闘病日記と家庭菜園
今年も異常な夏が続いてます・・・・
【家庭菜園】完全に収穫時期を誤る
🥔【じゃがいも成長レポ】ついに収穫!小ぶりだけどたくさん採れた(7月上旬)
🍓【いちご成長レポ】真夏にまさかの収穫!でも株が限界…(7月上旬)
🌿【ミョウガ成長レポ】初栽培のミョウガ、順調に成長中!(7月上旬)
🌱【ニラ成長レポ】切っても切っても育つ!驚異の生命力に感謝(7月上旬)
🌽【とうもろこし成長レポ】一部の株が枯れこみ…それでも順調に育ってます!(7月上旬)
ピーマンの整枝!枝が折れる!
5年後は40度超えか〜 ゴーヤの赤ちゃん見っけ!
マスクメロンの近況報告2
茄子ピーマンに追肥
冷やし中華に瓦そばに、一人暮らし夏の献立
アゲハ蝶の幼虫の擬態
京波ピーマン&ナス&キュウリ収穫&耕運機☆葉山農園(7月初旬)
空芯菜初収穫とヤオコーご飯
庭に種をまいた野菜 初めての割には順調に育ってます。 こんな、スムーズにいくとは思ってなかった これまでの様子は過去のブログにて。 一応貼っておきますね『庭の…
小松菜と人参 家の畑これまで様子を書いてきましたが 大根はまだもう少し収穫には早いみたいで少し土から首をだしてきてますがちょっとほそい でも、ニンジンと小松…
花はまだまだ咲かなくても 既に蜜?は出ていて・・・ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうご…
design by さとこ雪の結晶とローズのサンキャッチャー * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご…
大量~♪ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワイヤクラフト協会グランディ…
design by さとこ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワイヤ…
design by さとこ 来年の干支を作りました気が早いようですが12月のレッスンでお作り頂きま~~す * --- * --- * --- * -…
design by grandir お客様用でなくても可愛く暮らしたい・・・( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- …
design by grandir今月の作品 『アルファーナ』 * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご…
design by grandir 実用品としてのワイヤー雑貨タオルを入れて使っています( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * …
見せたいけど見せられない・・・( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうござ…
グランディールの「小花のブローチ」可愛い~~( *´艸`)♪ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- …
ワイヤー雑貨でラブリーな雰囲気( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがと…
by さとこ 小さな木工雑貨作りがマイブーム( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問あ…
先日作った窓枠も 娘の所だと とっても素敵に見えるんだよね ( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * -…
design by さとこ 今日のレッスン作品は お気に入りの 『antique bottle の 一輪挿し』 * --- * --…
2つの作品が完成しました( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます…
小さなワイヤー雑貨も可愛いんです( *´艸`) * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうござ…
昨日は体験レッスンでした でもまたまたお喋りに夢中で・・・写真撮り忘れました・・・ 楽しんでもらえたかな~~ * --- * --- * --- * -…
design by さとこ 化粧品ボトル風一輪挿しです * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問あ…
今日の収穫です。左側のバケツには、柿が50~60個入っています。熟しているものはそのまま食べますが、大部分は皮を剥いて干し柿にします。今までに200個位干し柿にしましたが、柿の木には400個位残っています。 右側のバケツには、ナス、ピーマン、トウガラシが入っていま
朝からおおぼけ~~ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワイヤクラフ…
わ~~い落花生 初収穫です * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワ…
またもや写真撮り忘れてしまいました・・・ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます…
design by さとこ クリスマスの飾りつけの最後はクリスマスツリーです * --- * --- * --- * --- * --- * --- …
今咲いているバラ ジュビリーセレブレーション
今咲いているバラ アブラハムダービー
今咲いているバラ プリンセスアレキサンドラオブケント
サムシングブルー 今咲いているバラ シューラネージュ
アガパンサス 今咲いているバラ レディエマハミルトン
ブルーセージ 今咲いているバラ シャンペトル
ガルビネア 今咲いているバラ みやこ
ロマンチカ 今咲いているバラ クロードモネ ジュビリーセレブレーション
ベティーコーニングが咲いた! 今咲いているバラ シェエラザード
ノウゼンカズラ花盛り・・
セイヨウニンジンボク 今咲いているバラ アンリマチス
シマトネリコ ベルオブウォッキング 今咲いているバラ ジェントルハーマイオニー
アガパンサス 今咲いているバラ アンブリッジローズ
ロウグチ ルリマツリ 今咲いているバラ レディエマハミルトン
キキョウ 今咲いているバラ グラハムトーマス
いつも我が家を困らせている犬の糞尿被害について、少し変わった対策を打ってみましたのでご紹介します。一条工務店ブログランキングへいつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ尿は植物を枯らすだいぶ秋めいてきて、植栽の剪定がしやすい季節とな
design by grandir ここは9月~10月の作品を飾ってま―――す * --- * --- * --- * --- * --- * --- …
クリスマスの飾りつけあと少し * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本…
先週の作業になりますが、たい肥つくりをしました。これは、あらかじめ積んでおいた、枯れた野菜や雑草を積んでいた山…
2週間前の作業になりますが、「雑草の王者」スギナの掘り起こしを行いました。ご覧のように防草シートの隙間から強烈…
クリスマスの飾りつけ??? * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワイ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。