闘病日記と家庭菜園
うちの秋バラ
アンヌを引っこ抜きました
紫のネメシアから誕生したピンクのネメシアと今日のうさ子
寒くならない11月
ポルトブルー バラ 11月 開花 ロサオリエンティス タイプ1 バラの家 2024
ロサオリエンティス タイプ0 タイプ1 バラ 新品種 一覧 2024 秋
体調不良のバラが続出(;ω;)
バラの葉を食べる嫌な虫
10月半ばになり、やっと庭と向かい合うことができました
ラックスの植替え/フラメンコの音合わせ
秋バラ/事件が((((;゚Д゚)))))))
メイドインヘブン バラ ロサオリエンティス タイプ1 バラの家 パシュミナ 環美空 メーヴェ 2024秋
まだ夏顔のバラ
今日のバラ
またまたカミキリムシに入られました
玄関アプローチ花壇の ユウガオ 最後の水遣りで気付く 金曜日 夕方からの作業 更に草取りと移植 (土曜の朝、撮影) 午前中は 暑中見舞いを出すため カリブラコアの写真を 裏面に貼りつけ
見晴らし台花壇の 西洋ニンジンボクのピンク 8時すぎ~気合を入れて ボランティアへ 一般道を走る 途中簡単に入れる 道の駅がある 野菜とおにぎりを買う (特別🍙だけ作ってくれる) こんな田
アプローチ花壇のバラ 一部分ほんのりピンク 午後からの作業 玄関アプローチの草取り ここはクローバーが はびこっています 四つ葉のクローバー 探しを楽しんだことも 残りは気が向いたら
アリス花壇のエキナセア 初めて育てる花ですが 触るとガサガサと固いのね~ ランタナ 油断をすると大きくなり (枝じゃなくて太い幹) 撤去するのも 一苦労する 飽きもせず今日も アンの倉
玄関前の寄せ植え 今日の作業 まず草に水を撒く 頑張った積もりだけど 今日はここまで 午前中 スタジオへ運動 そして スーパーに寄る 夜は オリンピックに燃える
先日メダカを4匹買ってきた同居人。火鉢の中で飼い始めて間もなく、1匹が亡くなってしまい、残る3匹を大事に飼わなければ…と思って、毎日お世話を頑張っているんだって。 もらってきた時から少し体の大きさが違う感じだったけど、最初は皆逃げまくっていたからよく見えなかったんだって。最近慣れてきて逃げなくなったから、餌やりタイムにじっくり観察してみると、改めて、体の大きさが大・中・小だということがわかったらしい。 この中で一番威張っているのが「大」。「中」や「小」を蹴散らして餌をパクついていて、特に「中」のことをライバル視してるのか、しつこく追いかけまわすんだって。名付けて「いじわるメダカ」。 ちなみに、…
今回はハーブの定番『カモミール』の育成記録についてです。カモミールはキク科の植物で,初夏にはマーガレットに似た小型の白い花を咲かせます。花は黄色の中央部分が盛り上がっているのが特徴で,この部分がリンゴのような甘くて爽やかな良い香りを漂わせます。このため,カモミールティーなどのお茶や入浴剤,芳香剤など様々に使われています。 我が家では,そんなカモミールの中で最もメジャーな,1年草の『ジャーマン・カモミール』を地植えして育ててみました。今回の記事では,植え付けの様子から,6月の開花と収穫の様子を紹介します。また,簡単製法でカモミールティーも作ってみたのでこちらも併せて紹介します。 基本情報 カモミ…
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
今日は最高気温33℃深紅のコリウス紫の花穂が出てきたのでカットして仕事用のデスクの前に飾りましたぁ~(^O^)/葉っぱが水に浸ると早く傷むということで茎のほうの葉っぱは取り除いたんだけどあまりにキレイなんで勿体ないなぁ~とそこでッ!!!花瓶(じゃないけど)の周
「エキナセア」はキク科 / ムラサキバレンギク属(エキナセア属)の宿根草です。同じキク科のマーガレットなどと似た雰囲気の花を咲かせますが,花の中央部分が大きく膨らんだ特徴的な見た目で,花自体も大きいです。また,品種によりますが,株も最大高さ1mくらいに大きくなります。 一方,とても丈夫で手入れが簡単で,ほぼ放置でも夏から秋まで長く花が咲いてくれます。最近ではたくさんの花色,花形の新品種も登場していて,とても人気の夏のおすすめ宿根草です。 我が家では,昨年の夏に裏庭に植え付けましたが,晩秋まで長く咲き,無事冬を越ししてくれました。また,春に芽吹いた苗は初夏に大きな株に成長して夏にたくさんの花を咲…
2ヶ月くらい前に、かわいいタイルのガーデンシンクを買った同居人。だけど、持ってみたらすごく重くて、玄関で梱包用段ボールからなんとか引っ張り出したところで力尽きたらしい。これは一人では無理だから隣人が来た時に一緒にやろう…と思っていたんだけど、その後、コロナの緊急事態宣言に突入。同居人と隣人は、互いの県の行き来を控えることにしたから、なかなか庭にガーデンシンクを設置できないまま時間が経過しちゃったんだって。 そして、ついに先日、同居人と隣人は2人で協力して一緒にガーデンシンクを設置することができたらしい。だけど、シンクを載せたブロックをありあわせのものにしたから、シンクの両サイドからブロックが大…
同居人は前回庭にちょっと出た時にサンダルを履いていて、うっかり、虫除けスプレーを腕にやって足にやらなかったから、足をめちゃくちゃ虫に刺されちゃったんだって。特に痒いのは、左足の中指(TT) 靴下に擦れても痒いから、今日は一日、絆創膏を貼ってガードしてたらしいよ。 ちなみに、庭にサンダルで出た理由は、オニフスベ(白くて丸いキノコ)の様子を見に行ったからなんだけど、なんと、3回目に見に行ったらほとんどオニフスベが茶色になっていて、4回目に見に行ったら全部消えていたらしい。雨だと成長が早いとは聞いていたけど、早すぎ!タルタルソースを添えてフライにしようと思っていたのに(TT) 嘆く同居人だったけど、…
外構まで素敵な家にしたい・住みたい手がかからなくても快適な外構にしたい後から施工し直しは避けたい 庭の地面工事で選べる全6種の特徴 今回のテーマは地面工事で施工できる地面の種類と特徴を解説します。 外構で選べる地面は6種類 ①天然芝②人工芝③アスファルト④コンクリート⑤砂利⑥おまけ:土 天然芝の特徴と使用感 天然芝にあこがれる方、多いですよね。メリットとしては季節感・暑さ対策・庭への愛着などがあります。頑張ってお手入れした芝生は本当に綺麗です。まるで『愛娘の七五三の写真を撮る』がごとき満足度ですよ。少し伸びてフワフワの芝生に寝転がるのも乙なモノ。 一方でデメリットお手入れの大変さです。お手入れ
HM外構と外構業者の違いは?本当にHM外構は高いだけなのか?HM外構・外構業者、それぞれの特徴は? 今回のテーマはHM外構と外構業者の比較です。 といっても両者の比較はかなり大掛かりになるので、地面工事に限定した場合のハナシをさせていただきます。 外構ブログにおいては外構業者>>HM外構という物が多いので、この記事ではHM外構を擁護する形で書いていこうと思います。 忖度ですか?? ちゃうわ! 外構地面工事で比較すべき項目 ①素材の優位性②選び方の優位性③目的別の優位性 地面工事の素材に関する優位性は? 以前の記事でも書きましたが、地面素材の種類はざっくり5種類から選べます。 ・天然芝・人工芝・
庭をおしゃれにするガーデンアーチですが,アイアン(鉄)製のものが多く,手入れが不十分だと錆(さび)により数年でボロボロになってしまいます。また安価なタイプのものは,安定性が低く,台風などの強風で物理的なダメージを受けてしまいます。 我が家の古いガーデンアーチもデザインは気に入っていたのですが,軽量タイプ故の強風によるダメージと,手入れ不足が原因の錆が原因で,3年ほどで壊れてしまいました。 今回は,その反省を生かして,重量感のあるアーチを購入し,組み立て後の錆止め対策をしっかりしてから設置しました。記事では,新しいガーデンアーチの組み立てから,錆・強風対策,設置の様子,最後に新しいツルバラの植え…
同居人が雨間の庭を散策していると、南の庭の雑草が比較的少ないエリアに、マッシュルームみたいな小さくて丸いキノコを発見したんだって。色は真っ白のもあるし、ベージュっぽいのもあって、大きいもので直径3cm、小さいもので小指の爪くらいで、あちこちに群生していたらしいよ。 春先に庭にたまたま生えたアミガサタケを食べて、静かに感動した同居人。もしかして、こんなに大量のマッシュルームまで生えてきちゃった?!と思って調べてみたら、このキノコはマッシュルームじゃなくてオニフスベというキノコだったみたい。しかも、一応食用♪d(^-^) 「一応」というのは、あんまり美味しいというコメントが見つけられなかったから……
梅雨に元気なのはカタツムリ。だけど、それだけじゃないよ。今日はやたらとちっちゃいカエルに出会う日だな~と思った同居人。そのカエルたちは雨蛙より小さくて、ちょうど同居人の小指の先くらいの小ささ。顔つきはシュッとしていてトノサマガエルみたいだから、たぶんトノサマガエルの赤ちゃん?それにしても、すごく小さくて可愛いなあ~♪ カエル好きな同居人としては嬉しい限り。 そのまま南の庭に歩いていったら、目の前を60センチくらいの蛇が悠々と横断!しかも、渋い模様や緩慢な動きからして、たぶん大人のマムシのような…(^^; この前の子のお母さんかな?同居人が写真を撮ろうとしたら、しっぽを震わせてカラカラと音を出し…
同居人が車に乗り込もうとしたとき、ふと後方から視線を感じて振り返ったら、クリーム色の大きな百合が咲いていたんだって!つぼみがついてから結構待ったけど、ついに!というか、いつの間にか3つとも全部咲いていたのね…忙しさにかまけて、あやうく、見逃すところだった(^^; 百合にもいろんな色があるけれど、クリーム色の百合というのはどんな感じになるのか、あまり想像がつかなかったんだって。でも、実際にこうしてみると、純白な百合みたいな高貴さやピンクの百合みたいな可愛らしさやオレンジの百合みたいなワイルドさとはまた違う、何とも親しみがわく色だな~と思ったらしいよ。 梅雨のこの時期、庭には紫陽花以外には目立つお…
午後からお日様が顔を出してきたのでさっそくマリーにゃんとクラピアの庭に出てきました、梅雨時のムシムシ感は残っていましたが、それでもクラピアの上は快適な空間です。 梅雨時期にクラピアを良い状態で保つ
今回は家庭菜園ネタです。昨年は定番の「ミニトマト(カゴメ凛々子)」を栽培してみましたが,今回も初心者向きの野菜「リーフレタス(フリルレタス)」育ててみました。「リーフレタス」は,苗から育てるのが一般的で,ミニトマト同様に栽培が容易な野菜です。 今回の記事では,少し分かりにくいレタスの分類について簡単にまとめた後,リーフレタスの育成記録と収穫の様子,さらにその後に「とう立ち」してからの開花の様子について紹介します。特に収穫では,外葉から少しずつ収穫する「かきとり収穫」をすることで,長期間レタスの栽培と収穫を楽しむことができました。ミニトマトで必要な,誘引やわき目の処理なども不要で,とても初心者向…
うちから近いホームセンターは2箇所あって、内ひとつは、以前同居人がくたびれたグレビレアを園芸コーナーの片隅で発見したホームセンターで、職場にも近いし果物や無添加ワインも充実しているからよく行くんだって。 で、もうひとつのホームセンターは、観葉植物が充実しているから、たま~に行くんだって。ちょっと珍しい食虫植物や多肉植物もあって、みればみるほど面白い! 同居人としては、今日はほんとはメダカを買いにいったんだけど、そのホームセンターのメダカは狭い水槽にいっぱいいて、死んだメダカや死にかけのメダカも一緒の水槽でほったらかしになっていたから、買うのが嫌になってしまったらしい。観葉植物はちゃんと管理され…
隣人が引っ越したから、荷解きの手伝いとご近所への挨拶まわりをしにいった同居人。この住宅街は、もとはといえばある住宅メーカーが関西方面で別荘地として売り出したらしい。だから住人には、京都とか大阪とか、関西の人が多いんだって。それを教えてくれたのは、同じ班の班長さん。へぇ~、どおりで高原の別荘地的な雰囲気が漂ってる感じ… 隣人の家も含め、その住宅街にある家の多くは、そのメーカーが当時まとめて作ったものだから、なんとなく家の雰囲気が統一されていて、いずれももう築40年くらいたっているわけだけど、最近では空き家も増えてきていて、古くなった住宅が取り壊されて更地になって、そこに新しい住人が入って新築のお…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。