闘病日記と家庭菜園
よく知られているツユクサは、日本の在来種で花びらが2枚で、青いいろをしています。ムラサキツユクサは北アメリカからの帰化植物で、花びらが3枚で紫いろです。また、紫露草
近所のグミの実が、赤くなってきました。ナツグミは、実が枝から垂れ下がり、5~6月に熟します。近縁種のアキグミは、花柄が短いので実が垂れ下がらず、9~11月に熟します。同じグミ仲間の違い、興味いですね。真赤な実ですが、すこし酸っぱい味がします。
日時:令和3年4月22日 09時00分ごろ 住所:長野県長野市戸隠 状況:成獣のツキノワグマの目撃情報 現場:戸隠森林植物園 ------------------------ 日時:令和3年5月4日 10時00分ごろ 住所:長野県松本市奈川 状況:親子のツキノワグマ2頭の目撃情報 現場:神谷地区(奈川対岸の山中) ※周辺に長野県道・岐阜県道39号奈川野麦高根線(野麦街道)、松本市営バス・神谷バス停、三十三観音などがあ...
みなさんこんにちは! いえたるです。マスクメロン栽培の続きになります。始めに植えた6苗ですが、5苗から無事着果を確認できました。1苗だけ着果できていません・・・ただ、葉っぱだけが茂った実のないメロン苗となっています。葉っぱを育てても実がないと寂しいだけです。着果できていないのは『マラカス』という品種のメロンです。2苗植えましたが、どちらも花がほとんど咲きません。ようやく雌花が咲いたと思っても雄花が...
多肉植物を育てる時に、ブレンドされた土を使うと、調合する手間がないので便利ですよね。 ただ、種類がありすぎて、どの会社の土を選べばいいか分からない!なんてことありませんか? そこで、今日は、お店や通販で売っている、「市販の多肉植物の土」を6種類を比較して紹介します。 粒の大きさ、排水性、水やり後の土の状態などをじっくり解説しました。 動画でも比較していますので、ぜひご覧ください! https://youtu.be/UXctIVHTOUs 今回紹介する6種類はコチラ 花ごころ、ハイポネックス、オザキフラワーパーク、ベストソイルミックス、 賢者の土、 刀川平和農園の培養土を比較していきます。 粒の
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町(ごうどちょう)は、 日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 …
花 庭 花言葉 flower garden ティータイム tea time おやつ お菓子 洋菓子 ゴーフル クリスマスローズ バラ 薔薇 ROSE KING ROSE キングローズ サツキ ムラサキツユクサ ドクダミソウ ユキノシタ ムラサキカタバミ スイセンノウ ブラックベリー 清見みかん アジサイ 紫陽花 ホタルブクロ ナンテン 南天 ワスレナグサ 忘れな草 勿忘草 アメコカ州コッカ村 Moppy 犬雑貨 トールペイント 作家
マツヨイグサ(待宵草)の黄色い花が咲いています。南アメリカ原産で、江戸時代末に渡来したアカバナ科の多年草で、花期は5~8月。宵を待つように咲くので、マツヨイグサ。花は、4cm前後の大きさで、朝にはしぼみ、いろは赤く変わります。
今回はモモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草)です。大正の終わり頃 観賞用に日本へ導入したものが逸出して 最近ではあちこちで野生化しているようです。花色が桃色のものをモモイロヒルザキツキミソウ 白いのをヒルザキツキミソウと分ける場合もあります。ほとんどのマツヨイグサの仲間は 夕方から花開き 夜間に蛾などによって花粉を媒介し 朝にはしぼむ一夜花です。 ところが 本種は名前の通り 真昼間にもしっか...
はじめに我が家では、現在、シャクヤクが見頃を迎えました\(^0^)/我が家には4か所にシャクヤクが植えてあるのですが、そのうち2か所が満開です\(^0^)/咲き始めの4月下旬からの写真をご覧ください\(^0^)/今年は写真がたくさん撮れたので、たくさん載せます\(^0^)/4月3
庭にハイビスカスを植えたいと昨年から思っていて、苗が出回る5月まで待ってやっと植えたのに、開花直後にMAXにかじられる。
ナヨクサフジ(弱草藤)は、ヨーロッパ原産の、藤の花ににたマメ科のつる性植物です。白と紫の組み合わせがきれいで、蝶形花を穂状に咲かせます。葉は、鳥の羽根のような奇数羽状複葉、茎は巻きひげを出して他につかまります。クサフジとそっくりな花です。
ネットで色々な植物を買える時代になったものの、ネットでのお買い物はやはり不安がつきものですよね。 「どのショップなら安心?」「本当にイイ鉢が届く?」 と、心配になったりしませんか? 今日はそんなあなたに、安心安全なネットの多肉ショップを紹介します! 多肉植物専門店 ビスタ(VISTA) ビスタさんでは、すべての鉢を自社栽培で直販されています。 なので、比較的リーズナブルで、元気な多肉さんが届きます! ※お店の詳細については、ホームページでご確認くださいね 多肉植物専門店 ビスタ お店のことを長々書くより、購入品を紹介した方が、どんなショップさんなのか分かりやすいですよね! というわけで、先日購
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県不破郡関ヶ原町今須2367番地にある聖蓮寺(しょうれんじ)です。 お寺の境内に…
ポピー ガーデニング 花 花言葉 flower Garden 花見 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint moppy SHOP …
近くの空き地で、長く伸びた茎の先に紫の小さな花を咲かせた、マツバウンラン(海蘭)を見かけました。花期は4~6月、すぐに実をつけ種を落すため、良く増えるようです。葉が松葉に、花はウンランににるので、マツバウンラン。花言葉は、「輝き」、「喜び」。
うちの前を通りかかった方が、健太とMaxにいつも癒されていると言ってくれてとてもうれしかった。私の最近の癒しは散歩中に見かける花たち。
緊急事態宣言が延長されてますが はたしてその効果は?相変わらず 繁華街には人出も多く 正しいマスクのつけ方をしていない人々の多さにびっくりです。是非とも 正しいマスクのつけ方をしてほしいものです。若いからと言って 軽症では済まなくなって来ているのですから。頼みの綱がワクチンだけだなんて・・・ワクチン接種の後れが 感染者数を増やしているのではないかという残念な現状に憤りさえ感じます。以前にも何度かア...
みなさんこんにちは! いえたるです。マスクメロン栽培の続きになります。栽培方法をネットや本で勉強したので、知識だけは豊富になってますよ。ただ、実経験0です。でも、なんか自分には収穫まで行ける気がしてならないのです。きっと甘いマスクメロンを収穫できるはず!と想像ばかり先行しています。調べると露地栽培では5月上旬に定植するのがベストということなのですが、今回植えた6苗は勝手に4月上旬に届いてしまったの...
はじめに2018年5月に赤いバラ「熱情」の苗(大苗)を買ってから、丸3年経ちました\(^0^)/年が明けてから植替えと剪定をしました\(^0^)/(植替えと剪定の様子は次回記事に書きます\(^0^)/)今は10号鉢に植わっています\(^0^)/今年は写真をたくさん撮ったので、くどい
ニワゼキショウ(庭石菖)のかわいい白い花が咲いています。アメリカからの帰化植物でアヤメ科の一年草、直径5mmほどのきれいな花です。小さな花なので、うっかりすると見逃しそうなのですが、花言葉は、だれからもよろこばれそうな、「繁栄」、「豊かな感情」。
尾張旭市の愛知県森林公園に昨日、行ってきました。自然の地形を利用した広大な園内には、一般公園、植物園、ゴルフ場、運動施設等があります。 全国森林浴100選の森にも選ばれている植物園のウォーキングコースを散策しながら、新緑の森を撮りました。園内はとても広く、写真を撮りながら一周するのに、3時間くらいかかります。 今年初めてファンベストを着用しました。少し汗をかく程度に風量を調整すると、やはり疲れが少ないです。途中で雨が降ってきたので、45分くらい休憩しましたが、トータルで約4時間散策しました。 www.sxvblog.com 撮影機材は、カメラ1台、レンズ3本で約5.5kgの重さです。ファンベス…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県羽島市竹鼻町2802にある竹鼻別院(たけはなべついん)です。 竹鼻別院は、真宗大…
みなさんこんにちは! いえたるです。温かい日が続いたこともあって一気にバラが咲き始めました。ちょうど今が見頃となっており、いえたるのバラを紹介したいと思います。【南庭】1周間前はこんな感じでしたが 現在はこんな感じで~す色とりどりにバラが咲き始め、にぎやかになりました。アーチ正面からだとこんな感じになります。 新婚さんが記念写真を取りそうな雰囲気が出てますよね。正面上の部分は今年柵...
5月になり、ブルーベリー、ナンコウウメ、ビワなどの実が充実してきました。収穫まではもう少し時間がかかりますが、順調に育っているようです。ほとんど剪定もせず、肥料を与えただけですが。うまく採れれば、ジャムや果実酒、そして生食など、楽しみです。
一昨年(2019年)の秋に初めてパンジーとビオラを植えました\(^0^)/1シーズン育てて、花の少ない冬にずいぶん楽しませてもらったので、次のシーズンも植えてみることにしました\(^0^)/この記事では、2019年秋~2020年春のシーズンと、2020年秋~2021年春のシーズンの様子
今年もフジが咲きました\(^0^)/今はピークを過ぎてしおれた花房が多くなりました\(^0^)/この記事では、満開の時の様子を撮影した写真を載せます\(^0^)/では、さっそく\(^0^)/4月5日の様子です\(^0^)/例年より少しだけ早いかな?という感じです\(^0^)/毎年「もう
GW も明けましたが 新型コロナ感染者数は減少する傾向が見えてきませんね~すべてがオリンピック開催に向けて動いているようにしか見えない日本の現状ですが 世界に比べてもワクチン接種が大幅に遅れているのに このまま突き進んでいいのでしょうか・・・今日はもん ちゃんの月命日なので バイカウツギ(梅花空木)を手向けます。名前の由来は ウメに似た花を咲かせることから来ています。ウツギという名前の付く花木は 総じ...
ミヤマヨメナは、春に咲くキク科の植物です。5月のいま、近くの野で、薄いピンクや白い花が、小さく群生して咲いています。ミヤマヨメナの改良品種にミヤコワスレがありますが、他のヨメナ類(開花時期は7月ころ)とは、開花時期が違うことから、識別できます。
2019年12月山に行ったとき見たすすき?かな。思えば近くでじっくり見たことはなかったけど、不思議な形。ふさふさで、きれい、というか。「很奇妙(ヘン チーミャオ)」ほうきが作れそう、と思っていたら、本当にこれでほうきを作るそうです。にほんブログ村...
ニセアカシアに、総状の白い花が咲いています。花は蜜源として、材は強度を要する場所で使用され、緑化資材にも使われる価値の高い樹ですが、繁殖力が強いため日本の侵略的外来種ワースト100に指定されています。ここでは、ミモザアカシアとの違いについても触れました。
こちら岡山はここ数日、一気に気温が上がって暑かったです\(^0^)/気象庁の過去の気象データ検索で「岡山」の数字を見てみると、去年の4月は例年より気温が低かったみたいですね\(^0^)/今年は今のところ例年通りの平均気温になりそうです\(^0^)/ただ…降水量がかなり少
春は常緑広葉樹も新芽を出し、きれいな姿を見せてくれます。世代交代を象徴するユズリハ、実から油をとったシロダモ、有毒ですが綺麗な花のアセビの新緑時の様子を撮ってみました。それぞれの姿は、人を楽しませてくれるように思います。
開封後の土や肥料の袋は、どうやって保管していますか?私は「クリップ」で留めています! 開封後の土の保管 土は、少量で買っても、一度に使い切れないことが多いですよね。保管方法って、地味〜に困りませんか? 口を閉じておかないと・・・ こぼれる雨が入る虫が混入する などなど、様々なトラブルに遭遇します。きちんと閉じておきたいところですよね。 輪ゴムで留めたり 大きなクリップで留めたり マスキングテープで留めたり OLYMPUS DIGITAL CAMERA 今まで、いろいろな留め方をしてきましたが… 結局、小さいクリップで留めるのが手っ取り早い 個人的には、クリップが1番使いやすいです。簡単だし、早
皆様ごきげんよう。今日は5月5日の子供の日(端午の節句)ですね。本日は横浜の舞岡川の空に泳ぐ沢山の鯉のぼりの写真を私、ぎおんがお届けしますわ。最近ではご家庭で鯉幟を飾る家も少なくなってしまい、なかなか見かけることが無いのが寂しいです。でもその代わり、もう飾られなくなった鯉のぼりを地域でまとめて飾るところが徐々に増えてきているようですね。ここも沢山の鯉のぼりが風に泳いでいます。お日様が低い朝早い時間だともう一つ素敵なものが見られます。ほら、水面(みなも)にも鯉のぼりが写っていますよ。まるで川でも鯉が泳いでいるようですね。でもこの鯉にはエサをあげたりできません。^^カモもすいっと泳いでいます。カモさんも水に写った鯉では食べられませんね。そしてわずかな時間帯ですけど、こんな情景も見る事ができます。水面の鯉のぼりと橋下...鯉のぼり、舞岡川の空に泳ぐ[着ぐるみ撮影]/AcarpstreamerswimmingintheskyoftheMaiokaRiver.
ハルジオン(春紫菀)は、野原や空き地などでよく見かけます。整った形のきれいな花で、北アメリカから鑑賞用に渡来したものが野生化したようです。繁殖力が強く、全国的に生えているとのことです。よくにたヒメジョオン(姫女菀)との違いも書きました。
はじめに前回の記事で2020年の春からキンモクセイの葉が縮れるようになったという問題について書きました\(^0^)/記事を書いていた時点では気づかなかったのですが、植え付けた時の写真を見返して、気付いたことがありました\(^0^)/今は勢いのある左側の枝が植え付け時に
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 先日、三重県いなべ市梅農業公園のボタン園へ行きました。 ここは、岐阜県との県境に近い山の中に広…
公園の片隅にシロツメクサ(白詰草)がたくさんの白い花を咲かせていました。シロツメクサの花言葉は、「幸運を運んで」、頼めばいいことがありそうですね。牧草として栽培されていたのが、野生化して増えたとのこと。若葉は食用も可能で、蜜源にも適しているようです。
みなさんこんにちは! いえたるです。ゴールデンウイークに突入しましたが、コロナ禍ということもあってもっぱら庭を眺めているだけの日々を送っております。いえたるの家でもようやくバラがちらほら咲き始めたので咲き始めたバラの一部を紹介したいと思います。【庭全体】現在の南庭はこんな感じです。 お花は少なくまだ蕾びっしりっといった状況です。【パレード】白のアーチを這わせているのは去年植えたパレードと...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。