ハロウィンマムが賑やか~とスッキリ剪定しました~
ハロウィンマムも準備OK、秋に向かってますね
この時期はダメだったかな? もう芽が⁈、白とピンクのコラボとうちの庭情報
色々手を入れた花(整理もしたょ)と植物の様子と紅葉
クリスマスローズの古場切りをしたよ~ 他・枯れ葉じゃないよ足?
2023年わが家のハロウィンツアー、ダッフィーもチョットダケ
秋晴れに浮かれて、すること後回し~
思いもよらなところからのユリが咲きました~・開花記録
寒いのはイヤ~、けど植物には良かった~
ダメになっちゃったお花と順調なお花
ハロウィンマム🎃の開花まで
IKEA棚の補強を買って参りました~とちょっと庭
家庭菜園とそろそろ満開を迎えるハロウィンマム🎃他ガーデニングも
ハロウィンに向けて開花中~
今朝のお庭~・あのゼフィランサスとハロウィンマム、ミニジャングル他
着物を作務衣にリメイクしたいのですが・・・
カーテン縫って直しました。
【イラスト】悪魔のワイン(リメイク)
過去絵の改良
ヘッドホンあるある 耳当て崩壊…でも靴下と輪ゴムで即席リメイクできた件
「ボタンがつらい…」父のポロシャツをマジックテープに変えてみた!
多肉イベントへGO!&見事なアエオニウム( ≧∀≦)♬
イスタンブールの仕立て屋さん(テーラー)で洋服をリメイク
茨城県石岡市のS様は弓太刀揃いの修理で嬉しいお便り
犬部屋のインテリア!?
又、うっかり変えるの忘れてたわぁ~^^;(着物リメイク)
古い着物と帯をほどく
さよなら透明ボウル★レジ袋考
息子のシャツをトートバッグにリメイク!の苦労💧
今日いち-2025年4月25日
<節約DIY61>端材でスマホスタンドを作製
始末のいい伯母からの野菜不定期便。端材も捨てません!
<節約DIY55>先輩からの依頼品
<節約DIY54>治具作り②
<節約DIY53>治具作り①
節分お面の飾り台を作らなきゃ~て、2月も終わりますが💦
節分ですって⁈ 正月飾りから節分飾りへ~
半端な薪としょぼいお年玉
<節約DIY㊿>空き缶で貯金箱
<節約DIY㊼>作業場の片付け
転倒防止柵も治具で!初めての挑戦もあり!多肉植物用棚を作ったよ~
1Day試乗と端材で焚付作り
メニューの値段、ちょっと上げるだけでお店が儲かるってホント?!森のフクロウが教える賢い値上げ術!
保護中: 飲食店の原価率を下げて利益を上げる方法!賢く仕入れ、人件費も抑えよう!
同じ食材でメニューバリエーションUP!飲食店の賢い食材活用術
「庭を好きな場所にしたい」とDIYをスタートしました。庭の大改造からディズニーを絡めて、築30年超えの家と庭を自分好みにしていけたらなぁ・・・と。アラ還になった現在も進行形。愛犬ミニチュアシュナウザーも登場しての日常を記録。
大好きな雑貨を飾りお店にいるような(ショップスタイル)生活を♪ 多肉植物大好きです! 園芸の仕事をしています。 小さな庭での園芸日記。栽培記録用。画像置き場。
初めて自分が仕立てた盆栽をメルカリに出品してみました。果たしてどなたか購入していただけるか・・・少し不安もあるけど楽しみもあるという複雑な感情です。
木陰の福ちゃん。 庭は、雑草を含めて、緑に覆われましたよ。 木立バラの一番乗り、美貌の「イングリッド・バーグマン」 往年の女優さんです。「カサブランカ」「誰がために鐘は鳴る」 最近は、プライムビデオばかりですが、映画館で鑑賞したいものです。
ズッキーニは、あっさりとしていて、みずみずしい。 皮ごと食べても苦味やクセがなくて、とても食感がいいですね。 絶好調のハニーバンタム。 昨年までは、必ずわき芽を取り除いていましたが、 脇芽をそのままにしたら、いつもの美味しいトウモロコシが実るかどうか 実験してみます🌽 ル...
荒れ地のバラもつぼみが開きそうになっています。バラが咲くと近所のおばちゃんらが見に来るけれど、わたくし、バラ以外の草花も好きなんで。まだ花少ないけど今の風景も気に入ってるんです。バーバスカム・サザンチャームとサルビア・ホルミナム、ぽんさんのサポナリア、オルラヤ、千鳥草は準備中、ペンステモン・ハスカーズレッド、スイートロケット、ブプレウルム。(ときどき名前書いとかんと忘れる)芍薬は白絹病で枯れ、これ...
ツル有りインゲンの種をトウモロコシの脇に蒔くが、肝心のトウモロコシがまだ出芽せず。明日辺りから出芽予定日に入って行きますが何か気になります。自分の子供の出産を待つ親の気持ちに似ていますね。野菜と人間は違いますが同じ生き物ですから。
一週間ほど前・・・。すいかは6節で摘心するんだったよね?123456・・・ここや!葉の数を数えて摘心し、脇芽も取った。うん?ほんなら4本立てにする脇芽はどっから出てくるんや?ままま・・・間違えたーーーー!!!一番目の脇芽だけ取って、2,3,4,5節めから出る脇芽を伸ばすんやったんか?しまった、摘んでもた!苗植えて2週間でもうすいか失敗?あまりのショックにその後放置・・・してたけど恐る恐るのぞいてみ...
薔薇「ブリリアント」開花!オレンジのヒラヒラ、香りは最高。2025-04-28
ブリリアント、かなり好きな薔薇です。 勿論、オレンジ好きもありますが、この薔薇は香りが最高です。 HTなのに少々お花が小さいのが弱点でもありますが、 それ以外は素敵な薔薇です。
今日は夜勤明けに、畑に行ってきました。 昼間に行くと、仲間にたくさん出会えます👪 久しぶりに会ったせいか、野菜をたくさんいただきました。 「キャベツが出来過ぎたので勝手に持っていって~」 遠慮なくもらいました🙂 またまたスイカ🍉の苗をいただきました。 「普通の大きい...
雨続きですので今日は庭の畑の生育状態の報告となってしまいました。古い種を蒔いたり病気が伝染していないだろうなと、気にしながらも買ってしまったキュウリや、色々あって今年種をまいてしまったサヤエンドウの事とか。考えてみると春初めから色々ごたごた続きですね。せめてものお願いは物価を下げて欲しいです。
玉ねぎは夏の季語なんですって。といっても、全然俳句じゃない(一日一句259)一番上のタオルをのけた上から5枚(2-6)が、染め直し。そして下4枚(7-10...
ハボタン▢▢▢▢▢▢▢ 今日も外は暑かった。 でも仕事のすきみて庭作業^m^ 〇ヘリクリサムの鉢上げ 4月16日苗床に種まき 4月27日発芽 5月8日には本葉が4枚になってたんでほんとはそこでポットに仮り植えしなければいけないところ そこを飛ばして本植えしようとずぼらなことを目論んでたんだけど なかなか植える場所が空かないみたいなので仕方なく鉢上げした^m^; 全部で17本♡ あと4つくらい発芽したけど大きくなれずいつしか消えてしまってた>< 今回はそのまま土に植えれるジフィーポット?があったのでそれを使った。 残念なことに1つだけ足りなかったけど💦 まいっか~とビニールポット^m^ さすがに…
逆流性食道炎で睡眠が浅いのか 日中あくびが出ます🥱 今日はお昼ジム行かないで お昼寝したのですが😴 机に伏せてる状態でも胃液が上がってくる 吐き気が🤮 次の土曜日仕事休み 胃カメラしてこようかな〜〜〜😵 はいっ😔 帰宅〜 紫陽花の紅さん。 赤が咲くと思いきやなんと...
ズッキーニは、あっさりとしていて、みずみずしい。 皮ごと食べても苦味やクセがなくて、とても食感がいいですね。 絶好調のハニーバンタム。 昨年までは、必ずわき芽を取り除いていましたが、 脇芽をそのままにしたら、いつもの美味しいトウモロコシが実るかどうか 実験してみます🌽 ル...
荒れ地のバラもつぼみが開きそうになっています。バラが咲くと近所のおばちゃんらが見に来るけれど、わたくし、バラ以外の草花も好きなんで。まだ花少ないけど今の風景も気に入ってるんです。バーバスカム・サザンチャームとサルビア・ホルミナム、ぽんさんのサポナリア、オルラヤ、千鳥草は準備中、ペンステモン・ハスカーズレッド、スイートロケット、ブプレウルム。(ときどき名前書いとかんと忘れる)芍薬は白絹病で枯れ、これ...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)