親の介護をきっかけに自宅のベランダガーデンを辞めて実家のお庭とベランダで介護のあいまにガーデニングを始めました。 庭木ばかりの庭でしたが、季節のお花が咲く庭にしていきました。
庭の花たちサルビアシラーベルビアナ丁字草マックスマムナスタチュームスノーボールクレマチスオンファロデス昼咲き月見草小鳥さんにお菓子を崩してここにまきました。多肉虹のたまに花芽がついています。これ!さつま揚げとこんにゃくを煮ました。さつま揚げと竹輪っていい味出しますよね。経済的。人参を入れても良かったかな。じいらのいただきものは干し芋とパインベリー明日のムッキーのデザートに👍晩御飯塩鯖の竜田揚げロースのおろしダレ焼きおいしいです。塩鯖はこればかりです。一口大に切って醤油,酢を各大匙Ⅰであえて1時間ほど置いて片栗粉をつけて油で焼くだけ。キュウリの浅漬けと沢庵です。今日は美容院に行ってきました。私が行くといつも美容師さんが「どうしようかなー」と考えます^^一応少しこのまま伸ばしたいのでと言うと、そういうカットを...じいらの頂き物
先日フラワーパークで購入してきた苗を地植えにしました。サルビアバーニングウィッシュアキレアキャットミントレモン義母が植えたもので当然昔から咲いているオルレアピエールドゥロンサールエリゲロンサルビアスペルバエリゲロン昼咲き月見草白あやめナスタチュームナスタチュームにムルチコーレ湘南クレマチスマックスマムオキザリス丁字草ヒューケラシラーベルビアナ真ん中が割れてきたのでそろそろ株分けかな晩御飯また買ってきました。ナッツとドライフルーツがごろごろ入っています^^以上昨日のことでした。今朝は18℃⇒22℃です。少し霧雨が降っています。今朝は母の日と誕生日にまとめていただいたプレゼントの一つ、こちらを開けました。いい香りね。もう少し熱くなったらアイスコーヒーも入っていたので(水だし)いただきましょう。さて、今日は、植...苗の定植とコンポスト
休み1日なんで、作品ノロノロです。。。。。。。。。。。。 給料倍で休み増やしてほしい!!(笑) まじ契約以上に週30時間勤務😱😱体壊して怒鳴られて!!ブチ切れ…
爽やかな風が頬をなで、真っ青な青い空が気持ちも明るくさせてくれる陽気が続いています。 お庭の植物たちもぐんぐん成長して、きれいなお花を咲かせてくれています♪ お花って1種類だけでも際立って美しいですが、私はいくつかのお花や植物が、ちょうど良いバランスで咲いている風景が美しいなぁと感じます。 今の季節は、色んなお花による色彩豊かなハーモニーを感じる季節…╰(*´︶`*)╯♡ このブログ名でもある、お花や植物による"harmony(ハーモニー)"を感じる絶好の季節を満喫していきたいと思います♪ クレマチス 西洋オダマキ ビバーナム・スノーボール ミヤコワスレ 金魚草 ビオラ ノースポール 西側エリ…
先日ふーちゃんとうーちゃんにいただいた誕生日プレゼントの金一封で^^こちらを購入しました。おんた焼きの土瓶と湯飲みです。土瓶は自分でつけるんですって。じいらにつけてもらいました。小鹿田焼き、大好きです。我が家には他にも結構あります。先日じいらが私の益子で買った湯飲みを割ったのでほしいなーと思っていました。これ買ったよーって二人にlineしました^^昨日はフラワーパークで苗を見繕ってきました。キャットミントアキレア多年草のサルビアバーニングウィッシュ耐寒性ありと書いてあったので購入こちらも、購入。キュウリが13本で300円でした👍フラワーパークの駐車場に、産直やレストラン、食事処があります。じいらはフラワーパークから帰ってきたら裏庭の草取りをしました^^働き者!晩御飯新玉ねぎエリンギブロッコリー上の段にはも...小鹿田焼き
最近入られた50代の女性のパートさん まじ毎回来られても私にだけ挨拶されません??社員や他の方には、されてます。 極めつけ何か教えて気に入らないと後ろの部屋に…
毎朝、鳥の巣を見るのが日課となって1週間。 昨日も今日も1つずつ卵を産んで、巣の中に卵が6つ並んでいます。 鳥の巣 今日の様子(6日目・7日目) 鳥の巣 1日目 鳥の巣 2日目 鳥の巣 3日目 鳥の巣 4日目 鳥の巣 5日目 鳥の巣 今日の様子(6日目・7日目) (鳥の巣 6日目) (鳥の巣 7日目) 初日は卵が1つ、心細そうに巣の中にコロンとありましたが、今では兄弟が増えて少し窮屈そうですね。 親鳥も卵を温めている時間や回数が、少しずつ増えてきたような気がします。 (о´∀`о) 今はひっそりとしていますが、雛が孵化したらきっと賑やかになることでしょう。 でも、そうなると天敵に襲われないか……
今週は連日気温が高くて バラが一気に開花しています ストロベリーアイスが咲き始めました ショッキングピンク色の縁取りが目を惹くバラです 花首がしっかりしているので持ちもとても良いです 夢みたいに
先日、宮古島へ行ってきました。飛行機が怖いので、残りの人生もう乗ることはないだろうと思ってたのですが、なんか、海の青さに惹かれて飛行機、乗って行きました。幸い、お天気に恵まれ、この青さ!こんなのテレビでしか見たことがなくて、ただただ感動でした。妹夫婦と私
今日は1日中雨降りでした。沖縄の梅雨入りはまだのようですが、九州南部が梅雨入りしたそうで、今年の今後の気象はどうなるのか読めないですね。きょうは引き出しや本棚の整理をしてました。家の中はヒンヤリしていますが、メダカのエサやりで外庭へ出ると、蒸し蒸ししていま
牡丹が咲いて シャクヤクや シャクナゲが咲いて 華やかだった庭も 間もなく違う花へと 移り変わっていきます 今日はシャクナゲの花を 見て下さいね! 石楠花…
今日は雨の一日でした梅雨の走りらしいですだとしたら今年の梅雨入りは早いかもしれません 嫌だなぁ門扉近くに植えたレイニーブルーが咲き始めました本体はカミキリ虫によって枯れ、本体の予備として挿し木しておいた株が2株ありそのうちの1株です昨日の写真その隣にミニバラの小紫そして玄関前に置いたピンクのハクチョウゲまだ小さな挿し木株の鉢植えですカーポート脇のバラ LD ブレスウエイトも咲きだしました以前は6...
強い雨と 雷と 風 今朝は 冷蔵庫のひき肉で ハンバーグを作りました 玉ねぎを2個チョッパーでみじん切りにして お肉は2キロくらい 冷めたら冷蔵庫に入れて そのあと ジップロックに入れて 冷凍します お庭の花壇の薔薇 昨日 写しておいて良かった! 切り戻しをしておいた マー...
2025 【無農薬栽培でバラ栽培】クリスティアーナ/マルク・アントン・シャルポンティエ/ブルー・フォー・ユー/ホワイト・メディランド
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 南九州が梅雨入りしました。 梅雨明けは普通らしいので、雨の時期が長くなりますね。 べる地方も今日はかなりの雨量です。 バラの開花時期に雨は歓迎できないけど、仕方ないですね。 クリスティアーナ 蕾がたくさんで開花が続きます。 ですが、ですが! 咲いては雨、強風にさらされて、おもいっきり花びらが痛んでいます。 明日も悲惨な姿なんだろうか。 同じく淡く花びらが薄いマダム・ジョゼフ・シュワルツとロック・ヒル・ピーチ・ティは、花びらが痛んでいるのに加えて、大きな蕾がいくつもボリーングしてます(涙) ボーリングしたらもう咲きません。 以前の巻き巻きクリスティア…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)