物の生育期の前が良く、植物によって異なりますが、一般的には梅雨のこの時期です。 今日は、冬の寄せ植えを解体しましたが、12月にアクセサリーの棒として使ったムクゲの枝が根付き、新芽が出ていました。 今までもガーデンで支柱として使った木の枝が根付いていたこともあり、植えても枯れる木がある一方で、このように生命力を感じるものもあります。 2つ目の画像は、12月の寄せ植え時期のも...
田舎の朝 雨続きだった為いつも朝から蛙の合唱が凄いです(笑) 我が家のリビングから見える庭の小屋周り。 アジサイの季節です。 墨田の花火が沢山咲き出してます。 多分去年より一
関東はまだ梅雨入りしてないけど東側の庭の紫陽花が咲き始めました!!部屋から見るとこんな感じ我が家の庭は東側から南⇒西へとL字型になっていて紫陽花が咲く東側はLの長い部分奥に白い紫陽花が咲き、手前には青、紫の紫陽花が咲きます(´ー`)地植え寄せ植えのユリもだい
★ご訪問ありがとうございます★ユリ、開花第一号です。わあ、予想してたのと全然違いました~ごめんなさい。名前がわかりません。そばにソリュ―ジョンの名札があったので、てっきりそれかと。ソリュ―ジョンとは全然違います。多分スカシユリだと思いますが。ソリュ―ジョンは隣かも。ユリが咲いている横でルリマツリがぼうぼうに茂っていてお花が目立たないので剪定しました。風通しもよくなったので、ユリには支柱を立てました。目立たないよう西洋ニンジンボクの茶色の剪定枝を使っています。通りから見たところ。ブルーアイスの木に絡ませているのがルリマツリです。その前で大きくなっているレモンマリーゴールドが気になりました。お花も少し咲いていてびっくり。本来は10月~11月頃咲きます。ここのままでは秋にはとんでもなく大きくなって台風などで倒れたりし...ルリマツリの剪定★正ちゃんに庭のお花を
今年は、早い梅雨入り。アジサイの開花が早い梅雨入りに着いていけていませんが、ようやく「柏葉アジサイ」が咲きかけました。 雨が似合うアジサイですが、天気予報は、晴れマークが続いています。 今日は、朝日を浴びた「柏葉アジサイ」。咲き始めは、ライムグリーン」です。◆ 柏葉アジサイ(2021,5,29)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※...
天気のことわざで、五風十雨(ごふうじゅうう)という言葉があります。五風十雨の意味は5日ごとに風が吹き、10日ごとに雨が降るような穏やかで順調な気候の事で豊作の兆しとされ、そこから転じて世の中が平穏無事である事のたとえとされています。別にこの季節に限らない言葉ですが・・田植えや農作業が始まる春から初夏へと変わる、気持ちの良い陽気のこの季節にピッタリな言葉だと思います。。最近はコロナ禍で何かと我慢を強いられる息苦しい世の中で、地震のような自然災害を始めとした気候の変動も激しくなり、何十年に一度?の異常気象や殺伐とした事件や事故のニュースが多くなりましたが・・早くコロナ禍が終息して、五風十雨のように穏やかで順調な気候と、平穏無事な世の中が来るようにと願ってやまみません。。散歩道に咲くコボウズオトギリ。黄色い花と赤い実...五風十雨って何?
10年ほど前に「オルレア・ホワイトレース」の苗を10数ポット購入。それ以降、毎年、採種をしていますが、こぼれ種がガーデンや周辺を真っ白にしています。 このホワイトレースは、バラの花束のカスミソウのような働きを期待しているので、少し小さめに育つようにしています。 そのこぼれ種の花は、デルフィニウムが終わった今、ドウダンなどのグリーンやサツキといいコラボをしています。◆ オルレア・ホワイトレース(2021,5,...
眼科の定期受診行ってきました。病院内、他科は激混みで立って診察待ちしている患者さんがいっぱいだったけれど、眼科は凄く空いていまして大分早くに診察の順番が回っ…
昨日のくりはま花の国の続きをアップします。くりはま花の国はポピーの他にも、色々な季節の花が咲いていて楽しめます。最初は昨日の続きで初夏の風に揺れるポピーから。広い園内を遊覧車ポピー号が行く。園内の丘を登っていくと道の脇にもうアジサイの花が爽やかに青く色づいて見ごろを迎えていた。これはエンドレス・サマー”終わらない夏”という名の四季咲きのアジサイで、夏に咲いた花を切り戻すと、秋にも咲く品種らしい。エンドレス・サマー”終わらない夏”って・・とてもロマンのある名前だと思う。。青いネモフィラの花で扱蜜するモンシロチョウ。オレンジ色のゴデチア。ムギセンノウ。最後までご覧いただきありがとうございました。コスモスが咲く秋にまた訪れてみたい。くりはま花の国②初夏の花散歩
いつも 訪問*ありがとうございます♡長女に貰った 涙のプレゼントの花束*うれしい!たのしい!・・・贈り物♪まだまだ元気に 咲いています。やっぱり 詰め込み...
★ご訪問ありがとうございます★本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。先日、名札の写真だけだったハイビスカス・アドニスホワイトがもう咲きました。アドニスは、美と愛の女神アフロディーテが愛した美少年の名前。アドニスの流した血からは、アネモネの花が咲いたそうですが、ギリシャ神話の登場人物たちは、いろいろなお花の名前になっていたり、関りがあったりしてとても興味深いです。今日は、もう一つハイビスカスが咲きました。写真の撮り方が悪くて大きさがわかりませんが、普通のハイビスカスの半分くらいの小さなお花です。プチ・シリーズと言うハイビスカスのプチオレンジ。ハイビスカスは、他にもう2種類蕾ができています。夜から雨ということだったので、今日はその前に片付けてしまおうと、あれこれ忙しくてもう、くたくたです。まず種採りか...アドニスホワイト咲く★スーパームーンの思い出
今日は、一日中雨。 今日の画像は、昨日撮った「サツキ」です。 マイ・ガーデンの前栽や通路には、「サツキ」がいっぱい植わっていますが、家を建て替えて「サツキ」を植えたのが、約30年前。その後、生活様式などが変化する中で、花や木の好みも大きく変わりました。 サツキは、低木のグリーンとして、そして、この時期の花もいいものです。 画像のサツキは、満開まであと2~3日ですが、花付きは、十分とはいえません。 ...
昨夜はスーパームーンの皆既月食が天候が悪く観られず残念だったが・・昔の人は、夜空に輝いていた満月がしだいに闇に蝕まれて光を失い赤黒く浮かんでいる姿を忌み嫌って、月食の赤黒い光を浴びると健康を害すると信じられていたらしい・・昨今のコロナ禍で、ただでさえ健康が気になる時世でもあり昨夜は月食の赤黒い光を浴びなかったことは・・かえって幸いだったのかもネ?(^_^;)。ものごとは常に良い方向で考えましょう!(笑)。昨日は、春はポピー、秋にはコスモスがそれぞれ100万本咲き誇るくりはま花の国コスモス・ポピー園のポピーが秋のコスモスに備えて今月末でお終いになるので終わる前にと観に行ってきた。初夏の風に軽やかに揺れる色とりどりのポピーの花を観ていると・・何かと鬱陶しいコロナ禍のなかでも身も心も軽くなる気がします。。くりはま花の...くりはま花の国ポピー園にて
今年も「イエローロード」の季節がきました。『オオキンケイギク』です。 車から、いつまでも続く見事な花景色です。 でも、悲しいかな、このオオキンケイギクは、 「特定外来生物」に指定され、この植物は、運搬、販売、栽培が規制、駆除の対象となっています。繁殖力が強く、アスフェルトの隙間からもぎっしり、歩道を被っています。 この道路近くには、平成18年に国の重要文化的景観第1号に選ばれた「近江八幡の水郷」があ...
4月24日の滋賀県日野への遠征の続きです。たまたまネットでこちらの事を知って、フラッと行っておりました。タイトル無しの状況説明のみになりますが、すいません...
二十四節気七十二候、小満の次候(5.26~5.30)は、「紅花(べにばな)栄(さか)う」です。紅花(べにばな)は、アザミに似たキク科の花で棘があり黄色がかったオレンジ色の花。この花から紅(くれない)染料がとれ、古代エジプト時代から染料として栽培されていたそうです。日本でもすでに万葉集の中で「末摘花(すえつむはな)」の名で登場しているそうです。日が経つに連れて黄色の花がしだいに紅色に変わっていく姿は夏の風物詩でもあり・・♡恋心にも例えられたそうです。。人知れず思えば苦しくれなゐの末摘花の色に出でなむ~よみ人しらず~ところで、今夜はスーパームーンの満月と皆既月食が重なる天体ショーが観られる日で楽しみですが、はたしてどんな感じに見えるのか・・参考までに前回3年前に満月と皆既月食が重なった際に撮った写真があったのでに貼...紅花栄う
[オリーブ]モクセイ科オリーブ属。常緑高木。開花期:5~6月。現在、オリーブの生産が世界で最も盛んに行われている国は、スペイン、次がイタリア、となっています。…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町(ごうどちょう)は、 日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 …
室内にランや観葉植物を飾るのもいいですが、植物の楽しみ方もいろいろあります。 今キッチンは、先日のカレーに使った人参の蔕部分を飾っています。芽が出て、伸びてくるのを観ています。 キッチンでの妻と私の小さな小さな幸せ、楽しみです。◆ キッチンの人参の芽(2021,5,24)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花...
HCでお安くゲットしたブルーサルビアやケイトウなどと一緒にニチニチソウ・フェアリースターを3種植え込みました。 ニチニチソウ:フェアリースターパープ…
★ご訪問ありがとうございます★撮影時間12時56分。東の庭。温度計は壊れていません。こんな暑い日はこんな飲み物が美味しかったです。隣のお花はベロニカグレース。個性的な葉は、お花がない時も花壇のアクセントになります。まだ開き始めたばかり。こちらの紫は、オキザリス・トリアングラリス。満開です。隣でランタナが咲き始めています。真っ赤な宿根バーベナが、この暑さの中でも元気に次々開花。<読者の皆様へお願い>「いいね」や「応援」をありがとうございます。いつもとても励まされていますが、こちらの参加ランキングのクリックを優先していただけると大変うれしいです。お手数をおかけして申し訳ありません。うさぎとくまより早くもユリの蕾が色づいています。これは、多分黄色のスカシユリではなかったかと。こちらののっぽさんは、イエローウィン。大好...早くも40℃超えの庭★心の声
花 庭 花言葉 flower garden ティータイム tea time おやつ お菓子 洋菓子 ゴーフル クリスマスローズ バラ 薔薇 ROSE KING ROSE キングローズ サツキ ムラサキツユクサ ドクダミソウ ユキノシタ ムラサキカタバミ スイセンノウ ブラックベリー 清見みかん アジサイ 紫陽花 ホタルブクロ ナンテン 南天 ワスレナグサ 忘れな草 勿忘草 アメコカ州コッカ村 Moppy 犬雑貨 トールペイント 作家
20日のブログに「ガーデンは、グリーン、グリーン」という内容を書きました。 今日も「葉っぱ」ですが、斑入りのリーフです。 斑入り葉って、なぜか魅力的。花が少なくても「斑入り植物」があれば何とか彩れます。 後半の画像は、「斑入り植物」を使った過去の寄せ植え作品です。◆ ガーデンの斑入り葉(2021,5,23)◆ 斑入り葉を利用した寄せ植え(過去作品)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「...
今年は、桜の開花や梅雨入りが例年より随分早かったこともあり、草木の成長が何もかも前進しています。 天満宮の梅林には、大梅と小梅があり、小梅の樹下には、もう熟した梅の実がたくさん落ちています。 今日は、宮仕3人で休日の晴れ間に梅の収穫をしました。梅の収穫や梅干しも漬けたことがないものばかりです。収穫した実の蔕を取り、選別して、大きなバケツに4杯分(22,23kg)の小梅が確保できました。60歳過ぎ...
4月24日、毎年撮っております近所の桐の花、今年は新たな場所も加えて撮りに行っておりました。1.桐の木。愛車と共にパチリ!2.今年も満開。3.毒々しい花。...
去年、我が家へお迎えしたキウィの花が咲きましたッ!キウィには雄花と雌花があるらしいのですが花の形?がちょっと違っていてネットで検索したら雌花のよーです※危なっかしいとこに置いてるよーですが、普段は下に置いてます(^^;キウィの花なんて見たことなかったので「
まだ五月なのに・・梅雨時のように鬱陶しく降り続いた雨がようやく上がったので、庭先に出て雨に濡れた花などを撮ってみた。青いアサガオの花びらも雨に打たれて傷んでいる。赤いバラもうな垂れて。。雨にも負けず風にも負けず。。上を向いて咲く赤いコスモス。可憐に優しく咲くピンクのヒルザキツキミソウ。雨が似合う花ホタルブクロ。爽やかな黄緑のホスタの葉と水滴。赤く熟したユスラウメの実。雨に濡れて・・瑞々しくて美味しそう!さっそく食べて見ると・・甘かった!。雨上がりの庭先の花
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日・・・インターホンが 鳴りました。玄関に出てみると大きな箱の 宅配便*長女からのお届け便*でした。9日遅れの 母の...
こんにちは!訪ねてくださり、どうもありがとうございます♪ 久しぶりのどんより曇り空のミラノです今週から、 イタリアのほとんどの州がイエローソ…
梅雨入りしてガーデン草木、そして雑草も勢いづいています。 その雑草のドクダミが白い花を付けています。 ドクダミに根、地下茎は、土中を張り巡らせ、なかなか除去するのが難しいしつこい雑草です。なのに、その花は可愛く、一部を観賞用として残しています。雨に濡れるドクダミもいいものです。 ドクダミは、園芸用に斑入り(五色ドクダミ)や八重に改良されたものもあり、「差し上げましょうか」と言っていただく方もあり...
先週、バラ公園のバラを見に行きました。 ピエール・ド・ロンサールもたわわに咲いていて、 グラハム・トーマスも満開🌹 ここ何年か、 バラを見にきていますが、 バラの農薬散布の日時が 掲示されているのは初めて見ました。 売店でバラ苗をたくさん売ってました。 安い値段なので、 惹かれますが、ここはグッと我慢でした。 駐車場は1時間無料なので、 ささっと見て帰りました。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押してくださると 更新の励みになります。
当地方も、もう梅雨入りしたかのような雨模様のスッキリしない天気が続いています・・ところで今朝のNHK朝ドラ「おかえりモネ」のラストシーンで、空にきれいな彩雲が浮か場面がありしたが、気象予報士の方が空を見ながら10分後に彩雲が出ると予測していましたね。この気象予報士さんには及びもつきませんが・・確かに空を見上げて太陽の近くを通る雲の流れを良く観察していると、虹と一緒で彩雲が現れやすい気象条件があるようで、ある程度予測は可能だと思います。私も過去何回か、この幸運を運ぶと言われる彩雲を見たことがあり、その都度写真をブログにもアップしていますので、興味のある方は拙ブログ内の検索で彩雲と入力して検索するか下記をクリックしてください。↓↓↓https://blog.goo.ne.jp/kuma9320/s/%E5%BD%A...梅雨入り間近かの花散歩
まいったなぁ、、、 やっぱりまた 来ちゃった〜👃 毎年 この時期 この季節 ほぼ恒例の あ"〜 カメムシの大発生👃 知人の職場でカメムシが大発生し バル○ンを焚いてかなりのカメムシを駆除したらしいが 外から新たに入ってくるから駆除しきれず 同僚の頭にカメムシが降って来たそうな〜(日本むかし話風に) しかも 2匹、、、、👃 1匹でも 充分すぎる臭さなのに 2匹、、、、👃 臭さすぎる〜 同僚は言ったそうな〜 「カメムシが頭に乗ったんで、帰ります」 そして帰って行きましたとさ〜 カメムシ休暇 仕方ないよね、、、 カメムシだもんね😁 タンポポ可愛いかったのでパチリ ご訪問ありがとうございます😊 貴方に…
バラのシーズン。でも悲しいことにマイガーデンには、今まで寄せ植えに使ったミニバラがポツリポツリと咲いている程度です。 サツキは、花を付けかけ、あと5日もすれば、和の庭をピンク色に染めることと思います。 デルフィニウムのガーデンは、咲き終えた茎を地際で刈り戻し、先日まで紫に染めた彩りがなくなりました。 今、ガーデンは、グリーン・グリーンです。でも、雨に映えています。◆ 緑のガーデン(2021,5,20)※ ...
はじめに我が家では、現在、シャクヤクが見頃を迎えました\(^0^)/我が家には4か所にシャクヤクが植えてあるのですが、そのうち2か所が満開です\(^0^)/咲き始めの4月下旬からの写真をご覧ください\(^0^)/今年は写真がたくさん撮れたので、たくさん載せます\(^0^)/4月3
★ご訪問ありがとうございます★うさくま家から見える麦畑。刈り入れはまだのようです。こちらはうさぎガーデンの小さな麦畑。今日が雨の予報だったので、昨日収穫しました。最近、雨とセットで風も吹くことが多いのでまた折れるといけませんので。まだ緑の麦も残っていましたが、ドライにするので少し早めの方がいいと思って全部カットしてしまいました。昨日はジャガイモも試し堀り。ちょっと小さいけど、キッチンの隅で忘れられて芽が出ていたジャガイモですから、まあ、こんなものでしょう。赤玉ねぎも大きいものを収穫。玉ねぎはこれだけ見ると、なかなか上出来。他はみんな小さくて(笑)いつもジャガイモ、玉ねぎは、スーパーであまり売られていない赤系を植えることが多いです。昨日はよいお天気でしたが、湿度が高くてものすごい蒸し暑さでした。北の地方がうらやま...小さな麦畑の収穫★ゼラニウムのドライ
「ベランダガーデニングを始めました!」と言っても、そんなに大袈裟なことではないです(;^_^A自宅と相方宅での生活が半々になったので庭の小さめなプランターは水枯れしちゃうといけないので相方宅のベランダーに移動しただけのこと(笑)面積的には狭いけどやっぱり花の
爽やかな春の季節があっという間に終わり、今日も雨となりました。 ハンギングバスケットは、いろんな花をコーデネートして植え込み、目線を彩る装飾園芸ですが、特に梅雨、夏場の環境下では、管理面を考えるとシンプルが一番。 ちょっと物足りなさがありますが、「シンプル イズ ベスト」、ビギナー向けハンギングで、晩秋まで飾る予定です。◆ シンプルな「ハンギングバスケット」(2021,5,19)※ 「著書:しんごのオープン...
大船フラワーセンター初夏の花散歩のラストは、グリーンハウス(観賞温室)のハイビスカスその他の花をアップします。温室内なので季節に関係なく、いつ行っても熱帯性の綺麗な花が楽めますが・・色鮮やかに咲く南国の花々を観ると、一足先に夏が来たような楽しい気分になりますね!南国の花のイメージといえば・・やっぱりこのハイビスカスですね!。ブーゲンビレアも南国の夏の定番ですね。こちらは涼しそうな紫のデュランタ。?大船フラワーセンター初夏の花散歩はこれで終わります。次はハナショウブが咲いたらまた見に行かねば。。最後までご覧いただきありがとうございました。大船フラワーセンター温室の花
祈る事しか出来ません コロナでついに出てしまった💦 今、病院は満床らしい 恐ろしくて他の病気も出来ません、、、 みなさん、お気を付けて! 私はワクチンは打ちたくないが ここまで来たら色々と 覚悟しなければならないのか そうなったら受け入れるしかないのか 父を見てると長生きも大変だし、、、 長生きも考えものだ、、、 (父はワクチン打つ気満々です、先生は問題ないと言うし、、、肺悪いのに大丈夫なのかしら) 生きてきて色々あった 辛い事もあるけど まわりの人達に感謝している もし その時が来たら みっともない奴だったと笑われるように 「死にたくなーい」と叫んで せいぜいジタバタしたいと思います😁 みな…
梅雨入りして、雨が続いたことから庭先に気持ち悪いワカメのような、ぬるっとした物体が現れました。「イシクラゲ」です。 「イシクラゲ」は、乾燥している時は、地面にへばりついた「乾燥のり」のようですが、雨の後は、水で膨れ、気持ち悪い「わかめ」に変身します。 この「イシクラゲ」、気持ち悪いだけでなく、ぬるっとしているので、足下もスベりやすく、除去したいのですが、専用の除草剤でないと効き目がありません。 ...
4月17日、雨が降る絶好の撮影日和で伺いましたのは、一乗寺にある圓光寺です。雨に濡れて艶やかな花達を。1.雨の圓光寺。2.濡れてもゴージャス。3.しょぼく...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。