闘病日記と家庭菜園
森のサンコウチョウ。青いアイリングが無い。成鳥ならアイリングが青いので幼鳥だと思われる。暗い所が好きな鳥だが明るい所に出て来た。森のあちこちを移動して忙しく飛び回って居る。サンコウチョウ・カササギヒタキ科サンコウチョウ属サンコウチョウ種・日本、台湾、フィリッピンのバタン島とミンダナオ島に分布・日本には夏飛来し繁殖・日本で繁殖した固体の多くは冬季中国南部、スマトラに渡り越冬する・食性は昆虫食で林内で飛翔中の昆虫を捕食する(Wikipedia)よりにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー戻りのサンコウチョウ(2)
ここ数年、毎年9月に新潟県長岡市に出かけることが恒例化している。一泊二日の短い旅だ。今回は、この帰路で「三条の爪切り」を買った。前後の予定は年によって異なるものの、メインイベントは、「あさひ山」で夕食を食べることだ。「あさひ山」は、あの銘酒・久保田を製造する朝日酒造の直営レストランだ。初めて「あさひ山」に来たときは、僕も人並みに「久保田飲み比べセット」とか、久保田の最高峰「萬寿」などを呑んでいた。でも今は違う。朝日酒造には、久保田以上に旨い酒が沢山あるのだ。お酒に合わせる料理も、これまた絶品。大体、写真のような順序で、極上の酒を楽しむのである。当初は、料理や酒に一々説明を加えようとしたけど、説明不要。写真だけにする。もう次元の違う酒が楽しめる。まさかの大吟醸さん連発(普段ではあり得ない)。年に一度の楽しみなのだ...あさひ山で極上の酒を呑む
今日は、ラッツィオ州リエーティ県のテルミニッロ山(Monte Terminillo、2216m)の山頂に登りました。ペルージャから南南東に約150km、...
秋の向島百花園、毎年育成されているヘチマ、ヒョウタン棚にいくと巨大な瓢箪発見長さを確認するものはありませんけどまわりの支柱などから相当な大きさが伝えるかな その奥に小さなひょうたんたちが生っていてさながら親分と子分のように見えました子分たちがひしめきあってぶらぶらと垂れ下がっているのはなんだか可愛らしく...
Sony α7 III + Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSS HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
突然Adobe Stockからメールきました!迷惑メールかと思ったら本物ラッキーな内容でした! 先日Adobe から下のメールが来ました。Creative Cloudの特典引き換えということです! これだけでは何がなんだか全く分からないですね。(汗)順に説明します。 まず、Adobe社とは? 皆さん パソコンやスマホでPDFファイルを使用する機会がありますよね。このPDFフォーマットや関連ソフトを開発したのが、Adobe社です。また、映像/画像処理のソフトウェアでも超有名な会社です。Photoshopというソフトウェアを提供しています。皆さん 聞いたことありますよね?PhotoshopもAdo…
うちの手乗りインコたち元気ですが飛び回ってうまく撮れず変わりばえない写真です。ボタンインコのクウ(空) 放鳥時楽しく同じ方向へ新入りインコと飛び回れるよう…
パラ・・お宮さん・思子淵神社まで行って、一度引返したんですが、直ぐ止んだので、ハイ。 ひるメシを食べたら・・・腹ごなしに、お隣の集落・京都市...
全国しょかファンのおねえさん!…と、それ以外のみなさん、おはよう、こんにちは、こんばんは、しょかだよ。今日は、産直で野菜買った、昨日のお話(こちら☆)の続...
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)赤いペンタスにオオスカシバが来た。毎年アベリアで撮るオオスカシバだ。今年はアベリアが刈り込まれて花が無く成っていた。今年は諦めて居たオオスカシバだ。オオスカシバ・スズメガ科ホウジャク亜科Dilophonotini族Hemarina亜族オオスカシバ属オオスカシバ・日本、インド、スリランカ、東南アジア、中国に分布・食草はクチナシ・羽化直後は翅に燐粉が付いているが、直ぐはがれて透明な翅になるにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAーペンタスのオオスカシバ
準備不足なのにマヅメラッシュ!! 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ エギング...
蓮華院は三溪自身が古材を用いて建てた茶室で、自ら開いた茶会をまとめた「一槌庵茶会記」によると大正六年の初陣の茶会から昭和十四年まで、じつに二十三回もの茶会が蓮華院で行われています。第二次世界大戦中は、春草廬などと共に難を逃れるため、解体保存されていましたが、戦後の復旧工事の際、蓮華院があった場所に春草廬が再建され、京都の庭匠 小島佐一により竹林の中の茶室という新たな構想を与えられて再建されました。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 土間の中央にある太い円柱と、その脇の壁にはめ込まれている格子は、宇治平等院鳳凰堂の古材と伝えられています。 蓮華院という名は、三溪が茶会を催した際に広間の琵琶床に、奈良東大寺三月堂の不空羂索観音が手に持っていた 蓮華を飾ったことに由来しています。 神奈川県横浜市中区本牧三之谷JR横浜駅からバス ◆動作確認はWindows7..
スワダの工場を見学した後は、「爪切り=ネイルニッパー」を買った。無骨なまでに磨き上げ、鈍く光る金属の塊。これは男心をくすぐる。でもこのニッパー、むしろネイルの手入れをする女性に大人気だという。工場限定販売セットなどもあったが、ここは定番の「クラシックL」を買った。通常価格が約7千円のところ、工場アウトレットで税込5千円弱で買うことができた。ついでに革製のケース、これも通常約2千円のところ、約千円で購入。激しく得した気分になる。値段云々を別にしても工場直売というのが嬉しい。切れ味は、もう抜群。驚いたのは切った爪の行方。あまりにスパッと切れるので、切った爪が飛び散らないのである。ちなみに、amazonでも購入でき、そこでは約5500円くらいだった。実は以前に燕三条の駅で、三条の爪切り(他社製でしたが)をお試ししたこ...SUWADAネイルニッパークラシックLを買った
おはようございます~♪ 昨日は中秋の名月でしたね。 皆さんのところで名月は見られましたか? 私は9時ごろ月を見に出たのだけど、 曇り空で明るい光がさしてるところがあって あそこだなあ~~っ
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりに買い物に出てました。 消費税が上がる前にバラやクリスマスローズの資材や オットの服関係など買って帰りました。 バタバタ大忙しだったのとインスタの通知
おはようございます~♪ 昨日は父のところでまた母の遺品というかむしろごみの片づけを やってきました。 弟夫婦も来て、父が片付けてほしいというところを あ~だこ~だ言いながら、片付けてまたゴ
この記事にはハチ、昆虫の写真が掲載されています。苦手な方ご了承ください秋の七草のひとつ、オミナエシ(女郎花)。ひとつひとつの花はとても小さく写真では分かりづらくそんな花の上を縦横無尽に動き回る一匹のムシ、お腹の黄色と黒の模様はハチのそれですただハチやアリの種類はたくさんあるので調べてみたのですが判らずじまいツチバチの仲間、キンケハラナガツチバチにも似ていますが違うのかなぁ...見る人がいればすぐにわ...
秋桜(コスモス)って書くって知ってた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう コスモスは秋の桜 って感じがしますね 今日からバレーボール…
昨日、土曜日は、晩夏の山里を走り、ダム湖を渡って、♪ふぁ~到着だよーどこへ到着したかは、ママがお写真で……残念!ここは道の駅、でも、写真撮影禁止なのです。...
多摩青梅七福神の延命寺をお参りしてから、狭い道を北へ向かい、JR青梅駅近くの道を歩いてみて、住吉神社にもお参りしました。 「青梅レトロ商店街」といわれる、昔…
今日は、ゴン太君のお誕生日なので・・・・大好きだった、ケーキを買いに安曇川町のとも栄まで、ハイ。 連休の中日。針畑街道を下りながら久多キャンプ場...
見切り品で買った乙女な色合いのミニガーベラと50円のウインターコスモス
紫のネメシアから誕生したピンクのネメシアと今日のうさ子
真夏でもブリキ缶を使いたい!底穴を増やして蒸れ対策
クレマチスとビオラとウインターコスモスとランタナと1輪だけ咲いたエキナセアと今日のうさ子
リグラリアと玉シャジンの植え付けとジニアなどの入れ替えと香りネメシアなどのパープルコーナー
黄色とピンクのオキザリスと自生の秋明菊と紫のサルビアとユリオプスデージーの植付け
バラとビオラとウインターコスモスとランタナと芽を出した鉄砲ユリとマツバギクの挿し芽
ネメシアやチェリーセージなどの植え付け・植え替えに大忙し(;^ω^)
サルビアとオリヅルランとコリウスとベゴニアと何故か咲いた芝桜と
クレマチスとバラとビデンスと自生のメランポジウムと今日のうさ子
秋の庭花*ランタナとバラと赤葉ケイトウとオキザリスとスーパーアリッサムと
可愛い四季咲きナデシコと復活したジニアと今日のうさ子
バラと秋明菊と金木犀にポトスとさつま芋の挿し芽と今日のうさ子
クリスマスローズとシクラメンなど新しくお迎えした花苗と相方さんのガン治療3
ピンク色のプルメリア(ミスティークとピンクカーリー?)
今日ちょっとお出かけしたら 途中の道に何か落ちてる と思ってみたら・・・ スパイダーマンが 顔がひん曲がってて うちに連れて帰ろうと 手を伸ばしてみたら 道…
佐賀市内の少しレトロなスナップ写真お盆後の撮影です!前回の続きです! トップの写真 佐賀市内中央部はこの様な細い水路が張り巡らされています。生活が水に近い環境なのです。ですので大雨の後の影響は大変です。 前回の投稿のリンクを貼りますね。ご参照いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com 歴史ある旅館らしいです。 このシリーズはここまでです。 ブログランキング参加しています。応援ありがとうございます!
森の木に小さな鳥が飛び交っている。時々他の小さな鳥を追い回す。胸に縦筋模様がある。紛れも無いエゾビタキだ。エゾビタキ・スズメ亜目ヒタキ科サメビタキ属エゾビタキ種・夏季にシベリア南部、サハリン、カムチャッカ半島で繁殖・冬季はフィリッピン、セレベス島、ニューギニアへ南下・日本へは春と秋に旅鳥として飛来・食性は動物食中心で飛んで居る昆虫を空中捕食・小さな木の実もたべることがある(Wikipedia)よりにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー森のエゾビタキ(2)
新潟県三条市といえば、「刃物」を代表とする金属加工で有名な町である。江戸時代に農閑期に、鋤鍬などの製造を農民が始めたことに端を発し、現在に至るまで一貫して「鍛造」という「打ってつくる」金属加工を綿々と受け継いでいる。戦後発展した近代的な技術に頼り切ることなく、従来の技術を磨き続けたのだ。その結果、機械加工では成し遂げられない、人が使う道具としての微妙な仕上げが可能となり、今では国内のみならず、世界中で人気を博している。SUWADA(須和田製作所)は、そのなかでも「ある商品」が圧倒的な人気を博している。それは通常であれば数百円から千円程度、百円ショップでも販売しているものだ。それをSUWADAでは、5千円〜数万円で販売し、それでも一生物と大人気だという。それが何かは次回の掲載として、まずは見学した工場内部の写真を...大人の工場見学〜SUWADAin刃物の町・三条
秋の墨田区の向島百花園といえば「萩のトンネル」が有名自分が訪れた日も見物客は多くはありませんでしたがスマホやカメラを構えていました なのでトンネルとは別の場所の園内そこかしこに咲いていたハギの花に目を向けることに観光地などでもよくあることですが撮影スポットだとゆっくり見ることもできないので、むしろこっちのほうが落ち着いて花びらを写真に収めることができたり...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは週末に向けて涼しくなるって言ってたのに、全然やんかー(夜はエアコンなしの時間帯が増えたけど)でもまた明日・明後日は暑くなるげな・・・チワ子と一緒のお出かけはまだ先ね週末はお家で楽天さんから届いた物の整理!の、accoです玄関にできた段ボールの山を片付けなくちゃ今日は次女・ココの誕生日9月13日で12歳になりましたどーだ、今年はピンクの王冠ですぞ言うねー紐はピ...
「参加賞あるん・・」と長崎のfb友。そして「無理をしては、いけませんよ‼足がもつれたりしますからネ」との忠告も、ハイ。五等賞を貰いました! 今日は、...
まだもう少し、このまま、キミと夏の中にいたい…ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ↓ 人気...
のんびり更新してたら早9月の中旬。前回の花火大会の続きが残っているので取り急ぎアップします。昔見た亀岡の花火はのんびりした物でしたが、かなりパワーアップしていました。その分、人も多くなって行きも帰りも大変でした。 1. 2. 後半の途中からはペースも上がり、鮮やかな大輪の花が咲き乱れました。...
今日もニューヨークですロマンチックにカップルが写真を撮っているのはマンハッタンにある、Lincoln Center(リンカーンセンター)ですリンカーンセンター…
今日も夜のニューヨークです実は最近ニューヨーカーに流行っているのが、Speakeasyスタイルのバーです(隠れたところにある秘密のバー)アメリカで、その昔禁酒…
ちょっと(?)気が早いですが今回はアメリカのクリスマスについてですシンシナティの知り合いのお宅にて…ご存じの方も多いかな、と思いますが、アメリカのクリスマスは…
岩手県の水沢(奥州市)にて。時間はなくても、水沢を歩いているだけで、幸せな気分になる。さて、ブログを掲載するにあたっては、何らかのタイトルをつけることになる。僕はタイトルを付けるという行為が割と好きだ。ほぼ毎日更新するブログなので、熟考することはない。でも撮影から編集までの段階で、何らかのタイトルが頭に浮かんでくるものだ。あとは多少の味付けの問題となる。だから「タイトルが浮かばなくて困るんです」なんてことは殆どない。・・・。殆どないのである。にも関わらず、何故か今回は何も浮かばなかった。そういう時は、慌てずに「何もタイトルが浮かばない」をタイトルにすれば良いのである。X-PRO2/XF23mmF2.0RWRLEICAMMONOCHROME(CCD)/SUMMICRONM35mmASPHたまにはタイトルが浮かばないこともある
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)除草したばかりの堤防に見慣れない花が咲いている。初めは藪蘭が咲いて居るのかと思った。良く見たら藪蘭にしては花や花穂が違う。似た花にキチジョウソウと言うのが有る。花茎が赤紫で是も違う。あれこれ調べた結果ツルボに行き着いた。ツルボ・ヒアシンス科・原産地東アジア・草丈15cmから20cm・開花期8月から9月・球根植物にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー初めてのツルボ
三溪園内苑にある、織田信長の弟・有楽[うらく]による建造と伝わる三畳台目の茶室で、月華殿とともに宇治の三室戸寺[みむろとじ]の金蔵院にあったものを、1922年に移築した。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 横浜に移した原三渓は書院と茶室を分離し、それぞれ月華殿、春草廬と名づけたが、それまでは茶室は九窓亭とよばれていた。葺き切妻造の軽快な屋根に覆われ、軒が深く差し出されている。 神奈川県横浜市中区本牧三之谷JR横浜駅からバス 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
日時を示すもはありませんが中秋の名月が浮かんでいた2019年9月13日の夜空ただ都内は分厚い雲に覆われていて月のあかりすら見えておらず曇天の夜空。正直、何の写真かすら不明な状態なのでほほえましく見ていただければ幸いですただ時折雲の合間がほんのり光ってみていたような気がしますが名月の月光か?都会の残光か?お月見も自然の事象がなしえることなのでこれも仕方ありませんかね...
鮮やかな桃色が美しい庭のサルスベリ(lagestroemia)の花を、いつか写真に撮ろうと思ううちに日が過ぎて、 Perugia 12/9/20...
佐賀市内の少しレトロなスナップ写真お盆後の撮影です!トップの写真の様な景色が何気にあります! 最近メディアで取り上げられませんが、佐賀の大雨の復旧は進んでいるのでしょうか?心からお見舞いを申し上げます。 そんなことになるなんて予想もせずに撮影しました。佐賀市内は昔の風情が残る町なのですが、レトロな建物は点在して撮影は簡単ではありません。よく分からずに彷徨いました。(汗)暑くて汗が湧き出ます。 しかし、歴史ある街ではあります。昔からの佐賀市内は本当に平らです。佐賀平野そのものです。農業が盛んな地域でもあります。 ja.wikipedia.org 暑さでバテバテ 時間の割には撮影は進みませんね。(…
深夜の雨が止むタイミングを狙って深夜から行ってみました。到着時はまだ雨が降っていて、ホワイトアウトに近い状況だったので暫し車中で仮眠。雨が弱まり最低気温に...
「じぶんを整える」…いま成功者や著名な起業家、youtuberの方も推奨する願望実現・開運の基本がこれ。「身体をケア」し不要なものを「浄化」しておくことはこれからの時代、運気アップに欠かせない要素です。心身を整え良い「引き寄せ」を招くために、東洋医学の陰陽五行をベースにスピリチュアルな視点を加え、自然界の循環に調和して良い運気を招く心と身体のセルフ・ケアをご紹介致します。
今日は中秋の名月 実家では,お供えの白い丸い団子とけんちん汁と季節の果物とお赤飯とススキを5本花瓶に挿してお盆に乗せてお供えしていたものでした。 …
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。