闘病日記と家庭菜園
宍道湖畔へ18日から探鳥へ行って来ました。今季もマガンやコハクチョウが沢山飛来して来ております。今年2月に来たときは、朝、田んぼへ飛んで行く時と夕方帰って来る…
モミジの紅葉 何ヶ所かアルミ缶で蓋している所は 以前、剪定した切り口 バラ:ベリーズンクリーム バラ:ハイブリッドティーローズ 載せ忘れの月食 (ド素人だけど撮ったので)
サザンカ 最近、白い花が好きになったわ~ 鳥が運んだ種で大木に 赤部分を切り落とす 大体こんな格好で まず脚立に上がり 命網をしっかり掛ける 午前、2本 午後、3本 鋸で
パンジーほか購入 見守り隊終了後 出かける準備 公園手入れボランティアへ 途中、道の駅で野菜を購入 やっぱり10時を過ぎる 少しずつ顔も覚えてきたので 話しかけ易くなって来たよ~ (電話番号交換も
昨日午後ゴルフをやっているとホシムクドリ若鳥がいた強風の中でポツンと1羽 ジーッと立ったまま動かない…風で動けないんだ 可哀そうに…そう思いながら撮った後刻PCで見て驚いた 何と一本足で立っていた!動けないと思い込んだ理由の一つはこれ 座り込んでしまった秒速7~8m 時には10mを越す強風 ショットも大変だった座り込んだと思った直後のアップ 両足で立ったからだ横を向いたので頭の短く硬い羽を強風が押し上げてい...
krone-husさんにて コトシも 【Kanon 花とみどりと】さんのXmasスワッグを購入 ぃゃ, Xmas用.... ではないのかもしれないケド, カウベルが付いてるモノや, お正月まで飾れそな 赤い実のモノとも迷
サザンカ ヤツデ サンシモン・バイオレッ アエオニウム サンシモン キンモクセイ オキザリスボーウィー ミセバヤ ツワブキ 清見みかん 庭 ガーデニング 花 花言葉 flower Garden アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 …
日の出前のワルシャワ南郊外 お隣の籐椅子が飛んだ彼方に満月雨の昨日は風も強かった 今朝も強い風だったが 晴れていた期待通り昇る朝日が見えた 私にとっては10日振りだ昨夜は気温が下がらず10度 朝も11度だった芝に出来た私の長~い影 嬉しくて思わず撮ってしまった右に見える池に棲み付いているカモのつがいは…やはりいたww 少し近づき過ぎていたのでゆっくり遠ざかるでも私を見る目がそれ程警戒的ではない気がしたノハラ...
はぁ〜 今日はハードな1日でした。 まず、午前中に公園へ探鳥に出掛け、靴屋を探し回り、パン屋へ行って、魚屋へ行きました。 靴屋では、よんどころない事情で急遽スニーカーを買うことになりました。 さて、一日を振り返ってみます。 最初に公園へ行ったら、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラの群がいました。 可愛い小鳥がいっぱいでルンルンです。 ▲可愛い後ろ姿 ▲せっかく正面を向いたのにピンボケ この公園にはいつもヤマガラがいるのです。 ▲松ぼっくりに止まっている 同じ群れにいたコゲラちゃんが木を突く音も良く聞こえました。楽しい時間です♪ ヤマガラエリアを堪能したので、以前エナガがいた場所へ移動をしてみました…
2021年11月の宍道湖畔にサンカノゴイが飛んだ!観察者は6~8人だったと思うが、跳び上がって少し長く飛んだので、みんな写真に収められた。まえから、サンカノゴ…
ムベ もっと高い所では鈴なりよ~ 柿の木、切り落とした枝 鋸で短くカット 今日も茅をカットして 木の根元にお布団 ニオイバンマツリに寒さ除け他 最近、作業終わりに海浜公園へ カモちゃん
渡り鳥のノハラツグミ 最近は居残る鳥も多いが…野鳥の棲み処の茂み前 赤い実の灌木にとまっていた夏の間はこの茂みを棲み処にしていて 近辺で餌探しをする食べるのはミミズや昆虫 トカゲまでも食べる オッ 2羽いる居残り鳥は何度も見たが 木の実を食べるのが撮れたのは初めて基本的には『肉食』の鳥だ だがもう虫等が少ない…春から夏は近辺に群れている これはゴルフ中に撮った写真口一杯にミミズをくわえている姿をよく見か...
鎌倉の谷戸の色づき具合。 日中はまだ、日焼け止め塗らなきゃ💦って思う位 陽射しがジリっと来る事もある。 紅葉のスイッチは 最低気温が8度以下になる事。 藤沢市では 一昨日やっとその7.8度を記録したところ。 最高気温は19度くらいあるけど☀ それでも 足元には秋らしい芸術的な色たちが。 銀杏の実の美しいグラデーションはあの匂いを忘れるくらい シックで素敵。 切り株に生えた、サルノコシカケに オナモミの実が落ちて、アクセントに。 ランダムに重なるラインと輪郭が美しい✨ 家の周囲に、こんな色の光景があって欲しいなぁ。。。 あ!木のてっぺんに 葉っぱみたいな色をしたジョウビタキ🐦 鳴かなければ気づか…
11月も半ばを過ぎたが、今年は晩秋になっても日中はまだ比較的暖かい小春日和の日が続いているせいか?陽だまりの散歩道ではまだ蝶やトンボの姿を見かける。小菊の花で扱蜜するキタテハ。越冬する秋型は翅の色がオレンジっぽい。こちらも成虫で越冬する翅の紫が鮮やかなムラサキシジミ。赤とんぼたちもまだ頑張っているけど・・そろそろ見納めかな?。マイコアカネ♂?。アキアカネ♂。陽だまりの蝶と赤とんぼ
瀬戸市の岩屋堂公園に、一昨日行ってきました。 四季を通じて自然にふれあえる瀬戸の奥座敷です。愛知高原国定公園の静かな渓谷の中を流れる鳥原川沿いの紅葉の名所です。 夜のライトアップが素晴らしいのですが、今年も中止になっています。 川沿いは少し色あせていましたが、山は綺麗に色づいていました。いつもは注目されない山の紅葉が、私も見てよと輝いています(笑)。 K-3+DA★16-50 2021/11 岩屋堂公園 川沿いが見頃なら、美しい紅葉のアーチになります。 www.sxvblog.com 紅橋付近は落葉し始めで、かじか橋付近はまだ見頃です。今年は場所によって差が大きい気がします。 K-3+DA★5…
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。岐阜市の岐阜公園で開催されている菊人形・菊花展へ行きました。 織田信長 と 濃姫 岐阜県美…
ナベヅル4羽が飛ぶ阿知須・秋穂平原を東へ飛んで行きました。11月14日 15:31′の事です。撮影場所は、きらら浜自然観察公園です。もう、淡水池には冬鳥のカモ…
昨日午後ワルシャワの自宅に帰ったが その少し前の街中の様子霧に霞むゴルフ場と同経営のホテル 昔の貴族の館だ道路沿いには果樹園が連なる 畑を分かつ長い柵途中から見えなくなる 朝ほどではないが 霧はまだ濃いこの地方を統括する「湖のソビエニエ」町の中心地の広場ワイドで遠く見えるが 数十m先の教会の十字架が殆ど見えない茂みにスズメがとまっていた 当地ではスズメは街中に少ないその代わりにシジュウカラなどのカラ類...
何かないか画像をひっくり返していましたら、 薄暗い朝の分が出てきました。 2か月ほど前のものですが、お許しを! 電線に並んでいましたのでスズメたちかなぁとおもって撮ってみると・・ 混群のような。 小さくてよく見えませんが、エナガちゃんたちでした。 ↓ヤマ…
■クスアオシャクの適当な巣作り■予想どおり羽化したナミアゲハ■大量入荷のアオスジアゲハ続々蛹化■屋外育ちはぱっつんぱっつん
ワルシャワ南郊外の今朝は1度で濃霧 昨夕から霧が出始めた最近では一番濃いと思う 朝日の方向だがその気配は皆無…ここ1週間ボーッと煙ったような日々が続いているそして私はお日様には全くお目にかかっていない…アッ 先程の写真は朝露 雨が降った後のような凄さだ霧はどんどん濃くなり 数十m先の別荘群が殆ど見えない池の中にマガモのつがいがいた 棲み付いていると思う最高気温6度で風もほぼない予報で 霧は続きそうだ零下に...
万両 至る所で実をつけています(^^♪ 火曜日の見守り隊後 直ぐに整形外科へ (急いで行っても9時ギリギリ) 二週間前に初診 薬を処方して貰うため行くが 大勢の方が順番を取っているので
ナンテン 別の場所では ヒヨドリがパクパク (窓越し撮影) 西洋ニンジンボク てっぺんまで不織布で覆う 古木の柿 何ヶ所か切り落とす ビフォー アフター 余り分からないわね
昨日午後 ゴルフに出かける途中にクロウタドリがいた例の別荘前の茂み近くで雄鳥が餌探しをしている先日若鳥を御紹介したが 渡らないで居残る鳥も多いそうだ春先に綺麗な声で鳴くので「春を告げる鳥」とも呼ばれている大抵すぐ逃げるが今回は落ちた赤い実を食べ続けていたハーフプレーを終えて帰る途中にまた雄鳥がいた同じ鳥に違いないが 今度は赤い実の灌木の中黒いのですぐに分かる 2時間程後だ 居続けたに違いないやはりすぐ...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはこの前美容室に行ってきました久しぶりに20センチ切ってみたけどやっぱり誰にも気づかれなかった、accoでございます私にしては切ったほうなんだけどなっ昨年グレとお出かけしたときのことといっても、行って帰って2時間くらいでしたけどね木々が色づき始めた頃(お友達撮影)那珂川市にある神社に行ったとです(お友達撮影)ぼんぼり~これを見てみたかったので・・・先日の「何か...
先日朝ゴルフのハーフをほぼ終える頃にキジを見かけた当地に多い白い首輪のコウライキジ 私を見ても逃げなかった結構近い 私は移動をやめて静かに撮影雄キジもそのまま餌探しを続けた気付いた時に2羽と思ったがやはりそう もう1羽が姿を現した戸建て別荘の横で この左はクラブハウス 人が多い場所だもう1羽も雄 プレー中にキジをよく見るが 雄2羽は初めて繁殖期が終わった今は雌雄は別行動 雄だけは珍しくないそうだ繁殖期に...
リンドウを見ながら、元栗林をあるいていましたら、 ヤマボクチのお花も咲いていました。 このお花、こんなにきれいだったんだ。 お星さまが周りを囲んでいるように見えました。 ヒラタアブのお仲間がいます。 羽がとまって見えるのをもう一枚。
秋も終盤になって、ようやく安定した晴れの日が多くなってきた。今朝もスッキリとした青空が広がって、穏やかでまさに小春日和と言う言葉がピッタリするような気持ちの良い日である。庭先で5分咲きとなり、そろそろ見頃を迎えた皇帝ダリアが晩秋の青空にに向かってスクッと3~4mも高く伸びて咲きほこっている。晩秋の澄んだ青空にに向かって咲きほこる皇帝ダリア。この豪華なピンクの大輪は、まさに皇帝の名に相応しい花だと思う。バックの裏山の森も色付き始めた。この花を観ると元気とパワーをもらえる気がして・・観ているだけでなんとも幸せな気分になってしまいます。。満開になったらまたアップします。晩秋の青空を彩る皇帝ダリア
木瓜 剪定のし過ぎで こんだけ~ カーポート周りの草取りと アリス花壇のお世話をする 先ずは 西洋ニンジンボクに 不織布で風よけ 上の方が残っています 寒波で枯れたようでしたが 春から脇芽
水仙 土曜日の午前中 三週間ぶりにズンバ💃 下手でも楽しい時間を過ごす マウンテンバイクで出たので 帰り道 近所のお宅でカーポートに キッチンカーがあるのが 気になっていたので 寄ってみる
ワルシャワ南郊外はまた濃霧 最近では一番濃くしかも暗い昼前の今も同様で 霧は一日中続くと思う…鳥達が多かった クロウタドリ シジュウカラ… だが暗過ぎる屋根の排気孔で暖をとるホシムクドリが何とか撮れた自転車で走ると顔に水滴が当たる感じで冷たいだが雨は降ってないし 止まると感じなくなる…霧の朝は露が多いが 半端ではなかったまだ残るフランスギクも露まみれだ松葉の雫には驚いた 雨が降った後のようだ樹氷や霜はと...
11月も中旬になったが、このところ朝晩は冷え込んでも日中は20度前後まで上がり、小春日和の暖かな過ごしやすい気候が続いている。そんな小春日和のフィールド写ん歩で見かけた、暖かな陽だまりで去り行く秋を惜しむ、なごりのトンボや蝶や虫たちの姿をアップします。秋空をバックに枝先にとまる赤とんぼ。稲架けをバックに日向ぼっこのアキアカネ。ツワブキの花で扱蜜するキタテハ。キタキチョウ。ヤマトシジミ。オオカマキリ。カメラ目線でポーズを決めるハラビロカマキリ。お腹が大きのでもうすぐ産卵でしょうか?。ちょっと寒そうなコバネイナゴ。春から夏、秋まで遊んでもらったこのトンボや蝶や虫たち、名残惜しいけどももうすぐお別れです・・また来年会いましょう!。なごりのトンボと蝶や虫たち
ビナンカズラ 大好きな実で~す ヤツデ 初めて載せたかも? とうとう灯油を買いに行く やっぱり石油ストーブが暖かいのよね~ 18ℓ何と1800円よ 2缶3600円 先日スニーカーの雨漏り
忘れな草の咲く溝際に黒っぽい野鳥がいた赤い実を食べている クロウタドリに似ているが…野鳥達の棲み処になっている赤松とミズキの茂みそれに連なる灌木で 鳥達がこの実をよく食べている先程の鳥が茂みに歩き始めた くちばしが黒いし…目の周りも黄色くない これはクロウタドリの若鳥だクロウタドリは冬の間も渡らないで居残る鳥が多い以前にこの近辺で撮った雌雄 雌は若鳥似だが目の周りが黄くちばしが茶だ 体が黒い雄も目の...
こんばんわ!チョウゲンボウは猛禽類ではありますが、普通は昆虫やネズミなどを食べています。小鳥を追うのを見たことがありますが、ハヤブサのように鳥を専門に捕食する…
今日は早朝からドライブで山中湖の東側で水鳥撮影。結構早く出たつもりだったのですが東名高速が渋滞していて大変でした・・・。折角なのでコブハクチョウに会えたらいいな~なんて思ってたらあっさり発見。(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)特にアクションなくそのままどんどん近くのほうまで流れてきました。(2021/11/13 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖交流プラザきらら)折角なので富士山と一緒に撮影...
ウエルカム花壇のハンスゲーネバイン ちゃんとお手入れすれば 次から次へと咲いてくれます ジニア こぼれ種から大株に しかも花壇の外 小学校の体育館で 一年生の指導の下 園児がリース作り
菊 綺麗に咲きました これからは ちゃんとお手入れしましょうね 小雨になった時間帯に 海浜公園をウォーキング 冬鳥たちに会える場所だし 海が近いことに 改めて感動だね (ずっと庭仕事に追わ
■アオスジアゲハ脱皮しきれず、途中で死亡■ツマグロヒョウモン遂に全員蛹化。脱皮目撃できず■クロアゲハ想定外の羽化■サニーレタスのイモムシ謎の白化
こんばんわ!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しております。名付けて “カワセミ小太郎” です。雄雌の見分け方は、嘴の下が黒いのが雄で、嘴の下が赤い…
零下にも時々なり 黄葉も散った晩秋なのに…「忘れないで!」と忘れな草がまだ咲いているww先日溝縁のキンポウゲを御紹介したが 忘れな草も溝の中クラブハウスや別荘群を繋ぐ『大通り』(ww)沿いの溝カッコウセンノウも ぼろぼろの花弁だがこれが通常の姿ここは陽当たりが良く 木々の陰で風もあまり当たらない蕾が結構ある 朝晩の溝の水温は気温より高く暖かいのだろう当地の忘れな草は名前の由来通り水辺の花だ名前の由来記事→忘...
お山の家近くの 156号線を車で走ってましたらね前方の道路にねカラスが数羽居てましてんわ。まあね道端にカラスが集る、と言うたらそこに、、、何か食べものが有るに決まってますやん。でね、、、そっと近づいて様子を見ましたらねトンビかノスリかは知らんけど真ん中に陣取
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜市敷島町9丁目24番地にある 本荘神社(ほんじょうじんじゃ) です。 御祭神は、スサ…
日曜日は二子玉川駅周辺で野鳥探し。水鳥を探していたのですが釣り人が多く警戒してるせいか全然いません。同じく猛禽類も狙っていましたが不発で姿を現さず。結局快く撮影に応じてくれたのはキセキレイ。あっちこっちにいました。(2021/11/7 東京都世田谷区 多摩川河川敷)(2021/11/7 東京都世田谷区 多摩川河川敷)(2021/11/7 東京都世田谷区 多摩川河川敷)色んなシチュエーションで撮れました。上空にはセグロカモメが。何気に...
昨日遅くにお山入りしましたんで外は暗うてね庭の様子は全く分かりませんでしてんけどね朝になり、、、外が明るうなったらば庭の全貌がよう見えた。ほれキレイに紅葉してまっしゃろ🍁けどね、、、実は、、、奥に見えてるオレンジ色の木ぃはねお隣さんの木ぃですねんわ。でも
10月17日、この日は古知谷阿弥陀寺で、見頃を迎えた大文字草を撮りに行っておりました。1.長い石段の先。息を切らせて長い石段を登って行くと受付が見えて来ま...
今朝は零下1度にも拘わらずこの秋一番の猛烈な霜だった風も若干あったし そんなに寒くもないのにと思ったが…思い当たる節がある 昨夕から0度 午後7時には零下1度だった既に零下3~4度になったことがあるが 早朝の一時だけそれが今回初めて零下が一晩中続いたからだと思うカフェの木製テーブル 籐の椅子も霜に覆われていたもう冬景色に見える もっとも日中は10度まで上がる予報だ通路の両側にペンキが塗ってあるようだが…木枠に...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。