闘病日記と家庭菜園
紫ダイショの収穫を始めます
2024/11/22 ダブルワーク果樹園の草取り
2024/11/21 我が家の花と米糠
2024/11/20 日本ミツバチ内見と給餌
2024/11/20 冬野菜の様子
2024/11/19 果樹園の草抜き、キンリョウヘンの花芽
2024/11/17 孫娘、食彩村、大生姜と紫ダイジョ、お土産、大根間引き、のらぼう菜、土寄せ
2024/11/18 西洋ミツバチ給餌後の内見と給餌
2024/11/16 ミツバチの液糖と蜂蜜の糖度
2024/11/15 まる八果樹園、ダブルワーク
2024/11/14 米糠搬入、篠原早生白玉ねぎ
草刈り再開、ハンマーナイフ、蜜源畑、のらぼう菜、クローバーとれんげ草、休耕地
2024/11/12 続、果樹園整備
2024/11/11 続、 果樹園の整備
2024/11/10 育苗ハウス内外に鉢移動
BORG400FLLンズ(400mmF5.6)PentaxKpで撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)鉄橋の近くに逝ったら鷹の鳴き声が聞こえて来た。ハヤブサが来ていないかと期待したがチョウゲンボウだった。この辺りを縄張りにするいつものチョウゲンボウだった。チョウゲンボウ・ハヤブサ科ハヤブサ属チョウゲンボウ種・鳩位の大きさ・ユーラシア大陸、アフリカ大陸に広く分布・寒冷地で繁殖した個体は冬に南方に渡り越冬・日本では夏季に本州北部から中部で繁殖(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー鉄橋のチョウゲンボウ
八幡芋を手に入れたところで、一安心。あとは宿に入るまでに紅葉を見に行きます。 芦川沿いが終わっていたことからすると、ちょっと厳しいかもしれないけど武田の杜へ。 ここは県外からの観光客はほぼ来ないので、
夜間ランニング中の転倒から3週間が経ちました。傷口が完全に塞がるまでに10日間要しましたが、かさぶたも剥がれ始めました。しかし、一番致命所な左膝の打撲で足が90度以上曲げられず自転車にはまだ乗れません。でも、オートバイには乗れるようになったのでスーパーへの買い
紅葉の季節!! 紅葉が綺麗になってきましたね!!公園に紅葉を見に行ってきました!! まよいちゃんは紅葉よりあんドーナツ(笑) 紅葉の写真 もみじが赤くなってきた~♪ 夕方から夜になるところ!グラデーションが素敵!! 落ち葉、落ち葉。 イチョウも落ちてました。 階段も落ち葉だらけ~...
そろそろ嵐山渓谷の紅葉も終わりに近づいているようですが、昨年よりは撮影にも出ることが出来て、楽しかったです。早くコロナが治まってくれると良いのですが。にほんブログ村
本日も、駿豆線。「踊り子」、後撃ち。[EOS-1D markⅣ, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM, 2021/12/4, 駿豆線 韮山~伊豆長岡]寺家第1踏切から、伊豆長岡駅に向けてストレート区間をゆく「踊り子」号を後撃ちで。家並みが散在する山並みに向かって、完全逆光で走るE253系2500番台。185系にはなかった重々しさのせいか、後姿に迫力を感じさせます。線路際から「青いもの」たちの息吹が途絶えたこの季節。絵的に地味になりが...
道の駅鹿島(かしま)は、佐賀県鹿島市にある国道207号の道の駅。有明海に面していることから干潟体験が可能であり、潟スキー・潟タビ等の貸出や温水シャワーの利用(いずれも有料)ができる。2013年度の九州・沖縄道の駅連絡会の最優秀賞を受賞している。
本日は、つくばエクスプレス。駅のポスターで15周年。[EX-ZR3100, 2020/11/22, 流山セントラルパーク駅]「その先のみらいへ」…どこかで聞いたことがありそうなキャッチフレーズですが、なんだろう思い出せない(笑)。'20/8/24で開業15周年を迎えたつくばエクスプレス。3系列の車型がデフォルメされて仲良く描かれた、さりげなく分かり易いポスターが好印象。“赤”があしらわれたデザインの電車って、私は好きです。まだまだ伸び...
本日は、駿豆線。100年目の古レール。駿豆線の周辺には古いレールを使って作られたものが色々あります。ホームの上屋などはその典型ですけれど。線路沿いに据え付けられた鉄柵にも、その片鱗。[EX-ZR3100, 2020/10/26, 駿豆線 牧之郷~修善寺]修善寺駅と牧之郷駅の中間あたりで、道路と線路敷を隔てる鉄柵。「GHH 1921」の刻印があります。これはドイツ製の古レールらしく、GuteHoffnungsHutte(グーテ・ホフヌングス製鉄所)と...
FUJIFILM X-T2 Helios 44 洗足池 2020年の秋。 秋が深まっても、 色づいた葉を この目で見た記憶が無かった。 七五三撮影に忙殺され過ぎていたのか、 はたまた、紅葉が遅かったのか。 たぶん両方だと思う。 そんなわけはないと思うのだが、 秋の間、ずっと 「まだ紅葉を見ていない!」 と、主張を続けていた。 12月に入り、七五三撮影も ようやく落ち着いてきたので、 洗足池に散策に行った。 す…
とてもお天気の良かった週末は、盲導犬協会の繋がりの皆さんとお出かけしてきました🐾向かったのは紅葉がとても見頃を迎えて美しい町田の薬師池公園です🍁かわいいワンコたちのお写真をたくさん撮ったので、整理してまた投稿します〜💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)温かいせいか冬になっても咲いている赤いバラ。四季咲きで霜が降りるまで咲き続けるバラだ。中輪の赤いバラがもうちょっとの間見られそうだ。Tchin-Tchin・1978年フランスメイマン作・鮮やかな朱色の花・マル弁の半八重咲き・中輪系のバラとしてはやや花付きが少ない・「乾杯」という意味FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー赤いバラ
展望台から何となく歩いていると、今回一番きれいな紅葉を見つけてしまいました。色とりどりの色彩がとても綺麗でした。ちょろちょろしてみるもんですね~wにほんブログ村
"受付のおばちゃんがすごくと良い方!""お湯の温度がちょうどよくてぬるぬる 肌がツヤツヤになりそうで特に女性にお薦め!"
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨日から様子がおかしかったテンですが、今日もご飯をね・・・仕方なく砕いたボーロをふりかけたら完食しましたこれまでに何度か使ったやり方なんだけど、ボーロと一緒じゃないと食べなくなりそうな予感がしてならないわさて、本題は↓からです先週末、カンちゃん&相棒さんと久しぶりの再会1年ぶりでした人と会ってお喋りするのは良いものだ博多駅で待ち合わせてランチでござい...
ポケットモンスター モンスターコレクション ピカチュウパーティー Nikon D7200 草むらに1匹で たたずんでいるピカチュウ。 でも、なんだか楽しそう。 ピカ…
昨日今日と本格的に寒くて せっかく買ったバイクも 脚が寒くて40キロ以上出しにくい(爆) 年々寒さに弱くなっている事を実感w💧 かといって バイク用のズボンなんて私には絶対似合わなそうだし。 本腰を入れて 風を通さない素敵なパンツを探そうかな👖 月初めの🚃御殿場 紅葉の風景。。。 ①秩父宮記念公園(戦中戦後の秩父宮殿下の別邸)アウトレットからも近いので オススメ☝ フカフカの落ち葉に、スノードロップが咲いているのを発見✨かっわいい✨ 空気が綺麗だからかなぁ、葉の色が鮮やかな気がする。。。 公園奥の もみじ園を見回すと ↓こんな感じ。風が強かったので風の音がサワサワ~ www.youtube.c…
晴天に恵まれた一昨日、森のなかを歩いて横浜市金沢区にある金沢自然公園へ紅葉散策に行ってきた。金沢自然公園は、周囲を市民の森や自然観察の森などの横浜市最大級の緑に囲まれた約60万m²の広大な敷地を有する自然公園です。なんだろ坂の紅葉。みずの谷の紅葉。池に映る紅葉。次は瀬上市民の森の紅葉に続きます。金沢自然公園~紅葉散策
走り慣れた山の縁から南アルプス市曲輪田へ。 毎年来ている蕎麦処 好庵です。11時開店なので開店一番目指してきます。この日は日曜なので昼頃来たら絶対混むだろうし。 新蕎麦の季節ですね。 お気に入り
西の空を見たら靄の奥に雲が有るようだった。次の日(今日)、天気が悪い予報なので駄目元で出かけた。今回は太陽が真上から富士に接する所に行って待機した。富士の在る辺りにうっすらと雲があった。日が沈みだし、真上から太陽が富士に接し出した。富士の輪郭は全く見えなかった。太陽が富士に隠れ出したが、だんだん右横にはみ出し始めた。もっと撮る場所が右だったら、富士の斜面を太陽が転がる様子が撮れるところだった。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー昨日のダイヤモンド富士(7)
しょかぴょん、海ぴょん。ぽちぴょん。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ↓ 人気ブログラン...
道の駅厳木(きゅうらぎ)は佐賀県唐津市にある国道203号の道の駅。佐用姫伝説の地として高さ12mの像が羽衣を振って旅路の無事を願っている。駐車場はやや狭めで夜間の騒音は大きい、コンビニと温泉は程よい範囲内にある…車中泊者にとっては少し人を選ぶ道の駅ではないでしょうか。
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
本日は、静岡鉄道。1000形1009F&1010F、A3000形3009F&3010F同時展示イベント。緊急事態宣言の明けない中ではありますが、くすぶってばかりいるのも精神衛生上よろしくないので、慎重を期しつつ久しぶりに静岡県に遠征してきました。目的は、静岡鉄道長沼車庫で開催の1000形&A3000形同時展示イベントと、伊豆箱根鉄道のヘッドマーク電車を眺めること。駆け足になっちゃいましたが、まあこれはこれで。[EOS M5, EF-M18-150mm F3....
本日は、しばらくぶりに駿豆線。『ホロ伊豆ム電車』を、少々。駿豆線、私は3月半ば以来の訪問です。あまり行かないでいると禁断症状が出そうなので(笑)、箱根を越えて足を伸ばしてみました[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2021/5/4, 駿豆線 修善寺~牧之郷間]三島行きで走る7000系7501F『ホロ伊豆ムトレイン』を後ろから。お馴染みの楕円形プレートに「ホロ伊豆ム」ロゴ。そもそもの「ホロ伊豆ム」のツアーの催行...
11月のある日 菊鹿展開催中の神代植物公園にて 菊の花とダリアとバラの花を楽しむことができました。 まずは菊の花から。毎年の出会いが楽し...
昨日アップした三渓園の紅葉散策の帰りに港と海の風景を見たくなったので、久しぶりで桜木町のみなとみらいを散策してみた。晩秋~初冬へ横浜みなとみらいの風景。上空を新しくできたロープウェイが行く。ランドマークタワーと紅葉。ベイブリッジをバックに大桟橋に停泊中のクルーズ客船飛鳥Ⅱ。青い海と空に白い客船がよく似合う・・港ヨコハマらしい風景。こちらは海上保安庁の巡視船あきつしま。夕暮れが迫るみなとみらいの風景。横浜みなとみらい散策
BORG400FLLンズ(400mmF5.6)PentaxKpで撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)藪の奥からベニマシコのさえずりが聞こえて来た。しばらく待っていたら藪から姿を現した。葦に留まって辺りを伺っている。お嬢のベニマシコだ。羽繕いに出て来たようだ。しばらく羽繕いをした後、飛び去った。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り越冬するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー藪から出たベニマシコ
鎌倉の地形の特色である尾根と尾根の間に深く入り込んだ、薬師堂ヶ谷と呼ばれるところに覚園寺は有ります。 入口正面には愛染堂が建ち、その脇の参道を進むと薬師堂、地蔵堂、鎌倉市手広から移築した旧内海(うつみ)家住宅などがあります。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県鎌倉市二階堂JR鎌倉駅 2021紅葉散歩 2020.11~12 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
平林から下り、櫛形山の東麓を北上します。 甲府盆地には霧が出ています。左の方には大菩薩嶺が見えます。 さらに左に振るとこんな風に多くの山が見えるんですね。 頭が少しだけ見えている富士山と、
60分1000円とコスパ最強の毎回お湯を入れ替える源泉かけ流しの日帰り温泉 家族風呂(貸切風呂・家族湯)です。
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)農家の柿の木に絡まった郁子(むべ)。4月に咲いた花に実が成り、赤紫になって来た。柿の実はすっかり野鳥に食べられてしまった。ムベの実はまだ固いらしく、つついた跡があるが食べられていない。もっと紫が濃くなって来ないと、食べごろにはならないのかな。ムべ(郁子)・アケビ科ムベ属ムベ種・日本、台湾、中国に自生・日本では関東以西に自生・花期は4月から5月・実は熟しても割れない・天智天皇が不老長寿の実として差し出されたものを食し、「むべなるかな」と言った事から「ムベ」と云う名が付いた。4月に咲いたムベの花FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015...赤紫のムベの実
一昨日冬晴れの陽射しに誘われ、見頃を迎えた横浜の紅葉名所の三渓園へ紅葉散策に行ってきた。横浜三溪園は京都や鎌倉などから集められた古い歴史的建造物と、四季折々の自然が調和した日本庭園が楽しめますが、今の季節はやはり色付いた紅葉との組み合わせが一番ですね!。最初は定番の聴秋閣の紅葉です。三重塔と紅葉。銀杏の黄落。。横笛庵の藁葺き屋根と紅葉の組み合わせはどこか懐かしさを感じさせる風景ですね。。旧矢箆原家住宅の軒下に吊るされた干し柿。猿回しの芸人さんも来ていました。最後は正門入口付近の大池から三重塔を望む三渓園定番の風景。横浜三渓園の紅葉散策
花火 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint moppy SHOP 犬雑貨 お店 デザイン (株)山崎屋 奈良県 お土産 頂き物…
道の駅吉野ヶ里(よしのがり)は佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある国道385号の道の駅。福岡県との境に位置する。展望所から佐賀平野や、なんと長崎県の雲仙普賢岳まで見ることができる。
紅葉の奈良公園をSONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)で撮ってきました。紅葉の美しい興福寺と浮御堂あたりをぶらぶら歩きました。空気が綺麗で本当に気持ちよかったです。同じエリアをSONY FE70-
ポケットモンスター モンスターコレクション ピカチュウパーティー Nikon D7200 草むらで、楽しそうに おしゃべりしている ピカチュウ達。 めちゃめちゃ楽し…
先日、友人と松本にショッピングに行って来ました(^^)/世間はブラックフライデー。今まであんまり気にしてなかったけど。。結構色々が安くなっていました。そして店内は既にクリスマスモード♪一年って早いなぁ。。と、つくづく感じます。イオンモールは広いのであちこち見て回っているだけで半日以上がつぶれそう。映画は観たいのがなかったため、今回はパス。いつものフードコートで食事をしました。前から気になっていたローストビーフ丼。あれこれ種類はあったけど、国産ビーフのスープとサラダセット(1,140円)にしました。上のへこんだ部分に温泉卵を割り入れます。黄身がとろ~り。。美味しそう(*´艸`)♡お肉がやわらかくて美味しかった~!!肉の日だと安くなるみたいですが、なかなかピンポイントで来られないなぁ。。(+_+)食事の後も上へ下へ...師走のイオンモールブラックフライデー
Trick or Treat 👻トライアル中の新しいワンコはまだ写真を掲載できないですし、モデルさん見習中なので💦笑ブライヤーです💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
BORG400FLLンズ(400mmF5.6)PentaxKpで撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)エナガの群れが近づいて来た。尾が長いが体は小さな野鳥だ。忙しく小枝を渡り過ぎ去る。時々珍しい鳥が混じって居ることもある。エナガ・スズメ目エナガ科エナガ属エナガ種・ヨーロッパから中央アジア、日本まで広く分布・日本では九州以北に留鳥として生息・雌雄同形同色FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー小枝のエナガ
いつもですと、この時期に富士川町平林でふれあい祭りというのがあり、お気に入りの小桜窯の陶器を買いに行くのですが、去年今年とコロナ禍で中止になっています。 そのため、とりあえず昼食時までは適当に走ります
ここに流れている川の名前は良く分かりませんが、とっても静かな流れでまるで鏡のようでした。川なのにこんなに美しいリフレクションがあまりないですよね。にほんブログ村
多宝塔は1863年建立で神奈川県下で現存する唯一の多宝塔です。 御真殿には、守護妙覚道了 大薩をご本尊に大天狗・小天狗が両脇侍として祀られています、高下駄は左右一対そろって役割をなすことから夫婦和合の信仰が生まれ、境内には多くの下駄が奉納されています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県南足柄市大雄町伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅よりバス 2021紅葉散歩 2020.11~12 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
道の駅うすいは福岡県嘉麻市にある福岡県道90号穂波嘉穂線の道の駅。地元ブランドの”かほ牛”や鮮魚コーナーの新鮮な魚介類やお寿司が大人気である。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。