備北花ピクニック 国営備北丘陵公園 ~②ビオラ・チューリップ~
【お散歩写真】横浜公園のお花や草木の写真20枚 [2025年4月](神奈川県横浜市)
今日はビオラの花摘み♪♪
春の花 チオノドクサ ビオラ色々 「哲学の日」
第三回東京パークガーデンアワード砧公園へ
今年は黄色が強いのではないか
チューリップ満開
高っ!正気か??と思ったけど…買って大正解だったもの
バラの蕾 エドゥアールマネ ライフ ポルトブルー 冬と夏の草花 ベランダガーデン 4月
エディブルフラワーのビオラをドライフラワーに…
春の花 初恋草 福寿草 ビオラ色々 「地図の日」
40%OFF・フラワー刺繍ドルマンスリーブプルオーバー/花壇のお花と私物靴シリーズ
1番に咲いたバラはペネロペ
ウッドデッキがハナまるけ♪♪
四季揃い踏みしそうなベランダと怪しい車
散髪も(V)o¥o(V) 同居も完了~~!
美味しい秋がまたやって来た~(*‘ω‘ *)♪
続々と小顔さんばかりですが・・・(´ε`;)
BOOKOFFでエイドリアーン♪♪♪
今更ですが 夏限定ダイアンシャンプー♪♪♪
なつもん 20世紀の夏休み、ゲーム実況!
しつこい程にニチニチソウ・夏花火の軌跡
パッツン✂したニチニチソウ 復活ストーリー
YouTubeのチャットに物申させてくれ~
ニチニチソウ夏花火&茹でないそうめん
庭花も新品靴も ホワイト祭り~(^^)
オバハン泣かせのスマホ機能・・・
夏花火がパチパチ弾ける~♪
祝♪新装開店チーム・ビンカ&タンスがGO!
豆もやしとアンダー・ザ・シー♪♪♪
2024年、早めの終活プランで戸建てからマンションへ住み替えし 還暦を期にコンパクトな暮らしをリスタートさせました バルコニー名のxingxing(シンシン)は中国語で✲星✲の意味でございます よろしくお願いいたします
小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリ
薔薇をこよなく愛し育てて10数年 オールドローズを中心に薔薇の命の美しさを伝えたいと思っています。 大病をしてリハビリ中 狭いお庭と悪条件ながら 薔薇にたっぷりの愛情を注いでお世話しています。
balcony **✲xingxing✲** ヘラヘラしたブログを日々書いておりますが実のところ体調 絶不調でございまして_  ̄ ○ 良いお…
バラのハイシーズン いよいよスタート!「スパニッシュ ビューティ」も満開~♪
バラのハイシーズンの幕開けを告げるバラ「スパニッシュビューティ」が華やかに咲いて来ましたこの写真は我が家から日当たりバツグンのお家にお嫁に行った株の春の様子です最適な環境と適切なお世話!幸せそうなバラの様子と満開の美しさにバラシーズンの幕あけの幸せに浸っています別のお宅でも「コーネリア」が素敵に咲いて「タイム」が一面に咲いて♪♪♪他のお宅より開花の遅い我が家でも色々と咲き出して初アレンジメント作りバラシーズンの始まりにはいつもはバラと小花でアレンジを作ってご近所にご挨拶でお配りしているのですが・・・どうも道行くご年配の方々の関心は「大輪のクレマチス」のようで「ジョセフィーヌ」も入れてみました差し上げた方の関心ももっぱら大輪のクレマチスの「ジョセフィーヌ」で「ジョセフィーヌ」は約1月ほど咲くのでついつい見慣...バラのハイシーズンいよいよスタート!「スパニッシュビューティ」も満開~♪
雨続きですので今日は庭の畑の生育状態の報告となってしまいました。古い種を蒔いたり病気が伝染していないだろうなと、気にしながらも買ってしまったキュウリや、色々あって今年種をまいてしまったサヤエンドウの事とか。考えてみると春初めから色々ごたごた続きですね。せめてものお願いは物価を下げて欲しいです。
我が家の庭もバラのハイシーズンに突入~♪雨の日も多そうだし暑そうですが庭のお客様方は皆様晴れガールばかりなのでたぶん大丈夫と楽観視しておりま~す(笑)(いつも道行く人々と私の仕事ぶりをしっかり観察)日々小春ちゃんに厳しく監督されたおかげで今年もナントか見ていただけるレベルになったかな?玄関脇左サイドのマイ花の回廊も↑右サイドの花のお立ち台周りも↓華やかになってきましたささやかなアレンジメントも作って皆様のお越しを待っています「小春ちゃん(ワンコ)」共々庭のお客様を待っていま~す
balcony **✲xingxing✲** カラっと晴れたかと思えば3日置きぐらいに雨雲がやって来る感じです春と秋は雨が多いっすね~~☔ …
gooブログの開設時のタイトルは『カリンの写真館』でした 当時、ニックネームにしていた私のカリンという名前に 趣味で始めた写真を載せるブログだからと付けた 何のひねりもない、単純なタイトルでした(笑) しばらくして、小さな庭をリフォームした時に 南側のシンボルツリーとして花梨の木を選び ガーデニングの記事も載せるからと『カリンの小径』に変更しました 2024年3月 2024年4月 植え付けた2007年はひょろひょろだった花梨ですが 剪定に苦労するくらい、立派な木に成長して 野鳥が羽を休め、虫を探し、時には新芽を食べる まさに、シンボルツリーという存在になってくれました 2024年10月 昨年の…
PW ダイアンサス:フルーリアムール モーブシフォン秋まで咲き続けるのかな? アジサイ 安行四季咲き蕾が大きくなってきました。 昨日、雨が降ると思って水やりしなかったからか、ちょっと萎れてました。 花色のコントロールは去年色々やって成果がなかったのでやめました。自然に任せます。 去年は1回しか咲いてないので、年に2回咲くのを見てみたい。 斑入り白花シラン 全部向こう向きに咲いているので、写真が撮りづらい💦ユキノシタ去年は咲かなかったので、2年振りの花。 1月もまだ咲いていたユーパトリウム チョコレート 春に新芽が出ないので枯れたのかと思って調べたら、5~6月に出てくるらしいということで、5月に…
balcony **✲xingxing✲** どーーも!微熱・咳・ダルダルで絶賛 役立たず&お荷物中のハイジでございますグテ……_(:3 」∠)_…
今日はいいお天気で暑かったです朝から忙しくて朝一でじじの病院の付き添い帰ってきたのは昼過ぎ午後からは私のディサービスブログをアップする時間がなくて遅くなってしまいました簡単にアップしますセントスウィザン柔らかな花色で優雅な開花ですスノーグース今年はいい咲
今朝は雨が止みましたが 雑草抜きをしていたら肌寒い 普段なら動いていると暖かくなるのだけど どうやら身体が冬眠モードに・・・ 収穫しました~(≧▽≦) 少ないのでお米は1合 豆はまだ小さかった
ツル有りインゲンの種をトウモロコシの脇に蒔くが、肝心のトウモロコシがまだ出芽せず。明日辺りから出芽予定日に入って行きますが何か気になります。自分の子供の出産を待つ親の気持ちに似ていますね。野菜と人間は違いますが同じ生き物ですから。
balcony **✲xingxing✲** どーーも!微熱・咳・ダルダルで絶賛 役立たず&お荷物中のハイジでございますグテ……_(:3 」∠)_…
我が家の庭もバラのハイシーズンに突入~♪雨の日も多そうだし暑そうですが庭のお客様方は皆様晴れガールばかりなのでたぶん大丈夫と楽観視しておりま~す(笑)(いつも道行く人々と私の仕事ぶりをしっかり観察)日々小春ちゃんに厳しく監督されたおかげで今年もナントか見ていただけるレベルになったかな?玄関脇左サイドのマイ花の回廊も↑右サイドの花のお立ち台周りも↓華やかになってきましたささやかなアレンジメントも作って皆様のお越しを待っています「小春ちゃん(ワンコ)」共々庭のお客様を待っていま~す
2025年のバラの開花の24番目はつるバラの「ドルトムント」です ドルトムント *系統:つるバラ(CL)*花色:光沢ある赤、中心が白色*花形:一…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)