ガーデニングの記録 2月下旬
プクプク多肉花壇&改めて息子が喜んでたプレゼント(*Ü*)♬
◎4月のパンジービオラのハンギング*寄植え
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
伸び伸びセダムを買ってきたら&寄せ植えに水やり(*Ü*)♬
雪の中からオカモチ現る
好きな色合いの寄せ植え
寝ながら見守り
活力注入後の多肉&過去のキモカワ多肉(*´ノ∀`*)
気温差で疲れた多肉に活力剤&キモカワ多肉( ´∀`)♬
グリーン♪グリーン♡
モリモリのパンジー&ビオラ寄せ植え*クリスマスローズ*
ピンクとぴ~ちゃん♡
#多肉寄植えその後*セダムって・・・
お寺さんには。
(参考)奈良県橿原市藤原宮跡の菜の花畑で菜の花マルシェが4月5,6日開催
ルーたんお家シャンプー完了!
犬の歯周病を予防するための正しい歯磨き方法
bebe&coco (○-∀・)b 今週のお弁当(5食)と体重測定
わんこの整体♪26回目♪
夕散歩 ^^
私が一番 ^o^
山梨県・「山中湖紅葉まつり」②
新聞受けいっぱいで中で人倒れてる?公園の桜が咲いた🌸😊きょうの溝ぴょん🐰
個別指導塾覗く犬🐶集中してる時は片足上がる犬🐶近付き過ぎて猫に怒られる🐶冒険楽しかったね😊
奈良県橿原市 飛鳥川沿いの満開の桜の風景(令和7年4月2日)①
スパイの妻 を観た
bebe&coco (ノ゚ο゚)ノ オオォォォー ムシュメの変化
春が楽しみです 桜が咲くと大分春を感じますね♪
母がありがとうと言ってくれた
東京ファームビレッジ スプリングピクニック...
草加~幸手桜三昧ポタポタ
リフォームに向けて3回目 システムバスルームの再構築へ...
【千葉ロッテ】昨日は惜敗でしたが「緊急登板」の高野脩汰には感謝感謝っすわ、本当に。
豚トロ(トントロ)。。(^^)/
★ANDYの54回目の月命日★
外来指導の予約日 病院へ行ってまいります...
ハッピーを見つけたお散歩♪
会社の入社同期花見会を上野公園で
カバノアナタケ・・(^^)/
3月31日をもって退職させて頂きました
春空桜づくしでふわふわ優しく...
症状強め⚡️⚡️Lucky
【3月30日は信長の日】からのしあわせになる秘訣✨ Happy Nobunaga Day! ✨
プクプク多肉花壇&改めて息子が喜んでたプレゼント(*Ü*)♬
こんちゃ昨日は美容室に行く予定があったのに息子ちゃんが車を使いたいと急に言い出し···仕方なく譲って自転車で出掛けたら数年振りの自転車は足が疲れる疲れる挙げ…
こんちゃ久しぶりの良いお天気インスタやスレッズで桜が咲いた、ミモザが咲いたの投稿を見て私も空を見上げてみたら我が家のパールアカシアが咲いてましたアカシア の…
雨続きです。外に置いてあったバケツに並々と雨が溜まりました。けっこうな量が降ったようです。もう新しいネタはないなぁ、と思っていたらデッキの隅に大きなピンクの花!わぁ!咲いたの!?ビックリしました♡大輪なんですよ~しかもヒラヒラの花びら。豪華つばきヘンリー・イ・ハンティントン八重咲き巨大輪ジャポニカ(日本種)で強健、育てやすい半日陰を好むが日当たりでも。肥料は春と秋に。私は大きくなられても困るので鉢植えです。もう、たぶん、10年は育てているかも。いつも思うんですよね。。。この花は、あのとき、あの人とあそこの園芸店まで遠出して一目惚れで買っちゃったっけ。いつだった?え?もう10年は経っちゃった?なんてね。ついこないだ、って思ってもコロナ騒ぎの起きる何年も前だったな、とか考えると年月が経っていて。この椿の黄色く...豪華つばきヘンリー・イ・ハンティントン
今日は暖かくなるのかと思ったけどそれ程でもない 予報では明日から気温は上がるみたいなので期待しよう お友達が庭を見に行きたいって まだ咲いてるお花が少ない…
やっと晴れましたヽ(^。^)ノいっやー、久しぶり!洗濯物をところ狭しと干しました。ラナンキュラスもやっと!咲きました!ランドセルシリーズのサラセレネ・カルキノスラックスに比べると小さめの花がいっぱい咲く品種のようですが今年の花は昨年よりずっと大きいです♡あでやかです(*´∀`*)キュン!蕾の多さが、そのまま期待の数です♡ラックスのアリアドネはやっとここまで来ました。あと1日か2日で咲きそうですよネ♡もうちょっとが同じくらいの、地植えのティーバ。ティーバが大好きで、2苗育てているのですが他の品種より育ちが難しい感じ。でも地道に増やしたいと思ってます。同じく地植え組のミネルバ。我が家で2年目です。割と安くなっていて、つい買っちゃったのよね~今年もそろそろ安めの苗が出回ってるかしら??いやいや、ヤバイ、ダメダメ...ラナンキュラス咲いた*緑がワサワサし始めた庭
*4月にお迎えしたい草花♡*寄せ植えの植栽&お気に入り草花*
おはようございます♪*you*です。昨日も冷たい雨の1日でしたね ( * ´ - `* )今日は昨年の我が家の様子を振り返りつつ…4月にお迎えしたい草花達を…
*多肉植物*エケベリアの寄せ植えを楽しむ♡*ミニチューリップ畑の様子♪*
おはようございます♪*you*です。 今日こそは良いお天気になりそうですね・*雨の日になったら やろうやろうと思っていた多肉植物達のお手入れ&寄せ植えの仕立て…
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
こんちゃ村民では無いけどあたおか な ばにらデス(分かる人には分かる)家を出て帰宅するまで1時間と少し···下手すりゃ1時間半は帰れないかも···イベント前…
ブログ友のところで突然のご不幸がありそれを読んで他人ごとではなくていろいろ考えた一日でした。ここに来てくださっている皆様の多くもきっとご存じできっと同じ思いだったのではないかとそんなふうに感じています。その方のブログにもコメントさせていただきましたがもう一度ここでご主人様のご冥福をお祈りいたします。私も、主人の最近のこともありこんなことがあったよ、と話したらKちゃん(夫)「おまえこそ気を付けろ」だって。たしかに。どっちが早く、どんなことで逝ってしまうかなんて誰にも分からないですものね。で、いろいろ考えた結果いつかそんな時も来るんだから今からグダグダ考えないで今は、今あることの幸せをありがたく大切に明るく元気に過ごしていこう!という結論になりました( ̄▽ ̄;)そして雨続きで、ずっと交換できないでいたシーツや...蕾は希望の塊*元気出していこう!
今日はマヨネーズを買うためにコーナンへコーナンにはマヨはなーよ。と、となりのライフです💦だが、たまに食品と置いてる。お買い物したら、コーナーの方へ❣️サントリ…
今日のピクのポケコロツイン♪すこし久しぶりのイケメンのオリキャラとか。
おはようございます。ピクです♪今日のピクのポケコロツインはこんな感じ少し久しぶりのオリキャラですオリキャラとは。プレイヤーそれぞれが自分の持ちアイテムを使...
秋播き春採りの春キャベツ、遅くとも3月中には食べられるつもりだったのにまだこんな。向こう端の空いてたところ(ヒヨドリに食いちぎられて欠株)に残ってた苗を3本植えてみた。今植えたのが追い付いてくるかもしれんね?トンネルのビニールが葉に触れたところが焼けたようになってるので不織布に替えました。レタスはもうトンネルせんでエエやろから、一枚しかない不織布をレタスからキャベツに。レタスはようやく結球する気に...
やっとやっと青空~!!!5日ぶりの晴れだそうです! 雨が降っているとほんとなんにも出来ないし、つまらない そしていろいろタニパトしたくなるから、作業開始が遅…
綿が欲しい思ってたら、、綿の種が届くお前には優しい世界だな綿ってさ、、可愛いのよ❣️コットンフラワー素敵✨欲しいなぁって、今年買って育てようって思ってるのって…
無堆肥:無農薬:無灌水。自然農ことはじめ〜Quest Garden〜
自然界との共同創造をしながら自然農的にガーデンづくりを開始しました。人間的な常識を超えた自然界からメッセージを受けながら、できる範囲で無理せず、まずは土地を整える意識で探求しています。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)