4月も最終日 おだやかなに過ごせました
梅雨入り前の支度と害虫 / バターチーズサンド
春夏庭花 姫ライラック マーガレット色々咲いています 「日記の日」
健康な身体と生活出来る年金・何でも食べられる歯が大事
今日のひとこと:2025-06-03 -2025 春6 春の植物 6月-
先日病院の帰りに撮って来たマーガレットかヒナギクの花です
春庭花 マーガレット色々咲いています プルモナリア 運動会 「ゴルフ場記念日」
”丸衿ブラウス”をアレンジしています!
風邪...なさけない
花に珠
風水★黄色リース
春の花 マーガレット色々 イベリス 「こどもの日」 「コロッケの日」
綺麗だけど、猫の◯◯の臭いがする花
ゆっくりな わが家の庭
フロントガーデンのツツジ達など
大丈夫じゃない日があるから支えられてる日常に気付く
2025.7.14 焼肉食べに行ったけどスイーツを楽しんできた翌日…な件。
ゆらぐお年頃なのでエクオールを試してみる&腸内環境検査キットが当選したお話
情けない
婦人科 デリケートゾーンの痒みのその後
台風接近中
婦人科に行くかどうか悩む。
2025.7.13 パン祭り翌日 ホメオスタシス強固!そしてきょうは焼肉祭り?!…な件。
今週のお弁当(2025年7月第2週目)
再生医療とエクソソーム療法の美容婦人科治療への活用
2025.7.11 6回目週一断食3日後 と 内臓にお休みあげて若見え✨…な件。
2025.7.9 6回目一日断食翌日 ほぼ戻った そして今日B.D♪…な件。
ゲリラ雷雨
はたして、ととのうか。
フェアウェルパーティー
うぶ毛の可愛いコ
【朝活】ガーデニングー新入りさんが仲間入り
🍈【いちじく成長レポ】夏果を初収穫!(7月上旬)
🥔【家庭菜園レシピ】じゃがいも大量消費!ズボラ派でも簡単ポテチの作り方♪
【ベランダガーデニング】根にやさしい?不織布鉢!使ってみたら育ち方が違いました
トランクに押しつけられて私は・・・
🍅【ミニトマト成長レポ】サビダニ発生…!?葉が枯れてきた(7月上旬)
🥔【じゃがいも成長レポ】ついに収穫!小ぶりだけどたくさん採れた(7月上旬)
🍓【いちご成長レポ】真夏にまさかの収穫!でも株が限界…(7月上旬)
🌿【ミョウガ成長レポ】初栽培のミョウガ、順調に成長中!(7月上旬)
🌱【ニラ成長レポ】切っても切っても育つ!驚異の生命力に感謝(7月上旬)
🌽【とうもろこし成長レポ】一部の株が枯れこみ…それでも順調に育ってます!(7月上旬)
クラピアは雑草対策にならないの?誤解を解く
とったどー!
🍅【ミニトマト成長レポ】たわわに実ってきたよ!下葉欠きと芯止めも(7月上旬)
マンションのベランダという狭い限られた空間でさまざまな植物栽培に挑戦する日記ブログです。ベランダ菜園からスタートし、最近はアガベ、エケベリア、苔、アカハライモリ飼育がマイブームです♪
最近にしては珍しく🤣お店に人がいっぱいで🤣目がまわりました😅💦💦💦暑い中遠い鶴舞にお越しいただき誠にありがとうございました🙇🙇🙇今日のココパパは3時起き午前4…
マンション構内植栽の伐採が終わった。 始めてしまえば早い。 以前入っていた業者はあれこれ制約が多かったが 新しい契約先は多数の重機と工員を投入して 希望した樹木をあっという間に片付けてしまった。 想定より苦情は寄せられなかった。 以前に提案した時は理事から難癖をつけられたの...
ジニア ベリーズダブルは 花がら摘みをしたあと 新しいツボミがいっぱい(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 色んなピンクで 咲いています ヒメシャラの株元が お気に入りの場所に+.゚(´▽`人)゚+.゚ コガネムシのせいで 透かし剪定をしすぎて日が当たるけど ヒューケラはまだ 葉焼けしていませんε-(´∀`*)ホッ ニチニチソウ モネアンティークは アパートの外壁塗装が終わったので 持ち帰りますよ❁.。.:* ↓クリックして応援お願いします 励みになります٩( 'ω' )و♡ にほんブログ村
晴れ☀️いつ梅雨明け?とりま空気入れ替えついでに🚶ベランダ👀チラリ暑さを気にしない越中さん危機を感じ 分身増加のバリエガータ4月と6月播種のメセンクタッと消え…
オクラの種まきからと苗からと生育させたものが、やっと、1つ収穫 できるようになりました。(種まき3株×2、苗から1株×3) オクラが1個なっています。 オクラを収穫する時の大きさは、丸オクラではさやの長さ12~ 15㎝、5角オクラではさやの長さ7~8㎝になったら、つけ...
二日間 多肉から離れて遊び呆けたので朝早くから そわそわしてハウスに向かいましたあやちゃんがしっかりと管理してくれていたしおまめちゃんも福島のイベントの用意を…
おはようございます 例年の夏くらいの気温に下がっただけなのに涼しく感じてしまいます 梅雨からの猛暑で調子を崩したナス 切り戻しと根切りをして更新剪定をしましたが止まったまま 枯れはしないものの
見ますか?ぱやぱやのうぶ毛の子金色に輝くうぶ毛…うぶ毛と聞いて、可愛い小動物でも連想された方、なんかすみません。そしてカボチャではありませんスイカ🍉ですホー…
続きです朝のブログを更新後スタンプ台にハンコを押したい一心で朝食前に2ヶ所入りましたちょっとしょっぱいお湯は本当に柔らかくて今日の私はうるうる😊ココパパはたむ…
親は、すでに★に・・・ 卵は、多少採れてたとは思ってたけど いましたね。・・・ 墨の抜けた紅白もいる様ですが、まあまあですね。・・・ 一応選別できる程度の 数もいますし・・・。 オス
久しぶりに私が大学生時代に書いていたチャーさん。ガレージをパラパラと見ていたら、「平成とトミカ」というロングラン企画を発見。我ながら斬新な企画をやっていたなあと思ってこのタイミングで紹介しとこうかと思います。あれ以降、私が失踪して「令和とトミカ」は令和
久しく旅行に行ってないなぁ どこかに行こう つわーを見て 悩む日々 ひまわり1号 悲しい姿 数年前に購入した グラジオラス この色も良いなぁ 昨年の咲いた千日
皆様、お疲れ様です。 昨日甥の高学歴の方に、資格の働きかたのはなしを聞いたのですが、 50代は、ボイラー技士、玉掛という感じで、 その方々に上がりを払うそうです。 玉掛けといいつつも、これは宅建のことで、ボイラー技士というのが、ボイラー技士のことらしいです。 どちらかしか持...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)