闘病日記と家庭菜園
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)71日目!ここにきて異変が2?
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!玉ねぎの葉切り決行!実験開始!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)71日目!ここにきて異変が?
ストックをビニールトンネルに入れました!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!玉ねぎ肥料過多?秋ジャガイモ病気?
ストックを追加で種まき!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)70日目!収穫してみました!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)69日目!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!マルチが強風であおられる!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)68日目!キャベツが少し巻き始め?!
家庭菜園:高菜、ほうれん草、さつまいもの苗づくり他!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!秋ジャガイモに防寒対策!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)67日目!白菜にアブラムシの被害!
金魚草のポット上げ1!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!マルチが膨らんでいる!
コロナウィルスの影響で公開延期となっていた映画アンパンマンシリーズ32作目となるそれいけ!アンパンマンふわふわフワリーと雲の国公開日が6月25日に決定しました!!この映画は雲の上で生まれた生まれた雲の子とアンパンマンマンたちが雲の国を救うた
今朝も冷え込んでいますが今までが暖かかっただけでこれで平年並みかな。 11月末だというのに未だ咲いているペチュニア。春。夏、秋と咲いていますが冬のどこまで続くのか。 満開の皇帝ダリア、花の重さにやっと耐えている感じ。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを...
沖縄食材こういう時ですからなかなか旅にも出られません食材をご自宅で是非沖縄に思いをはせて頂きたいなと思います。沖縄食材は色々ありますが、何を思い浮かべますか?沖縄県産の柑橘果物シークワーサー先月沖縄県からこんな発表がありまして、沖縄県産の柑
今朝はよく冷え込んでいます。霜が降りるほどではないようです。 白菜は大分巻いてきましたが押さえてみると中が柔らかく未だぎっしりとは詰まっていない。 今年は咲くのが遅かったが今までで一番華やかな皇帝ダリア。今日も霜が無く無事。 少し離れてみるとこの様な感...
今朝は晴れ、風が無ければ昼間はポカポカかも。予報ではこれからは最高気温は16℃以下。 ほぼ満開を迎えた皇帝ダリア、見事ですねと声を掛けられることも。 第二菜園の若い一本は 撮り鉄 何故こうして毎日同じ様な電車を撮っているのだろうと自分でも不思議がるこ...
椎茸温暖七巡な日本には6千種以上のきのこがあって、まぁ日本はきのこの宝庫なんですがその中にあって食用のきのこが200種類あると言われています。椎茸はその代表格と言っても過言ではなく焼いてもいいですし、揚げてもいいですし鍋に入れてもいいですし
冬至が近づき朝が同じ時刻でも暗くなってきています。今朝は曇りなのでさらに暗い。 今年の山茶花は早くから咲いていますがこれは椿です。これは狂い咲き。 菜花が咲き始めました。 菜の花畑に~春風そよ吹く と言うように菜花は本来春の花。食用菜花として早く植えているから今頃...
10月に育ってきていたサニーレタスやダイコンなどが、遅々とですが、大きくなってきました。写真は、サニーレタスの今の状態です。2、3回、間引きをして、少しづつ育ってきました。間引いた苗は、小さいですが、数があればそれなりに、食事の足しになります。| 家庭菜園
空模様はもう秋ではなくなったようです。紺碧の青空ではなくなりいずれかに雲が。 薄い青色のクレマチスですがより白くなって咲いています。 八重のクレマチスも綺麗に咲いています。本当に季節外れ。今年は季節外れのことが多かった。 皇帝ダリアは満開に近く...
11月も残り少なくなりいよいよ冬がやってくる。今のところ温暖ですが今年の冬はどうなるやら。 皇帝ダリア 昔はダイヤル式で赤電話でした。10円硬貨だけしか使えず市外通話は叔母ちゃんに言って鍵を開けてもらい交換手経由の通話でした。さすがに今は進化しているのでしょ...
今日はたくさんの種類の野菜を収穫しました。バケツに入っているものが、柿、里芋、トウガン、フクレミカンです。地面にあるのが、里芋、アサツキ、フキ、ニラ、柚子、長型赤白二十日大根、キューイフルーツ、チンゲン菜、早太り宮重大根、聖護院大かぶ、桜島大根です。 全
今朝も雲一つない上天気です。少し朝も冷えていますので昼間は風が無ければポカポカになるかも。 草取り中のこの場所、何とか大草は取り終えました。まだ少し残っています。 暑さと水分不足で枯れかかていた芝は何とか復活しました。気温が暖かいお陰。 4~5分咲きぐらい...
昨晩は少し雨で未だに不安定な空模様 ここは草取り中、少し湿ったので今日はこの続きが出来るかどうか。 皇帝ダリア 第二菜園の中の若い皇帝ダリア 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励...
今は雲一つ有りませんが晴れのち曇り、夜には雨の予報。 昨夕の月です。この後この月の近くを国際宇宙ステーションが通過したのを見ました。 ビニールトンネルの中のホウレンソウは無事に発芽して成長を始めています。ちょっと遅いかなと思っていましたがこの暖かさが味方に。これは4期...
今日からやっと暑さが無くなるかな 今年の皇帝ダリアの背丈が凄い(一昨日の写真) こちらから見ると右の方まで花があります。 未だ三分咲きぐらいかな 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みに...
一昨日早朝の農園の様子です。 実に間引きのし甲斐があるほぼほぼ100%発芽したチンゲン菜。 めんどくさそぉ。。。。。 ミニ白菜は育ちが良いものはそろそろ結球し始めそう。 発芽不良で種を蒔き直した分はいい感じに時間差で育ってくれそうな予感。 手前サニーレタス奥ホウレン草。 ホウレン草はもう少しで収穫を始められそうです。 青首大根と 聖護院大根も収穫までもう一息。 まだまだ頑張る夏野菜代表のピーマン。 もう夏場のように大きくはなりませんがまだ数は取れているので 今年も無事に師走まで行けそうです。 バッタの親子発見。(^^
10月19日時点で、収獲した自家製スイカが約20個ありました。1ヶ月間、毎日のように食べていたのですが、ついに最後の1個になりました。「今年最後のスイカ収穫」(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/7098220.html) 切ってみると、内部が傷み加減であり、ぎりぎりのと
雨上がりの朝で未だ外は少し暗い。 昨夕の4日月です。 GO TO イート を利用してホテルの昼食に行ってきました。レストランからの瀬戸大橋です。 ここの名物のタコやタイはおいしかった。 数十年ぶりに鷲羽山に上り瀬戸内海を一望してきました。対...
今晩は雨の予報です。暖かい日が続きます。 皇帝ダリアが1分咲きぐらいに咲いています。今年は遅い! 樹高は今までで最高で5mに近いでしょう。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。...
最近はまっている水耕栽培ですが、今回は かいわれ大根を大きくさせすぎてしまった という話です。 成長の過程をご覧ください。 10月26日 他の種と混じってしまったかいわれ大根 隣の小さいのはサニーレタス 密集しているのが本来のかいわれ大根 とりあえずこのまま成長させることに かいわれ大根ってこんな十字架だったっけ シャトレーゼの容器に浸かっている 11月17日 さすがに枯れてきた なんかギザギザしている お付き合いいただき、 ありがとうございました。 約20日でこんな風になりました。 こんな形になるとは想像もしてみなかったです。 同じ容器にサニーレタスとかいわれ大根の種をまいたところ 不手際で…
ある日、白菜を外側からカットして ジッパー袋に入れて冷凍していたのですが 途中でめんどくさくなりました。 白菜の真ん中部分を 丸ごと鍋に入れることにしました。 今週のお題「鍋」 とても簡単で美味しいので ご紹介します。 作り方 ①オリーブオイルでにんにくを炒め 好きな野菜を炒める (今回は、にんじん、玉ねぎ、しめじ、 ベーコン等入れています) ②白菜を投入 (芯の部分は取り除いています) ③白菜が半分浸かるくらいの水と コンソメ大さじ3、醤油大さじ2、塩コショウ を入れる ④蓋をして、弱火で20分程煮る 白菜がとろっとろで 非常に美味しかったです。 写真はありませんが、白菜の下に たくさん野菜…
今日の空模様は良さそうです。今朝は暖かく昨日の余熱でしょう朝の暖房は入っていません。 エンドウ類で一番元気なのは実取りエンドウ。大きくなりすぎると12月に花が咲く。 ソラマメは順調に大きくなっています。発芽しなかった種が2個ありました。 大根は十分に大...
11月らしからぬ暖かい日が続きます。 今年の里芋は不作です。折角の芋に芽が出てしまったり。数も沢山は付いていない。 里芋は数年の連作は大丈夫と聞いていたけれど昨年は初めての場所で大豊作。今年は同じ場所の連作でダメ付いだった。 半分近い株を掘り起こして収...
玉ねぎの苗を植えました。 今年は、 初めて早生のを100。 晩生のもみじを300植えました。 今年のは、 収穫前の病気になり 玉が太らず💦 数は400以上植えたにもかかわらず もう今週中に食べ尽くしそうです。 夏が暑すぎたので、保存中に腐れが来たのも多かったです。 これは、日曜日に植えた250本。 少し離れた同じハウスの中に 早生100本。晩生50本。 今日のは写真撮り忘れました。 夫が作った畝に、 植える穴を棒で開けて、 苗を植えていきます。 ハウスの中なので、マルチはナシです。 来年への覚書に… 晩生もみじ 50本358円×6=2148円 早生品種不明見切り品 50本50円×2=100円 …
今朝の空は曇り。昨日は天気が良く少し暑かった。 発見するのが遅かったのか皇帝ダリアが2輪既に咲いていました。それにしても例年より5日ほど遅い。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになり...
冷え込んではいますが昼間は暖かいのでしょうね。昨日も昼間は暖かかった。 余った玉ネギの苗を捨てるのはもったいないと空いた場所に定植しました。 仏の座と言う草ですが咲く寸前の花盛り。まだ草取りに追われています。 薄暮の撮り鉄 ご来訪の印にクリック...
新月前の細~い月 寒いというほどではなく穏やかな晩秋ですね。例年より暖かいのでは。 今年は暖かいからでしょう、皇帝ダリアはまだ咲きません。 ヒビスカスは小さいながらもまだ咲かせています。 気になる芽が出た玉ネギ。トウが立った玉ねぎの坊主は小さく殆ど種...
今朝の細い月です。明後日が新月。 明け方は雲一つないお天気でしたが今は一面雲がかかってきました。急に変化するのも秋の空。 6年間使ったドライブレコーダーを更新しました。新しい機能がありバックミラーを鏡ではなくバックカメラからの映像を映すようになりました。 ...
★いつも応戦クリックありがとうございます★買い物に行く途中でふと、目が留まりました。あ、来てる・・・・急ぎの用事が控えていましたが、これは、撮っていかないわけにはいきません。でも、ちょっと遠いなあ・・・クロツラヘラサギです。毎年ご紹介している鳥がまたやってきました。ニュースなどでは「冬の使者」などと紹介されます。2羽だけ?と、思ったら・・・いたいた!沖に6羽がいました。しゃもじのような形のくちばしで浅い水の中をさらって、えさを獲ります。今日は全部で8羽もいました。ねえ、あなたたち、首痛くならない?クロツラヘラサギは東アジアにのみ生息する世界的な絶滅危惧種です。初めて見た時、世界で2000羽しかいない貴重な鳥だと知って、その二千分の何羽かが、ここにいるんだと、とても感動しました。日本野鳥の会のホームページによると...早くも冬の使者★レモンマリーゴールドの思い出
今朝の細~い月です 今朝は雲の一つ無い空模様です。冷え込んでいます。 冬野菜の第3弾でホウレン草と水菜の種蒔きをしました。今からだと気温が低く発芽が心配なのでビニールを被せました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
今朝も冷え込んでいます。空は秋空とは少し違います。雲量50%ぐらい。 これは春ジャガの取り残しから発芽したジャガイモです。施肥などをしていないので大きくはならないでしょう。大きく成れば秋ジャガの不足分が補われるかなと期待。大きくならなければ来年の種イモに。 歯抜けの...
今朝の月です 今朝はよく冷えています。最高気温が18℃だって。 恒例の花時計は綺麗な色どりでした。赤や黄色は洋花のようで名前は知りません。 通院となったら撮り鉄はホームで この普通列車に乗りました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸い...
今朝の月です。上弦を少し過ぎています。 今日は良いお天気に恵まれそう。 今年の皇帝ダリアの開花は遅くなりそう、未だ花弁が見えていません。例年11月10日頃なのですが。 南天の実が真っ赤になりました。 白南天 万両の実 万年青の実...
今日の収穫です。左側のバケツには、柿が50~60個入っています。熟しているものはそのまま食べますが、大部分は皮を剥いて干し柿にします。今までに200個位干し柿にしましたが、柿の木には400個位残っています。 右側のバケツには、ナス、ピーマン、トウガラシが入っていま
アップが遅れましたが、2週間前に玉ねぎの定植を行いました。まず、たい肥として、発酵鶏ふんを畑に散布し、苦土石灰…
今度は種から育てた自前の苗を定植します。同様に苦土石灰と発酵鶏ふんを畑に撒いて耕します。 これが8月中旬に種ま…
今朝の月 昨夜少し降ったようです。 昨年のイチゴの畝を片付けました。もう予備の苗は不要なようだったのですべて廃棄。 右隣りにある山芋を掘ってみたら今年は失敗。畔畝用の波板を斜面に敷いてその上で育てたのですが来年用の種イモ程度にしか育っていない。45度ぐらい...
今朝も曇っています。どうやら日中もはっきりとしない空模様のようです。 左の実とりエンドウとソラマメの畝の草取りと整備をしていたら 隣の旧イチゴの中に赤い実を見つけました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一...
昨日の朝散歩はお久し振りの農園へ。 チンゲン菜と 小カブがボチボチ発芽。 ミニ白菜。 順調に発芽したものはかなり大きくなってきて、 種を蒔き直し&間引いた小さな芽を移植したものも何とか成長中。 手前サニーレタス、奥ホウレン草。 こちらも発芽不良で種を蒔き直した分も今回はかなりの高確率で発芽の模様。 間引き後の大根はすくすく成長中。 ピーマンはいまだ健在。 今年も何とか霜が降りる頃まで頑張ってくれそうです。 という訳でピーマンを収穫。 この時期にしては数も大きさも満足です。
今朝は曇っています。天気は下り坂で明日も曇りだそうです。 第一菜園の全景ですが植えているものは大根、菜花、ネギ、菊菜、ホウレン草、白菜、水菜、絹サヤ、スナップなどですがこの写真では全ては見えていませんね。 第二菜園では実とりエンドウ、ソラマメ、白菜、イチゴ、玉ね...
今朝の月。明るくなっても西に空にあります。 今朝も良く冷えています。 玉ねぎの残りの苗です。左が晩生で右が早生ですがこの処分どうするかな~。廃棄するかどこかに定植するか。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日...
今朝は冷え込んで今年初めて暖房がONとなりました。 大根が大きくなってきましたので間引きながら消費します。 第二期のホウレン草も順調 早生の玉ねぎが例年とは少し違って根元が白くふっくらとしてきました。まさか今から玉になるのではないでしょうね。 ...
今朝の月、少し欠けかかっています。 昨日の雨は降り続き菜園には未だ水溜りが残ています。今日、明日は入れそうにない。 白菜が明らかに巻き始めました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになり...
夜中から降り出した雨は今日の日中は降り続けるらしい。雨は欲しいが降り過ぎは困ります。 秋にスイカが出来るかなと思っていましたが9月に一本採れたのが最後でした。もう甘くはならないと結論付け撤去します。 未だ花が咲いたりしていましたが。 撤去終了 ...
昨晩の満月 今日から11月、晩秋ですがこれからは寒くなっていく。 草取りがはかどらないので耕耘で少しごまかし。 もう11月だと言うのに未だ多くの花を付けているペチュニア。 薄暮の撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ ...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。