闘病日記と家庭菜園
2024年11月27日 今日はアガベ
2024年11月26日 水やり後の温室
本日の多肉植物96(2024年11月26日)
2024年11月25日 今日も咲いています
2024年11月24日 レアプランツ即売会 3回戦目終了
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
コスモスが盛りです。脇には今頃テッポウユリが一輪咲いているが返り咲きかな? ユッカ(ユウゼツラン)は豪華ですね。バラの花も負けじと花の競演です あちこちで見か
変った模様の朝顔と花壇ではまだ咲いているアジサイ 隣の畑では空芯菜が花を咲かせている、名前の通り茎は竹のようにに筒状、 クレマチスとコ
太陽を相手に、まるで猫じゃらしのようにススキの穂が銀色に光りながら揺れています。いつも道の脇で見るありふれたベージュ色のススキの穂も、光を通すとこんなに透明感のある素敵なものになるのかと、ちょっと見とれました。
ラムズイヤーが葉っぱの全面に朝露をしっぽり蓄え、太陽の洗礼を受けているかのように光っていました。今日は朝から暖かく、ラムズイヤーもやっぱり春はいいねとかなんとか言いながら、勘違いしてそう。いえいえ、今は秋真っ只中ですよー。今年もあと2か月余りなんですから。
雨のマークが出ているので家の近くの朝日地区を散策中です。今が盛りのコスモス 取り立て野菜のスタンド売りの傍の銀木犀が盛りを迎えているが金木犀のようには香りません この
常光地区は結構広い部落で距離稼ぎにピッタリです。秋の七草のフジバカマの花と民家のバラ 畑では百日草が背を伸ばしているがまだ蕾も見えてるのでこれから先も暫く花を見れ
篠津遊水地の常光側を散策中です。セイタカアワタチソウ(アキノキリンソウ)が盛りです 傍の民家の金木犀がいい香りをさせていますがそろそろ終わりで
上谷のサッカー場近くまで来たらネットの支えの金具に止まったモズをみつけました 先日まではこの辺でもモズを見かけることはなかったが気温が下がってここにも現れまし
上谷地区を散策中です。川沿いのフェンスに絡まったイシミカワの実が色ついてきました 小川の縁ではサクラタデが花を咲かせています。タデの
加納地区を散策中です。カタバミの群落と民家のエビ草 この辺は傍の畑が沢山あり地元で蕎麦屋が沢山あるが地場さんお粉を使っている店が多い
おはようございます~♪ 昨日はクリスマスローズの種まきをやっと終わらせました。 こんなのが3つあります。 ポット1個に大体10粒くらい撒いてるので、 10×9×3=270!! え~~~!
おはようございます~♪ 保険の見直しをしたので、 朝から保険屋さんが次々3人いらっしゃいました。 面倒だったけど、これでもう死ぬまで保険の心配は しなくてよくなりそうです。 お花が好きな保
おはようございます~♪ 昨日はどんよりと曇り空になりました。 こういう天気の方がクリスマスローズにはいいのですけど バラはやっぱり青空の下で見たいし・・・ 難しいわ。 今咲いているバ
おはようございます~♪ 雨が降ってちょっと気温も下がって 秋めいてきました。 今月はクリスマスローズのお世話がスタートして 植え替えや、種まきをやってます。 クレマチス エンプレス
さきたま緑道に来ました。マメ科の木に実がなっている。オジギソウの花に触ったら葉を閉じた 緑道の散策路の切り株にきのこの山、傍の民家のナツメの実も色ついてき
撮影日からだいぶたってしまったが篠津の彼岸花の群生です 篠津さくら堤の並木下に沢山お彼岸花が盛りを迎えていました 珍しく彼岸花にキアゲハが
ここでもツツジが狂い咲きしています こっちでは負けずにさくらが咲いているが是は十月桜です 咲き始めは白く、午後にはピンクに色が
常光地区を散策中です。小さな小川の土手に彼岸花が並んでいます 赤い彼岸花と白い彼岸花が小川の土手に並んで咲く姿もいい風情を感じます
イチジクが美味しそうに熟れ始めたがもっと大きく口を開けてからの方が甘くなります イヌサフランが沢山咲きだしました。彼岸花の仲間で葉が出る前
加納地区を散策中です。民家の花壇で見かけたナツズイセン 篠津さくら堤に自生しているが此処の花壇のナツズイセンは園芸種で色も濃く綺麗です 5~6月に咲い
先日きたときはやっと咲き始めたばかりだったキツリフネ、 学習センターの北の端とさくら土手に近い南側で沢山咲いてきました
おはようございます~♪ まだまだ30度近くに気温が上がりますが、 もう10月の半ばなので、クリスマスローズの種まきを始めました。 今年は数を減らそうと思ってるのですが、 もったいないお化けが
おはようございます~♪ 今年の夏は雨が多かったけど 10月に入ってからは雨が全く降らないので 毎日水やりが大変です。 少し雨降らないかなあ? クレマチス アンジェラ 今年の春
おはようございます~♪ コロナの感染が少なくなってきました。 dreamrose地方では昨日の感染者は0でした。 ここ1週間くらいはほぼ一桁の数字が続いてちょっと安心ですが 町には人がいっぱいでした
少々傷があろうが、枯れた部分があろうが、花は華。秋の紅葉だって、葉が少々虫に食われたり、欠けていたりしていても、かえってなんだか秋らしい味を醸し出すわけですから、ピラミッドアジサイもせいぜい生の花を愛でてあげようと思い直した次第。
おはようございます~♪ おとといの夜関東で起きた地震の影響がまだ続いていますね。 早く元のようになってほしいですね。 大きな地震が起きるとその時の怖さが体に染みついて その後地震が起きるた
レイズドベッドにイチゴの苗を植えたのは春。イチゴ栽培の本を買って勉強し、畔を作り、ランナーの次郎、三郎ができたらそれを切って植えるとかなんとかいろいろ講釈して順調に増え、植える面積も2面に広げていきました。
おはようございます~♪ 朝夕は涼しくなりましたが、 お昼は相変わらず、30度くらいにななります。 そんなになると朝はきれいに咲いていたバラが お昼にはふにゃふにゃになってしまって 残念です
昨年、青い紫陽花と秋色紫陽花をプランターに挿し木しました。それがどうでしょう、ゆっくりした成長ぶりは1年経ってもこの程度。挿し木した枝についていた葉は冬の間にすべて枯れ落ちて、それから春遅く芽を出し、遅霜に合いながら、そして水やりをおろそかにしたにもかかわらず、プランターの中で生き続けてくれていました。
おはようございます~♪ 秋晴れのお天気が続いています。 お庭日和なのでせっせと庭作業に励んでいます。 クリスマスローズも植え替えが終わって1週間くらいしたら 化成肥料をあげて、日当たりのい
おはようございます~♪ 10月になってからずっと晴天が続いています。 気温も朝夕は涼しいくらいになって お庭日和です。 とりあえず夏にさぼっていた分 頑張ります。 クレマチス レデ
おはようございます~♪ 緊急事態宣言も解除で、町に人が戻ってきたみたいですね。 出かけた先で明らかに人が増えてるのがわかります。 またコロナが増えるのは嫌だけど 普通の暮らしが戻ってくるの
四季咲きのバラ、ノヴァーリスがまたまた元気に咲いています。花びらの枚数が多いので花1輪はずっしり重量級。それ故に梅雨時はまともに開花できないまま腐る被害が多く、また夏には花が若干小さめだったのが、さわやかな秋の気候がノヴァーリスにヤル気をおこさせ、枝先にいくつもの大きな花をつけてくれました。
おはようございます~♪ 10月になるとクリスマスローズのお世話が忙しくなります。 毎日植え替えをしてますが、植え替えして1週間くらいたっても 元気な株は裏の通路から、日当たりのいい駐車場に持って
おはようございます~♪ 昨日は台風一過青空が広がりましたね。 気温は30度くらいに上がるんだけど 湿度が低いせいか蒸し蒸しした感じがなく さわやかな秋の到来ですね。 秋バラも元気に咲いてく
玄関脇の紫モクレンの下に何か赤い花のようなものが咲いているように見えました。行ってみると、1輪の彼岸花が咲いています。彼岸花の球根には、強い毒性のある「リコリン」という物質が含まれているので、これなら鹿に食べられることもないとフェンスをしていない玄関脇に植えたものです。
おはようございます~♪ 台風が通り過ぎていきましたね。 関東の方は風が強かったみたいですけど、 被害がないことを願ってます。 気が付けば、もう10月。 昨日、クリスマスローズの土が届いたの
今日から10月。新型コロナウイルスは、19都道府県の緊急事態宣言と8県のまん延防止等重点措置の全てが解除されました。 長い長いコロナとの戦いでしたが、まだ6波への警戒も必要とのこと。
おはようございます~♪ 台風が来てますね。 みなさんのところでは大丈夫ですか? 私のところはほとんど影響がないみたいなので 庭のバラはなんの準備もしてないです。 どちらにも被害がなく通り
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。