小松菜の間引き
ベランダの小松菜を鳥に食べられてしまった
秋に種まきをしたダイソーの手間いらずミニトマト*ミニヒメ*
スッキリうっとり
2週間ぶりにネギの収穫・・・・・。('◇')ゞ
【家庭菜園】久しぶりの水菜栽培。過去の害虫被害を乗り越えて再挑戦します!
大根に続いてネギの収穫・・・・・・。('◇')ゞ
ミニ大根、収穫指令・・・・・。(^^ゞ
細やかな家庭菜園
スナップえんどうをプランターで栽培
満月パワー☆ 自然の不思議とレストランの話 @ヴェネツィア
甘長シシトウ大量収穫できるプランター紹介。野菜高騰対策に
オクラ,プランター20本仕立て,成功と呼べない,大変すぎ
またまた嫁さんからネギが・・・・・。(笑)
大根の間引き????
今日のしょぼトレ!損切か?放置か?気絶か?編
【完成!】表も裏もオモシロイマフラー
今日のしょぼトレ!半分リバって半分脂肪(´;ω;`)編
今日のしょぼトレ!買い向かってはみたものの編
アラカンだってNISA+918,807円
カプコンのサイトから関西万博チケット当選しました\(^o^)/
【意外と知らない】趣味ゲームで得られるメリットと注意点は?
俳句を詠む(9)
今日のしょぼトレ!関税の悪材料込の下げですのん?編
毛糸を分け分け?押しつけ?
今日のしょぼトレ!今日は、ノートレ編
さくらづくしのおやつとピンクのマフラー編み編み
冬眠から目覚めた子たち
今日のしょぼトレ!配当落ち後が気になる~編
母の誕生日
やっぱり原発の温排水がメタンを増やしていますの?
今年の夏は暑くなりそうですかね(保有株:東テク)
いろんな物価が上がってきました。今年も同じ状況にならなければ良いのですが。
【第24話】イカロスの翼【佐賀バルーンミュージアム(佐賀県佐賀市)のレビュー・感想】
両生類は地球温暖化に対して脆弱になっている
大阪・関西万博の災害対策〜津波・猛暑・帰宅困難、大丈夫?〜
【第22話】ジャンプ【メリッタKid’s TAKEO(佐賀県武雄市)のレビュー・感想】
2024年の気温データを追加してグラフを更新しました
ある作家の肖像画
52日間連続猛暑日
今年の猛暑でテレビが壊れました...
猛暑の年は早めに冬の準備を…
ミカン出荷最盛期 選果機の音、年末まで響く
今年の猛暑に打ちのめされて
我が家の柿・・なんとか・・収穫できました
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
モラタメ「アース製薬 アースガーデン やさお酢 1000ml」が500名に当たる!(25/4/15 9時まで)
寒い!!!
4月もよろしくお願いいたします。
早くも…梅の実
葉の色が魅力的なコ&蕾が多い人気のコ
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
エケベリアの植え替え2025
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
パキポ交配とネオポ・銀翁丸
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
多肉植物、第1号のフミリス含む成長記録 / シャトレーゼ
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
Inoue Engei eco ♪ 多肉植物お買い物(pq・v・)+°
多肉植物の植え替え④(2025年4月)
…ぜんぜん違うのか?
2025年3月31日 花・刺・作業記録
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
ホムセンで多肉狩り&伸び伸びセダムの正体(*´ノ∀`*)
伸び伸びセダムを買ってきたら&寄せ植えに水やり(*Ü*)♬
++多肉も 止まらない*++
寄せ集め花壇を整えるのだ2
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)