昨日は1日雨で…
昨日の雷雨の後 雨上がりの今朝は庭が生き生き
遅咲き大輪系クレマチスが開花しはじめました
春姫とミクラ 水面の妖精 ピール クレマチスがたくさん咲き始めました
プリペットカスタードリップルの剪定
難しいクレマチスに再挑戦
ラナンキュラスラックスヘラとクレマチス白万重
クレマチスの枝減らし(芽かき)
この暖かさに期待も膨らむ*カット芽挿し&葉挿しと遮光
悪天候今日は横殴りの冷たい雨の日曜日
購入したクレマチスの苗の植え付け〜品種によって土の配合や鉢の大きさを考える〜その①
春のクレマチス
これでいいの?ベルオブ ウォーキングの剪定と誘引
クレマチスの苗お迎えしました〜挿し木苗のその後〜
進路が読めない台風10号☆静岡は月曜日頃に通過か?
催花雨とバラと紫陽花*終盤を迎える*パンジービオラ*クリスマスローズ*
*クリスマスローズの2番花を愛でる♡*綻んできた蕾&焦げたエケベリア(泣)*
*パンジービオラ寄せ植えその後☆*夏越し冬越しのゲウムやカラーリーフ達*
*パンジービオラ・イエローの寄せ植えをお洒落に作るポイント&ムスカリのお手入れ*
クリスマスローズがやっと開きました*
パンジーとプリムラとクリスマス仕様の寄せ植えを作ってみましたッ(*^^)v
今日のパンジー&ビオラ購入品*植付け完了*
*ちょっとビターなパンジービオラの寄せ植え♡*シックな秋を・**
*大人ピンクなパンジービオラの寄せ植え♡*ピンクのパンジーイロイロ ( * ´ 艸`* )*
*今年初のパンジービオラのお迎え♡クリーム&ピンクのシエルブリエ♡*
ガーデニング🪻春先のパンジーとビオラ🌼
寄せ植え
春の花の寄植えいろいろ
*爽やかで涼しげなシルバーリーフの寄せ植え♡*春のお花に合わせて・* *
*チューリップの季節到来♡*多肉ごととパンジービオラの爆咲き♪*
✳︎ milchan to daichan no oniwa ✳︎
ミルルンルン♪から✳︎ milchan to daichan no oniwa ✳︎へタイトル変更いたしました! どうぞよろしくお願いします(^-^)
そのままでは使えない安価なフィンガーウェーブ付け毛、手を加えて使えるアイテムにする。
――――――さて、連投でこちらのフィンガーウェーブ付け毛記事が何とか終わりそうです。…またうっかり数ヶ月空くのではないかと思っていたよ前回の記事では『このお値段を考えたらかなり優秀。ただし自分できっちりアレンジ加えないと使いこなせないよ』と明言した、安価なフィンガーウェーブ付け毛シリーズ。お高い付け毛でしたらばなかなか自分で改造したりアレンジは怖くてできないですが、この場合は安価なことが幸いして『失敗し...
八ヶ岳ファーマーズマーケットまであと1週間を切りました!先週金曜日に、八ヶ岳の庭友達さんに来ていただき、園芸教室で使うプレゼンのリハーサルをしました。概ね1時…
人気ブログランキング花が終わったラナンキュラスラックスの鉢全部で17鉢梅雨入り前に鉢ごと乾燥させ球根を掘り上げ綺麗にし晩秋の植え付けまで保管したいと思いますそれには雨の当たらない場所にしばらく鉢を置いておく必要がありますサイクルポートの屋根下にスペースを作ることから始めました↓これからの季節は南よりの風で雨が降ることが多くなりますサイクルポートの南側面(画像手前側)に防水シートを張ることにしました↓最初はAmazonで2m×3mの防水シートを購入しましたが↓4辺にハトメがついていてヒモもついてきました↓これでは大きすぎてサイクルポート側面にサイズが合わず↓2m×2mのを買い直しましたエクステリア用突っ張りポールを2本買い竿は2100の支柱を使いましたシートは2m×2mでも丈が余ってしまい折り返して使うこと...梅雨入り前に防水シートを取り付け
近所の花友達が バラが咲いたと 持って来てくれました。 5月頃になると バラが美しい お家があります。 我が家から 5分位の場所です。 色とりどりのバラに囲まれてい
安価でフィンガーウェーブの付け毛が手に入るので、色々購入してみた。
―――――あらやだ、記事にしようしようと言っておきながらあっという間に2ヶ月経ってしまいました2月末くらいにですね、メルカリで安価なフィンガーウェーブの付け毛を購入したので、それらの仕様とか使い勝手、改善点のレポートを上げようと思っていたらばもう5月ですわその間ガンガンその付け毛を使った着姿を上げてるので、何だか今更感もありますが。フィンガーウェーブってば、自力で綺麗なの作るのはなかなかの手間で練習が必須...
こんにちは暑くなったり寒くなったり忙しい天気ですよね昨日は夏日だと思えばまた今日は寒いし…でも寒いぐらいが過ごしやすい私です昨夜はまた土砂降りで花壇もしっかり…
だいぶ‥長くおサボりしてしまいましたリーフさん生きてます( ꒪⌓꒪ )前回この↓報告で終わって燃え尽きて真っ白な灰になって灰が風に飛ばされて拾い集めて固めて人…
今日は町内の環境整備デー 7時20分集合 暑くなる前にとこの時間に決まったんでしょうが今日はそんなに暑くなくてお掃除も捗りました 男性は河原や道路の草刈り溝掃…
もちろん和歌山も関西ですが、 私には南国宮崎のような感じがしたので ごめんなさい。 白浜あたりは宮崎の海岸に似てます。 少しだけ海岸を走って、 高野山へ出発です。 でも高野山は和歌山県ですねー やっぱり関西の旅です😅 また高野山が遠くて遠くて、標高千m もの高さ😱また8...
今日は父の四十九日。今日で一応忌明け となるようで…。なんだかあっという間に時が過ぎていきました。同時にあんなに鮮明に覚えていた父が亡くなる前後のことがびっく…
バイモユリも掘り上げる!ベランダで植えっぱなし球根は夏越しできない!
こちらのバイモユリが花が終わり、完全に地上部が枯れたので掘り上げることにしました猛暑のベランダの環境下では、植えっぱなし球根は必ず腐れるという我が家の教訓から…
金曜日に東京のマンションから搬出した荷物が昨日つくばの家に届きましたさすがに10年間住んだマンションからの荷物は、かなりありましたその原因としては、私が東...
先日作った ペチュニア カプチーノの寄せ植え+。.໒꒱°* 花数が少し増えて いい香りがします(*˘︶˘*).。.:*♡ 3年目のキンギョソウ アールグレイも 咲き誇ってますよ+.゚(´▽`人)゚+.゚ 弱ったとき 捨てなく良かったー! シルバーリーフに ふっくらとした花が可愛らしい 品種ですよね(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 同じキンギョソウでも トゥイニーは華やかです *ピンク *薄ピンク アリッサムも あふれています❁.。.:* ↓クリックして応援お願いします 励みになります٩( 'ω' )و♡ にほんブログ…
まるで自然が作った青い花束のような感じです。 宿根アマ ---------------------------- It is like a bouquet of blue flowers created by nature. Perennial flax....
幸せな人生に必要なこと。それは生真面目さや一般論よりも絶対的に遊び心。計画的で真面目すぎるより楽天的に流れに任せてアドリブで乗り切ることを楽しめるくらいがちょ…
あかね とトイ+3 (もも & みるく & めろん) の日常。趣味のガーデニングなど、 記憶に残る記録をつぶやいています(*ˊ˘ˋ*) 同じ気持ちを持って頂け、お友達ができるように・・・ 何卒よろしくお願い致します(*´▽`*)❀
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)