闘病日記と家庭菜園
<4K動画> ウィーンの中央墓地でアヴェ・ヴェルム・コルプスを・・・
ライブオンラインツアーVol.215のお知らせ
<動画> ウィーン市庁舎のFestsaal (祝祭の間)
秋の夕暮れ
楽友協会ホール貸し切っての大イベント (覚え書き)
一度は見たいWUの図書館
ウィーンでまこと屋のラーメンを食べる
ウィーン少年合唱団 王宮礼拝堂でのミサ 座席表
万聖節の夕暮れ
ライブオンラインツアーVol.214のお知らせ
【ウィーン観光】シュテファン大聖堂・市庁舎・プラーター公園・シェーンブルン宮殿
キノコ
大好きなハイナーの栗のケーキ "Kastanien Schnitte"
シェーンブルン宮殿の避難訓練(2024年)
<動画> ウィーン国際空港でウィーン少年合唱団の子供達がちょうど出て来た光景
旅のおねんね友達、パコちゃん(こちら☆)と寝♪仲良しなふたり、微笑ましい、かわいい、むふん……って、こら。こらこら…ナオキが、おれ、パコちゃんの気持ちわか...
今日も 雲一つない 晴天 降り注ぐのは 肌が チリチリするほどの 強い日差しで 今朝 ピーチヒルに上がると 昨日まで元気だった グランドカバーが いっせいに茶色くなって 枯れてた 昨日の夕
暑い暑い、、、昨日はかなり暑かった、 きっと35度は軽く超えたんじゃないかなぁ? と思って 市内のアメダスのデータを見てみると、 昨日は34.7度。この夏最高。 ついでに去年のデータを見たら 8月に35度を超えた日は1日だけだった。 えー❔ もっと暑いでしょうよぉ~。。と思うんだけど 私が甘いんだな(笑)💦ここ数年 暑い岐阜へ帰省していないので あのオーブンの様な酷暑の感覚を すっかり忘れてしまっている。 ニュースで常連の38度を何度も越える地域の人って 暑さで体が強くなるのかな、それとも ただ ダメージ受けるだけなのかなー( ゚Д゚) 先日 何でもいいから博物館の様な建物の 静かな空気に身を…
30度超。本日も暑いです。 長いお盆休みも、いよいよ今日で終わり。 明日からまた日常が始まります。 ブログ更新も、明日からは日中に更新することはできませんね。 これがちょっと残念。 でも、またできる範囲でお仕事がんばりましょ。 のんさんの現像、ボチボチ進めています。 半分ちょっと過ぎ。 今日1日、できるだけ進めたいところです (^^)
田川市三井寺 風鈴のある風景 田川市に行く機会があり、風鈴を撮って来ました場所は三井寺(正式名称は 平等寺)です 最近お寺に風鈴が飾ってあるのをよく見かけます。流行なのですかね?この暑い時期 風鈴は癒しですね。本当は風に踊る風鈴の音が良いのですが。。。 三井寺については以下のリンクをどうぞ。 www.crossroadfukuoka.jp 地図を貼りますね。 三井寺に入る最後の交差点は注意が必要です。交差点から細い脇道に入る必要があります。その先は細く一部凸凹した道ですので注意ください。駐車場も狭く5台程度停めれると思います。 カメラは冨士フィルムのお手軽なX-T100です。最近よく持ち出しま…
スーパーで嫁さんが買って来た夕飯メニューの美味しかったフランクポテトのチーズ焼きのフランクフルト半分詐欺かとコロナ禍の厳しい日本経済の生産業をつぶやいた写真ブログです。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、深大寺へ蕎麦を食べに行くことにしました。 猛暑なので夕刻にボーイフレンドのワンちゃんの車で出発…
CanonEFS55-250mmLンズCanonEoskissX6iにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)夕立があった次の日の午前。乾き掛けた地面にアオスジアゲハが来た。地面に下りてじっとしている。吸蜜管を地面の石の間に挿している。水に混じったミネラルを吸っているらしい。アオスジアゲハ・アゲハチョウ科アゲハチョウ亜科アオスジアゲハ族アオスジアゲハ属アオスジアゲハ種・幼虫の食草はクスノキ植物の葉FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー地面のアオスジアゲハ
ミナト神戸の玄関口…神戸税関。その庁舎(旧館)は、大蔵省の設計により昭和2年に建築された建物。昭和初期の建築様式をそのまま今に伝える重厚な造りの建造物。レトロな雰囲気満載のこの建物はこれまで幾度となく映画やドラマのロケ地といても利用されてきた。なかなか雰囲
群馬・新潟編のラスト。クラシカルなフジカラーの看板が付いた建物は、新潟県の南魚沼市にて。見上げれば、緑の看板の上には青い空。看板の文字の落ち方にも味がある。この後、南魚沼産のコシヒカリがついた定食を食べた。美味だった。この場面では富士のカメラを持っていなかった。これこそ富士のカメラで撮れよ、我ながら思った。LEICAM10/SUMMICRONM35mmASPH(※ご飯はiPhone8)フジカラーの空
おはようございます~♪ 昨日も36,8度。 おとといほどではありませんが、暑いです。 父のところまで行ってきましたが、 外をマスクで歩くのはきついですね。 それでも歩いてる人はほとんどマスク
伊藤家住宅は多摩丘陵南西部の橘樹郡金程村(川崎市麻生区金程)の農家で、江戸時代には名主を勤めたと伝える。入母屋造の草葺屋根で、古民家特有の閉鎖的なたたずまいを見せる。 入口の横木の上に大きなマグロの尾が戦国武将の兜のように飾り、水の生き物である魚の一部を飾ることで火難を避けるという魔除けの意味があるらしい。中に入ると、土間、広間があり、その奥に座敷があるというごく普通の造りで、広間が板ではなく竹すのこで作られています。 窓には格子が入り、こうした形式を当地方ではシシマドまたはサマと呼んでいたようである。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県川崎市多摩区 小田急電鉄、向ケ丘遊園駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
今年(2020年)の夏休みは感染症拡大の観点から帰省や遠出の旅行もせず外出はほぼ都内せめて話題の施設に行ってみようと東京駅地下に開業した「グランスタ東京」へ もともとあった商業エリア「グランスタ」を包括するように拡張された施設で、駅改札内だけでも数店舗の飲食店やお土産物屋など新しく開店(店舗は撮影せずお店の様子は写真には残していませんが構内を歩いているだけでも珍しいものが 文字盤がすべて“0”の時計、なつ...
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 / 台東区 浅草橋 / 2020.8.9 確かこの日は岩本町にある『 ムーンライトギア 』というアウトドアショップに行っていた沼おじさん。メモついでに紹介・・ このご時世、辺鄙な場所にある小さな小さなお店なのに入れ替わり立ち替わり客が入って来る不思議な店だったなぁ・・ それは店主のセレクトアイテムとその人柄によるモノだろうと思う・・殆どの客は服を買いに来ているようだった。 妻も『 山と道 』のパーカーを衝動買い。沼おじさんは『 VIVO ( ビーボ ) 』という靴が気になった・・そのうち買うかも ww その後、…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはわんこの腎臓病のことを調べていたら「ホモトキシコロジー」というワードを目にしました。「体内の毒素がうまく排泄されないことで病気が引き起こされる」という考えに基づき、体内の毒素をホモトキシコロジー薬によってデトックスし、症状を緩和したり治癒力を高めていく治療で、副作用が少なく西洋医学のお薬との併用も可能。といった、自然療法だそうです。お薬をあまり飲ま...
こう暑いと、なかなか外へ出られず、エアコンの下、自宅警備になってしまいますが。 大胆にも人生初の個人撮影会&野外撮影会に臨んだ ちゃんりささんの第2弾。 爽やかな新緑の季節、緊張で汗しながら撮影した画像です (^^) この記事で、正真正銘 7.0回/週となりました (^^)
新型コロナウィルスに関連した話題を二つほど自然奏の例会の会場の目の前にある イルフ童画館(イルフは古いの反対だから新しいの意味)年会員になっていて、例会に合わせて覗いています童画という言葉を創造した画家 武井武雄の作品を展示していますが、絵本関係の展覧会を企画してくれ、なかなかに面白い企画が多いです現在は「まど・みちお展」開催中詩人・画家・編集者など多面的な活躍を見られますそんな、イルフ童画館で、...
昨日。上針畑から帰り、ゴン太号を庭に止めようとしたら・・・田んぼBの山側の畦土手に、サルが数匹。 もちろん、クラクションを鳴らして大声で「コラ!...
醒ヶ井のスナップの続きです。1.ここは中山道。2.醤油屋さん。3.lily。4.リノベーション。5.お洒落な明かり。6.寂れた街道沿い。7.パズル。8.ま...
道の駅男鹿・オガーレ、車中泊の朝、おはよう、しょか。♪おはよ…おやすみ…zzz…二度寝の誘惑にポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただける...
今日も暑い日ですが、のぞみさんを撮ったこの日も暑い日でした。 スタジオから外へ出ると、汗がダラダラ。 写真で見る分には、そう思わないのですけどね (^^)
あまりにも暑い日の 昼下がり カメラを持って出ると レンズが曇って ぼやけた景色に・・・ エアコンをつけてる 家の中との 気温差を レンズを通した 景色から はっきりと感じさせられます
CanonEFS55-250mmLンズCanonEoskissX6iにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)数年ぶりでブッドレアを撮った。紫の小さな花が房状に咲いて行く。このところ毎年花の時期を逃していた。今年も時期を失したが何とか咲いて居た。ブッドレア(フサフジウツギ)・ゴマノハ科フジウツギ属・フジウツギ科で分類されることもある・中国原産・英名では「バタフライブッシュ」(みんなの趣味の園芸参照)FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー紫のブッドレア(フサフジウツギ)
今咲いている花とバラ グラハムトーマス ローズマリー
今咲いているバラ ホーラ ノヴァーリス
今咲いているバラ ヘリテージ グラハムトーマス
今日咲いているバラ ローズマリー 清流
今咲いているバラ アメジストバビロン ムンステッドウッド
今咲いているバラ マダムフィガロ ジオルブライトンランブラー
今咲いているバラ コラーユジュレ ジャルダンドレソンヌ
今咲いている花とバラ デュセスドブラバン
今咲いている花とバラ プリンセスアレキサンドラオブケント
今日咲いているバラ アンリマチス
今咲いている花とバラ シェエラザード
今咲いているバラ ジャルダンドレソンヌ
今咲いている花とバラ ニューウェーブ
今咲いている花とバラ アイズフォユー
今咲いているバラ シャルム
三木鉄道は兵庫県三木市と加古川市厄神間の7km弱の距離を結んでいたローカル線。三木特産の金物を輸送する路線として活用されていたが次第に衰退。平成20年に廃線となる。別所ゆめ街道は、その廃線跡に整備された遊歩道。舗装された遊歩道のそばにそのまんまの線路と駅舎。当
僕の住むところでは、今年は長雨が続き、梅雨明け発表もされないという異例の年だった。8月の初めまでは、結構肌寒い日も多かった。夜寝るときには、エアコンは不要だった。それがお盆休みに群馬方面に出かければ、一転体温を超える猛暑に襲われた。帰宅すれば、秋田県も遅まきながら猛暑となった。侘び寂びというか、季節の移り変わりの微妙な綾すら感じられない。写真を撮る前から向日葵はローキーにしてやろうと決めていた。いつも微妙なバランス感覚(小市民感覚)がブレーキを掛けるので、今回は僕にしては大胆にローキーにした。でも、まだ何かが違うような気もする。『8のつく日はwebにお花を』X-PRO3//XC50-230mmF4.5-6.7OIS酷暑のコントラスト(向日葵)
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県大垣市で撮影した加賀野の梅花藻(バイカモ)です。 梅花藻は、湧水が流れ込む…
真夏の日差しを避けて木々の多い公園を散策していると木陰に一羽の野鳥少し離れた場所で暗がりなのでわかりづらいですがムクドリかなそのまま少し観察していると明るいところにでてきてくれましたこの姿をみるとムクドリとはっきりわかります。どこにでもいる野鳥です 鳥たちにしても暑い太陽のあたる日向よりは日影のほうが居心地がいいのかな...
星里咲さん、ちゃんりさという愛称があるモデルさん。 人生初めての撮影会モデルさんは夏弥さんでしたが、1対1の初めての個人撮影会でのモデルさんがちゃんりささんでした。 今から思えば、初めての個人撮影会、野外撮影でちゃんりささんを撮れたことは、それだけでもかなり大胆なことでしたが、そのちゃんりささん一人だけが直接現れて、お代をお渡しして…。 最初から最後まで、緊張のしっぱなしでした (^^) でも、そんな緊張感の中、撮影させていただいたちゃんりささん、最高のモデルさんでした。 このあと、12月にセッションでごく短時間だけ撮らせてもらったんですけど、チャン里咲産を撮影できたのは、その2回です。 なか…
パナソニックのGM5はバッテリー込みの重さが僅か約210gのレンズ交換式カメラ。これにキットレンズの12-32mmを加えても280g程と軽くコンパクトなので、小さなポシェットやバッグの片隅にも入るし、写りも良いのでメインカメラのお供としても大変重宝しています。弱点はEVF性能が低い(コンパクトなのでしょうがない)事、ボディ内手振れ補正が無い事、バッテリーは小さいので持ちはあまり良くありません。メインとして使わなけ...
いよいよ水田に稲が宿りました。なかなか晴れ間と時間を取れるタイミングが合わずココに行けませんでした。山麓の中腹。御神木となる杉の大木の下からは水が湧き出て...
松本市高家の蓮田TVや新聞に取れあげられたとかで、カメラマンがたくさんいました個人で、これだけの株数のハスを管理するのは大変だろうと、余分なことが気になって花は十分咲いていたのですが、盛りは過ぎているようで、葉もだいぶ傷んでいましたもう少し早い時期早朝に行ければいいのかなぁそれでもだいぶ手ごわい被写体ポチッとお願いしますにほんブログ村...
ランチ調達して()、ぴょんして()、海辺で楽しく遊んで、でも、調達したランチを食べ損ね()…そんな、ちょっと慌ただしいけど、賑やかだった一日に、やがて、夜...
梅花藻撮りに行った醒ヶ井でのスナップを。1.醒ヶ井湧くわく街道。2.裏口一本橋。耐久年数が気になる。3.ニャンコ発見!。4.じっと見詰める。ビクターのワン...
このところ 外へ出たら危険なほどの暑さが続いておりますが 皆様お元気でしょうか・・・マスクをするとよけいに暑さがこたえますね。あまりの暑さに 画像を選択→psdに現像→jpgに変換→ブログにアップの一連の動作が嫌になってしまいます。そこで 今回は残暑お見舞いです。残暑お見舞い 申し上げますレンゲショウマ(Anemonopsis macrophylla)キンポウゲ科 レンゲショウマ属* 今日のぶんちゃんともんちゃん ”法被を着て...
「以前は、治療前に消毒液・うがい薬で、うがいはさせていなかった・・・」と、ご人。 先月、堅田駅前の歯科を受診して、今日は予約日になっていましたが...
少し前の事です コロナ禍で 何処にも遊びに行けないので 噂には聞いていたけれど 行ったことの無い パン屋さんに行ってみようと ちょっと ドライブ気分で 車を30分走らせて 到着~ 開店時間前
石手寺に着きました。 「四国霊場第五十一番札所の」と言わなくても、ただ「四国の石手寺」と言うだけで全国的に通用するような有名寺院です。 「四国周遊」などと銘…
四国霊場第五十番札所・繁多寺から、第五十一番札所・石手寺へ向かって歩きました。 これもまた、歩き慣れた道です。 慣れたというのが言いすぎだとしても、何度も通…
四国霊場第四十九番札所・浄土寺から第五十番札所・繁多寺まで歩きました。 すぐに雨がやみましたので、傘を閉じました。 歩き慣れた道です。 初めて松山市へ行った…
四国霊場第四十八番札所・西林寺から、第四十九番札所の浄土寺に向かいました。 伊予鉄道の線路を超えて、街道を曲がり、少し進んでまた曲がり、狭い路地に入っていく…
門前の駐車場にタクシーを待たせ、境内へ急ぎました。 ゆっくり過ごしたい札所ではありますが、雨の降る中ではあまりゆっくりできません。お堂の内部に入れるわけでは…
JR四国の松山駅で降り、伊予鉄の駅に向かいましたが、その時、雲行きが怪しく、雨が降りそうでした。 伊予鉄道高浜横河原線の横河原雪に乗り、鷹ノ子駅で降ります。…
CanonEFS55-250mmLンズCanonEoskissX6iにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)黑いアゲハ蝶が薄暗い木蔭に飛んで来て留まった。黒い翅なので暗い所に溶け込んでしまった。黒いアゲハは数種居て判別が難しい。都市近郊なのでジャコウアゲハかなと思われる。ジャコウアゲハ・アゲハチョウ科アゲハチョウ亜科キシタアゲハチョウ族ジャコウアゲハ属ジャコウアゲハ種・食性ウマノスズクサ・ウマノスズクサにはアリストロキア酸という毒が含まれている・ジャコウアゲハにはアリストロキア酸が一生残留し捕食者は中毒症状を起こすFC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー</span黒いアゲハ
娘の部屋の壊れた家具を分解し、燃えないごみとして出せるように整理しました。 案外しっかりしていて、1枚1枚の板材がけっこう重量があります。 縛る紐がタフロンテープでは少々心許ないのですが、そこは小分けしてなんとか縛り付けました。 これ、もともと重量オーバー気味に収納物が入っていたところ、私がテレビのアンテナ遷を探すのにちょっとずらしたら、バタバタと崩れてしまった家具でして、代わりになる新しいものを見付けに行かないと、父の評判が落ちたままですので、なんとかしたいところです。 のんさんの現像、少しずつ進めています。 半分ぐらいまで来たところでしょうか。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。