闘病日記と家庭菜園
2025年4月21日 少し珍しい花も咲いてます
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
2025年4月15日 咲いてるよ~
2025年4月14日 とりあえず花
2025年4月13日 イベント終了しました
2025年4月12日 咲くやこの花館 1日目終了
2025年4月11日 イベントの準備しつつ 刺・花鑑賞
2025年4月10日 夜咲きの花 & イベント直前
2025年4月9日 変わり者好き
2025年4月8日 好天で開花次々と
2025年4月7日 イベント終わって花で癒され
2025年4月6日 プランツジャンキー終了・次のイベント
★ハートのもくれんの木💖のその後〜
ムベの花もガーデンの彩り
朝日桜通り 桜
鈴蘭とジャスミン開花!
美しいシャクナゲの花
◎クレマチス カートマニージョー*ジングルベル♪
暖かくなってきて、家の外回りの植物たちが可愛いことになってます!そして、Rakuten Brand Dayポチレポも!
Have a beautiful day.
朝日桜とおり 蒲桜&花
スミレ/芝桜/ネメシアなど小花たち②☆痛み。。
満開!チューリップ畑
一日一善。
カタリーヌフラワーとは?カタリーヌコースとは?〜お申し込みありがとうございます♪
お迎えして良かった*パンジー&ビオラ*西側編*種まき昭和パンジーその後*
今日はバラ休暇取ってます*笑
おはようございます~♪ 四国地方、いつもの年より2週間くらい遅れましたが やっと梅雨明けしました。 昨日は33度くらいでしたが、 これからはもっと暑くなります。 コロナと熱中症に気をつけて
おはようございます~♪ 新型コロナの感染拡大が止まりません。 本来なら楽しい夏休みで、田舎に帰省したりする季節なのに こんな状態ではどこかに出るのもこわい気がします。 政府は対策を立てるつ
おはようございます~♪ 九州南部では梅雨が明けたらしいですけど 四国地方はまだです。 昨日も午後から雨が降ってました。 今年の梅雨はほんとにしつこいです。 ウィンチェスターキャシドラ
おはようございます~♪ 昨日の朝はセミがジージーうるさく鳴いてて やっと梅雨明けかなあと思えるような朝だったけど 午後からはまた雨と雷が鳴り始めました。 ほんとにしつこい梅雨です。
おはようございます~♪ 7月ももう終わりに近いのに まだ梅雨が明けません。 今年の梅雨は長くて雨が多くていつもと全然違います。 結果としてこの7月はあまり暑くない7月になりました。 コン
フラゴナール家の西側に地植えにしています。本当によく咲く。そして美しく咲く。花持ちはあまり良くなく、潔くバサーッと散ります。今日は1日曇りとの予報だったの...
おはようございます~♪ 昨日は午前中に雨が上がって 午後は晴れて気温も30度を超えました。 そろそろ梅雨明けが近づいてるようです。 グロリオサは次々と花が咲いてくれます。 ビクター
プリティジェシカが咲きました♪ 摘蕾してるつもりなのですが、見逃して大きくなってしまったものは咲かせています〜 1日経ったらこんなかんじに🌹 プリティジェシカはカタログ落ちの古いERですが、コンパクトで四季咲き。 ダマスク系のとても良い香りのバラです。 パブロックも気づいたら咲いていました。今蕾が大きくなってるバラは、豪雨の時にベランダにあまり出なかったので摘蕾出来なかったものだと思います💦 茜も蕾がいっぱいなのですが… でっかい芋虫さんが住み着いていますー😱😱😱😱 こんな大物初めて出ました。 たまにベランダにくる鳥さんが食べてくれるのを期待します。自力では戦えないー😱😱😱😱 ご近所さんに、ハ…
ナエマ雨の中、透き通るようなベビーピンクで咲いています。連休三日目の今日も雨。もう飽き飽きですね。今日なんて薄日が差しているのに雨が降っています。辺りは明...
おはようございます~♪ 今年の梅雨は雨がよく降ります。 昨日も1日降ってましたが、 午後はこわくなるくらいの大雨になりました。 これ以上雨の被害が出ないといいのですけど・・・ クレマチ
おはようございます~♪ 連休ですけど、コロナの感染が全国的に広がって 嫌な感じですね。 こんな時期にGo To Travelってどう考えてもやらないほうがいいと思うけど、 政府は何を考えてるんでしょう
かおりかざりが綺麗に咲いています。今日から四連休ですが、相変わらずの雨模様。昨夜はまた激しく降ったらしく、大きく育ってきたセージが根元から倒れていました。...
おはようございます~♪ 昨日は暑いなあと思ってたら 35.5度まで気温が上がっていたらしいです。 なんか急に暑くなって、それもじとじとと蒸し暑いものだから すっごく不愉快です。 これからこん
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりに青空が見えました。 でも朝から27度と蒸し暑く、 庭に出てると汗びっしょりになってしまいます。 でもまだ梅雨は開けてないんですよね。 アイズフォ
五反田については、「旧島津公爵邸(清泉女子大学本館):高橋英樹の自宅/城南五山に残された邸宅」で少し触れたことがありましたが、今回は散策の範囲を広げ、芸能人など(貴乃花、有田哲平、高橋英樹、長嶋一茂)の自宅を探訪しながら五反田駅界隈を散策してみます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(散策場所...
おはようございます~♪ 梅雨がまだ開けてないのに セミが鳴き始めました。 クマゼミばかりなので、めちゃくちゃうるさいです。 ルドベキアって強いですね。 10㎝くらいの巾しかしないとこ
おはようございます~♪ きれいなバラが咲かないので ちょっとブログを続けるテンションが下がりがちです。 せめてお天気でもよければ、まだましなんだけど お天気も曇りが多くて、晴れないし・・・
昨夜からざあざあ降りの雨でした。午後になってようやっと止んだので、雨で地面に散らされた花ガラだけでも掃除しようと庭に出ました。ほんの15分くらいだからと、...
おはようございます~♪ なかなか梅雨が終わりませんね。 昨日も曇りがちの天気でした。 スカッと晴れないので、洗濯物がすっきり乾かないのが嫌です。 コンテスドブショー クレマチスは雨で
今週は、久々に仕事が忙しい週でした。 なのでバラもほったらかし気味。 落ちた花弁を掃除するくらいです。 バラの花の中に今年もカエル🐸がいます。 今年のカエルは🐸小さいから去年のカエルとは違うはず。 カエルは薔薇が好きなのかな? 忙しい最中、 庭のバラは第2波🌊 沢山咲いてくれました。 ゆっくり愛でる暇がなく。 落ちた花びらを拾うのが大変でした。 すぐ、バケツ一杯になります。 明日はゆっくりバラの手入れができるかな〜。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりに雨が降らない1日になりました。 きれいな青空ではなかったけど 時々のぞく太陽の光がまぶしく感じました。 庭は長雨の影響でぼろぼろですけど またぼちぼ
おはようございます~♪ 昨日はパラパラと雨が降った時間帯も少しだけありましたけど ほぼ1日くもりで、 時々晴れ間もありました。 庭はぼろぼろだけど、薬剤とか散布をさぼってるから しかたがな
毎日よく降りますね。こんなに梅雨らしい梅雨は久しぶりな気がします。それでも天気予報では来週辺りから晴れマークも見えてきました。梅雨明けももうすぐでしょうか...
おはようございます~♪ 昨日は午前中は結構な雨が降って 大雨警報まで出ましたが、お昼にはやんで 午後には久しぶりの太陽が顔を出しました。 やっぱり太陽の日差しはいいですね。 父のとこ
激しい雨ではなくなったものの、まだ天気は悪く 今日も曇り空。 夜からはまた雨が降るようです。ここ数日古傷もなんだかギシギシ痛みます。 今日は旦那様がお休みで出掛けていたのですが…時々足が痛くなりピギャっとなっていました。 皆さんもベットの角に足を引っかけて、指を折らないよう気をつけて下さいね😱💦 先日、一番花後に挿し木していたバラを鉢上げしました!何気に6月の中旬頃までより今の方が、日中も夜間も涼しいと思います。毎年一番花後の挿し木はあまり上手く行かず 冬場の休眠挿しの方が成績がいいのですが… 今年はまぁまぁ上手く行きました!冬場の休眠挿しはかなりうまくいかなかったのですが 変えた点は今回→カ…
おはようございます~♪ またまた雨です。 よく降りますね~ 昨日も朝からがっつり1日雨でした。 ジャクリーヌデュプレ アガパンサスに囲まれてデュセスドブラバンが咲いてます。
庭のバラが🌹花盛りです。 5月より綺麗かも❣️ 少し前にも、今バラが綺麗と買いたけど、 その時よりまだたくさん咲いています。 気候が今の方がいいのか? 1番花の後の肥料が良かったのか? 友達や近所の方が来られた時も、 普段言わない家族も、 花盛りやん❣️と言ってくれます。 雨が毎日のように降る時期ですが、 気温が25度あたりだからか、 花もちもいいです。 2番花は、茎が細くて 花が重く垂れ下がるのが 気になりますが、 それもまた風情かな(^^) 福山のバラ公園も。 春には自粛で行けてなかったけど、 あちらも花盛りかな? コロナ感染者が、都会でまた増えてて、 こちら方面もそのうち流行るかと ヒヤ…
おはようございます~♪ なかなか晴れ間が見えない毎日です。 昨日も朝は小雨、 そのあとは曇りで、 結局太陽は見られませんでした。 すっきり洗濯物を干したいです。 かおりかざり
おはようございます~♪ 雨が続きますね。 もう1週間くらいほぼ太陽見てません。 2時間くらい朝晴れてた日があったけど あとはず~~と曇りと雨。 もうカビが映えそうだわ・・・ 雨の合間
【自宅でできる】あなたの家庭菜園・ガーデニングを紹介して庭のシェエラザード、雨にも負けず今とっても綺麗に咲いています。今日は昼頃に短時間強い雨が降りました...
今朝は雨こそ降っていませんが、朝からとても蒸し暑いです。今朝はフラゴナールがとっても綺麗でした。フランス、デルバール社のバラですが、不思議と和の風合いを感...
花友さんにいただいたバラS1&S2号。 S1号はなかなか蕾が出なくて今年は咲かないのかなーって思ってたら咲きました! お花の重みで倒れちゃった; 蕾から… 花開いて… 開花! この子もカップ咲きのピンクの可愛い子だった! S2号も再び蕾をつけて開花! この子たちお花がそっくりね^^ 葉っぱの大きさや形は違うから違う品種だとは思うんだけども。 どんなお花が咲くかわかったので、来年植え付ける場所もイ...
今日はこの写真から↓7月になるとバラが咲き始める北海道。毎月ご紹介している上野ファームさんの庭もバラが咲き乱れていました♪大きなお庭の中のバラは庭というより森の中に咲くような雰囲気で素敵です。レンガの壁面の前に咲くバラはどこか異国情緒に溢れていてなんとなく
おはようございます~♪ 毎日雨です。 昨日もほぼ1日降ったりやんだりでした。 まだまだしばらく降るらしいので災害が起きないことを 祈りたいです。 アンジェラ ロマンティックレース
7/9木曜日 明け方、雨の音で目が覚めた☔️ まだ降るのかー!と思ったら、来週もずっと傘マーク。iPhoneの天気予報、ここしばらく傘マークしかみていません。 ペンタガーデン買おうかな💦 有機液肥+光合成細菌を含む菌体資材の菌の黒汁でもいいかな?なるべく早く葉面散布してあげよ… 白バラはうっかり咲いてしまった、グラミスキャッスル。蕾見逃しました… 赤はマイスタージンガー ピンクはクイーンオブスウェーデン 黄色はクラウンプリンセスマルガリータです。 ギーサヴォアは、二番花でも良いサイズ感 夏も綺麗に咲くバラって良いよね✨実家の父母がとても気に入っている、オススメのバラです。 茎ポッキーをかじるぶ…
おはようございます~♪ 毎日傘のマークのお天気が続いて嫌になりますね。 昨日は午後は曇りでしたが、 午前中は雨でした。 九州では今でも豪雨災害の恐れがあって、 心配です。 これ以上の被
今日も雨です。週間天気予報もずーっと雨マーク。今回の記録的豪雨では九州はもとより、京都では土砂崩れ、岐阜や長野では孤立状態になっている集落のニュースもあり...
今日も終日どんよりしたお天気で時折雨も降りましたが、夕方には久し振りに夕焼けが見られました。少し残業をした後帰宅したので19時前に庭に出ましたが、空が綺麗...
おはようございます~♪ 青空を見たのは4日か5日ぶりくらいです。 九州や岐阜での豪雨被害を思うと、胸が痛いです。 穏やかに1日を送れることのありがたさを思います。 ノリウツギ、マジカル
おはようございます~♪ 九州地方では豪雨が続いて浸水や土砂災害がひどいです。 これ以上被害が出ないことを祈っています。 私の地方でも大雨警報が一時出てかなりの雨が降りましたが、 今のところ
今日も雨でムシムシとしています。天の蛇口が壊れてしまったかのようです。七夕だっていうのにね。夕方になって風もまた強まってきました。明日もまた豪雨に警戒が必...
月曜日も雨降りからスタート。今週はずっとぐずつく予報です。九州の豪雨被害は拡大しているようでニュースを観ると心傷みます。降り続く雨の中、我が家ではフラゴナ...
おはようございます~♪ 豪雨災害がひどいです。 九州地方ではまた大雨が降り続いています。 コロナで営業自粛から復活したばかりで こんな災害にあうのはほんとにお気の毒です。 被害にあわれた
おはようございます~♪ 昨日は蒸し暑いけれどなんとか雨に降られずに済みました。 下の孫が1才のお誕生日だったので お祝いに徳島まで出かけてきました。 お嫁さんのご両親も一緒にお祝いの食事をし
福岡は今日もまた雨が降りました。 一気にザーッと降ります。 熊本が大変な被害に遭われているので、またこれからしばらく雨だと思うととても心配になります。 カタログ落ちのかなり古いERプリティジェシカの二番花が咲きました。 コンパクトな株姿ですが、意外と花もちも良く。 何度も咲いてくれる咲きたがりなバラさんです。 香りもよいし、気に入っていますがなかなか大きくなりません。じっくり育てたい品種です。 マイスタージンガーも良く咲きます💕 これ位の花だとバランスがよいです。 一番花より赤が強い色で、これ位の色の方が好みです。 しかし、西側のバラはどれもこれも葉が汚い😫 あまりこんな風になる年はないので、…
今日も雨です。今年は雨が多いですね。一昨日3COINSでかわいい蚊取り線香ケースを見つけて、庭仕事の時に使おうと購入してきたのだけれど、雨ばかりで未だ使う...
今日はこの写真から↓いよいよ我が家の庭の主役はバラ。蕾が膨らんでほころび始めた様子はなんだか優しく微笑みかけられた感じ。バラ大苗 バラ 苗 薔薇 ロサ・オリエンティス ダフネ 予約販売波状弁がとてもエレガント!それが大きな笑顔にかわってクラウン・プリンセス・マ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。