闘病日記と家庭菜園
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
2024年10月7日 今日の花(少し)
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
2024年10月3日 今日も変わり者の花
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
2024年9月30日 次の予定です
2024年9月29日 プランツジャンキー終了しました
2024年9月28日 明日はプランツジャンキー
しばらく更地にしていた庭にクラピアと言う植物を植えてみました、理由は雑草取りが大変で嫌気がさしていた時に「除草剤の研究者が見いだした究極の雑草対策!草で草を制…
キャンプやピクニックなど自然の中で食べるご飯がとても美味しいと感じたことってあると思います、地面に近い場所に体を置くと心身ともにリラックスできるので、食事が美…
天候不順で晴れ間が少ないせいかクラピアの成育も今一つ感が否めない状態ですが、ある程度伸びてきたので秋雨の合間をぬって刈り込みを行いました。 タイミング的には今…
まだ暑い日もありますが盛岡の冬は駆け足でやって来ます、平均気温が15℃以下になると成長が鈍ってしまうクラピアなので、その1か月前が冬に向けての準備、第一段階で…
クラピアはドッグラン、キャットランはもちろんのこと、庭キャンや庭プール、バーベキューパーティーやクラピアーシング、そしてクラピアDEヨガなどを楽しむ事が出来ま…
今年は新品種のクラピアK3が販売されたので植えられた方もいると思います、ピンク花と言うことなのでどんな感じになるのか興味があり、我が家でも植えてみました。 ク…
残暑は続いているが極端な暑さはなくなったのでクラピアを10mmでカットすることにしました、どちらかと言うと雨が多く伸びが半端じゃないからです(今年の高温期は夏…
賛否両論あると思いますが、長期間(一年間)使った結果から言うと、タンニン鉄(鉄ミネラル液)はクラピアに対して害はありません、我が家の場合で言うと黄化現象がとて…
クラピア大好きGPではいろいろな実験をクラピア仲間で行っていますが、今回は雑草抑制になるかということで、表土を高アルカリしてみることにしました。 メーカーでは…
クラピアは地表面を緻密に覆うことで、雑草種子の侵入を低減する効果が期待されるグランドカバーとして売り出されています。 抑制原理は幾重にも重なり生育するクラピア…
クラ刈り機のナイスバーディーモアーでクラピアを刈り込んでいていつも感じるのは「これって子供だったら絶対にやりたがるよな」と言うことでした。 カシャカシャと軽快…
北海道の札幌でクラピアを育てている方から「越冬対策のおかげで、北海道でもクラピアを楽しんでいました」と言う便りと共に、素敵に広がったクラピアの画像が届きました…
お庭が広くて苗をたくさん買うと数万円にもなるクラピアです、初期投資は他のグランドカバーよりも高くなり、なかなか採用するには決断が必要かと思います。 ただしグラ…
モサモサになっているクラピアを見ていたら刈り込んでスッキリさせたい、そう思って猛暑日に汗だくになりながら刈り込みをしました、刈り込んだら綺麗に仕上がったので満…
先日クラピア仲間からこんなお話をされました「クラピアは芝生と違ってサッチ(枯れた芝)が少ないからプールの水が汚れなくてイイんだよ~、クラピアにして正解だった!…
人間が病気になる時も何らかの予兆はあるものです、クラピアも病気が発生する際には数日前から異変が出始めます、これを見逃さないようにすると被害も少なくて済みます。…
クラピアの場合は木質化したランナーは途中で切ってしまっても問題ありません、節々から出ている根が十分に活着していれば、切ったことによって枯れることはありません。…
クラピアがとても綺麗に見える頃になりました、梅雨が明け降り注ぐ太陽の光を浴び、眩しいほどのきらめくクラピアの葉っぱに、クラピアオーナーの皆さんは、うっとりされ…
キンボシ株式会社から、つい先日発売されたばかりの手動式芝刈り機「ジャパンモアー」でクラピアを刈り込んでいる様子が送られてきました。 この芝刈り機は従来より格段…
キンボシ製品は兵庫県小野市の「ふるさと納税」の返礼品になっていますので、これからクラピアの刈り込みにクラ刈り機(芝刈り機)の購入を計画されている方は、税金が優…
芝刈り機の国内トップメーカーのキンボシ株式会社から、静音性に優れ進む力がスムーズで軽い芝刈り機「ジャパンモアーGSJ-2500」が発売されました。 電動式より…
グランドカバーとして何が良いのかと探していた時に植えたヒメイワダレソウ、寒い地方なので耐寒性を心配していたがクラピアとほとんど変わらず越冬し、毎年元気な姿を見…
クラピアの木質化と言う話を耳にすることがあると思いますが、クラピアは分類上は樹木類でクマツヅラ科イワダレソウ属の常緑低木と言うことになっています。 確かにクラ…
梅雨時期でも素敵なクラピアの緑絨毯を維持してお子様やペットと一緒に遊びましょう、病気が発生すると治療のため踏み入ることも出来なくなるので、病気知らずのクラピア…
クラピアに適した芝刈り機(クラ刈り機)についての比較検証を行っています、いいまでの検証結果を比較表に分かりやすいようにまとめたので、ご覧頂ければと思います。 …
クラピアが芝生と大きく違うところは可憐な花をつけるところです、その花には色があり現在販売されているのは三色で、白花( K7 )、薄ピンク花( K5 )、ピンク…
今回はナイスファインモアーを使用してクラピアを刈り込んだ際の集草具合を調べてみました、前回試した時に後ろキャッチャーから刈りカスがこぼれることが分かったので、…
前キャッチャー式のナイスバーディーモアーDX、GSB-2000NDX でクラピアを刈り込んでみました、レビュー動画をアップしましたのでご覧ください(記事の中ほ…
クラピアのシート併用はうまくいく方もいるので全てがダメと言うことも無いのだが、通根不良のトラブルは少なくないのも事実です。 問い合わせも多く何とか打開策はない…
引き続きキンボシ製のクラ刈り機のレビューを行っています、後ろキャッチャーのナイスファインモアーと今回新たに前キャッチャー式のナイスバーディーモアーDX、GSB…
クラピアはイワダレソウの改良種です、自生するイワダレソウの成育環境を理解すれば、クラピアへの水やり頻度も分かって頂けると思います。 名前からも想像できると思い…
昨年から使用しているタンニン鉄(鉄ミネラル液)ですが、クラピアの黄化(黄変)現象にはけっこう効いてくれる、ここ最近になって今年植えた株の中央付近に枯れと黄色く…
昨年末にキンボシ様からクラピアの刈り込みに適した芝刈り機として「ナイスファインモアー」を送って頂きましたが、実際に刈り込むことが出来なかったのでレビュー動画も…
クラピアK3を植栽してから1か月半が過ぎましたので生育状況をお伝えしたいと思います、かねてからK3については他の品種より成長がゆっくりめと言うことでしたが、さ…
スパイキングとは、ローンスパイクと言う道具を使用して土に穴を空けたり古い根を切ったりする、芝生などでは一般的に行われるメンテナンス作業です。 ローンスパイク…
クラピアを植えた方の多くが経験する特有の病気が発生する時期になってきました、すでに何件かコミュニティサイトへの問い合わせも来ています、病気の症状は苗(株元)の…
今年は昨年の実験結果を元に早い時期から除草剤を使用してみました、芽吹きが遅い雑草もあるので何回かに分けて散布する必要があるかなと思っていましたが、土壌処理タイ…
寒い地域でクラピアを育てていると一番の問題は春の芽吹きです、早く新芽が出るか出ないかで、その年のクラピアの出来が決まると言っても過言ではありません( 植栽地は…
秋はクラピアに何か目印でも付けておかないと成長しているのか分からないほど変化がない季節です、今回はくり抜き移植した(画像右下)部分があるお陰で何とか1か月の成長具合を見ることができます。 8月29
植え付けてから1か月ほど経ったクラピアK3の様子ですが花が凄いことになってきました、花数が多いことが特徴の一つですが、K7を見慣れたせいか極端に多く感じます。…
クラピアの育て方は各品種共通で書かれることが多いので、品種によって施肥量に違いがあることを知らない方も多いのではと思っています。 生産元の直営店「クラピア育て…
クラピアは十分に根を張っていないと寒い冬を越せないのは以前から分かっていました、凍結深度が深い盛岡では植栽シート(通根タイプの防草シート)を併用して植えると芽…
パッと見で感じるのはとにかくK3は花の数が半端なく多いことです、画像のクラピアは直径20cm程度に広がっていますが、K7は2個しかないのに、K3は蕾を含めると…
クラピアの新品種が発売されたのでさっそく植えてみました、S2以来のピンク花と言うことでとにもかくにも花を早く見てみたかったです。 そろそろ咲きそうだったので…
だいぶ下の土が隠れてきました、一昨年から行ってきた越冬対策の目標とした「盛岡での4月末クラピア再被覆計画」が何とか達成できそうな感じです( 岩手県盛岡市近郊 …
暖かい地域ではすでにクラピアの緑が復活して良い感じに広がっていると思いますが、寒い地域ではやっと新芽が出てきたと言うところもあると思います( 4/11盛岡での…
何度か霜が降りて霜害の心配もありましたが養生の効果もあり何とか活着してくれました、これから気温も高くなってくるのでグングン成長してくれるでしょう。 耐寒性は…
クラピアは暖かい地域で育つ植物です、残念ながら北海道や東北地方の内陸部ではうまく育ってくれません、春の芽吹きも遅いですし最悪の場合は寒さで枯れてしまいます。 …
いつ終わるとも知れないコロナ禍のご時世、あれからもう一年が過ぎました、簡単には収束しないようなので上手く付き合っていくしかないと思っています。 密を避けて不…
たぶん猫がいなかったらここまでクラピアを好きになることはなかったと思う、クラピアの上に連れて行くと大喜びするマリーにゃん、はしゃぐ猫を見て喜んでいる親ばかです…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。