切ったバラの花は
破壊の音が!「ダダーーーン!!!」
最後に咲いたバラ*紫陽花の季節へ*
バラが続々と開花中*簡単鉢植え栽培のコツ*
母の日(バラが気に入った)とご当地キャラの日とミニ胡蝶蘭✿5/11朝なんと5女も咲きました♪
先日お迎えした貴重なイングリッシュローズ*
早朝から悪いことしてます♬&バラの開花が止まらない*
今日も開花中*鉢でも育てやすいバラ*
今朝咲いたバラ*だんだん屋上が賑やかに*
オールドローズ*色々咲いてます*
ルドベキアの二番花とバラの夏の様子と手入れと今日のうさ子
2年生レオナルド・ダ・ヴィンチの新苗からの生長→満開の薔薇→花束2024
バラをいただきました
明るく燈す白モッコウバラ
バラの芽が動き始めた!
不安な10日間を過ごしてこの日を待っていた眼科へ行ってきました。右目の視力低下と黒いもじゃもじゃの煙がうごめくこの目、先生何とかしてください!そうすると血液は蒸発するまでに時間がかかりますからもう少し待ちましょう。とのこと。眼底検査しながら、まだ出血が止まっていないとのこと。予定通り糖尿病網膜症網膜光凝固術を両根に受けました。初めてのことで緊張、看護師さんに時間はどのくらいかかりますか?と尋ねると「片目で15分から20分」「え!そんなにかかるんですか?」「そうなんですよー」椅子に座り頭をベルトで固定されその上看護師さんが後ろから頭を押さえつけ、「ここにいますから気持ちが悪くなったらすぐに言ってください」って。緊張が高まる。ドクターが前に座られてレンズのようなものを左目に入れて固定。「始めます」最初レーザー...糖病業網膜症網膜光凝固術
ビフォーアフターエキナセアが出てきましたビフォー👇アフター👇土が見えると嬉しい気持ちがよい31℃の気温の中頑張ったじいら。止めなさいと言ったんだけど「今日は風があるから大丈夫」って私は開けっ放しだった縁側と台所の拭き掃除、3回ずつやりました💦真っ黒けの床でした。周りが芋畑の地域では風が吹くといつも真っ黒、昨日も拭いたばかりなのに。雨が降ってほしいなー。今日はやっとストーブと加湿器を片付けました💦梅雨の間寒くなる日があるので出しておいたのですが、枠難からそれが無用となりました。これからは長ーい夏が続くばかり。看護師さんとそういうことでおしゃべりしたら「私が子供の頃は死期があってよかったー」なんて言われるものだから「え?私には最近のことです」と笑いました^^そして今日はさらに年を感じることが。待合室で立ってい...ビフォー&アフターと通院
朝ごはん食べて出勤前にじいらは草取り(^▽^;)24℃しかなくて涼しい風も吹いています。メダカちゃん太キュウリが一本あったおで塩もみにしました。昼ごはんじいら。毎日食べに帰って来ます。私は野菜炒め丼にしました^^こんな目ですからテレビもパソコンも無理なので💦ならばと久しぶりに模様替えが始まりました💦我が家の小さな仏壇には両親がいます。正座して拝む形が膝の悪い私には無理で、座らずに立ったまま腰を曲げて拝んでいます。罰当たるぞ!当たったんだ!そこでチェストを買ってきてそこに立って拝めるようにしようと。実は、ここに住んでいたじいらのご両親が持っていた関東式仏壇と言うのがあるのです。両親が新しい家を近所に立てて移ったときに中身だけ持って行ったので、それはまだ我が家にありますが処分も出来ず物入に(^▽^;)その後熊...模様替え
こんにちは!なっきーです 映画『ババンババンバンバンパイア』を鑑賞してきました。 秋田書店「別冊少年チャンピオン」連載の奥嶋ひろまさによる人気コミック「ババンババンバンバンパイア」を実写映画化。 コミックは未読ですが、 Netflixでアニメも観て面白かったし、実写版の再現率高い! それに、吉沢亮の役の振り幅がハンパなんくて、そこも観たかった。 入口で渡されたA5サイズのミニポスター 諸事情により予定より公開が遅れたけど、映画『国宝』を前に公開されてたら、私はたぶん観に行かなかったと思う。 あらすじ ネタバレ含む感想 アニメと異なること あらすじ 銭湯に住み込みで働く美青年・森蘭丸(吉沢亮)。…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 話題の映画『国宝』をやっと観てきました。 内容がどうとかより、タイトルが気になって仕方なかった(笑) はてなブログでもたくさんの方が映画館へ足を運んでますね! 平日の昼間、久しぶりに人が入っている映画でした。 それだけ話題になってるってことですね。 これから観る方も多いと思うので、ストーリーには触れません。 とても美しい作品でした。 ー鑑賞前ー 旦那君「ゴットファザーPARTⅡを超えるかもしれない」 旦那君にとって、ゴットファザーPARTⅡが最高傑作らしいです。 ー鑑賞後ー べる「ゴットファザーPARTⅡを超えた?」 旦那君「いや、0.5ゲーム差で…
こんにちは!なっきーです もうずいぶん前から、お米は直接、農家さんから買っています。 義母が電話して、配達して貰ってます。 30キロ9,000円。 うちは4人家族で、30キロのお米をおよそ4ヶ月くらいで消費します。 いつもは30 キロ買っているのですが、 8月末には新米が採れるとのことで、今回は20キロをお願いしました。 6,000円です。 それに、お米を譲ってほしいと方々から言われてるそうで、20キロにしてもらえると助かるとのことでした。 おまけも頂いてしまいました。 かぼちゃ、キュウリ沢山、梅干し。 キュウリは酢の物、炒め物でも使えるので助かります(. ❛ ᴗ ❛.) 季…
昨日まで猛暑だったのがウソのような今日の涼しさ🎐毎日続いてくれれば良いのに・・ネッ! 今日は庭の隅に ひっそり咲く花たちを集めて見ました🌺🌼🌺 昼咲月見草…
こんにちは、マルタです。ここ二日、夜中に猿🐒の声がしません。そのおかげか朝までグッスリ😴zzzzz(寝てるから聞こえないってのもありますが…笑)目が覚めたの…
毎日毎日暑いですねー!!これから当地では夕方にかけて線状降水帯が発生して激しい雨が降るという予報ですでに曇ってきました夏の庭ですオニユリの足元では宿根フロックス白色も咲いてきました 1箇所 2箇所ピンク系はあっちこっちでこの黄色の花、犬の散歩で田んぼの畦道で咲いていたのを持ち帰った植物で調べたら希少植物のオグルマらしいです我が家の庭ですごい勢いで地下茎で繁殖してま...
☆ ハイビスカス と ミニコスモス また怪しい電話 ・・・*・゚♡
朝のテレビで警察を名乗る詐欺の話があったけど最近はメールも電話も 怪しいものが多い先日夫が 「なんか点検に来るって、電話が有ったよ」「エッ どこから?」と…
毎日暑すぎだ!鶏頭フランマ・薔薇ハニーキャラメル・気合い入れて草取りビフォーアフター
ケイトウ:フランマ レッドウィズブロンズリーフ バラ:ハニーキャラメル 左右微妙に色が違うね 金曜日のご午前中 見守り隊の後は地域の体操 暑くて暑くて汗は止まらない 体操に行く前に ブラッ
5月に旅行から帰ってきてからはコロナになったり、ワンコが首のヘルニアで大変だったりと、色々あって、なかなか粘土教室へも行けずでして。でも空いた時間で何か作りたくて、思いついたのがミニチュアスイーツ。でも飾る所がないのでどうしようかと。ちょうど老眼鏡を立てて
おはようございます。 3っ日ほど前から夕方になると土砂降りの雨が降っています。 そしてわたしの住んでるところは昨日は36度あったそうです。 じゃがいもを頂いた…
こんにちは〜〜、昨日は暑さも治って久しぶりにホッとできました。 こんな生き返った気分のお散歩は嬉しいですね。 最近近所を散歩でよく目にするのがガマな穂。 ここは一面ガマの穂です。これだけ生えてるとすごいよね。 で、ガマの穂の穂が出てない状態はどんなんだろう?とちょっと疑問に思ってしまいました。 ガマの穂とはガマ科ガマ属とガマガマしてる、ミズクサとも言うそうで、水辺に生えるんですね。だから近くのとんぼ沼はどんどんこれが侵食していってます。 ここは以前田んぼだったので湿気があるのでしょうね。 ガマの穂アップ、これ、秋になると爆発するみたいに綿毛が飛び散りますよねー。 しばらく歩いて行くと別の場所に…
7/12明日定休日の為全品売り尽くし 赤字覚悟の100均ショップ 花束お気軽にご相談ください k
7/12明日定休日の為全品売り尽くし 赤字覚悟の100均ショップ 花束お気軽にご相談ください kzy200160@yahoo.co.jp Tel0443853…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)