夏の顔になっています
【薔薇】コーネリアの蕾
2023(R5).3月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
クレソンのお吸い物とバラ
*3月の小庭と溢れるパンジー♡*小道のムスカリ・こぼれ種からのクリスマスローズなど*
挿し木のバラの冬の手入れ【2023年】
*すっかり春爛漫♡*冬越しした多年草達・こぼれ種からのクリスマスローズ2号さん( * ´ 艸`*
*春爛漫のお花と初夏から咲く花の様子*エキナセアの目覚め・多肉植物・クリスマスローズなど♡*
*春を満喫♡・バラの誘引・クリスマスローズ・満開の寄せ植えはお手入れ時です♪
冷たい雨の日。でも薔薇の季節は確実に近づいています。モッコウバラの蕾♩
緑!赤!白!青! - バラの緑、ボケの赤、白木蓮の白、空の青
【薔薇】ピエールドゥロンサールの蕾
寒いのを言い訳にして。
マルコポーロ 黄色い薔薇
バラの種が発芽しました!
リュウジのバズレシピ【無限ニラポン酢】のメモ。ニラをこれにつけるだけ!
妻は茶花の持参人
ニラが出てきた ❘ 断捨離で捨てれなかった物
タマネギ移植後の様子・2023.3/9☆たまねぎ栽培【9】
薬味はごちそう
カキ!!!ニラ!!!最高!!!
【新:オヤジ飯】 身体に良いものを食べたいなぁとは思っているけど、素養が無いので生半可な知識で作っています (;^ω^)
新しいお皿に何を盛ろうかな
大根畝に植えたタマネギを移動・2023.3/2☆たまねぎ栽培【8】
日本★大阪|おうちランチ☆【ニラ玉丼】〜中国の【镇江香醋】で黒酢餡かけ〜(2023.02.24)
[アケミーナの楽しい食卓 もっちりカリカリ やみつきチヂミ 糖代謝にアリシン ほっぷ112 けんこうサプリ 野菜とワインのソムリエ 山口県]
地鶏を8時間以上も煮込んだコラーゲンスープ!摂りたてのあご出汁も加わった… 他所ではいただけない逸品♪「炊き餃子」 じとっこ組合 木更津東口店
既成概念の打破
西友、野菜値段・栄養。
日本★大阪|おうちごはん☆【チャプチェ】〜コウケンテツ先生レシピ参考〜(2023.01.07)
大好きな雑貨を飾りお店にいるような(ショップスタイル)生活を♪ 多肉植物大好きです! 園芸の仕事をしています。 小さな庭での園芸日記。栽培記録用。画像置き場。
「庭を好きな場所にしたい」とDIYをスタートしました。庭の大改造からディズニーを絡めて、築30年超えの家と庭を自分好みにしていけたらなぁ・・・と。アラ還になった現在も進行形。愛犬ミニチュアシュナウザーも登場しての日常を記録。
ラウィータ☆大きくなっていたので。。。 広い鉢へお引っ越し♪ とりあえず~で植えておいてもよく育つ にほんブログ村
キャベツやカブ、大根、白菜などの冬もの野菜は、ほぼ、収穫を終えました。 最後に残った白菜も収穫しました。 収穫した後の株元からは、芽が出て伸びてきました。 キャベツは新芽が成長し、巻き始めています。 白くてきれいな玉です。 白菜は花芽ができて、黄色い花が咲き始めました。 取り残したカリフラワーは、花芽になってしまいました。 3月初めにネットを張ったエンドウは、ずいぶん成長し、ツルがネットに巻き付いてきました。 ネットを張った時 3月下旬 イチゴも花が咲き始めました。 菜花は寒い頃から花が咲きています。
Othonna coronopifolia、Othonna ciliata、Othonna triplinervia の実生記録です。コロノピフォリアとキリアータはヤフオクで落札した種子(海外輸入種子)、トリブリネルビアはTwitterのフォロワーさんから頂いた種子を播種しました。
桜(ソメイヨシノ)の開花は、この地域では3月17日と発表されました。 統計開始以来、最も早い開花だそうです。 それから、1週間経ったので、見頃になっているのではと、公園に花見に行きました。 しかし、ソメイヨシノは、まだ2~3分咲きで、見頃はしばらく先になりそうです。 早咲きの桜は満開でした。 モクレンやハクモクレンもきれいに咲いています。 オトメツバキが満開で、白いツバキもまだまだ、咲き続けています。 ボケの花がありました。
お箸で切れるほどの柔らかハンバーグ作ってみたいと思いませんか? #Shorts
ふっくら柔らかハンバーグを簡単に作れる方法を知っていますか?↓ 動画を御覧くださいませぇ~ ↓↓ 簡単 おうちごはんw 再生リスト ↓ご視聴ありがとうです♪過度な期待をしない方は動画を沢山視聴してくださるとうp主は悶絶して喜びますですハイ m(_ _)m*他者に敬意を払えない人 礼節を重んじない人は オ・コ・ト・ワ・リ です 。当チャンネルでは地産地消と食料自給率向上をゆる~く推奨いたしております。◆◇◆あふぇり (゚▽゚)/ ご...
これ、国民みんなが知ってる至って常識的なことだったりします?私はわりとガチめに知りませんでした。なんかそれっぽい時期になると自動車税の支払い用紙とか届くじゃん?で、コンビニ持ってくじゃん?「支払いは現金のみ」って言われるからATMでお金おろすじゃん?そんでそ
こちらはビオラですが⤴︎私が植えたものではありません昨年秋から通っている歯科医院の入口には私が植えた大きめの寄せ植え2鉢の他に以前からお付き合いのある養護...
職場の愚痴です 初めてブログに載せます あまりにも⁈⁇な感じで 今の職場は60歳を過ぎても 働くことが出来て ボーナスも出ます そのため トップで働いていた役職のある方も 普通の業務をこなす訳です(*^^*) ただ臨床を離れていた人たちは 点滴をするにも いろいろな説明をす...
桜(ソメイヨシノ)の開花は、この地域では3月17日と発表されました。 統計開始以来、最も早い開花だそうです。 それから、1週間経ったので、見頃になっているのではと、公園に花見に行きました。 しかし、ソメイヨシノは、まだ2~3分咲きで、見頃はしばらく先になりそうです。 早咲きの桜は満開でした。 モクレンやハクモクレンもきれいに咲いています。 オトメツバキが満開で、白いツバキもまだまだ、咲き続けています。 ボケの花がありました。
お箸で切れるほどの柔らかハンバーグ作ってみたいと思いませんか? #Shorts
ふっくら柔らかハンバーグを簡単に作れる方法を知っていますか?↓ 動画を御覧くださいませぇ~ ↓↓ 簡単 おうちごはんw 再生リスト ↓ご視聴ありがとうです♪過度な期待をしない方は動画を沢山視聴してくださるとうp主は悶絶して喜びますですハイ m(_ _)m*他者に敬意を払えない人 礼節を重んじない人は オ・コ・ト・ワ・リ です 。当チャンネルでは地産地消と食料自給率向上をゆる~く推奨いたしております。◆◇◆あふぇり (゚▽゚)/ ご...
成長してます。 今日は水と肥料をあげました!! 水やりチェッカーが白くなってきたのと、 植えてから一カ月近くたって、 花も咲いたので、そろそろかなと思い 肥料もあげました。 ネットで調べてみると2週間に1回くらいあげると良いとか。 真ん中の芽が大きくなって葉っぱが開きました。 日当たりがいいと、もっと早く育つかもしれませんが 西日のベランダでも、ゆっくりと成長している気がします。 実も以前に比べると、ちょっと赤みが増えたような気が。 これからが楽しみです。 目指せ赤いいちご🍓
職場の愚痴です 初めてブログに載せます あまりにも⁈⁇な感じで 今の職場は60歳を過ぎても 働くことが出来て ボーナスも出ます そのため トップで働いていた役職のある方も 普通の業務をこなす訳です(*^^*) ただ臨床を離れていた人たちは 点滴をするにも いろいろな説明をす...
30代後半。妻1人。息子(小学1年生)1人。職業:システムエンジニアが始める、園芸素人ではじめるプランター菜園など家庭菜園に関する日記です。プランター菜園は西日のベランダで育てているので日当たりはあまりよくありませんww
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)