朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
モラタメ「アース製薬 アースガーデン やさお酢 1000ml」が500名に当たる!(25/4/15 9時まで)
寒い!!!
4月もよろしくお願いいたします。
早くも…梅の実
葉の色が魅力的なコ&蕾が多い人気のコ
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
エケベリアの植え替え2025
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
パキポ交配とネオポ・銀翁丸
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
多肉植物、第1号のフミリス含む成長記録 / シャトレーゼ
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
Inoue Engei eco ♪ 多肉植物お買い物(pq・v・)+°
多肉植物の植え替え④(2025年4月)
…ぜんぜん違うのか?
2025年3月31日 花・刺・作業記録
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
ホムセンで多肉狩り&伸び伸びセダムの正体(*´ノ∀`*)
伸び伸びセダムを買ってきたら&寄せ植えに水やり(*Ü*)♬
++多肉も 止まらない*++
寄せ集め花壇を整えるのだ2
シンプルライフを叶える100均グッズ特集
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧パートの契約書類って意外と重要なのよ。
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
復縁成功の鍵は「空白」。愛を育む、ふたりの時間術
50代までに処分したいもの5選
【本編】プロジェクトゼノ初心者ガイド:基本から攻略まで完全解説!
【本編】楽天リーベイツお得な日完全攻略ガイド!ポイント最大化術と賢い活用法
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
おしゃれ迷子から抜け出す。自分のスタイルを見つける5つの習慣
東京通勤事情と5年ぶりの定期券
借金返済計画
繋がりが嬉しさになる。
今さらですが、QRコード決済?
宮古島 お昼は島の駅みやこで宮古そば・・・
斎藤一人さん リーダーにふさわしい人間
このブログでは、人生いろいろ思い悩んでいる人に、「内向的な性格でもいいんだよ」、「自分らしく人生豊かに生きてみようかな」と、そっと背中を押してあげられるような発信をしていけたらと思っています。
初心者が高価な観葉植物である斑入りモンステラを枯らさないように育て方を説明しています。またオークションなどでだまされないように、モンステラの種類と品種の特徴も紹介。
毎朝7時更新しています。アクアリウムや観葉植物好きの時々DIYする子持ち男が、2匹の猫と闘うブログです。(((ブログ村、村長様ありがとうございます!記事が反映されるようになりました!)))
胞子培養あるある... 放置し過ぎる問題... 気が付けばコロナの胞子培養カゴが... もういっぱいいっぱいにw ひとまず大きすぎる個体を引っこ抜きました... そしてこれを更に放置してしまった.
「ナチュラルで落ち着いた雰囲気の庭が欲しい」「雑草を抑える植物が欲しい」そんな願いを叶えてくれるのがアジュガです!春には紫や青の花が立ち上がるように咲き、普段は葉の色合いがシックで美しい常緑多年草。手間をかけずに庭のすき間やグランドカバーを
3月の終わりだというのに... 朝起きて驚きました。 外が真っ白... 雪!!! え!!! ウスネ外に出してたんだけど...!! ががががーん!! って感じですが、 すぐに取り込んで乾かしたの
パキポディウムを観察しよう。 葉が出てくるこの時期は観察もより楽しいぞ。 まずはデンシフローラムから。 この距離から見ても葉が出たことが分かるぐらいになってきた。 3分岐した枝先はさらに分岐して
観葉植物にオススメの透明鉢|サトイモ科アロイドに【Amazon ネガミエル】
透明鉢のメリット&デメリットを解説します。 お気に入りの透明鉢も紹介しました。 お買い物の参考になれば幸いです。 観葉植物におすすめの透明鉢 動画でもどうぞ! https://youtu.be/vD7t9yXNpTA 観葉植物の鉢を透明にし
【保存版】春の植物おすすめ30選|見た目・香り・育てやすさで厳選!
春はガーデニングを始めるベストシーズンです。今回は、春の植物おすすめ30選として、見た目が華やかで育てやすく、初心者にもぴったりの花を厳選しました。それぞれの特徴とおすすめポイントを詳しく解説していますので、自分のライフスタイルに合った植物
実は危険?リビングによくない観葉植物5選|知らずに置くと後悔するかも!
リビングに観葉植物を置いて、癒やし空間を作りたいと思っていませんか? ですが、ちょっと待ってください!すべての観葉植物がリビングに適しているわけではありません。 間違った植物を選んでしまうと、虫が発生したり、アレルギーの原因になったり、家族の健康や風水にも悪影響を及ぼすことがあるんです。 この記事では、「リビングによくない観葉植物」の具体例と理由を、初心者にもわかりやすく解説します。 読み終えるころには、自分のリビングに本当にふさわしい植物が選べるようになります! 植物の育成環境や風水の専門家の意見をもとに、信頼できる情報をまとめました。 リビングに観葉植物を置く前に、まずこの記...
おっはモーニン!KENGOっす!明日から職場が変わります。以前お仕事していた場所。病んだなー、あの時は。当時のブログ見返すとやたら病んでますね。午前中で仕事を…
ペトペンチア・ナタレンシス。 昨年12月27日。 現在。 葉が減った。 4枚が2枚に。 終日室内管理としていたが、それでも寒かったのか? いや、寒さが原因とは断言できない。 なぜならコイツ暑い時
エケベリアの植え替え冬の休眠期を乗り越えてくれたエケベリア達の植え替えを行いました!😊アガボイデス・エボニーの植え替え2024.5.32025.3.17前回から約10ヶ月が経過し、無事冬越しをしてくれました。
せっかく暖かくなってきたと思ったら、いきなり冬に引き戻されたような気がする今日この頃。いわゆる「寒の戻り」ってやつでしょうか。 明日からはまた暖かくなるようですが、うっかり春に向けて騙されちゃったみたいなのが、我が家のカラテア フレディさんでした。 カラテア フレディの花は白 それは寒さがぶり返す直前でした。 真っ白な花がとっても可憐です。 花の部分を拡大しようと思ったのですが、ちょっと開きが甘いので、去年の花で見てみましょう。 繊細で儚げな、かわいらしい花です。その割には、花香が結構強めで、顔を近づけるとジャスミンみたいな香りがふわっとします。 カラテア フレディは我が家に2鉢ありまして、1…
3月の終わりだというのに... 朝起きて驚きました。 外が真っ白... 雪!!! え!!! ウスネ外に出してたんだけど...!! ががががーん!! って感じですが、 すぐに取り込んで乾かしたの
「ナチュラルで落ち着いた雰囲気の庭が欲しい」「雑草を抑える植物が欲しい」そんな願いを叶えてくれるのがアジュガです!春には紫や青の花が立ち上がるように咲き、普段は葉の色合いがシックで美しい常緑多年草。手間をかけずに庭のすき間やグランドカバーを
【保存版】春の植物おすすめ30選|見た目・香り・育てやすさで厳選!
春はガーデニングを始めるベストシーズンです。今回は、春の植物おすすめ30選として、見た目が華やかで育てやすく、初心者にもぴったりの花を厳選しました。それぞれの特徴とおすすめポイントを詳しく解説していますので、自分のライフスタイルに合った植物
観葉植物やプチプラ雑貨のこと、ときどきペットや雑記。 クズウコン科、サトイモ科多め。 100均商品を中心に、買ってよかったもの、ちょっと失敗だったものを本音レビュー。 何かしらお役に立てる情報を発信できたらいいな、と思ってます。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)