闘病日記と家庭菜園
あじさい模様。。さまざまに。。鎌倉一条恵観山荘で出会えた・・あじさい模様。。花手水や水盤に散らした花。。素敵な心づくしに癒されました。。つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブ...
数年前に植えた「ヤマボウシ」の木が大きくなり、花を付けています。白やピンク色のハナミズキにような花です。 写真撮影が遅かったようで、少し色あせてしまいました。 「ヤマボウシ」 の名の由来は、比叡山の延暦寺の山法師になぞられ、中央の球形の花序が僧侶の頭に、花びらに見える総苞片の部分が頭巾に見えることからと言われています。◆ ヤマボウシの花(2021,6,15)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」の...
★ご訪問ありがとうございます★菜園内花壇で、今、こんなお花が咲いています。買った時の名札にはベルガモットと書いてありましたが、アールグレイの香りづけやアロマテラピーで使用される柑橘のベルガモットとは別のものです。葉に芳香があるので、シソ科のハーブのモナルダではないかと思いますが、はっきりわかりません。柑橘のベルガモットに似た香りをもつことから、モナルダも同じく「ベルガモット」と呼ばれティーなどに利用されるということですが、これがそうなのでしょうか?モナルダで検索してみましたが、お花の形が少し違うようです。また調べてみます。ご存じの方がおられたら教えてくださいね。シロタエギクです。葉だけの時によく寄せ植えに使われますが、地植えすると大きくなります。お花咲もかわいいですね。<思い出写真館>前回の続きです。雨は、小降...謎の花★ドライ用カシワバアジサイのカット時について
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市には、豊臣秀吉が一夜で築いたと言われる墨俣城があります。そして、そこを流れる…
梅雨の合間、数日ぶりに雨が降りました。 今日は、情緒漂う雨上がりの菖蒲咲く八幡堀を撮ろうと足を運びました。 でも、天気は回復。青空が広がりました。雲で陰る一瞬を待って、シャッターをパチ、パチ、パチと・・・◆ 「紫陽花、菖蒲」咲く八幡堀(2021,6,14)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。...
はじめに地植えのアヤメから採取した種をまいて育てています\(^0^)/去年、紫のアヤメが種まきから3年目にして初めて花を咲かせたんですが、今年は白いアヤメが初めて花を咲かせました\(^0^)/花は小さいですが、複数株、花を咲かせたので、その様子をご覧ください\(^0^)
金曜に整形外科を定期受診してきました。ヒアルロン酸の両膝の注射に線維筋痛症に対してロキソニンテープとエペリンとノイロトロピンを処方して頂きました。午前中調子…
今日は、地元学区まちづくり協議会のガーデニング教室でした。 コロナ対策により参加者を制限した久しぶりの開催です。 内容は、ビギナー向けのハンギングバスケット。花材は、ベゴニア(7ポット)を主に、クフェア、スノーサンゴ、ワイヤープランツの計12ポット。とにかく夏の暑さに強く、初心者や条件の良くないとことでも11月まで咲き続く花材を選定しました。 植え込み時は、画像のとおり花が少なく寂しいですが、半月も...
横浜八景島の紫陽花のラストは、ここ八景島でしか観られない紫陽花で青い空と海をイメージして公募により”八景ブルー”と命名された、爽やかな水色のガクアジサイです。爽やかなブルーの紫陽花”八景ブルー”。丘の上のバラ園のバラもまだ頑張って咲いていました。紅いディゴの花も咲いています。八景ブルーの海と空です!。無人運転の金沢シーサイドライン、無人運転なので先頭車両の運転席に座ると走行中海の風景をパノラマで満喫できる!。次は横浜海の公園を歩いて野島公園に向かいます。横浜八景島~八景ブルー
北条時頼の近臣であった宿屋光則が開いたお寺で、鎌倉のお寺の中でも境内の草木の種類が圧倒的に多く隠れた紫陽花の名所としても知られています。 境内には約200種類600鉢の紫陽花が所狭しと並び、その1つ1つ鉢には花の名前や解説が書き込まれ、特にヤマアジサイは美しく紫陽花の奥深さを感じることができます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 鎌倉長谷をぶらに2021 Youtubeライブラリ 神奈川県鎌倉市長谷 江ノ電、由比ヶ浜駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
梅雨の合間、晴天が続いています。 ガーデンには、紫陽花が咲きかけてきました。明日は、紫陽花が輝く雨になりそうです。 玄関にその紫陽花を飾りました。季節の花は、いいものです。◆ ガーデンの紫陽花を飾る(2021,6,11)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ)...
4月29日、亀岡から帰って来て向かったのは上御霊神社です。雨の中しっとり濡れて、見頃を迎えたイチハツを。1.上御霊神社。2.例年と違い。いつもならこの一面...
昨日の横浜八景島の海と紫陽花のコラボに続いて、木洩れ日の下で咲く紫陽花をアップします。八景島の紫陽花は主に島の森林の中の散策路沿いに植えられています。林の中で木洩れ日を受けて咲く紫陽花の花は、独特のしっとりとした風情があって素敵だと想う。。木漏れ日を受けて咲く紫陽花の花。次はここ横浜八景島でしか観られない紫陽花、青い空と海をイメージして公募により命名された”八景ブルー”に続きます。横浜八景島~木漏れ日と紫陽花
アスチルベを平箱に植え込んでから7~8年経過しました。 これまで植え替えも追肥らしいこともしていませんが、それなりに咲いていました。 でも今年は、変です。こうなる前に植え替え、施肥しないといけませんね。今秋は、忘れないようしたいと思います。◆ アスチルベの(2021,6,10)◆ アスチルベの(2016,6,7 2018,6,3)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」に...
昨日はまだ梅雨入り前なのにもう梅雨明け空のような好天に恵まれたので、横浜八景島まで紫陽花を観に行ってきた。ここ横浜八景島シーパラダイスは、島全体が水族館を始めとしたレジャー施設が揃っているので若いカップルや子供連れの家族等も一日中楽しめます。島内には無料で入れますが、各施設は有料となってます。ここ八景島は県内最大級の2万株の色とりどりの紫陽花が楽しめます。紫陽花を観るだけならタダなので・・私は紫陽花見物だけで、帰ってきました~(笑)(^_^;)。今頃、紫陽花はどこでも咲いていますが・・青い海と紫陽花の花のコラボもまたいいものです。青い海と紫陽花の風景。向こう側に見えるのは、横浜海の公園。昨日は30度近い真夏の暑さでしたが・・海から吹く潮風が肌に心地よかった。。横浜八景島の紫陽花は続きます。横浜八景島~海と紫陽花のコラボ
花菖蒲の咲く・・日本庭園。。小鳥たちのさえずりと・・渓流の水音が爽やか・・鎌倉 一条恵観山荘を訪ねました・・山あじさいの花編へつづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブ...
いつも花に囲まれていて、とても素敵なお寺なんです。 いつ訪れてもその季節の花を堪能できる長谷寺は、ご住職が極楽浄土のような花で溢れたイメージを境内に作りたいと庭作りを始めたからだそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市長谷 江ノ電、由比ヶ浜駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
我が家の6月の花と今年購入した薔薇の花「ステファニーグッテンベルク」と「シャトー・ドゥ・シュベルニー」の開花状況報告です
今日も梅雨の合間の晴天。日中、気温はグングン上がり、30度を超える真夏日となりました。 和庭をピンク色に染めたサツキは、咲き終わり、妻が手水鉢の水を替え、金魚を入れてくれました。我が家の夏の風物詩です。◆ 手水鉢に金魚(2021,6,9)◆ サツキ咲く頃(2021,5,27)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩り...
★ご訪問ありがとうございます★勝手口横のカフェコーナーでハイビスカス・プチオレンジがまた咲きました。ガイアも一つ咲きました。毎日何か一つ二つと咲いてくれます。昨夕、白のスターチスをカット。8ポットも植えたのにきれいなのは、これだけでした。やはりスターチスは難しい。でも、大丈夫。こんなこともあろうかと、直売所で白花ゲット済。すでにドライフラワーになっています。コメントで地元の直売所に出ていることを教えてくださった方があったんです。おかげで、クリスマスリース用の白は確保できました。ありがとうございました。昨日抜いたニゲラです。まだたくさん残っています。ひまわりの種を蒔くのに邪魔になるところだけ、少し早いですが抜きました。これもドライフラワーにします。朝から昨日作った寄せ植えの手直しに手間取っていました。私には難しい...レインリリー★秋まで楽しむ夏の寄せ植え2
4月29日、朝から土砂降りの雨の中、ジムニー飛ばして向かいましたのは園部にありまするり渓です。この日の目的は山躑躅です。1.雨の木道。池の周囲を巡る散策道...
ヒメツルニチニチソウ、別名ペリウィンクル。その花と同じ色の青いワンピース姿の女の子。 https://stock.adobe.com/jp/stock-pho…
少しずつ夏向けに植え替えた植物がなじんで来つつあります 斑入り葉はベラルゴニュウムというゼラニウムなので花が咲き始めるとささやかに賑やかになる予定です …
ムチムチ ジューステラス♪
ヒイラギの花
今週のフルール 11.18-23
バルボフィラム ファシスネーター
セロジネ コビアナ
晩秋の花・華コレクション2024 イヌタデ
"雨の中のプルメリア” Plumeria in the rain"
ピンククリスタルローズ(*´∀`*)
我が家の手間のかからない植物たち
植物と人が出会う絵本に心惹かれて
紅葉狩ドライブ
【レンズ作例】SEL90M28G:2017年12月に国営昭和記念公園で撮影した夕方の紅葉写真10枚
バルボフィラム リラキナム(原種)
ナリヤラン(成屋蘭)
【レンズ作例】SEL28F20:2017年12月に国営昭和記念公園で撮影した夕方の風景写真12枚
この間「だいぶ蕾が膨らんできたよぉ~」とお伝えしましたがとうとうスカシユリの『ブライトダイヤモンド』が開花しましたぁ~(^O^)/これは5日に撮影したんだけど、3日の時はまだこんな感じわずか2日でこんなに見事に咲くんですね~(*゚∀゚)っあまりにキレイなので1輪はパ
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県西濃地方の安八郡安八町にある安八百梅園から、24種の梅花を撮影して、以前のブログ…
こんにちは♪訪ねてくださりどうもありがとうございます! 昨日の日曜日は、気温30度まで上がり、 すっかり夏の陽気のミラノです最初に、ショップの方からお知…
今日は、暑くなりました。 ガーデンには、ベゴニア、マリーゴールド、ガザニア、ジニアなどの夏の暑さに強い花、ビタミンカラーの花が元気に咲いています。春の終わりから秋のガーデンです。◆ 夏花、ビタミンカラー(2021,6,7)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ...
昼の時間が一番長くなる夏至までは、まだ少し間があるが・・夜明けの時間は今が一番早く、今日の当地の日の出時間はAM4:26で、この状態が夏至の頃まで続き4時を過ぎるともう薄明るくなってくる。今日の日没時間はPM6:55ですが、6月末のPM7:02までまだ長くなって行き夏至で夜の時間が最短となります。日本人は昔から、春は「日永(ひなが)」夏は「短夜(みじかよ)」、秋は「夜長」冬は「短日(たんじつ)」と季節による日の長さや夜の長さを歌や俳句に詠んできました。春の日永と、夏の短夜は意味は同じですが・・春は暖かな日の永いことを喜び、夏は清々しい夜の短いことを惜しむ。。と言うように微妙な季節感を使い分けて、春に「短夜」、夏に「日永」とはけっして言いません。この言葉は古く万葉集にも登場し平安時代の貴族たちも夏の夜の短さを、恋...夜明けが早い!短夜(みじかよ)
幸田町の本光寺に昨日、行ってきました。 深溝松平家の菩提寺で、三河のあじさい寺としても知られており、約1万本のあじさいが咲き誇ります。 愛知県のあじさいの名所としては、近くの形原温泉が有名ですが、ゆっくりと撮影したかったので、今年も本光寺にしました。 例年、6月中旬が見頃ですが、今年は少し早めになると予想して、雨の日の翌日の昨日にしました。 あじさいは、雨上がりのほうが、汚れや虫が目立たずに綺麗に撮影できます。 朝、5時に着きましたが、有名な撮影スポットの参道には、すでに3人撮影していました(笑)。予想どおり、参道は見頃です。 K-3+DA★50-135 2021/6 本光寺 境内から見た参道…
10年前に寄せ植えに使った「ルドベキアタカオ」は、その後、こぼれ種でガーデンのあちらこちらを黄色く染めます。 自分は、この花を気に入っているのですが、矮化処理をしていないので、草丈が1mを超え、風雨で倒れ、支柱や誘引が必要となります。 それがいやで、大きくなっている株は、切り戻しというか、刈り込んでいます。 今、短く咲いているのは、耕作していない痩せたところだけですが、7月には、切り戻したルドベ...
今日も雨模様のスッキリしない天気ですが・・先日の大船フラワーセンター初夏の花散歩の続き、ラストはグリーンハウス(旧観賞温室)の花をアップします。温室内なので季節に関係なくいつでも熱帯性の綺麗な花が楽めますが、鮮やかでカラフルな南国の花を観ていると・・気分だけでもスカッと常夏気分!になりますね♪。南国を代表する花の定番と言えば・・やはりこの花、ハイビスカスですね!。?紫のデュランタ。きふげっとう(しょうが科)。熱帯性スイレン。温室の外に咲くマルバディゴの花。ディゴの赤い花が咲くと・・もうすっかり夏の風景ですね♪。最後までご覧いただき、ありがとうございました。常夏気分!グリーンハウスの花
今日は、天満宮宮仕で梅の収穫、そして境内、山裾の雑木や草を刈りました。 自分が幼少の頃は、山裾の雑木などは、貴重な燃料であったり、肥料としても使われ、営農や生活の中で作業が行われていた思いがあります。 その草も外来種などが入り、群生し、野や畑の草木風景も当時とだんぶん変わったのだろうと思います。 本ブログで掲載した、野やまちの風景にも「オオキンケイギク」「セイタカアワダチソウ」「キショウブ」の群...
夏目漱石の小説に「虞美人草」があります。自我の強い高慢な女主人公藤尾の失恋を通して、利己と道義の相克を描いています。私にとって「小説」の「虞美人草」は苦手です。中学3年生の時読んだ「坊ちゃん」は単純明快だったのですが、高校生1年生の時読んだ「虞美人草」はあ
★ご訪問ありがとうございます★今日はくまが振休を取って休みでした。冷蔵庫の野菜がなくなったので、久しぶりに峠を越えて直売所へ出かけることにしました。途中の山道のあちこちで白い葉が目につきました。マタタビです。あの猫が好むという木。実がなっていると思って写真を撮ったら実ではなくて蕾でした。山の方に出かけた時に何度かご紹介しましたが、蕾の時期は初めてだと思います。ほら、マタタビよって、車で待っていたくまに写真を見せましたが、くまは「ふ~ん。」でした。・・・・・・・・・・しばらく行くと、倉庫のような建物のそばに真っ白な木を見つけました。6月は、山ではいろいろな白い花が咲く時期です。何かのお花が満開のようですが、遠いのでよくわかりません。カメラのズームを目いっぱいにして、それがヤマボウシだとわかった時、わあ~と、思わず...感動の白★遠い理由★焼き芋の自動販売機
4月25日、嵯峨野で蓮華の花が満開やとの情報があったので、ノンビリ散策も兼ねて覗いて来ました。1.満開の蓮華畑。畑の肥やしように育ててるのかな?一面の蓮華...
今日から久しぶりの3連休だったのでめいっぱい庭いじりをしよーと思っていたら生憎の雨関東はまだ梅雨入りしてないみたいだけど今日は雨、風ともに強いですね~去年、こんな感じで部屋で越冬させたベゴニア『センパフローレンス』「こんなんで、また咲くのかなぁ~」と思って
今日6月5日は、二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」です。芒種と言われても、何のことやら今一つピンと来ない言葉ですが・・芒種の芒(のぎ)とは、稲などの穂先にある針のような突起の事をいい昔はこの時期が穀物の種まきや田植えの目安とされていました。もっとも最近は田植えの時季も早くなっているので、もうほとんどの地方では田植えも済んで植田の風景が広がっていますね。今日も大船フラワーセンター初夏の花散歩の続きをアップします。最初は終盤を迎えたなごりの春バラ。いつも元気に上を向いて咲くスカシユリ。蝶を呼ぶ花、ブッドレアも咲き始めた。鮮やかな紅い花ザクロ。こちらは普通の柘榴の花。ところで「紅一点」と言う言葉は、実はこの柘榴の花を詠んだ漢詩から生まれた言葉なんだそうです。紅と言うより朱に近い花色は緑の中でひときわ目を引きますが、たく...大船フラワーセンター初夏の花
長谷寺には、ニッコリと笑った和み系のお地蔵さんが三体並んだ、良縁地蔵や、和み地蔵などが境内に隠れています。 アジサイ散策路に入らなくても、境内にはたくさんの鉢植えアジサイが置かれています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市長谷 江ノ電、長谷駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
梅雨入りはしたけれど、久しぶりの雨。雨の中を菖蒲が咲く「八幡堀」に行ってきました。 菖蒲は、まだ咲き揃ってはいませんでしたが、それでも「雨と菖蒲」が八幡堀の風景に似合っています。 八幡堀沿いの「瓦ミュージアム」の通路も雨に濡れて、いい感じです。 5月10日と13日には、「黄しょうぶ咲く情緒ある風景」という内容でブログアップしています。ただ、この「黄しょうぶ」、八幡掘の風景に溶け込み、最高の雰囲気を醸...
当地方はまだ梅雨入りはしていないが、今日は朝から雨模様の梅雨空でスッキリしない天気。TVでは朝からオリンピックをやるのやらないのとか、新型コロナワクチン接種後の副反応の話題で、ワクチン接種後におよそ4割もの人に発熱などの副反応の症状が出るとか・・。体内にワクチンの異物を注入するのだから、自己免疫能力の強い人ほど体内に侵入した異物を排除しようとして自己免疫機能が働いた結果として、発熱などの症状が強く出るのでは?。ちなみに私は日頃から自己免疫を信頼して薬等もほとんど飲まないが、古希のこの年までほとんど病気らしい病気をしたことが無い人なので、今回のワクチン接種も強制でない限り受けるつもりはない。鬱陶しい梅雨空のようにスッキリしない気分ですが・・そんな時は綺麗な睡蓮の花でも観て心を鎮めてスッキリしましょうか?大船フラワ...大船フラワーセンター睡蓮とトンボ
はじめに今年、新たにバラの苗を購入しました\(^0^)/品種は「ミスティーパープル」です\(^0^)/今、開花の時期を迎えています\(^0^)/今回は、3月の苗の植え付けから5月の開花までの様子を記事に書きます\(^0^)/撮影した写真をひたすら載せていきます\(^0^)/「ミステ
4月中旬から1ヶ月間彩った「デルフィニウムのガーデン」。ここには、デルフィニウムばかりを植えているので、終われば彩りを欠きます。 芸能人の「あの人は今!」では、ありませんが、その後の姿は余りお見せすることも、ブログUPすることもありませんでしたが、今の状態です。 咲き終えたデルフィニウムを株元からカットしていて、そこから新芽が伸びかけてきました。 あとひと月すれば二番花が咲きます。でも、残念ながら...
一昨日は良く晴れたので梅雨入りする前にと、ブログネタにする花の写真を撮りに大船フラワーセンターに行ってきた。六月頃に咲く代表的な花の一つ花菖蒲は、日本全国に自生し古くは江戸時代から改良が盛んになった園芸植物で、色の種類も様々で花びらの元にある黄色い模様が特徴です。大船フラワーセンターの花菖蒲。ハナショウブの花は華やかで綺麗ですが・・何となく日本的な情緒と、しっとりとした和の風情を感じさせてくれる花ですね。。バラのはなのようにカタカナ語の品名ではなく、それぞれ和の風情を感じさせる日本語の品種名があったのですが・・例によって爺さんには覚えきれないので省略です。(^_^;)一幅の日本画を観ているような気分になります。。黄色い花菖蒲とアゲハチョウ。大船フラワーセンターの花菖蒲(ハナショウブ)はまだ咲き初めで、これから見...大船フラワーセンター花菖蒲
庭園を彩る・・赤い薔薇にこころ惹かれて。。横浜 山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風を感じて・・♪ 】にお立ち寄りいただ...
長谷寺の経蔵裏の眺望散策路(観音山あじさい路)には、2500株を超える色とりどりの「アジサイ」が植えられています。 観音山あじさい路は、海の見える上段から見頃となり、徐々に経蔵背後の下段が見頃となってきます。 あじさい路上段からは、由比ヶ浜の海を眺めることもできます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市長谷 江ノ電、長谷駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
今年は早い梅雨入り。でも、この数日は雨がなく、毎日水やりに追われています。 咲き進む柏葉アジサイは、頭が重くなり、潅水でうつむきました。◆ 雨がほしい柏葉アジサイ(2021,6,2)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとう...
家のすぐ近くで、毎日通る道端に咲いているカワラナデシコです。ススキの緑に、カワラナデシコのピンクが映えて、まるで女王のように輝いています。-------------------------------------------------------------いつも有難うございます。お帰りの際は この記事読んだよ~
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。