闘病日記と家庭菜園
玄関の寄せ植え 冬~春Ver.
庭の寄せ植え記録 / 豚肉の大葉チーズ焼き
今冬のガーデニング講習スタート
今年の夏越し多肉の反省点&無水無土の転がしサフラン(*^^*)
やっと晴れました*急いで庭仕事
日の当たる多肉棚&まだ日陰の板壁ゾーン(*Ü*)♬
脚立棚の多肉寄せ植え&どこから見ても可愛いシマエナガ(*゚∀゚*)
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
多肉で言う綴化と石化&何だか珍しい子らしい♪(´ε`*)
先ずは カスティールブルーの寄せ植え!
多肉の上にぶっ飛んだもの&おはようウサちゃん(ToT)♬
サボとセダムの鳥かご寄せ植え&寄せ植えの中のセダム(*´∀`*)
雨だけど多肉に水やり&寄せ植えの時短お直し(*Ü*)♬
プリケツのコノフィツム&キラキラのコノフィツム(*´ω`)♬
悲惨な姿の夏越し寄せ植え&お直しで可愛く復活(^з^)-☆
3月末の野の花を撮りました。今回は、カキドオシ(垣通し)、トキワハゼ(常盤爆)、スミレ(菫)について書きました。空き地や石垣などに生えている野草に咲いている、小さな花々です。普段は、見過ごす花たちですが、よく見るときれいで元気に咲いています。
今日はパイナップルと一緒のりこをお見せしま~す。まずは昨日買った台湾のパイナップルです。ちょっと小さめだけど美味しそう。芯のところも食べられるそうだから楽しみ~そしてこれが北谷にあったパイナップル椅子!座れるけどなんかおいしそう。こんなに大きなパイナップルがあったらいいな~そしてこれが沖縄のパイン…ではなく「アダン」という別の植物だよ。「タコノキ」とも言うみたい。でも英語だとスクリューパインだから普通のパイナップルと間違えそうだね。→wikipediaアダン9カニさんがおいしそうに食べてたから美味しいのかな~と思ったけど、硬くてあんまり食べられないみたい。沖縄に住んでた人の話だと、他にもいろいろパイナップルに似ている果樹もあるけど毒のあるものも多いから、あんまり取って食べないほうがいいって。そんな事するのはぱる...台湾のパイナップルと沖縄のアダン[着ぐるみ]/Taiwanesepineapple&Okinawanscrewpine
朝のうちは寒かったのですが お昼頃からはポカポカ!ソメイヨシノも満開になりました~お彼岸頃 ソメイヨシノよりも一足先に咲くサクラ(銘がわかりません。)樹齢は 50年 は過ぎているようですが・・・そのサクラにやってきたメジロ さんです。1.今年も見事に咲いたサクラ!オオシマザクラ系かと思われます。すでに葉も展開しています。オンマウスしてね!2.初めは白いのですが 受粉が済むと赤みがかってきます。3.こんな風に...
1都 3県に出ていた緊急事態宣言は 明日で解除だそうですが ここのところリバウンドしているように思えるので心配です。繁華街では 緊急事態宣言中とは思えないほどの人流に驚きを隠せません。サクラが咲き 春がやってきて 長く続いた自粛生活に飽き飽きした人々が 一気に活動したら感染爆発が起こりそうです。そして今日は 26年前 恐ろしい地下鉄サリン事件が起きた日です。実行者たちは死刑になってしまったので 真相は...
スモモ(李)の白い花も咲きました。家の近くに植えられていて、こどもの頃から、よく実が生って毎年食べるのが楽しみでした。その思い出があるからでしょうか、この花をみるとうれしくなります。最近は生る実の数は少ないようですが、花だけでもいいかなとも思います。
(菅総理の長男らが高額接待した「女子アナ実家の高級料亭」はどこ?)当初予定していた記事は、「太田鮨」と「近松」のご紹介だったのですが、人形町についての記事ですので、今話題の、菅総理の長男が「女子アナ実家の高級料亭」で高額接待していたとの報道について簡単に触れておきます。この料亭は、「【日本橋】三田友梨佳の実家~花街・元吉原の名残~日本橋人形町2丁目・富沢町散策(1):うぶけや/三光稲荷神社/濱田屋」...
3月の半ばを過ぎて暖かくなり、雨もふって、冬に足踏みしていた野菜もみるみる元気になってきました。サニーレタス、ノラボウ菜、コマツナなどは収穫し、村の市にささやかですが出品しました。今回は、伸びてきたエンドウマメの巻きひげを撮ってみました。
先日、楽天スーパーセールで買った「ハオルチアのおまかせセット」が超お買い得でした! 中に入っていた子を紹介しますね。動画も撮ったので、ぜひチェックしてみてくださいね〜♪ エリオクエスト ハオルチアおまかせ5種類セット 多肉植物 寄せ植え セット ハオルチア 5種類 何が出るかは届いてからのお楽しみ、というセットを購入しました。 計14種類の中から、おまかせで5鉢が届くというもの。 ハオルチア・トランシエンスハオルチア・ヘルバセアハオルチア・キンビフォルミスハオルチア・キンビフォルミス・オブツーサハオルチア・キンビフォルミス・紫オブツーサハオルチア・キンビフォルミス・トランスバーレンシスハオ
先日、買ったプランタースタンドを紹介します! この記事はこんな方にオススメ 植物用の棚をお探しの方このプランタースタンドを検討している方 プランタースタンド SB-1300 金物加工で有名な新潟県の燕三条で作られたプランタースタンドです。 多肉植物をまとめて置くために購入しました。 プランタースタンド 日本製 燕三条 屋外 SB-1300 とてもしっかりした作りで、ガタツキません。 組立品です。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 差し込むだけで、簡単に組み立てられます。 パーツは2個です。 ピタッとはまりました。さすが世界の燕三条! 完成! ↓サイズ 色は、白、アイボリー、黒の3
今日は 大雨 雷雨 雹 と・・・大荒れの日本列島でしたね。今年の春は早いのでしょうかね。春1番に咲くコブシです。コブシは日本原産の植物で 学名や英名もそのまま ”コブシ(kobus)” !名前の由来は 蕾が開く直前の形が 子供の握り拳に似ていることから 拳(コブシ)。また 秋にできる果実は集合果で にぎりこぶし状のデコボコがあることから来ています。小枝の先に芳香のある白い花を 1個 つけます。1.冬に来ていた厚いコ...
5枚の鮮やかなピンクの花びらをしたサクラソウ(桜草)が咲いています。よく見ると、花びらのひと一つは、外周部がくびれいて、ハート型をしているんですね。たくさん咲いた花のハートから優しさが伝わってくるような気がして、いやされます。
いつのまにやら春本番!いつまでも明けまして・・・ではありませんね。m(__)m。コロナの新規感染者数は 下げ止まりどころか増加しつつあります。変異株にとって代わって第4波がやってくるのでしょうか・・・そんななかでのオリパラ開催には 無理があるように思えてなりません。くしくも今日は あの東日本大震災から10年目!あの時の恐怖は 遠く離れた東京にいても伝わってきました。今でも決して忘れることができません。被災...
海外の園芸家にもファンが多い、「伝市鉢」を使い始めました。 とても使い勝手の良い鉢で気に入ってます。 詳しくレビューしていきますね。 伝市鉢/市野伝市窯 詳細 伝市鉢は、兵庫県丹波篠山市の市野伝市窯という、植木鉢に特化した窯元で作られています。 植物が美しく育つよう様々な工夫がされた鉢です。 伝統ある鉢で、国内のみならず、海外の園芸家にもファンが多いそうです。 最近では、アガベ好きさんの愛用者も多いそうですよ。 ↓確かに雰囲気バッチリですよね なにやら手に入りにくそうな雰囲気ですが、楽天で手軽に買えます! 今回は、ブラック、素焼きを購入しました。 伝市鉢 コウロ型【ブラック】3号 サクラソウ
ひなげし、アイスランドポピー、オリエンタルポピーに、虞美人草?コクリコ?どれがどれだかわからないよー。https://www.ac-illust.com/ma…
清楚なスノーフレークの白い花も、咲きました。スズランのようなベルの形をした花の先は6つに分かれ、緑のしるしが印象的で目をひかれます。和名は、オオマチユキソウ(大待雪草)。同じヒガンハナ科で、よくにたスノードロップ(和名:待雪草)についても書きました。
この間までツボミだったアセビ(馬酔木)に、花が咲いています。スズランやドウダンツツジなどの花と同じような、壺形の花を枝にたくさんつけていて、ついつい見とれてしまいます。馬が食べると酔ったようになる木と言われるように、よく知られた有毒植物です。
いま、オウバイ(黄梅)の黄色い花が咲いています。花が梅に似ていていることから、オウバイ(黄梅)と呼ばれるモクセイ科の半つる性落葉低木で、2月初めころから咲いています。ここでは、近縁種のオウバイモドキ(黄梅擬き)との違いなどについても書きました。
2月と言えば、まだ冬。三寒四温で春のような日差しの日もあれば、急に冷え込んで冬に逆戻りの日もあり。やっぱり春の訪れを実感するには春分を待たないといけないようです。 そんな寒い2月の終わりに、他県のハーブ園でミモザ祭りがあると聞いて、片道2時間半かけて行って来ました。 圧倒的な黄色 形容する言葉が浮かびません。冬空に映える鮮やかな黄色。見事な咲きっぷりで、そこまで来ている春の訪れを、この迫力で伝えてくれています。 右下に一面広がっているのは、早咲きの菜の花です。こちらは優しい黄色の絨毯。 一つひとつの花はすごく小さくて、今にもぽわーんと飛んで行きそうなぐらい愛らしいのに、たくさん集まると溢れんば…
畑の近くの石垣のキランソウ(金瘡小草)、別名ジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)に、紫いろの小さな花が咲き出しました。普通によく見かける野草ですが、民間薬として使われてきたため、地方によってはイシャシラズ(医者いらず)とも呼ばれるそうです。
こんちゃ昨日は降ったね〜週間天気予報を見てるとしばらくは雨マークが続いてるんだけど2つのアプリで見ると微妙にずれてて結果、全部雨やん(笑)予報が外れてくれる…
君はもう 愛想をつかしているだろうか 人々が 指折り数えて 春を待ちわびている事に 君の足元で 他と比較されたり 評価を下されたり 独りよがりの 物思いに 付き合わされる事に 街中で見かける 濃いチークをした女優のように 遠目で見られたり 騒がれたりする事に 笑顔を作り ただ 佇むだけの苦しみに 美しいと思えることに 疑問を感じ 君の心は 永遠を求めているだろう・・・ 君はもう 愛想をつかしているだろうか 君の美しさに 人々が魅了され 称賛する時 心の隅に 喜びや 高揚が 生まれることに その後 必ず訪れる 虚しい夜の静けさに 君の時が 過ぎ去った頃 寂しさに思いが彷徨い 華やかだった 春を慕…
今年もダンコウバイ(壇香梅)の花が咲き出しました。山の中で、小さくて黄色い花がたくさん枝についています。特徴のある葉が秋に黄に色ずき、冬に落葉していましたが、いつものように、いち早く開花しました。今回は、よく似たアブラチャンとの違いも見てみました。
冬のヒイラギナンテン(柊南天)は、紅葉して赤くなっています。葉にヒイラギのようなギザギザがあり、ナンテン(南天)ににていることから、ヒイラギナンテンと呼ばれます。ヒイラギは魔除け、ナンテンは「難を転じる」縁起物なので、両方を受け継いでいるとも言えそうです。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。