闘病日記と家庭菜園
根の健康が見える!観葉植物の透明ポット育成ガイドと観察テクニック
幸せを呼ぶ木、ガジュマルの鉢が窮屈そう。
#今日のお弁当 観葉植物のプレゼント
春の彩り♡
観葉植物の葉の向きと配置|光合成効率を高める最適な置き方とポイント
2025年最新版:観葉植物の成長ホルモン活用ガイド - 効果的な使い方と注意点
注文してたユーカリポポラスが届きました。
観葉植物の植え替え
エアープランツ経過報告
【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2025年3月【ブロッコリー】
観葉植物を大胆に剪定するなら今でしょ!!!
2025年最新版:観葉植物の香りで楽しむアロマテラピー - 心と身体を癒す植物活用法
観葉植物の光合成促進:成長に効果的な二酸化炭素供給法
春は緑が育つから♪豆苗栽培と観葉植物がおすすめ
【モンステラ】2度目の水挿し(1) 2鉢から7本カットして挿し穂をつくる [2024年10月]
長ネギ苗雑草取り&白ナス苗&キャベツ育苗☆葉山農園(4月中旬)
トマト苗&キュウリ苗の定植時期目安☆葉山農園(4月中旬)
カボチャ苗移植&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(4月中旬)
春夏ブロッコリー苗植え付け&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
春キャベツ収穫&ブロッコリー育苗☆葉山農園(4月上旬)
第3弾祝雷&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
ニンジン発芽&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
春ジャガイモ発芽&芽かき☆葉山農園(4月上旬)
キャベツ苗植え付け&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
春植えキャベツ育苗&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
ブロッコリーわき芽&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
ハクサイ菜花終了&耕運機をかける☆葉山農園(4月上旬)
ズッキーニ苗植え付け&ダイコン収穫☆葉山農園(4月初旬)
種まき!
春夏野菜育苗&忘れたブロッコリー☆葉山農園(4月初旬)
★「花・ガーデニング」の応援をお願いします★玄関前の多肉。これは花月(金のなる木)の仲間。これにもお花が咲かないかしら。でも、斑入りの葉が明るくてお花のようにきれいです。二色植えのゼラニウム。ピンクが優勢だったのですが・・・今はオレンジの方が増えています。でもピンクの蕾もいくつかあるので、次はピンク優勢になるかも。変化するのも、楽しいです。Xmasの寄せ植えの飾りを取り除きました。お正月用に手前のチェッカーベリーを残したかったのですが、ちょっと傷んでいるので、他に変えるかもしれません。チェッカーベリーの実って、ただ丸いとばかり思っていました。裏を見たら星形に外側が開いているという面白い形でした。初めて見ました~このあたりがごちゃごちゃしているので、少し整理しようと、今日ホームセンターに棚を買いに行ったら・・・ガ...テラスの鉢植えたち★南天で作るお正月リース1
★「花・ガーデニング」の応援をお願いします★クリスマスリースがようやくできました。毎年ひとつは必ずデザインを変えて作るようにしています。今年は、庭の立ち枯れたシランの葉を入れて作ってみました。もうひとつはこちら。お友達のお店用です。ユーカリグニー、ブルーアイス、コノテガシワ、フィリフェラオーレア、ケイトウのドライなどを使っています。シダーローズの実は個性的なので、松ぼっくりなどにくらべると、意外に合わせにくくてなかなか使う機会がありませんでしたが、今回のリースにはよく合いました。リボンはお店なのでクリスマスらしいものをということで、このリボンをつけました。遅くなったけど、クリスマス前に何とか間に合ってよかったです。別に依頼されたわけでも、約束しているわけでもないのですが、お店オープンの頃から毎年自分の勉強のため...Xmasリース2020★私のライフワーク
今日は、久しぶりの晴れ間が広がるミラノです お客様から、大変素敵なお写真をお送り頂きましたので、 ぜひご紹介させてくださいF様には、ご新居に、イタ…
こんにちは♪ いつも訪ねてくださり、ありがとうございます! こちらの可愛いツリー🌲の画像は、 私がフィレンツェに行く際に、必ず立ち寄るショッ…
こんにちは。 週に1日だけ、お友達とウォーキングが続いています。 昨日の朝は紅葉がとても綺麗でした~。 子供が1年生の時に膝の靭帯再建手術をして、そのリハビリから始めたウォーキングなので かれ
★ランキングの応援お願いいたします★おはようございます!先日から庭の植物を使って作るXmasスワッグをご紹介しています。3種類のうち最後の一つに手間取っていましたがやっと出来上がりましたのでご覧いただければと思います。写真で見るとこのままリボンでもつければと思うのですが・・・実際にはどうしても合わせにくかったので、ほかのスワッグで使っているので、思いきってクリスマスホーリーを除きました。赤い実が無くてもクリスマスの雰囲気を出すにはどうすればいいか、頭を悩ませて・・・代りに入れたのがこれ。白花千日紅。お花はもう終盤で、正ちゃんのアレンジなどに使ってしまったので、大きなお花が残っていなかったのが残念でした。葉を取ってしまいます。ドライにするときは、乾燥した時にお花が崩れてしまいますので、矢印のお花のそばの葉は残して...Xmasスワッグ完成!
★ランキングの応援お願いします★朝は冷え込んでいましたが良いお天気になりました。毎朝、くまに小言を言って疲れます。まずは服装のおかしいところを注意して。もう、うん十年ネクタイ締めてるのに何でそんなになるの?作業ジャンバー着る前に締めなさいよ。どうして毎回、毎回、カッターシャツの後ろが出るの?服の着方親に教わらなかった?ハンカチもった?お茶忘れないでね。ちゃんと消毒してよ・・・なんかもう、幼稚園児並みです(笑)でもお客さんと直接接する仕事ですから、少しは自分で気をつけてもらいたいです。ハンカチをうるさく言うのは、大きなケガではないですが、現場でケガしてきたことがあるので、お客さんのお宅を汚してはいけないし持ってれば、手洗いした時だけじゃなくて、何かと役に立つでしょう。それに、コーキング剤のついた手でズボンのポケッ...Xmasスワッグを作る<庭の植物を使って>
★いつも応援クリックありがとうございます★すみれママさん作のXmasリースの写真が届きました。ああ、今年もまた先を越されました~いつもながらシンプルでとっても素敵なリースです。いろいろなコニファーの間にクリスマスホーリーの葉が入っています。木の実は、シダーローズと、マツボックリ、クリスマスホーリーの実です。今から作られる方の参考になればと思います。※すみれママさん、お写真ありがとうございました。今日はたまっていた家事を片づけていたらまた夕方になってしまいました。外回りのクリスマスホーリーです。レンガの壁の前に2本ありますが、ボサボサ状態。手前の花壇も気になりますが、まずは剪定。実が全然なっていないように、見えますが・・・じつはあるのです。剪定の仕方が悪かったのか、新しく伸びた枝の下にけっこう実がなっていました。...Xmasリース★ハロウィンか?
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。