闘病日記と家庭菜園
皆さま こんにちは ばら しのぶれど・・・挿し木でいただいて5年目になります あまり元気がなく 上級者向けなのかもとあきらめていたのですが 今年は 美しく たくさん花をつけてくれました 平安
おはようございます~♪ 今日はうちのホワイトガーデンを見てくださいね。 私はバラに限らず白い花が大好きで 庭を始めた時からホワイトガーデンを庭の中に作りたいと思ってました。 そして白いバラ
皆さま こんにちは 今日は一日曇りの天気予報。。。ばらにはホッと一息です 最近 晴天の日は❝夏日❞なんてニュースが流れますけれど ここも夏には全国一最高気温になることもある なかなかの猛暑地です 5月に
おはようございます~♪ 今年はバラの開花が早かった分、ピークを迎えるのも早く、 今年のピークは過ぎたのかなあと思います。 まだ咲いてないバラもあるし、 ピークは過ぎてもバラはたくさん咲いて
ガレージの壁面に誘引してる鉢植えのカペルマナーハウスが咲き始めました。咲き始めは大人っぽい雰囲気ですが…開ききるとふわふわな花びらの中に黄色いシベが見えてきて…
おはようございます~♪ 昨日はまたまた朝から強風でした。 今年は強風の日が多くてほんと困ります。 バラバラと散る花びらをひたすら片づけでした。 片づけながらふと思ったのだけど 今年は今の
ムンステッド・ウッド(Munstead Wood) ER 四季咲き 中輪 中程度シュラブ状 とても存在感のあるばら🌹 赤・黒・紫が混じり合ったような深みのある色合いです ロゼット咲きで中輪に分類されるよ
おはようございます~♪ いつもの年だと5月に入ると こちらでは25度を超える日が結構あって 半袖の服を引っ張り出すのだけど、今年はあまり温度が上がりません。 そのせいかバラが少し長持ちしてる気
カールプロベルガ―(Karl Ploberger) フロリバンダ 四季咲き 中輪 樹高 1.5m 今年も沢山の花をつけてくました🌹 花もちもとても良いカールプロベルガ― ゆっくりと開ききっていくので 長く
おはようございます~♪ 昨日は午後からまた雨になりました。 今年は案外雨が多いです。 バラは早めに咲いたけど、いつもだったら25度を超える最高気温が 今年は22度くらいなので、 バラが案外長
庭のバラが 次々に咲いてきています。 なかなか今年は花が多くついて、 茎が太くなりきれていなくて、 花が咲いたら垂れ下がってしまいます。 重みで折れる花枝もあって…💦 支柱を立てたりもしていますが、 どんどんカットして、 室内で鑑賞しようと思います😁 こちらを押してくださると 更新の励みになります。
朝日が当たるバラの特等席。今年はドルトムントとピエールドゥロンサールで景色が繋がりました。レイニーブルー越しに見るこの角度も好き~。鮮やかな真っ赤ですがひらひ…
今年の冬、オベリスクに収まらなくなってきた夢乙女をとうとう地植えにしたジャンクママ。半日陰にも耐えてくれる品種なので、明るい北向の花壇ならちょうどいいかな?と…
かおりかざり(Kaori Kazari) HT 四季咲き 大輪 樹高80cm~1m 花色はアプリコットとピンクのブレンド🌹 春はピンク色が強いように感じます カップ咲きで とても花付きが良いです 次々たく
おはようございます~♪ 昨日も穏やかでいいお天気でした。 今年はバラもお花もいつもの年より早く咲き始め 連休が終わった時点で8割くらいのバラが開花しています。 クレマチスも咲いて、バラとクレ
マダム・アルフレッド・キャリエール(Mme.Alfred Carriere) つる(ノアゼット) 返り咲き 中輪 樹高7m 昨日届いた マダム・アルフレッド・キャリエールの新苗を植え付けました 枯れてしまったん
おはようございます~♪ 昨日も朝から雨になりました。 風がなかったので、そんな心配なこともなくて 庭仕事ができないので、家で写真の整理をしたりして のんびり過ごしました。 傷んだ花を
レイニーブルー(Rainy Blue) シュラブ 四季咲き 中輪 ランブラー樹型1~1.5m 知人に勧められて 門燈の省スペースに植えたレイニーブルー🌹 場所があまり良くないのか 3年目でようやく1m程になり
おはようございます~♪ 今朝はいいお天気で風もなく日差しもそんなに強くない バラ日和でした。 お天気の神様に感謝しながら、 バラの花がら摘みに励みました。 今年はまとまって咲いてくれ
おはようございます~♪ 強風がやんで晴天になりました。 3日続いた強風で傷んだバラをカットしてお掃除が忙しいです。 見上げると白い花が咲いてました。 エゴノキの花です。 小さな花が
お天気がイマイチな感じで始まった連休1日目 朝から美容院へ梅雨に備えての縮毛矯正ですサラサラヘア~♪気分良く帰宅したのに庭を見てショック!強風でバラの鉢がゴロ…
おはようございます~♪ 昨日もまた体ごと持っていかれそうな強風が 1日吹き荒れました。 帽子を何度も飛ばされながら、せっせと傷んだバラを切って 支柱で支えたり、ひもで結んだり・・・ あ~~
おはようございます~♪ おとといは強風と風でした。 昨日1日かかって直して、 1晩寝て朝が来たら、昨日はおとといよりもひどい風でした。 家にいたらなんとかできたのだけど、 父のところに行っ
届きました 🌹クチュールローズ・チリア(Couture Rose Tilia🌹 シュラブ 四季咲き 中輪 中香 樹高80cmから1m ***花ラベルより*** 華奢なオートクチュールドレスをイメージして作られた
2021年4月 今シーズンの一番花は 🌹コンテス ド カイラ(Comtesse de Cayla)🌹 四季咲き 中輪 中香 樹高は約1.5m オレンジとピンクが混ざり合ったような花色です 花はややうつむき加減 つぼみは細長く
冬の作業❝つる誘引 寒肥 鉢植替え 剪定❞が終わり、ホッと一息していましたが 3月になって暖かい日が続き(今年は特に)一斉にバラが新芽を出し始めました 🌹3月のお手入れ🌹 ◆芽かき 複数の芽がでてい
おはようございます~♪ 雨が1日降り続き、頭が重くなったバラが うつむいて斜めになってます。 花びらが散ったバラもたくさんあって 昨日の朝は庭のお掃除に大忙しでした。 午後になって一通り掃
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。